Universal Music, a division of Universal International Music BV
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」18作品配信リリース
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」の18作品が配信リリースされた。 KING Jazz Re:Generation第7期はこれまでとやや趣向を変え、キングレコード制作による海外ミュージシャンの作品に焦点
メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録
メイ・シモネスによる「マイ・アイディアル」が、2025年4月11日(金)リリース『チェット・ベイカー・リイマジンド』の日本盤限定ボーナス・トラックとして収録される。 本作は、今年リリースから70年を迎えるチェット・ベイカーの名盤『チェット・ベイカー・シン
NOA、11/5に新SG「YBOM (Korean ver.) feat. Jiselle」リリース決定
NOAが2024年11月5日(火)にニューシングル「YBOM (Korean ver.) feat. Jiselle」をリリースすることが決定した。 本作は原曲“YBOM(You've Been On my Mind)”に、韓国のR&BシンガーJise
NOA、9/30に新SG「Red Light」リリース決定
NOAが2024年9月30日(月)にニューシングル「Red Light」をリリースすることが決定した。 8月に出演した〈SUMMER SONIC 2024〉のステージで初披露した本作。先日、自身のXやTikTokで自ら編集した映像とともに投稿していた。
DJ/プロデューサー、Dyro来日公演9/20開催
世界トップクラスのDJ/プロデューサーDyroが2024年9月20日(金)ZEROTOKYOにて来日公演を開催する。 Dyro は、Hardwell主宰「Revealed Recordings」、Martin Garrix主宰「STMPD RCRDS」、
Ayumu Imazu、最新曲「Superstar」配信リリース&MV公開
Ayumu Imazuが、最新曲「Superstar」を2024年8月2日(金)より配信リリースした。 同曲は、アメリカ・ニューヨークで培われた音楽センスに加え、洗練されたグルーヴと彼ならではのワードセンスが、ドラマティックに織りなしていく渾身のダンスナ
ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信
ルイ・アームストロングが7月12日にリリースするイギリス・BBCでのライヴ盤『この素晴らしき世界~ルイ・イン・ロンドン・ライヴ・アット・ザ・BBC』から、第2弾先行シングル「この素晴らしき世界」が配信リリースされた。 「この素晴らしき世界」は、最初にリリ
ノラ・ジョーンズ、ニューAL『ヴィジョンズ』リリース&MV公開
ノラ・ジョーンズが、2024年3月8日(金)より約4年ぶりのニューアルバム『ヴィジョンズ』をリリースし、収録曲から「パラダイス」のミュージックビデオを公開した。 新作は、2021年にリリースされたノラ初のクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリス
【急上昇ワード】ノラ・ジョーンズ、約4年ぶりの新AL『Visions』
新アルバム『Visions』をリリースしたノラ・ジョーンズが急上昇ワードにランクイン。 リオン・マイケルズがプロデュースを担当した約4年振りの本作では、ほぼ全てのパートがノラとリオンの2人でレコーディングされた。収録曲は先行シングル「Running」「S
〈NEON JUNGLE〉第2弾開催 DJ Mag Top 100ランクインのBEAUZ登場
2024年3月19日(火)新宿・歌舞伎町ZEROTOKYOにて〈NEON JUNGLE〉第2回目の開催が決定。 新イベント〈NEON JUNGLE〉は、世界中に点在する新進気鋭のアーティスト・DJを迎え、フロアを光り輝くジャングルに変身させるZEROTO
ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新作AL『ヴィジョンズ』3月リリース
ノラ・ジョーンズが4年ぶり9枚目となるニュー・アルバム『ヴィジョンズ』を3月8日にリリースすることが決定した。 先行シングル第1弾として、「ランニング」の配信がスタート。ミュージック・ビデオも公開されている。 本作は、2021年にリリースされたノラ初のク
ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定
ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク
ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース
ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』
ジョナス・ブルー&ラニ、新曲MV公開
ジョナス・ブルーとラニが、2023年4月14日(金)にリリースしたニューシングル「Finally」のMVを公開した。 本楽曲のMVは、カラフルなライティングが散りばめられた空間やディスコボールが印象的。ローラースケートをしているダンサーたちにラニが囲まれ
BE:FIRSTがフジロック出演 ジョナス・ブルーとコラボ曲初披露
BE:FIRSTが7月29日(金)に行われた「FUJI ROCK FESTIVAL '22」でジョナス・ブルーのステージにゲスト出演した。 7月13日にリリースされたジョナス・ブルーとのコラボ曲「Don't Wake Me Up feat. BE:FIR
ジョナス・ブルー、フジロック'22のステージにBE:FIRSTが出演決定
イギリスのDJプロデューサーのジョナス・ブルーが出演する7月29日のフジロックフェスティバル’22のステージにBE:FIRSTがスペシャルゲストとして参加することが決定した。 当日は7月13日にリリースしたばかりの楽曲「Don’t Wake Me Up
