MIDI Creative
石丸幹二、山本彩ら出演〈BK100年音楽祭〉全国放送決定
9月28日(日)にNHKで〈BK100年音楽祭〉の全国放送が決定した。 今年6月に関西地方向けに放送された〈BK100年音楽祭〉は、大阪放送局(コールサイン「JOBK」)の放送開始から今年で100年を迎えたことを記念して制作された音楽特番。 出演歌手は、
〈うたコン〉8/26は「ふるさとを想う歌」
8月26日のNHK〈うたコン〉は「ふるさとを想う歌」をテーマに放送する。 出演は、=LOVE、石川さゆり、井上芳雄、真田ナオキ、ハンバート ハンバート、松村和子、三山ひろし、M!LK、森高千里。 石川さゆりは被災地の復興への願いを込めた「能登半島」を、三
ハンバート ハンバート、次期朝ドラ〈ばけばけ〉主題歌担当決定
9月29日放送開始の連続テレビ小説〈ばけばけ〉の主題歌が、ハンバート ハンバートの「笑ったり転んだり」に決定した。 ドラマの放送に先駆けて、8月26日(火)放送の『うたコン』で主題歌を初披露する。ハンバート ハンバートが公開生放送で演奏・歌唱するのはこれ
〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents
瞳水ひまり、細野晴臣の楽曲「恋は桃色」ショートMV公開
若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”(マジコ)最終第4弾の春(Primavera)編に瞳水ひまりが登場。細野晴臣の「恋は桃色」をカヴァーしたショート・ミュージックビデオが公開された。 細野晴臣が1973年に発表したファースト・ソロ・アルバム
〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
あがた森魚、ソロ名義でビルボードライブ初登場 スペシャル・ゲストに鈴木慶一
あがた森魚のソロ名義初となるビルボードライブ公演が決定した。 今年、デビュー52年目を迎えたシンガー・ソングライターあがた森魚は、1972年4月25日にキングレコード内レーベル<ベルウッド・レコード>の第一弾リリース『赤色エレジー』でデビュー。アメリカの
〈東京30人弾き語り2024〉中川五郎、曽我部恵一、トモフ、DEATHRO、FUCKER、知久寿焼、北村早樹子ら1曲入魂弾き語り
30人の豪華アーティストが1本のギターで1人1曲、弾き語りを行う人気企画〈30人弾き語り〉が今年も開催決定。 今回はなんと中川五郎が登場。さらに曽我部恵一、知久寿焼、工藤裕次郎など豪華なラインナップが揃っている。1曲入魂で30人が演奏する。 また、今回も
【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力
2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生
羅針盤、限定LP第1弾『らご』『せいか』リリース
山本精一率いる羅針盤ののWEA(ワーナー)時代、1997~2000年にリリースされた4枚のアルバムが続々とアナログLPで発売。 そのリリース第一弾となる『らご』『せいか』が2024年6月19日(水)に2タイトル同時発売された。 『らご』 97年にギューン
加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY
7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ
ムーンライダーズ鈴木博文の “古希祝い” にアーティストが集結したトリビュートAL発売
ムーンライダーズのベーシストであり、ソロ活動や作詞家・プロデューサーとしても長年において日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている鈴木慶一の70歳古希祝いを記念したトリビュート・カヴァー・コンピレーション・アルバム『16 SONGS OF HIROBU
あがた森魚、フリーコンサート〈ラストタルホピクニック〉開催決定
あがた森魚が、2024年6月16日(日)に飛鳥山公園野外ステージ「飛鳥舞台」にてフリーコンサート〈ラストタルホピクニック〉を開催することが決定した。 〈タルホピクニック〉はあがた森魚がコロナ現象など近年の大きな社会状況への問いかけとして「ギターを背負って
〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA
〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の
〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言
〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer
あがた森魚、JULIAN KOSTERら出演〈ワイキキと雨のお花見コンサート〉タイテ発表
2024年3月30日(土)に東京・上野恩賜公園野外ステージで開催されるライヴイベント〈ワイキキと雨のお花見コンサート〉のタイムテーブルが発表された。 本イベントは〈WaikikiRecord〉のレーベルオーナー、サカモト率いるELEKIBASSがホストと
〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位
〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による
ウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉最終出演アーテイストで曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸治、寺尾紗穂
ウェブメディア「君ニ問フ」編集長のジョー横溝の主催で2024年2月21日(水)に行われるウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉の最終出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸
ハンバート ハンバート、春の東春阪ツアー〈ハンバート家の新学期〉開催決定
現在アルバム『FOLK 4』を引っ提げてのツアー〈ハンバートのFOLK 村〉を開催中のハンバート ハンバートが、4 月に東京・愛知・大阪で行う春ツアー〈ハンバート家の新学期〉の開催を発表、同時にオフィシャルHP 先行予約がスタートした。 なお、〈ハンバー
〈FUJI & SUN ’24〉第1弾で くるり、踊ってばかりの国、クレイジーケンバンド、KID FRESINO、ハンバート ハンバートら8組
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて、キャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉が開催されることが発表された。 第1弾アーティストには、∈Y∋、踊ってばかりの国、KID FRESINO(band set)、
大森靖子、自由字架編成&四天王バンド編成で回る全国ツアー開催決定
メジャーデビュー10周年を迎えた大森靖子が、全24か所にて開催される〈大森靖子アルティメット自由字架ツアー 2024〉の詳細を発表した。 弾語りや踊りにZOCのメンバーであり振付も担当する舞踏家の山之口理香子、大森靖子にとって音楽制作、ライヴともに欠かせ
山本精一擁する羅針盤、『らご』『せいか』を初のアナログLP化
山本精一が中心となって結成された羅針盤のアルバム『らご』と『せいか』が、初のアナログLP化され、2024年6月19日(水)にリリースされることが決定した。 97年にギューン・カセットからリリースされたアルバムを、スリーヴ・アートを変更し、同年、ワーナーか
PLASTICZOOMS、ダンサブルな新SG「Personal Communication(SUGIURUMN Remix)」リリース
PLASTICZOOMSが2023年11月17日(金)にニューシングル「Personal Communication(SUGIURUMN Remix)」をリリースした。 本作は、グローバルに活躍するプロデューサーSUGIURUMNによるRemix作品。多
モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定
百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク & ライヴイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉が、2023年1月20日(土)に東京〈虎ノ門 Rethink Lounge TORANOMON〉にて開催されることが
ハンバート ハンバート、ファンケルCMソングを担当&『FOLK 4』本日リリース
ハンバート ハンバートが、2016年にリリースした企画アルバム『FOLK』収録の”おなじ話(FOLK ver.)”が、2023年9月20日(水)から展開されるファンケル「一番のサプリメント。一番のスキンケア。」篇CMソングに起用されることが決定した。 こ
ひょうへんクラブ、1stSG「りーふ」リリース記念で初のレコ発ツアーを開催
ひょうへんクラブが、初リリースとなるシングル「りーふ(ひょうへんクラブVer.)」の発売を記念したレコ発ライヴツアーを開催することが決定した。 ひょうへんクラブは、シンノスケBOYs(ex.キングブラザーズ・N'夙川BOYS)、片山尚志(片山ブレイカーズ
マヒトゥ・ザ・ピーポーソロ企画〈遠雷 vol.3〉、山本精一を迎えて年内最後の開催決定
GEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーが、ソロ企画〈遠雷 vol.3〉を2023年12月19日(火)に東京〈渋谷WWW〉にて開催することが決定した。 「遠雷(えんらい)」と題されたこのイベントはマヒト自身初のソロシリーズ企画として1回目には池間
ラブクライ、東京で18年振り復活ライヴ開催
ラブクライが東京で18年ぶりの復活ライヴ〈ラブクライ2023渋谷の夜〉を開催することが決定した。 1995年、大阪・難波ベアーズを中心に三沢洋紀のソロプロジュクトとしてスタートしたロックバンド・ラブクライは、山本精一の"羅針盤"や"渚にて"と並んで「関西
MAPA、サマーギャルがテーマのニューSGビジュアル公開
古正寺恵巳が率いるアイドルグループ、MAPA(マッパ)が、2023年7月25日(火)に発売する夏シングル「SUMMER SHOOTER / らぶぴ」の全貌を公開した。 今作には疾走感あふれるロック調のナンバーの"SUMMER SHOOTER"と、アッパー
【オフィシャルレポ】〈FUJI & SUN’23〉アジカン、cero、木村カエラ、折坂悠太ら2日間で総勢21組が熱演
