HIHATT LLC

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

  東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合

DJ Q、Iglooghostら出演、〈CIRCUS〉全アクト発表

DJ Q、Iglooghostら出演、〈CIRCUS〉全アクト発表

CIRCUS Tokyoの10周年を記念するアニバーサリーイベントのフルラインアップが発表された。 多様なクラブシーンの重要人物が名を連ねた豪華ラインアップとなっている。 第一弾では、Tohji、SKIN ON SKIN、underscoresの三組が解

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

2025年9月6日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの10周年とLIQUIDROOMの21周年を共に祝うスペシャルイベント〈DANCE ADVANCE〉の全ラインナップが解禁された。 この記念すべき夜には、国内エレクトロニ

渋谷クアトロ〈Pure vibes only ~場面 Scene~〉追加出演者続々発表

渋谷クアトロ〈Pure vibes only ~場面 Scene~〉追加出演者続々発表

2025年7月4日(金)渋谷クラブクアトロにて深夜に開催される自主公演シリーズ〈Pure vibes only ~場面 Scene~〉。 その出演者の第2弾が発表された。 ライブアクトには、突如シンガーソングライターの地平の向こう側からやってきた新星、現

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポが、2025年5月19日(月)より開催する初の全国ツアー〈シャッポ 1st Album “a one & a two”Release tour〉のゲストを発表した。 ゲストは、6月2日(月)東京公演にMIZ、6月13日(金)金沢公演は澤部渡(スカ

chelmico、カクバリズムに電撃加入

chelmico、カクバリズムに電撃加入

chelmicoが、2025年4月よりカクバリズムに移籍することが発表された。 スカートや思い出野郎Aチームとも関わりが深く、カクバリズムともなにかと縁のあるchelmicoが、ついに加入。 移籍を記念して、5月14日から18日まで、恵比寿リキッドルーム

スカート、新ALより先行SG「トゥー・ドゥリフターズ」リリース

スカート、新ALより先行SG「トゥー・ドゥリフターズ」リリース

澤部渡のソロプロジェクト・スカートが2025年3月26日(水)にニューシングル「トゥー・ドゥリフターズ」をリリースした。 本作は5月14日(水)にリリースされることが発表されたニューアルバム『スペシャル』からの先行配信楽曲。アコースティックギターとパーカ

〈StoriAA〉に堀込泰行 / スカートの出演が決定

〈StoriAA〉に堀込泰行 / スカートの出演が決定

2025年1月に始動した音楽イベントシリーズ〈StoriAA〉の、2025年4月8日(火)に開催される第3回公演に堀込泰行(band set)、スカートの2組が出演することがわかった。 本イベントは、参加アーティストとオーディエンスが共に新しい「物語」を

ダウ90000、12/2(月)開催のスカート自主企画に出演決定

ダウ90000、12/2(月)開催のスカート自主企画に出演決定

スカートが2024年12月2日(月)大阪十三GABUにて開催する自主企画〈Town Feeling Vol.2〉に、すでに出演が決定しているchelmicoに加えて、ダウ90000のゲスト出演が決定した。 スカートとchelmicoは過去にダウ90000

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブが、今年8月にSpotify O-EASTにて開催した〈”Love Flutter” Release Party〉のライヴ映像を本日2024年11月18日(月)から毎週月曜21:00、5週連続で公開する。 第1弾は『Love Flutt

スカート、新曲が石原さとみ出演『すき家』新TVCMソングに起用

スカート、新曲が石原さとみ出演『すき家』新TVCMソングに起用

澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲が、牛丼チェーン『すき家』の新TVCM"牛すき鍋定食「冬の算数」篇"のCMソングに起用されることが発表された。 新TVCM「冬の算数」篇は、冬の寒い夜に、友人と女の子と一緒に石原さとみさんがすき家を訪れるシーンから

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者第2弾が発表された。 〈exPoP!!!!!@TAMATAMA2024〉には、澤部渡(スカート)

スカート、新SG「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)」リリース

スカート、新SG「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)」リリース

澤部渡のソロプロジェクト・スカートが2024年8月21日(水)にニューシングル「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)」をリリースした。 サウンドプロデューサーとして、在日ファンクの村上基を招いて編曲した本作。澤部が近年、大きく影響