【急上昇ワード】ジョナス・ブルー×BE:FIRST「Don't Wake Me Up」好評配信中
イギリスのDJ/プロデューサーのジョナス・ブルーが、BE:FIRSTを迎えたリミックス曲「Don’t Wake Me Up feat. BE:FIRST」を7月13日にリリースし急上昇ワードにランクイン。 「Don’t Wake Me Up」は、ジョナス
ジョナス・ブルー、BE:FIRSTを迎えたリミックスを7/13リリース
イギリスのDJ/プロデューサーのジョナス・ブルーが、BE:FIRSTを迎え「Don’t Wake Me Up feat. BE:FIRST」を7月13日にリリースすることを発表した。 「Don’t Wake Me Up」は、ジョナス・ブルーが年間を通して
ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発
ノラ・ジョーンズが、今年10月に5年ぶりとなる待望の来日公演を行うことが発表された。今回の日本ツアーでは札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。 今回のツアーは、実はアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした2020年の
ジョナス・ブルー、サム・フェルトとの新PJ「エンドレス・サマー」始動
イギリスのDJ/プロデューサージョナス・ブルーが、同じくトロピカル・ダンス・ミュージックのシーンで活躍するサム・フェルトとの共同プロジェクト、エンドレス・サマー(Endless Summer)を発足した。 あわせて、同プロジェクトによる第1弾シングル「T
ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開
ノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』の20周年記念盤がついに輸入盤、OTOTOYではロスレス配信が開始となった。それに合わせてブルーノートの社長であるドン・ウォズとの対談動画「First Look」が公開中だ。 また、リリース前日に行われたラ
ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施
約3,000万枚のセールスを誇るノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』のリリース20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが5月27日に発売される。 その発売を記念して日本時間の4月29日(
〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表
〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が発表された。 7月30日、土曜日のヘッドライナーは2000年代から現代に至るロック・シーンにおいて世界最重要人物、フジロック’12以来10年振りとなるJACK WHITEの出演が決定。過
第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表
日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ
ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定
ノラ・ジョーンズがデビュー作『ノラ・ジョーンズ』リリースの20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが4月29日に発売されることを発表した。 また、その中から「カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイ
鼓童、初の主演映画『戦慄せしめよ』に坂東玉三郎、蓮沼執太ら応援コメント到着
佐渡島を拠点に日本の伝統芸能を世界に発信し続け、今年創立40周年を迎えた太鼓芸能集団鼓童の初の主演映画『戦慄せしめよ』が完成。 1月28日(金)より、シネマート新宿にてブーストサウンド、シネマート心斎橋にて boidsound限定上映他、全国順次上
ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライター、ピアニストであり、2002年にアルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me)』でデビューし、以来、世界中の人々を魅了し続けているノラ・ジョーンズ。 彼女がリリースした、約20
【今日のMV】ノラ・ジョーンズ「Christmas Calling (Jolly Jones)」
本日12月7日は「クリスマスツリーの日」。今から135年前、日本初のクリスマスツリーが飾られた記念日にお送りするMVは、ノラ・ジョーンズが10月にリリースしたクリスマス・アルバム『I Dream Of Christmas』から「Christmas C
ノラ・ジョーンズがキャリア初クリスマスAL『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』本日発売
ノラ・ジョーンズが、約20年のキャリアの中で初となるクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』を本日リリースした。 本アルバムには時代を超えて愛されてきた「ウィンター・ワンダーランド」や「ホワイト・クリスマス」などの名曲に加え、ノラ・ジョー
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』本日より劇場公開
音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』が、本日8月27日(金)から劇場公開されている。 あのウッドストックと同じ1969年の夏にニューヨーク・ハーレム地区で開催されたもう一つの歴史的な音楽フェスティバ
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』予告映像&ポスタービジュアル公開