静岡県富士市「富士山こどもの国」で2023年5月13日(土)14日(日)でキャンプフェス〈FUJI & SUN’23〉が開催された。 今年で4回目を迎える「FUJI&SUN」は、富士山の麓(ふもと)の絶景をバックに“音楽” “アクティビティ” “キャンプ
Buffalo Daughter、デジタル社会をテーマにした新曲2曲を急遽リリース
Buffalo Daughterが、2年ぶりの新曲「Chatbot Baby」と「Malfunction」の2曲をBandcamp Fridayの本日(5/5)急遽リリースした。 Bandcamp Fridayとは、コロナ禍で影響を受けたアーティストやレ
冬にわかれて、3rdアルバム『flow』リリース決定
寺尾紗穂、伊賀航、あだち麗三郎の3人によるバンド 冬にわかれてが、サードアルバム『flow』を2023年5月24日(水)にリリースすることを発表した。 各メンバーが持ち寄った個性豊かな楽曲は、三者間の熱を帯びたコミュニケーションと当意即妙のレコーディング
〈FUJI & SUN ‘23〉君島大空 出演で最終ラインナップ決定&タイムテーブル公開
2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 本日、第5弾追加アーティストが発表された。 今回出演がアナウンスされたのは、MOONSTAGEへの出演とな
ハンバート ハンバート、25周年記念公演開催
今年で結成25周年を迎えたハンバート ハンバートが、2023年8月11日(金・祝)と10月7日(土)に記念公演〈25th Anniversary ハンバート家の夏祭りと秋祭り〉を開催する。 8月11日(金・祝)は約5年ぶりの日比谷野外大音楽堂、10月7日
〈FUJI & SUN ‘23〉第4弾でアジカン、寺尾紗穂、岡田拓郎、マヒトら決定
2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 ヘッドライナーとして出演するASIAN KUNG-FU GENE
あら恋、〈残像の夜に vol.5〉開催決定 ゲストに山本精一、ゆうらん船
あらかじめ決められた恋人たちへが、2017年7月以来の自主企画イベント〈残像の夜に vol.5〉を京都、東京で開催することが発表された。 このイベントあらかじめ決められた恋人たちへが、ライヴ終演後に観客に残像が残るようなショーをゲストを呼んで作り上げたい
ベルウッド・レコード50周年記念プロジェクト、はっぴいえんど、あがた森魚ら初期AL36タイトルを9/30配信開始
1970年代、日本のフォーク・ロックの黎明期を支え、後のJ-POPの発展に大きな影響を与えたレーベル「ベルウッド・レコード」が、今年設立50周年を迎える。 それに際し、ベルウッド・レコード50周年記念プロジェクトとして、1970 年代より未だ配信されてい
【東京・神田】ライヴスペース開店に向けCF開始 灰野敬二、寺尾紗穂らとのコラボグッズも
音楽イベントを企画する〈にじのほし〉が、バリアフリーのライヴスペース「POLARIS」を神田小川町にオープンするにあたりクラウドファンディングを開始した。 POLARISは11月13日のグランドオープンにむけ現在準備中。資金不足を補うためのクラウドファン
ハンバート ハンバート、初アニメMV「ふたつの星」プレミア公開決定
9月7日に発売されるハンバート ハンバート 11枚目オリジナルアルバム『丈夫な私たち』収録曲からアルバムのリード曲となる「ふたつの星」のMV が9月7日(水)21:00に YouTube プレミア公開されることが明らかになった。 今作は注目のアニメーショ
空気公団、25周年を祝して新体制初のワンマン開催
今年創立25周年を迎えた空気公団が、11月22日(火)に〈ビルボードライブ東京〉にて、新しい体制としては初となるワンマンライヴを開催する。 本公演は山崎ゆかりをはじめ、千ヶ崎学(Ba.)、奥田健介(Gt.)、五味俊也(Dr.)、中川理沙(Pf.)によるバ
ハンバート ハンバート、新ALアートワーク公開&「ふたつの星」先行配信決定
ハンバート ハンバートが9月7日にリリースする11枚目のオリジナルアルバム『丈夫な私たち』のアートワークを公開し た。 ドーベルマンと柴犬の2頭が並んだジャケット写真はどこかハンバート ハンバートの2人に通じるシルエット。正面を 見据えた眼差しから、意志
ハンバート ハンバート、ノスタルジックな夏を描いた「岬」のMVプレミア公開
ハンバート ハンバートが、2022年9月7日に発売する11枚目オリジナルアルバム『丈夫な私たち』収録曲から先行デジタルリリースされた「岬」のMVを7月13日(水)21時にYouTubeプレミア公開する。 煌めく夏の海をロケ地として撮影された今作は、ノスタ
ハンバート ハンバート、11枚目となるオリジナルAL『丈夫な私たち』リリース決定
ハンバート ハンバートが11枚目となるオリジナルアルバム『丈夫な私たち』を9月7日にリリースすることを発表した。 ときにはたくましく、ときには寄り添って、ときには笑顔を作ってくれて、そして涙する。前向きに生きる、そんなあなたの背中をちょっと支える。この時
寺尾紗穂、アルバム『余白のメロディ』収録曲「歌の生まれる場所」のMV&ツアー情報公開
寺尾紗穂が本日2022年6月22日、記念すべき通算10枚目のオリジナル・アルバム『余白のメロディ』をリリース。発売にあわせ、収録曲「歌の生まれる」場所のミュージックビデオが公開された。 これまでも寺尾作品に携わってきた玉田伸太郎、山野英之、植本一子に加え
寺尾紗穂 × 池間由布子2マンLa.mamaにて開催