〈カクバリズムの夏祭り〉ゲストにキセル、mei ehara、Ålborgの3組出演

〈カクバリズムの夏祭り〉ゲストにキセル、mei ehara、Ålborgの3組出演

〈カクバリズムの夏祭り〉が2024年8月15日(木)に渋谷CLUB QUATTROにて開催決定した。 出演はキセル、mei ehara、 Ålborgと、夏の蒸し暑さを涼むのにぴったりな音楽性の3組。さらに、DJにはスカート澤部渡と、角張渉のワタルコンビ

BBBBBBB、ラッパー徳利をゲストに招いたシングル「夕陽 (feat. 徳利)」リリース

BBBBBBB、ラッパー徳利をゲストに招いたシングル「夕陽 (feat. 徳利)」リリース

愛知県岡崎市を拠点に活動するVictory HardcoreトリオBBBBBBBが、SNS上で特異な存在感を放ち続ける孤高のラッパー徳利を客演に招きシングル「夕陽 (feat. 徳利)」を2024年5月30日にデジタルリリースする。 この楽曲は、SNSを

ムーンライダーズ鈴木博文の “古希祝い” にアーティストが集結したトリビュートAL発売

ムーンライダーズ鈴木博文の “古希祝い” にアーティストが集結したトリビュートAL発売

ムーンライダーズのベーシストであり、ソロ活動や作詞家・プロデューサーとしても長年において日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている鈴木慶一の70歳古希祝いを記念したトリビュート・カヴァー・コンピレーション・アルバム『16 SONGS OF HIROBU

ゆっきゅん、2年半ぶりのニューALをリリース決定&えんぷてい・奥中康一郎プロデュース曲を先行配信

ゆっきゅん、2年半ぶりのニューALをリリース決定&えんぷてい・奥中康一郎プロデュース曲を先行配信

ゆっきゅんが、約2年半ぶりとなるフル・アルバム『生まれ変わらないあなたを』を2024年9月11日(水)に発売することが決定した。また、アルバムリリースに先行して、5月から4か月連続で先行シングルが配信リリースされることも決定した。 2024年5月15日(

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

音楽×マルシェで届ける関西ローカルのカルチャー博〈méli mélo osaka〉(メリメロオーサカ)が、に開催される。本日、第3弾出演アーティストが発表された。 〈méli mélo osaka〉は、フランス語で「いろいろなものがあって楽しい」「わちゃ

ASP、メジャー4th SG「Black Nails」本日発売&MV解禁

ASP、メジャー4th SG「Black Nails」本日発売&MV解禁

ASPが、本日5月1日(水)にMajor 4th Single「Black Nails」を発売した。 タイトル曲である「Black Nails」、カップリング曲である「ジャ・パ・ニーズガール」ともに、奈良発3人組ロックバンドAge Factoryとクリエ

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

新EP『NOBODY』をリリースしたtofubeatsが急上昇ワードにランクイン。 約2年ぶりの新作は、全曲のヴォーカルをAI歌声合成ソフト・Synthesizer Vで制作。伊澤彩織が出演するリードト・ラック「I CAN FEEL IT (Single

JUBEE、爽快な新SG「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のMVを公開

JUBEE、爽快な新SG「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のMVを公開

JUBEEが2024年4月24日(水)にリリースしたニューシングル「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオには、本作のフィーチャリングアーティストとして参加している(si

スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」本日配信リリース&MV公開

スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」本日配信リリース&MV公開

澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲「君はきっとずっと知らない」が本日4月19日に配信リリースされ、合わせてミュージックビデオもYouTubeにて公開された。 「君はきっとずっと知らない」は、映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌となっており、同作の監督で

スカート、4/19に新SG「君はきっとずっと知らない」リリース決定

スカート、4/19に新SG「君はきっとずっと知らない」リリース決定

スカートが2024年4月19日(金)にニューシングル「君はきっとずっと知らない」をリリースすることを発表した。 本作は7ヶ月ぶりとなる新曲。松居大悟監督最新作の映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌となっている。 また楽曲のリリース発表と合わせて、ジャケットア