2021年8月27日(金)に劇場公開される音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』から、予告映像とポスタービジュアルが公開された。 この映画は、ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で
ブルーノート・レコードがUTとコラボ
ブルーノート・レコードとユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」のコラボレーション・コレクションが全世界で発売される。 今回発売されるのはブルーノートの社長を務め、自身もアーティストでありプロデューサーでもあるドン・ウォズがセレクトを行った名盤のジ
ノラ・ジョーンズ、スペシャル・オンライン・ライヴ開催
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが、昨年リリースし、2020年度オリコン年間ジャズアルバムランキングで第1位を獲得したフル・オリジナル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のリリース
ノラ・ジョーンズ最新ライヴ盤より、あの代表曲を先行配信開始
ノラ・ジョーンズが、4月16日にリリースのキャリア初ライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン~ベスト・ライヴ・ヒット』から先行曲である「ドント・ノー・ホワイ」の配信を本日開始した。 楽曲は2002年に発表されたデビュー・アルバム『ノラ・ジョーン
ノラ・ジョーンズ『めぞん一刻』とのコラボMV「アイム・アライヴ」が好評
ノラ・ジョーンズが高橋留美子による世界的人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーションをしたMV「アイム・アライヴ」が反響を広げている。 本MVは「生きる」というテーマを一人でも多くの日本のファンに伝えたいという目的のもと企画され、ヒロインの音無響子が、「ア
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第52回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! すっかり寒いけど、皆さんいかがお過ごし? 今週のお題「打ち上げ」 打ち上げ、って久々に口に出したな、、、こないだ編集の岡本さんと話してたとき
巨匠エンニオ・モリコーネ、激レア音源を収録した『モリコーネの秘密』11/6リリース
2020年7月に91歳でこの世を去った映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネ。11月に迎えるはずだった彼の92歳の誕生日を記念して、アルバム『モリコーネの秘密』(Morricone Segreto)が11月6日にリリースされることが決定した。 本作には、モリ
ノラ・ジョーンズと『めぞん一刻』がコラボした“アイム・アライヴ”MV20時プレミア公開
シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のデジタル・デラックス・エディションも本日リリースする。 それに伴い、高橋留美子による世界的に人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーション
スティーヴィー・ワンダー、約4年ぶりの新曲2曲同時リリース
現地時間10月13日(水)、スティーヴィー・ワンダーが次男ムンタズ・ワンダーの誕生日を記念して、新曲「Can’t Put It in The Hands of Fate」と「Where Is Our Love Song」を2曲同時にリリースした。 どちら
〈ビルボード・ミュージック・アワード2020〉日テレプラスで全編衛星生中継
10月15日(木)午前9:00からCSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて、〈ビルボード・ミュージック・アワード2020〉が全編衛星生中継される。 〈ビルボード・ミュージック・アワード2020〉はアメリカ3大主要音楽祭の一つ。今年の
ノラ・ジョーンズ、最新アルバムより“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMV公開
シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』に収録されている“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMVを本日解禁した。 また、それに合わせて、同アルバムのデジタル・デラックス・エディシ
ジェイミー・カラム、新曲リリース& EU/UKツアーの再開を発表
ジェイミ―・カラムの新曲「Don’t Give Up On Me」がリリースされた。 ジャジーポップで人気なシンガー・ソングライターによる今年1曲目のシングルは、心が躍るようなポップな楽曲。「愛する人の目に映る本当の自分の姿に怯えないで」というメッセージ
ノラ・ジョーンズ、New AL『Pick Me Up Off The Floor』本日リリース
シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、本日、約4年ぶりのリリースとなるオリジナル・ソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした。 それに伴い、外出自粛期間中にバンド・メンバーたちとそれぞれの自宅から撮影したパフォーマンス
ノラ・ジョーンズがシングル「Tryin' To Keep It Together」を急遽リリース
シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、本日、新シングル「トライン・トゥ・キープ・イット・トゥギャザー」をデジタル・リリースした。 本楽曲は、もともと、6月12日に発売を控える約4年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・