8月24日に渋谷La.mamaで寺尾紗穂と池間由布子の2マンライヴが行われることがわかった。 6月19日よりチケットの一般発売が始まり『U-19』という10代は無料で入場することができる企画も実施中。詳細は渋谷La.mamaのHPをチェック。 2022
ハンバート ハンバート、全国12箇所でツアー開催
ハンバート ハンバートが2022年の全国ツアーを開催することが決定した。 2021年に開催したツアー〈THIS IS FOLK〉から1年振りとなる全国ツアーは、〈ハンバート ハンバート Tour 2022『私たちはしぶとく歌う』 〉と題して9月24日から
ハンバート ハンバート新曲「君の味方」パナソニックIoT家電の新CMに起用
ハンバート ハンバートの新曲「君の味方」がパナソニック IoT 家電の新CMに起用され現在ホームページで公開中となっている。 IoT家電はスマホで外出先から家電を操作したり、家電の動作状況や忘れがちなことをお知らせしたり、忙しく過ごす日々のくらしをサポー
〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演
2000年に37歳で逝去した「どんと」こと久富隆司(元BO GUMBOS、ローザ・ルクセンブルグ)の60歳の誕生日を祝う〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉が、2022年8月5日(金)に東京・恵比寿のLIQUIDROOMで開催される。 誕生日を大切にしてい
寺尾紗穂、10作目のオリジナルAL『余白のメロディ』リリース決定
2006年のデビュー以来、現代日本を代表するシンガー・ソングライターとして数々の歌を作り続けてきた寺尾紗穂。2022年6月22日、記念すべき通算10枚目のオリジナル・アルバム『余白のメロディ』を発表する。 この世界の深淵に潜む様々な感情、光景、出来事を、
山本精一とヨシダダイキチのツーマン企画6/1晴れ豆で開催
山本精一とヨシダダイキチによる、電化された弦楽器の限界に挑戦するツーマン企画が6/1(水)に代官山 晴れたら空に豆まいてで開催されることが分かった。 常にジャンルに囚われずワールドワイドに活躍するギタリスト 山本精一と、オリジナルの「エレキシタール」「シ
〈FUJI & SUN ‘22〉タイムテーブル発表、大トリは奥田民生
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、タイムテーブルが発表された 1日目の地元富士市の富知六所浅間神社のオープニングセレモニーからスタートし、初日のヘッド
【今日のMV】ハンバート ハンバート「罪の味(live ver.)」
こんばんは!週始まりに、しとしと雨が降って憂鬱だけど、好きな音楽を聴いてリラックスしましょう♪ さて本日はハンバート ハンバート「罪の味(live ver.)」を発掘しました。楽曲は2008年の深夜枠で放送されていた小林聡美ともたいまさこが出演の日テレ系
〈FUJI & SUN ‘22〉スチャダラパー、OLAibi × U-zhaan + 大友良英ら出演決定で29組が出揃う
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、出演アーティスト最終ラインナップが発表され、29組全てのアーティストが出揃った。 今回発表されたのは、スチャダラパー
GEZAN、CHAI、踊ってばかりの国、角銅真実ら出演〈FUJI & SUN ‘22〉日割り公開
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、アーティスト日割りが発表された。 5月14日(土)は青葉市子、KIRINJI、CHAI、Salyu、フジファブリック
ハンバート ハンバート、Eテレ冒険アニメーション『アイラブみー』の楽曲を書き下ろし
ハンバート ハンバートがEテレの冒険アニメーション『アイラブみー』の楽曲を書き下ろし、満島ひかりと共演の挿入歌も番組内で披露することが分かった。 “じぶんを大切にする”ってどういうこと?… 5歳の主人公“みー”がじぶんのことを知り、じぶんやまわりを大切に
月見ル君想フで怪しい夜会〈満月集会〉開催
月見ル君想フで、高級刺身・日本酒・桜と音楽と絵画を楽しみつくす怪しい夜会イベント〈満月集会〉を3/14〜18で開催することが分かった。 最高級の刺身を豊洲場内市場から取り寄せ新鮮なままお店で捌き、原価で提供、店内には桜の生木を装飾で入れ、桜の木の下、日本
新作『つぶあんこしあん』も話題のsugarbeans、初の感謝祭を開催
1月19日(水)に10年ぶりとなるアルバム『つぶあんこしあん』をリリースしたシンガー・ソングライターのsugarbeansが、7月28日に自身初の主催イベント「sugarbeans感謝祭 〜つぶあんこしあんトレビアン大集結!〜」の開催を発表した。 第一
〈FUJI & SUN ‘22〉第一弾で奥田民生、踊ってばかりの国、KIRINJI、ハンバートハンバートら決定
2022年5月14日(土)15日(日) 静岡県富士市「富士山こどもの国」にて、キャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉の開催が決定。 第一弾出演アーティストとして奥田民生、踊ってばかりの国、KIRINJI、どんぐりず、ハンバート ハンバート、渡辺貞
sugarbeans、自身初出演のMV「40」で料理やダンスに挑戦
