New Albums/EP

Daily New Arrivals

Intuition
Lossless

Intuition

LoneLady

ローンレディことジュリー・キャンベルがニュー・シングルをリリースする。「Intuition」と名付けられたこのシングルは、間もなく<Warp>からリリース予定のデビュー・アルバムからの先行シングル。7インチとデジタル配信でリリースされ、昨年<Warp>からリリースされた限定シングル「Immaterial」に続くリリース2作目となる。「Intuition」には、ザ・フォール「Hotel Bloedel」のカバー曲も収録されている(タイトルは「Bloedel」)。崩れたコードや、粗いヴァイオリンのサウンド、ブリクストン・スタイルのヴォーカルとスミスのストーリーが白黒に継承されている。

2 tracks
See Waves
Lossless

See Waves

Nice Nice

他の追随を許さない爆裂サイケデリック・アンサンブルはただただ強烈! バトルスに匹敵する精密さと構築力、ギャング・ギャング・ダンスやボアダムズに通じるトライバルなリズム、更には徹底した攻撃性と凄まじい音圧をも併せ持つ、USポートランド発、超絶サイケデリック・デュオ“ナイス・ナイス”がいよいよ<ワープ>からデビュー!

2 tracks
Immaterial
Lossless

Immaterial

LoneLady

LoneladyことJulie Campbellが今年20周年を迎えるWarpの輝かしい歴史に新たにその名を加えた。Joy Division、A Certain Ratio、Grace Jonesなどから影響を受けたソロ・アーティスト、Lonelady。出身地がマンチェスターであることもまた、彼女の音楽性に多大な影響を与えているという。その独特のヴォーカルとタイトなギター・サウンドは、評論家等からPJ Harveyや、Lonelady自身も影響を受けてきたというマンチェスターの伝説的ポストロック・バンドらと早くも比較されている。デモ7”が制作され、それが世に広がると同時に、UKの著名な音楽ウェブサイト、Drownedinsoundや、ラジオ、そしてWireのサポートでのライヴなど、徐々に話題が大きくなっていった。

2 tracks
Shaved EP
Lossless

Shaved EP

Babe Rainbow

強烈なほどフューチャリスティックなベース・ミュージックが、ロンドンで既に超話題となっているベイブ・レインボーことキャメロン・リード。バンクーバーを拠点に活動する彼の、ダークな雰囲気と霊的なビートをブレンドした独特のサウンドが、デビュー作品となるこの『Shaved EP』にフィーチャーされている。ウェーヴスや、ユー・セイ・パーティ! ウイ・セイ・ダイ! ミッドナイト・ジャガーノーツ、コマネチのリミックスや、様々なジャンルをミックスしたミックス・テープで、これまでに評価をグングン高めてきたベイブ・レインボー。またバンクーバーで音楽フェス、Music Wasteをオーガナイズしていることでも知られている。ついにオリジナル作品のリリースに至った2010年は、ベイブ・レインボーの名をいたるところで目にするだろう。

7 tracks
On The Sly (featuring Kylie Auldist)
Lossless

On The Sly (featuring Kylie Auldist)

THE BAMBOOS

ディープ・ファンク・シーンを牽引する現在進行形ファンク・バンド、ザ・バンブース !! ニュー・アルバムヘの期待度200%!!! のへヴィー・チューンが到着!

6 tracks
The Apple And The Tooth
Lossless

The Apple And The Tooth

Dance/Electronica

Bibio

賞賛を集めたからのデビュー・アルバム『Ambivalence Avenue』につづき、新曲とリミックスを集めたアルバム「The Apple and The Tooth」のリリースが決定! 新曲4曲では、内省的なサウンドのコラージュから、懐かしいディスコ・ビートを彷彿とさせるものまで、同一アーティストによる楽曲だと思えないほど、幅広いスタイルを披露! また新曲4曲共に収録されるのは、8曲のリミックス・トラック。そのリミキサーには、兼ねてからビビオを支持し、良き友人でもあるクラークやワックス・スタッグ、そしてローンなどが名を連ねる。またビビオ自身も「Palm Of Your Wave」のワルツ・ヴァージョンを披露! 辛口な評価で知られるピッチフォークが10点満点中の8.3点、FACT誌が8.5点、ガーディアン誌も絶賛するなど『Ambivalence Avenue』が高い評価を受け、2009年のキー・アーティストとして各国で話題を集めている中リリースされる『The Apple and The Tooth』は他の誰にも真似出来ないビビオ魅力が凝縮されている作品です!!