ノラ・ジョーンズ、新アルバム発売延期を発表
シンガー・ソングライター、ノラ・ジョーンズが、約4年ぶりにリリースするオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』の一曲目に収録されている楽曲「ハウ・アイ・ウィープ」の先行配信をスタート。 合わせて、新型コロナウィルスがロジスティ
ノラ・ジョーンズ"アイム・アライヴ"の日本語リリック・ビデオ公開、対訳は川上未映子
ノラ・ジョーンズが5月8日にリリースする、約4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』より、”アイム・アライヴ”の日本語リリック・ビデオを公開した。 "アイム・アライヴ"は「生きること」に焦点を当てた楽曲で、ノラによる
ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新ALより先行シングル"アイム・アライヴ"のMV公開
シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、5月8日にリリースする、約4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』より先行配信が開始されている"アイム・アライヴ"のMVを公開した。 ニューヨークの一軒家を貸し切って撮影
ノラ・ジョーンズ、4年ぶりオリジナル・フル・アルバムのリリースが決定
9つのグラミー賞を受賞しているシンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズ。 そんな彼女が、通算7枚目となるソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』を5月8日にジャズの名門レーベル、ブルーノート・レコードよりリリースする。 そもそもアルバム
ジョナス・ブルー、中国No.1新人アーティスト=ティファ・チェンを迎えた新曲をリリース
来年3月にジャパン・ツアーを行うジョナス・ブルー。 2017年中国で最優秀新人賞に選出された新進気鋭のアーティスト=ティファ・チェン(Tifa Chen)を迎えた新曲「Billboard」をリリースした。 二人の出会いは2018年中国で開催されたEDC
ノラ・ジョーンズ、タリオナ“タンク”ボールとのコラボ曲「プレイング・アロング」配信開始
ノラ・ジョーンズがシンガーのタリオナ“タンク”ボールをフィーチャーした新曲「プレイング・アロング」が本日デジタルリリースされた。 タンクは、彼女がフロントを務めるソウル・バンド、タンク・アンド・ザ・バンガスが第62回グラミー賞の最優秀新人賞にノミネートさ
ノラ・ジョーンズ、両A面シングル“I Forgot”、“Falling”デジタル配信開始
過去9回のグラミー賞に輝いたシンガーソングライターのノラ・ジョーンズが本日、両A面シングルとなる“I Forgot”/“Falling”のデジタル配信を開始した。 両楽曲とも、ブラジルのシンガーソングライター、ロドリゴ・アマランテをフィーチャリングに迎え
ノラ・ジョーンズ+メイヴィス・ステイプルズがデジタルシングルを配信
ノラ・ジョーンズがリズム・アンド・ブルース、ソウル界のレジェジェンド、メイヴィス・ステイプルズとのコラボレーションしたデジタルシングル「アイル・ビー・ゴーン」をリリースした。 同楽曲はプロデューサーにピート・レムを迎え、ノスタルジー溢れるアメリカン・ルー
チェット・ベイカーの“最期の日々”を辿る映画『マイ・フーリッシュ・ハート』場面写真解禁
ジャズ界のレジェンドから悲しきジャンキーへと堕ちたチェット・ベイカーの、知られざる最期の数日間を映画化した『マイ・フーリッシュ・ハート』(11月8日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー)。 本作の場面写真が解禁された
ノラ・ジョーンズによるガールズ・ユニット、プスンブーツ最新シングルを公開
ノラ・ジョーンズを中心に、ジェシー・ハリスの秘蔵っ子として注目を浴びるサーシャ・ダブソンとベーシストのキャサリン・ポッパーの3人の女性ミュージシャンからなる、ガールズ・ユニット=プスンブーツが新曲を発表した。 楽曲は、カントリー界のトップ・シンガー、ドリ
チェット・ベイカー、伝説的ジャズ・ミュージシャンの知られざる最期の日々を綴った映画が11月に公開
ジャズ界のレジェンドから悲しきジャンキーへと堕ちたチェット・ベイカー。 その知られざる最期の数日間を映画化した「MY FOOLISH HEART」(原題)が邦題『マイ・フーリッシュ・ハート』として11月8日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野
ノラ・ジョーンズ、デジタル・シングル「Take It Away feat. Tarriona Tank Ball」リリース
4月に2年半ぶりの作品『ビギン・アゲイン』をリリースしたノラ・ジョーンズ。 そんな彼女が、以前から大ファンと公言していたニューオーリンズのバンド「タンク・アンド・ザ・バンガス」のポエトリー・リーダー/シンガー「タリオナ“タンク”ボール」をフィーチャーした
「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかる話題の書籍が日本語版で発売決定
ヒップホップが誇る一大人気ジャンル「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかると話題の書、『ギャングスター・ラップの歴史』が日本語版で発売される。 18年に史上初のピュリツァー賞受賞ラッパー、ケンドリック・ラマー(18年フジロック出演で日本でも大人気)を輩
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第13回
みなさんこんにちは、AKIRAです ! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! さて5月ももう後半、暑すぎやしませんか? 夏本番どうなっちゃうんだろうって、毎年言ってる気がしますね(笑)。それでは早速今週のテーマへ!