スカート、「波のない夏 feat. adieu」が山下敦弘監督『水深ゼロメートルから』主題歌に決定

スカート、「波のない夏 feat. adieu」が山下敦弘監督『水深ゼロメートルから』主題歌に決定

スカートの楽曲「波のない夏 feat. adieu」が、2024年5月3日(金)公開の『水深ゼロメートルから』映画主題歌に決定した。 本作は、2019年第44回四国地区高等学校演劇研究大会で「文部科学大臣賞(最優秀賞)」を受賞した徳島市立高等学校の演劇『

スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」が映画『不死身ラヴァーズ』主題歌に決定

スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」が映画『不死身ラヴァーズ』主題歌に決定

澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲「君はきっとずっと知らない」が、松居大悟監督最新作の映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌に決定した。 映画『不死身ラヴァーズ』は、主人公・長谷部りのを初の映画単独主演となる見上愛が、りのの運命の相手役・甲野じゅんを佐藤

Neibiss、新ALより「Looking 4u」のMVを公開

Neibiss、新ALより「Looking 4u」のMVを公開

Neibissが2024年2月14日(水)にリリースしたニューアルバム『Daydream Marker』に収録の楽曲“Looking 4u”のMVを公開した。 ダンサブルでチルな本楽曲。ギターの音色とクールなラップが印象的なレイドバックナンバーになってい

Neibiss、2/14に新AL『Daydream Marker』リリース決定

Neibiss、2/14に新AL『Daydream Marker』リリース決定

Neibissが2024年2月14日(水)にニューアルバム『Daydream Marker』をリリースすることを発表した。 本作には“BOSSA TIME”や“FLASH”など全12曲を収録。1月31日(水)には先行シングル「4 season feat.

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

VOLOJZA、LEXUZ YEN、プロデューサー・poivreからなるオルタナティブ・ヒップホップ・ユニット、Die, No Ties, Flyが1stアルバム『SEASONS』を本日12月27日(水)にリリースした。前作から2年の制作期間を要したとい

Neibiss、冬の夜に合うチルな新SG「FLASH」リリース

Neibiss、冬の夜に合うチルな新SG「FLASH」リリース

Neibissが2023年12月13日(水)にニューシングル「FLASH」をリリースした。 冬の夜にぴったりな本作。チルなジャングルトラックに、Neibissのラップを融合させた作品になっている。 トラックとアートワークを担当したのは、メンバーのrati

初開催〈風と街音楽祭〉第2弾出演者に小山田壮平、澤部渡(スカート)ら発表

初開催〈風と街音楽祭〉第2弾出演者に小山田壮平、澤部渡(スカート)ら発表

2024年1月27日(土)1月28日(日)に福岡ハーバービレッジにて〈風と街音楽祭〉が初開催される。 〈風と街音楽祭〉は音楽×食×アウトドアをコンセプトにしたフェスティバル。 第2弾出演者に荒谷翔大、小山田壮平、BAN'S ENCOUNTER、aldo

View More News Collapse
tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeatsが、『二子玉川ライズ クリスマス2023「CHRISTMAS JOURNEY」』テーマソングとして書き下ろした新曲”Lights”が、2023年12月1日(金)に配信リリースすることが決定した。 『二子玉川ライズ クリスマス2023「C

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

2人組DTMユニット・パソコン音楽クラブが、『FINE LINE』スピンオフ3作品をリリースすることが決定した。 5月にリリースした 4枚目のアルバム『FINE LINE』は前作『See-Voice』までのコンセプチュアルな志向はそのままに、よりポップで

スカート・澤部渡、自身が審査員を務めるお笑い賞レース大会主題歌を配信リリース決定

スカート・澤部渡、自身が審査員を務めるお笑い賞レース大会主題歌を配信リリース決定

澤部渡のソロプロジェクト・スカートが、ニッポン放送〈SLUSH-PILE.〉主催、参加資格25歳以下の新たなお笑い賞レース「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」の大会主題歌として書き下ろした新曲”期待と予感”を2023年9月13日(

Neibiss、軽快な常夏チューン“BOSSA TIME”リリース

Neibiss、軽快な常夏チューン“BOSSA TIME”リリース

Neibissが2023年8月23日(水)にニューシングル「BOSSA TIME」をリリースした。 本作は、7月にリリースした楽曲“SURF'S UP”に続くサマーチューン。軽快な高速ボサノヴァギターと、ブラジリアンフレイヴァを感じさせるユニークなブレイ