12 tracks
Ambivalence Avenue
Lossless

Ambivalence Avenue

Dance/Electronica

Bibio

Boards of Canada、Clarkが絶賛! <Mush>からリリースされた3作品で賞賛を集めた逸材が<Warp>からデビュー。注目の<Warp>デビュー・アルバム『Ambivalence Avenue』。2009年、Bibioは当初から引き合いに出されてきたBoards of Canada、Plaid、Chris Clark といったアーティストが所属する<Warp>と契約。事実<Warp>を代表するBoards of Canada とClarkからも大きく支持されているが、それだけの価値アリの男だとということを、与えられた才能と自ら磨き上げたそのスタイルが証明している。

12 tracks
American Gong

American Gong

QUASI

1993年、サム・クームス(Vo、Key、G)とジャネット・ワイス(Ds、Vo)のデュオとしてオレゴン州ポートランドで結成。ジャネットのパワフルかつ個性的なドラムスとサムのワイルドなキーボード&ギターを基盤に、独自の捩じれたポップ&サイケデリック・サウンドを追求し、これまでUP、タッチ&ゴーから7枚のアルバムをリリース。さらにジョアンナ・ボームが加わり、トリオとなった彼ら。キル・ロック・スターズ移籍第一弾となる約4年ぶりのニュー・アルバムです。

11 tracks
自宅録音

自宅録音

まつきあゆむ

14歳からひたすら自宅録音を続け、2005年、ファースト・アルバム「自宅録音」で世界に登場。 立て続けにCDを制作、発表し、3年半の活動後、ライブ・アクトを全面的に一時停止。 同時進行で「新曲の嵐」と称してmyspaceのサイト上で毎週月曜日に新曲の永続的更新を宣言し(07年9月17日よりスタート)、作曲録音を世界へ発表し続ける。 そんなオルタナ・スニフキンの2005年の第一作。

6 tracks
Color Green

Color Green

Roman Andren

'スウェーデンのデオダート''再び!現代のブラジリアン・クロスオーヴァー名盤として記憶された『Juanita』から2 年、再び届けられたパーフェクトなブラジリアン・ジャズ・オデッセイ!前作よりもジャズ/クロスオーヴァー度高め。

11 tracks
Soulscapes and Jazz Breaks

Soulscapes and Jazz Breaks

Pat D & Lady Paradox

デビュー作『カインド・オブ・ピース』がスマッシュ・ヒットとなったプロデューサー、パット・ディーとフィメールMC、レディー・パラドックスによる超美麗ヒップホップ・ユニット約2年ぶり待望のニュー・アルバム!!著名ゲストMC陣との絡みも抜群の相性を魅せてくれる、美しき宝石箱のような傑作!!

13 tracks
St. Vincent Decor

St. Vincent Decor

Blackmarket

戦慄なヴォーカルと圧倒的な迫力と疾走感を兼ね備えた演奏で瞬く間にポスト・エモ・ロックの新旗手となった彼らが、日本で大ヒットしたデビュー作から華麗な成長を遂げ、毒気も色気も更に増した。 初期ストロークスのような尖り具合にフォール・アウト・ボーイのようなポップ感と激しさの融合を果たした力作が誕生。感情を剥き出しにしつつも、艶やかでクールなヴォーカルが素晴らしい!全オルタナ・ロック・ファン注目です。

11 tracks
Life Goes On
Lossless

Life Goes On

Rock

Analogfish

ザ・ロング・ノット・ワインディング・ロード!祝バンド結成10周年+ドラマー復帰! 大海原を回遊し、巨大化した''新生''アナログフィッシュ・ワールド!感涙の大名曲''Life goes on''録!!