15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催
今年で15回目の開催を迎える日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉が、2019年5 月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される。 同フェスは、“Save The Beach
OTOTOYハイレゾ試聴会 vol.3 山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉開催決定
OTOTOYが、第3回となる〈ハイレゾ試聴会〉を2019年4月10日(水)に開催する。 今回の試聴会では、『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司と音楽評論家でOTOTOYのプロデューサーでもある高橋健太郎が近年のブルー・ノー
日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL‘19〉アーティスト日割り発表
2019年5月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催、今年で15周年を迎える、日本最大級のカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL‘19〉の日割り情報が発表された。 25日(土)には、先日2019年(第6
ノラ・ジョーンズ、コンセプトAL『ビギン・アゲイン』発売決定
ノラ・ジョーンズが、コンセプト・アルバム『ビギン・アゲイン』をリリースすることを発表した。 今作には、ノラがWILCOのフロントマン、ジェフ・トゥイーディーや、ソロ・プロジェクトのダヴマンでも活動しているトーマス・バートレットとのコラボレーションにより、
〈GREENROOM FESTIVAL'19〉第2弾出演アーティスト発表
2019年5月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催、今年で15回目の開催を迎える、日本最大級のカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第2弾出演アーティストが発表された。 先日出演が発表された
〈GREENROOM FESTIVAL’19〉 第1弾出演アーティスト発表
毎年国内外から豪華アーティストが集結する〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第1弾出演アーティストが発表された。 海外からは、メロウでカラフルなソングライティングと甘いヴォーカル、またトラックメイカーとしても高い評価を受けている若干20歳の新
グラミー賞を連続受賞のソウル・シンガー、グレゴリー・ポーター、ロイヤル・アルバート・ホールで行ったライヴを発売
2013年にリリースされたブルーノート・レーベルからのデビュー作『リキッド・スピリット』、続く2016年にリリースされたアルバム『希望へのアレイ(原題:Take Me to the Alley)』の2作のアルバムで2度連続してグラミー賞「ベスト・ジャズ・
来日公演中のノラ・ジョーンズが、日本のファンにいち早く観せたかったMV
(C)Masanori Doi 現在日本ツアー中のノラ・ジョーンズが、最新MV「フリップサイド」を日本先行で公開した。 今回公開されたMVは、昨年リリースされた最新アルバム『デイ・ブレイクス』の収録曲「フリップサイド」。レス・マッキャン&エディ・ハリスの
”髪切った?”ノラ・ジョーンズ、6年半ぶりにタモリと再会決定
ノラ・ジョーンズが9月9日(金)放送の「ミュージックステーション」に生出演することが発表された。 4年ぶり通算6作目となるアルバム『デイ・ブレイクス』を10月5日(水)に日本先行発売することが決定しており、プロモーションのため来日するノラ。 「Mステ」に
ノラ・ジョーンズ 4年ぶり新作発売 9月に来日決定
ノラ・ジョーンズの4年ぶり通算6作目となるアルバム『デイ・ブレイクス』が10月5日(水)に日本先行発売されることが決定した。 アルバムには、サックス奏者のウェイン・ショーター、オルガンのドクター・ロニー・スミスなどの巨匠たちも参加。恋愛から社会的/政治的
上野の初夏フェスに、ジェシー・ハリス、七尾旅人、i-depら集結
上野水上音楽堂で、毎年4月に開催されてきた春フェス〈ウォッチング・ザ・スカイ〉。今年はキセルとハンバート×ハンバートが出演し大盛況に終わった同フェスが、6月にも開催されることが発表された。 初夏の〈ウォッチング・ザ・スカイ〉に出演するのは、海外から
ノラ・ジョーンズ、7年ぶりの来日ツアー決定
ニュー・アルバム『Little Broken Hearts』を4月に発表したノラ・ジョーンズが、新作を引っ提げての来日ツアーを行うことが決まった。 ノラ・ジョーンズはアルバム発売の度にプロモーション来日しているものの、来日公演を行うのは2005年以来、
Fink&初音ミク『Tokyo』が〈ニコニコ超会議2012〉に超出張
音楽と場所を繋ぎ、まったく新しい都市体験を生みだす音楽プラットフォーム〈Musicity(ミュージシティ)〉。3月より東京版もスタートしている同プロジェクトが、〈ニコニコ超会議2012〉に引越し出店することがわかった。 〈六本木アートナイト201
ノラ・ジョーンズがサスペンスのヒロインに! 新曲PV公開
ノラ・ジョーンズの新曲「Happy Pills」のPVがYouTubeにて公開された。 Norah Jones「Happy Pills」 PVにて、ノラはヒロインの裕福なマダムを熱演。彼女が愛する夫の浮気を追うサスペンス・ドラマが展開されている。20
やくしまる、オオルタイチ、ECDらが曲提供。都市+音楽の新体験〈Musicity〉開催
音楽と場所を繋ぎ、まったく新しい都市体験を生みだす音楽プラットフォーム〈Musicity(ミュージシティ)〉。その東京版が3月24日(土)よりにスタートする。 2010年にロンドンで誕生したこのプロジェクト。〈六本木アートナイト2012〉の開催に