シンガー・ソングライターのsugarbeansが1月19日(水)にリリースする新作アルバム『つぶあんこしあん』から、リード曲「40」(読み:よんじゅう) MVが公開された。 MVは初めてsugarbeans自身が出演。演奏シーンから料理やダンスまで披露し
sugarbeans、10年ぶりのAL『つぶあんこしあん』から2曲先行配信
シンガー・ソングライターのsugarbeansが1月19日にリリースする10年ぶりのアルバム『つぶあんこしあん』から1月5日に「40」、1月12日に「煮物」の2曲が先行配信される。 『つぶあんこしあん』はシンガー・ソングライター伊沢麻未との共同プロデュー
曽我部恵一、寺尾紗穂、Mom、池間由布子、東郷清丸による弾き語りフェス「-歌宴-パラレルとパラドックス」タイムテーブル発表
「-歌宴-パラレルとパラドックス」は、昨年から世界中が直面してきたコロナ災禍という困難の最中、歌はすべての人に平等に響き、閉塞感で満ちた私たちの心をきっと解放に導いてくれる――。 そんな期待を5人の稀代の引き語りアーティストたちに託した歌の宴。 最初に登
sugarbeans、10年ぶりのAL『つぶあんこしあん』1/19リリース
シンガー・ソングライターのsugarbeansが来年1月19日(水)に10年ぶりとなる6thアルバム『つぶあんこしあん』をリリースすることを発表した。 『つぶあんこしあん』はシンガー・ソングライター伊沢麻未との共同プロデュース。楽曲共作のほかコーラス、コ
弾き語り音楽イベント「-歌宴-パラレルとパラドックス」11/21開催、曽我部恵一、寺尾紗穂、Mom、池間由布子、東郷清丸が出演
2021年11月21日(日)に、曽我部恵一、寺尾紗穂、Mom、池間由布子、東郷清丸の5組が出演する音楽イベント「-歌宴-パラレルとパラドックス」が、日本橋三井ホールで開催される。 「-歌宴-パラレルとパラドックス」は、昨年から世界中が直面してきたコロ
3年ぶりの開催となる星空フェス〈STARS ON 21〉第一弾出演アーティスト発表
美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町で開催の秋フェス「STARS ON」。 一昨年の台風、昨年の新型コロナウイルス感染拡大、2年連続で開催を断念していたが、3年ぶりに「STARS ON 21」の開催が決定した。 『出演していただくアーティストの方
〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定
今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念
ハンバート ハンバート、「僕の姉ちゃん」OPテーマの新曲「恋の顛末」リリース決定
デビュー20周年記念盤『FOLK 3』をリリースしたばかりのハンバート ハンバート。 そんな中、早くもニューシングル「恋の顛末」が完成。「恋の顛末」は益田ミリの人気コミック実写ドラマ化「僕の姉ちゃん」の為に書き下ろした新曲で、ハンバート ハンバート初のド
ハンバート ハンバート、9/8発売アルバムから新曲「どこにいてもおなじさ」本日先行配信&MVで阿佐ヶ谷姉妹との共演が実現
9月8日発売、ハンバート ハンバートのデビュー20周年記念盤『FOLK 3』に収録される新曲「どこにいてもおなじさ」が、本日8月25日に先行配信リリースされた。 さらに9月1日(水)21時に「どこにいてもおなじさ」ミュージックビデオのYouTubeプレミ
ハンバート ハンバート「FOLK 3」発売&東阪レコ発公演決定
ハンバート ハンバートが「FOLK」をテーマに、2人きりの弾き語り演奏でお届けする人気企画シリーズ第3弾「FOLK 3」がデビュー20周年となる今年、9月8日に発売することが決定した。 影響を受けたルーツ的フォークソングから青春時代を共に過ごした曲まで、
リトル・テンポ、2008年発表の6thAL『山と海』がLP化
日本を代表するインストゥルメンタル・ダブ・バンド、リトル・テンポ(LITTLE TEMPO)が2008年にリリースした6thアルバム『山と海』が8月11日(水)にLPでリリースされることが発表された。 自らのレーベル〈Sunshine Records〉を
〈FUJI & SUN'21〉タイムテーブル発表
2021年5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉。 本日、アーティスト全28組の15日、16日両日の出演時間と計3つのステージ割りが発表された。 また、大自然のロケーションを活かしたアクティ
山本精一、インストアルバム『CAVINET』発売決定
山本精一が、あくまで“POP”を念頭に置いた音楽の中でのインスト・アルバムを4月21日に発売する。 リズム、旋律、構成、テクスチャーにおいて、山本のキャリア史上極北と言っていいほどの抽象化が施された本作は、前作昨年11月の『selfy』とはうって変わった
〈FUJI & SUN'21〉初日のトリは くるり
2021年5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉のライヴ出演アーティスト第3弾が発表。 5月15日(土)に、くるりの出演が決定した。 昨年の新型コロナウィルスの感染拡大により中止となった〈F
〈FUJI & SUN'21〉第2弾でカネコアヤノ、民クル、マヒトゥ・ザ・ピーポーら12組
5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉のライヴ出演アーティスト第2弾が発表。 さらに、日割りも発表された。 今回新たに出演が決定したのは∈Y∋、青葉市子、Akie、カネコアヤノ、Kotsu、