10 tracks
View
Lossless

View

Rom=Pari

それぞれがJOSEPH NOTHINGとCOM.Aという名義でも活動する日本人の兄弟デュオ・ROM=PARIの1stアルバム。変則&高速ドラム、シンセ、サウンド・コラージュなど様々な要素が入り混じった作品。ヨーロッパからのリリース先は老舗のSUB ROSA。

12 tracks
SALZ 3
Lossless

SALZ 3

Salz

ダブ、レゲエ、ボサノヴァ、ジャズ、エレクトロニクス、トリップホップ、そしてバルカン・ツイストが織り込まれたブレイクビーツ、アジアとヨーロッパの音楽的融合、そして現代にアップデートさせた良質な音楽を提供することで、多大なる支持を集めるPOETS CLUB RECORDSよりSALTZの3枚目のEP。プログレッシブでミニマルな楽曲はフロアを熱狂に巻き込む。

0 track
Istanbul 1:26 a.m.
Lossless

Istanbul 1:26 a.m.

Orient Expressions

在世界の注目が音楽シーンに集まるイスタンブールにTUNE IN! アーバンなイスタンブール・サウンドを発信するFMミュージック・ステーション: RADIO OXI-GENとコラボレーション!

0 track
HE LUCK DOOR

HE LUCK DOOR

ひらくドア

フロントマンのタカユキカトーを中心に2007年から本格的に活動を開始したひらくドア。2008年にデモCD-Rが一部専門店で隠れヒットしたりしながら、2010年区切りのいい年に遂に全国デビューが決定!“なんとなく居心地の悪い人たちが作る、なんとなく居心地が悪い人たちのための音楽”をキーワード(?)に下北沢や高円寺でライヴ活動を続ける4人+サポート2人の計6人で活動するひらくドア。全国デビューとなる今作はタカユキカトーの作り出すメロディアスな楽曲、男女ボーカルのコーラスワークが絶妙なアレンジが不思議な心地よさを感じるポップな1枚!そんな中でも楽曲は多様で、シンプルな弾き語り系からオルタナ風味のギターポップなども取り入れたカラフルな作品に仕上がった。スピッツやくるり、はたまたビートルズから渋谷系休日サウンドにも似たり離れたりしながら勝手に爽快に突き進む。。。 間違いなく2010年最初にチェックすべきバンドでしょう!

8 tracks
H-TOWN CIRCUS

H-TOWN CIRCUS

HIGH LAC&Lil Azian A

大坂北部のNeighborhood Hero“H-TOWN PLAYYAZ”からHigh Lac&Lil’Azian Aによる全国待望のデビューアルバム完成! 単純にかっこよい彼らのサウンドにこのフィーチャリング勢。きましたね、これは!!

12 tracks
Unmeasured V.2
Lossless

Unmeasured V.2

V.A.

11 tracks
before I forget

before I forget

daisuke tanabe

ジャイルス・ピーターソン主宰の人気レーベルコンピ“Brownswood Bubblers 2”にも参加した逆輸入アーティスト・タナベ ダイスケによるデビューアルバムが遂に完成! ・Monday満ちる『Nexus』のリミックス・プロジェクトに参加! ・各都市でのリリース・ツアーに加えて、発売に合わせてヨーロッパ・ツアーも決定!

15 tracks
TAKE ME AWAY

TAKE ME AWAY

MoNa a.k.a. Sad Girl feat.Lily

遂にウェッサイ邦楽ディーバ・・・・『MoNa a.k.a. Sad Girl』がDigitalシングルをリリース決定! 2010年MoNaが贈る心に甘く、切なく響く珠玉の美メロウソング“TAKE ME AWAY”を配信!

1 track
AMAN!!BMAN!!

AMAN!!BMAN!!

DJ A-1 & MC BASI (韻シスト)

DJ A-1とMC BASI(韻シスト)のガチンコラップアルバム!全てのビートは世界標準のモンスターDJ&プロデューサー: DJ A-1が全てのラップは独特の声とフロウでプロップスを集める韻シストのBASIが手掛けた正にビートとラップのタイマン勝負。2010年一発目の大注目作! AFRA: バシのラップはメニースタイル。DJ A-1が繰り出すビートにストーリーを描く。 大阪サウスの熱い血のこの二人のストレートヒップホップ。大阪が今すごいことになってきてる。

16 tracks
Singles 1,2,3

Singles 1,2,3

Rose Elinor Dougall

新たなポップクイーン誕生!!元ザ・ピペッツのローゼイが還ってきた!!クラシカルなのに新しい。キュートでどこか切ない。これが彼女の新しい『ポップ・ソング』!!

