Pitch Odd Mansion

ミニマルな音作りで映し出す、kiki vivi lilyの今

インタビュー

ミニマルな音作りで映し出す、kiki vivi lilyの今

kiki vivi lilyが最新EP『Blossom』をリリース。情報量が多い楽曲が日々リリースされる今日において、飾るよりもあえて削ぎ落とすイメージで制作を進めたと彼女は語る。そして生み出された本作は、コンパクトに仕上がっているものの、彼女の魅力的な歌声や安定したグルーヴがより一層感じられる一作となっている。それぞれの楽曲にどのように命を吹きかけたのか、制作背景や各楽曲のポイントをじっくり語ってもらった。...…

いま、いちばん身近な幸せをあなたに──味覚の秋、kiki vivi lilyが届ける極上の音楽のフルコース

インタビュー

いま、いちばん身近な幸せをあなたに──味覚の秋、kiki vivi lilyが届ける極上の音楽のフルコース

スウィートな歌声とメロディー・センスでファン層を拡大し続けているSSW、kiki vivi lilyが新作アルバム『Tasty』をリリース。タイトルの通り、味覚をテーマに作られた今作は、荒田洸(WONK)とMELRAWがプロデュースを務め、トラックメイカーとして、Shin Sakiuraや盟友Sweet Williamらが参加。得意のR&Bやソウルを軸に、ダンス・ミュージックを意識したアレンジやハワイアン・レゲエなど、様々なジャンルの楽曲を味わうことのできる、まさにフルコースな内容に仕上がっています。…

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

コラム

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在感を増しているなかで、2020年を象徴する20作品をレコメンドします! ...…

kiki vivi lilyが贈る幸運のお守り──新作ミニ・アルバム『Good Luck Charm』に秘めた遊び心

インタビュー

kiki vivi lilyが贈る幸運のお守り──新作ミニ・アルバム『Good Luck Charm』に秘めた遊び心

スウィートな歌声とR&Bやソウルを下地にしたメロディーセンスで話題のSSW、kiki vivi lily。前作『vivid』から一年半ぶりとなるミニアルバム『Good Luck Charm』は、WONKの荒田洸がプロデュースし、Sweet William、nobodyknows+、Kan Sanoらと共に作り上げた全6曲が収録されています。今回オトトイでは、今作に込めた想いと制作秘話を伺いました。2020年12月22日にはワンマンライヴの開催も決定している彼女。インタヴューもライヴも必見です。...…

新たなヒップホップの集合地を目指して──新サービス〈PRKS9〉とは?

連載

新たなヒップホップの集合地を目指して──新サービス〈PRKS9〉とは?

YouTubeは変わりました。かつては音楽ファンからすればオンデマンド型のMTVのようだった存在も、いまやなんでもありの場。有名人がYouTubeをはじめるようになったのもちろんのこと、無名の発信者による充実したコンテンツも日々現れ続け、いまではなにを検索しても見つかるほどの場となりました。しかし、あまりに動画が溢れすぎているのも事実。興味があるものだけが自分のタイムラインに流れるはずなのに、それでも捌ききれない数の動画が分刻みで更新されます。そこに目をつけたのが〈PRKS9〉(パークスナイン)。日本国内の…

REVIEWS : 001 ヒップホップ(2020年2月)──鎮目悠太

連載

REVIEWS : 001 ヒップホップ(2020年2月)──鎮目悠太

毎回、それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はOTOTOYでも話題になった中国語圏のヒップホップ記事「熱烈的時代到来! 探索中国ラップ!」を担当した鎮目悠太が登場。そんな彼が選ぶ、洋の東西を問わないヒップホップのいまを紹介!...…

おすすめの2.3枚(2013/11/6~2013/11/12)

レビュー

おすすめの2.3枚(2013/11/6~2013/11/12)

今週もたくさんの新譜が入荷しました! 全部は聴いていられない! そんなあなたのために、このコーナーでは、OTOTOY編集部がオススメする今週の推薦盤を2~3枚ピックアップし、ライターによるレビューとともにご紹介します。音源を試聴しながらレビューを読んで、ゆったりとした時間をおたのしみください。あなたとすてきな音楽の出会いがありますよう。...…

Jinmenusagi&CAOSARU Wリリース&Wインタビュー

インタビュー

Jinmenusagi&CAOSARU Wリリース&Wインタビュー

LOW HIGH WHO?の勢いが止まらない。2011年12月に満を持してリリースされたEeMuのトラック・アルバム『Nothings』から僅か2ヶ月で更に2枚のアルバムをリリース。その名もJinmenusagi(ジンメンウサギ)の『Self Ghost』とCOASARU(コアサル)の『分裂』だ。Jinmenusagiはインターネット上では既にその独特なラップ・スタイルで注目されていた存在。COASARUはLOW HIGH WHO?のレーベル・オーナーParanelのトラック・メイカー名義だ。...…

TOP