本と音楽のちいさなフェス〈Lotus music & book cafe '21〉開催決定
「よい本と、よい音楽に出会う。」をコンセプトに2018年にスタートした“Lotus music & book cafe”。 昨年は残念ながら中止となったが、同じ上野の水上音楽堂で今年は開催が決定した。 オフィシャルサイトでは、イベント概要とあわせてライヴ
〈FUJI & SUN'21〉第1弾で君島大空、U-zhaan、林立夫 with 大貫妙子、折坂悠太ら決定
2度目の開催となる〈FUJI & SUN'21〉が5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催されることが決定した。 〈FUJI & SUN〉は、2019年に初開催されたフェス。富士山を眺める最高の景色のなか音楽、アクティビティ、キ
大宮エリー × おおはた雄一が2020年を締めくくる〈エリーとキャンプファイヤー〉ライヴ生配信決定
大宮エリー × おおはた雄一が2020年を締めくくる〈エリーとキャンプファイヤー 〜焚き火と奏でる言葉と音楽〜〉が12月30日(水)にライヴ配信されることが決定した。 新型コロナウイルス第3波で、年末も自粛ムード漂う中、大宮エリーが、少しでも世の中に元気
【今日のMV】 冬にわかれて「君の街」
昨日は一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日、冬至の日でした。これを読んでいる皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 春の柔らかな日差しが待ち遠しいこの頃ですが、今聴きたいとっておきの音楽といえば、冬にわかれてが2018年10月にリリースした1stアルバム
寺尾紗穂11/18にリリースAL『わたしの好きなわらべうた2』より「こけしぼっこ」MV公開
SSW寺尾紗穂が11月18日にリリースする『わたしの好きなわらべうた2』から、スピリチュアル・ジャズ感あふれる斬新きわまるアレンジが施された宮城県石巻市の子守唄(寝させ唄)「こけしぼっこ」のミュージック・ビデオを公開した。 日本各地のわらべうた/子守唄を
寺尾紗穂、『わたしの好きなわらべうた2』11/18発売
今年3月には、3年ぶりとなるオリジナル・アルバム『北へ向かう』を発表、更なる深化を遂げた歌の数々が好評を博した寺尾紗穂。 そんな彼女が、早くも次なる新作アルバムを完成させた。 日本各地のわらべうた/子守歌/守子歌を発掘し、清廉なアレンジを施した上で現代に
山本精一、アルバム『selfy』より先行シングルを本日突然リリース
先日リリース予定がアナウンスされた、山本精一5年ぶりのうたのアルバム『selfy』。 収録される新曲のうち1曲が本日突然、先行シングルとして配信スタートとなった。 アルバムの中でも、山本精一ならではのポップさ加減がたまらない1曲。 ドラムがsenoo r
ハンバート ハンバート、10/21発売AL『愛のひみつ』から先行配信曲“ぼくらの魔法”MV公開
10月21日に発売されるハンバート ハンバートのニュー・アルバム『愛のひみつ』から先行配信されている“ぼくらの魔法”のミュージックビデオが公開された。 広告制作プロダクション「サン・アド」のクリエイター陣が制作を担当するのは本作で6作目。ハンバート
鴨田潤が、歌唱/ピアノ演奏に寺尾紗穂を迎え、アルバム『二』を正式リリース
今年4月に詩集『言葉の星座』+CDアルバム『三』を発売したばかりのイルリメこと鴨田潤。 2016年にBandcampで公開、リリースした2ndアルバム『二』より選曲した楽曲を、Voにシンガー・ソングライターの寺尾紗穂を迎え、“鴨田潤 featuring
月見ル君想フにて〈2PIANO4HANDS〉10/5(月)からスタート
月見ル君想フにグランドピアノ2台搬入して、総勢10人のピアニストが出演して行われる〈2PIANO4HANDS〉の開催が、いよいよ10/5(月)からスタートする。 満月の前にグランドピアノが2台並んでいるだけでも想像を掻き立てられるこの企画は、寺尾紗穂、岸
山本精一、4年ぶりの〈うた〉アルバム『selfy』11/18リリース
山本精一が11月18日にニュー・アルバム『selfy』をリリースすることが発表された。 〈オルタナAOR〉のさきがけとなった2011年のソロ2作目『Rhapsodia(ラプソディア)』、そして前作の『童謡(わざうた)』から4年ぶりの〈うた〉アルバムとなり
山崎マゾ a.k.a.MASONNA 新ユニット「CONTROLLED DEATH」、音源集がリリース決定
昨年Boris、Grimとの3マンで東京初上陸、海外のノイズマニア達も駆けつけ 超満員の内に終了し話題となった山崎マゾ(a.k.a. MASONNA)。 その新ユニット「CONTROLLED DEATH」初の国内盤CD『Selected Evil and
〈Slow LIVE'20〉野音とフォーラムホールCにて9月開催
毎年、夏の終わりの風物詩として親しまれてきた“大人のミニフェス”〈Slow LIVE〉。 今年度は新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、東京・池上本門寺をはじめとする全国4箇所の公演を見合せた。 新たに日比谷野外大音楽堂と東京国際フォーラムホールC
寺尾紗穂と君島大空の共演イベントが決定