7 tracks
FLOAT ON

FLOAT ON

BETA PANAMA

七尾旅人とのコラボ“Rollin' Rollin'”で話題沸騰中のやけのはら参加!今作にも参加したやけのはらとのユニット『MP2』や自身のDJ MIX、ネット上で話題のリミックスワークを経て人としては未完成(?)でも音楽的には一人前なBETA PANAMA(ベータ・パナマ)が遂にオリジナルアルバムをリリース!

10 tracks
レイン

レイン

CHIKA

遂に沈黙の時を破り秀逸のHusky Voiceが目を覚ます!! ダウンロードでしか聴けない衝撃のハウスチューン!!

1 track
フェイキー

フェイキー

フェイキー

本作はスタジオ・ライブによる、記念すべきデビューアルバムであるが、一時入手困難となっていたが後に再発されたものである。ライブならではの臨場感にあふれている、FAKiEファンにとっては必ず揃えたい作品。

0 track
夜桜

夜桜

白川りさ

激闘!幕末パチンコ見参!!「CR風雲新撰組」のために制作されたオリジナルテーマ曲です。大当たり時に流れるテーマ曲はプレイを一層盛り上げ貴方の心に響きます。

1 track
ソング・ブック II

ソング・ブック II

鎌田典三郎 & 西六郷少年少女合唱団

少年少女合唱の世界にあまりに大きな足跡を残した鎌田典三郎が他界して、早10年余。鎌田が生涯をかけてその指導に情熱を注いだ西六郷少年少女合唱団との名演の中から、選りすぐりの音源をお届けします。本作では、定期演奏会ライブ収録音源より、日本民謡からオリジナル作品まで全51曲をセレクト。

0 track
アオソラ

アオソラ

V.A.

「人生は希望に溢れている」彼のブルースは言葉の重みさえ楽器のように奏でた。様々なアーティスト達の作品に参加したYAMANEの1st Albumが完成。

0 track
una corda

una corda

マツタケダイスケ

- ウナ・コルダ -1本の弦から生まれる世界(サウンド)日記のように綴った一つひとつの音が織り成す、ふんわりと耳に心地よいピアノの調べ。

14 tracks
翼 〜虹のかなたへ〜

翼 〜虹のかなたへ〜

桜香乃

「心が温まりますように」と願って制作された桜香乃の1stシングル。オーケストラによるバックミュージックでは壮大な世界観を表現しつつも 3曲目には生演奏ライブの雰囲気を加え、「身近で どこかあたたかい」とかんじるCDになっています。

0 track
青春グラフィティ

青春グラフィティ

オルゴール コレクション

青春であり、心の原点でもあるフォークソング。イルカ、かぐや姫、風、赤い鳥など数々の名曲を美しいオルゴールサウンドで聞いてみませんか。

0 track
宮崎駿の世界 III

宮崎駿の世界 III

オルゴールサウンド コレクション

もののけ姫、となりのトトロ、魔女の宅急便・・・などなど宮崎駿作品の世界を極めつけのオルゴールサウンドで!作品集3作目。

0 track
ジブリ・スピード -Piano組曲-

ジブリ・スピード -Piano組曲-

PiANO MASTER

こんな躍動感のあるジブリは初めて!2009年、彗星のように現れたピアノ・アーティスト「Piano-Master」超速のピアノ-アレンジ=スピードでジブリ作品をカバー

15 tracks
ニポホテルグループ〜私が社長DEATH

ニポホテルグループ〜私が社長DEATH

ニポポ feat. 田代まさし

数々の不祥事を乗り越え、あの田代まさしが帰ってきた! マーシー!気をつけて!後ろ、後ろ!後ろのトラックが意外とカッコイイ!AV を引退したばかりの歌唱力とルックス抜群の琴乃をボーカル起用。そして大人気アイドルライターの小明。あとは鴻巣神起? とにかくニポポ作品はいつでも不祥事だらけだけど音楽性は抜群です!

11 tracks
キラキラ・魔女ッ娘・CLUV

キラキラ・魔女ッ娘・CLUV

V.A.

地球史に残る永遠の名曲達を本物のアイドルがカバーする! エレクトロ風味の味わいで全30 曲!!聴きどころもタップリ!! 日本が誇るキラー・コンテンツ「魔女っ娘」アニメの主題歌を、当代きってのエレクトロ・アーティスト&有名プロデユーサー陣がリメイク!鉄板、魔女っ娘アニメの主題歌をこれでもかと歌いまくります!!!

30 tracks
TOP