寺尾紗穂と君島大空が共演するイベント〈静夏路情〉が 8月28日(金)に 吉祥寺スターパインズカフェにて開催されることが決定した。 今年3月4日に約3年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』をリリースした寺尾紗穂と、ギタリストとしてライブや録音劇伴
3万円チケットは即完売 山本精一、DOMMUNEで特別プログラム開催決定
山本精一が2020年7月16日(木)にリリースするニュー・アルバム『CAFÉ BRAIN/カフェ・ブレイン』。 今回リリース・パーティーとして7月25日(土)に東京・渋谷SUPER DOMMUNEで特別プログラムが開催されることが発表された。 〈φono
寺尾紗穂の新曲"光のたましい"配信リリース & MV公開
寺尾紗穂が新曲"光のたましい"を緊急デジタルリリース&リリックMVを公開した。 楽曲は、コロナ禍の前に出来ていたが、儚さをまとう「希望」をそっと伝えるかのような演奏は、老ピアノの音色と共に聴く者の心の深い部分に刻まれるに違いない。 また同時公開された
山本精一、4年ぶりのソロ・アルバム『カフェ・ブレイン』7月16日リリース
山本精一が、ソロ名義としては2016年の『Palm』以来4年ぶりのアルバム『CAFÉ BRAIN/カフェ・ブレイン』を、佐藤薫(EP-4)監修レーベル〈φonon (フォノン)〉より7月16日にリリースする。 ライヴ用に制作した素材やライヴ録音のフラグメ
寺尾紗穂の6/26(金)『北へ向かう』発売記念コンサートが中止、それに伴い緊急配信ライヴ開催決定
6月26日(金)東京・座・高円寺2にて開催予定だった『寺尾紗穂『北へ向かう』発売記念コンサート at 座・高円寺2』の中止が決定した。 チケットは全て払い戻しとなるので、払い戻し方法を確認の上、期間内に払い戻し手続きを。 それにともない、ZAIKOでの有
配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』第3弾出演者発表
下北沢SPREADと、都内を中心にパーティーを主催するFLATTOPがタッグを組んで立ち上げた定額制配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』の第3弾出演者が発表された。 今回新たなラインナップとして発表になったのは5/26(火)に出
ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定
ミュージシャン・高野寛と映像制作ユニット「GRAPHERS’ GROUP」主宰・石原淳平が中心となり、立ち上げたライヴストリーミング・コンテンツ『新生音楽(シンライブ)』。 今回の『新生音楽(シンライブ)』は、ライヴストリーミングで部屋と部屋をつなぎ、「
難波ベアーズ、GEZAN、パラダイス・ガラージら参加CD等のドネーショングッズ販売開始
大阪の老舗ライヴハウス「難波ベアーズ」が、各種ドネーショングッズを販売開始した。 難波ベアーズは、山本精一が店長を務め、30年以上にわたり様々なインディーズアーティストを輩出しているライヴハウス。現在、GEZAN、パラダイス・ガラージら参加CD等4種類の
寺尾紗穂『北へ向かう』リリース記念のスペシャル・プログラム4日(水)配信
明日3月4日(水)に約3年ぶりとなるオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』をリリースする寺尾紗穂が、そのリリースを記念し、SUPER DOMMUNEにてスペシャル・トーク&ライブの開催&配信が決定した。 約3年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向か
〈FUJI & SUN ‘20〉アーティスト出演日発表
富士の麓、 静岡県富士市・富士山こどもの国で5月16日(土)と17日(日)の2日間開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘20〉のアーティスト出演日が発表された。 5月16日(土)の出演は安藤裕子、 小林うてな、 COMPUMA、 寺尾紗穂、
寺尾紗穂、新ALよりキセル参加の"北へ向かう"MV公開
寺尾紗穂の約3年ぶりとなるオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』がいよいよ3/4リリース。 今回2020年代における「歌」の姿とそのゆくえを鮮やかに提示する同作より、アルバム・タイトル曲"北へ向かう"のMVが公開された。 寺尾の実父・寺尾次郎の逝去に際
〈FUJI & SUN ‘20〉第2弾出演に、フジファブリック、VIDEO、ハンバートほか
富士の麓、 静岡県富士市・富士山こどもの国で5月16日(土)と17日(日)の2日間開催されるキャンプフェス〈 FUJI & SUN ‘20 〉の第二弾出演者が発表された。 今回も富士山の麓でこそ聞きたい個性的なラインナップが解禁。 日本からは、 ハンバー
寺尾紗穂、約3年ぶりとなるAL『北へ向かう』先着購入限定特典が決定
寺尾紗穂のおよそ約3年ぶりとなるオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』の先着購入限定特典が決定した。 現代に於いて最も真摯に「歌」の姿を追い求めて来たシンガー・ソングライター、寺尾紗穂。その3月4日にリリースとなる、約3年ぶりとなるオリジナル・ソロ・ア
寺尾紗穂、3/4発売最新AL『北へ向かう』カヴァー・アート&最新アー写公開
現代に於いて最も真摯に「歌」の姿を追い求めて来たシンガー・ソングライター、寺尾紗穂が3月4日にリリースする約3年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』。 これまでの寺尾の活動を集大成する傑作だと断言すべきであるとともに、2020年代における「歌」
〈FUJI & SUN ‘20〉第1弾で安藤裕子、KIRINJI、くるり、TENDRE、林立夫 with 大貫妙子ら決定
富士山の麓のキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘20〉の開催が今年も決定。 早くも第1弾出演アーティストが発表となった。 〈FUJI & SUN ‘20〉は様々なエンターテイメントを一挙に楽しめる、キャンプフェス。初開催となった昨年は快晴に恵まれ、富
寺尾紗穂、オリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』3/4リリース
2007年のデビュー以来、真の「歌」の姿を紡ぐように、数々の名作の発表やコンサート活動を続けてきたシンガー・ソングライター、寺尾紗穂。 そんな彼女が、2017年の前作『たよりないもののために』以来約3年ぶりとなるオリジナル・ソロ・アルバム『北へ向かう』を
「キセルと寺尾紗穂」2/3にWWWで初2マン・ライヴを開催
辻村豪文と辻村友晴による兄弟ユニット、キセルと映画・CM音楽の制作、エッセイ、ナレーションなど幅広く活動する寺尾紗穂の2マン・ライヴが来年2月3日にWWWで開催されることが決定した。 2019年で結成20周年を迎えベスト盤をリリースしたキセルは、バンド・
〈HELLO FROM THE GUTTER〉初のコンピレーションCDリリース
2001年から現在までマイペースながらもこだわりのリリースを続ける音楽レーベル、〈HELLO FROM THE GUTTER〉。 そのリリース50作目を記念して、2020年1月15日にレーベル初のコンピレーションCDをリリースすることが決定した。 Bo
〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表
9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN
川本真琴・山本精一対談 公開
8月に9年ぶりの新作アルバム「新しい友達」を発売した川本真琴と、本作中の白眉「あの日に帰りたい」でアレンジと演奏を担当した山本精一の対談が実現した。 本日17日(火)正午12時よりTURN(http://turntokyo.com/)にて公開が始まってい
〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表
2019年9月21日(土)に大阪、2019年10月12日(土)に東京で開催される十三月主催イベント〈全感覚祭19〉。 その両会場のフード出店と、東京会場の出演者第2弾が発表された。 なお今年の〈全感覚祭〉は入場のみならずフードもフリーでの提供を目指してい
〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組
GEZAN主催レーベル〈十三月〉が開催するイベント〈全感覚祭19〉。 今回は〈全感覚祭19 大阪〉への出演者と、EXHIBITION ARTISTが発表された。 出演者は以下の通り。 (内) ⚫︎〈全感覚祭19大阪〉出演者 GEZAN 渚にて 折坂悠太(
ハンバート ハンバート、新曲「小さな声」MVを公開
6月26日(水)リリースのハンバート ハンバートのライヴ(=WORK)音源によるバラード・ベスト『WORK』に収録されるスタジオ録音の新曲「小さな声」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。 ハンバート ハンバート本人たちの自撮り縦動画による
Buffalo Daughter〈25+1 Party〉グッズ情報公開
Buffalo Daughterが、V2レコーズ在籍時にCDリリースされ、国内外で名盤として人気の高い『Pshychic』(2003年)、『Euphorica』(2006年)の初アナログ化を祝福し、ゲストと共に全曲を再現するスペシャル・ライブ・ツアー〈2
名古屋クラブクアトロ開店30周年企画〈New Direction 2019〉出演者第二弾発表
2019年に30周年を迎える名古屋クラブクアトロの開店30周年企画〈New Direction 2019〉。 その第二弾ラインナップが解禁された。今回も意外なようでクアトロらしいラインナップがぞくぞくと登場している。 以下が今回発表された出演者と出演日程
〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定
6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 最終出演アーティストとしてLITTLE TEMPO、奇妙礼太郎、平賀さ
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表
兵庫県の六甲山山頂にて開催されているイベント〈ROKKO SUN MUSIC〉、今年の出演者が本日発表された。 出演者と日程は以下の通り。 ◆7月6日(土) 宇宙人(Cosmos People)from TAIWAN / ハンバート ハンバート / ワン