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

オルタナダンスミュージックデュオのUilouが、2023年7月19日(水)にニューシングル「ヒミツ(tofubeats Remix)」をリリースした。 日本を代表するトラックメイカーtofubeatsが、Uilouの楽曲“ヒミツ”をRemixした本作。現

hyunis1000、新曲“ONE”リリース&MV公開

hyunis1000、新曲“ONE”リリース&MV公開

Neibissのラッパーhyunis1000が、2023年7月13日(木)にニューシングル「ONE」をリリースした。 本作は自身の怪我から復帰後、第1弾のシングル曲。女性ヴォーカルが印象的な軽快なビートの上を、流れるように滑らかにフロウするラップが印象的

Ålborg、新曲を初の7インチ&配信でリリース決定

Ålborg、新曲を初の7インチ&配信でリリース決定

インディペンデントレーベル〈カクバリズム〉より、新人アーティストÅlborg(オールボー)が、新曲を2023年7月26日(水)に7インチと配信にてリリースすることが決定した。 Ålborg初のリリースとなる7インチにはA面に”Change”、B面に”Me

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひるが、2023年7月12日(水)に配信リリースするファースト・フル・アルバム『22』収録曲より新曲"One More Time"を先行配信し、ミュージックビデオを公開した。 新曲"One More Time"は、ブーンバップ・ビートに哀愁的なピア

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町で今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 『出演していただくアーティストの方々の素晴らしい音楽とともに、「美星町・中世夢が原」という最高のロケーションの中で、満天の星の下、夜空を見上げる

tofubeats、ヴァーチャル撮影を駆使した新曲「自由」MV公開

tofubeats、ヴァーチャル撮影を駆使した新曲「自由」MV公開

tofubeatsが、新曲"自由"を本日2023年5月19日(金)に配信リリースした。また、配信開始と同時にミュージックビデオも公開された。 この楽曲は、スモールビジネス映画祭スペシャル短編映画『ムカチノカチカ』のために書き下ろされ、アルバム『REFLE

Age Factory、SG2作連続リリース第1弾曲を本日配信開始&初のアフターパーティー開催

Age Factory、SG2作連続リリース第1弾曲を本日配信開始&初のアフターパーティー開催

Age Factoryが、新曲"Party night in summer dream"を配信リリースした。それに伴い、今夜21時にYerDが監督したミュージックビデオがAge FactoryのYouTubeチャンネルで公開される。 本楽曲は、ライヴでの

大比良瑞希ツーマン弾き語りイベント最終発表ゲストに butaji決定

大比良瑞希ツーマン弾き語りイベント最終発表ゲストに butaji決定

大比良瑞希が開催する、ツーマン弾き語り企画イベント〈Love On A Two-Way Street〉の最終発表ゲストとして butaji の出演が決定した。 本イベントは2023年5月25日(木)の東京公演を皮切りに最終日の大阪公演まで3か月連続で行わ

STUTS、新作ALより豪華ゲスト8名参加曲"Expressions"MV公開

STUTS、新作ALより豪華ゲスト8名参加曲"Expressions"MV公開

STUTSの最新アルバム『Orbit』より"Expressions (feat. Daichi Yamamoto, Campanella, Ryugo Ishida,北里彰久, SANTAWORLDVIEW, NENE, 仙人掌, 鎮座DOPENESS)

カクバリズム20周年スペシャル、最終公演ノーカット配信決定

カクバリズム20周年スペシャル、最終公演ノーカット配信決定

2022年11月23日に東京・立川ステージガーデンで開催されたカクバリズムの20周年記念イベント〈KAKUBARHYTHM 20years Anniversary Special〉最終公演の模様が全バンドノーカットで配信されることが決定した。 このライブ

butasaku、tofubeatsら参加『forms Remixes & Covers』bandcamp限定リリース

butasaku、tofubeatsら参加『forms Remixes & Covers』bandcamp限定リリース

butajiと荒井優作によるアンビエントR&Bユニットbutasakuが今年リリースした、1stアルバム『forms』の再構築アルバム『forms Remixes & Covers』が本日bandcamp限定でリリースされた。 メンバーと親交のあるア

Mirage Collective、tofubeatsによる「Mirage」Remixバージョンリリース

Mirage Collective、tofubeatsによる「Mirage」Remixバージョンリリース

STUTSが音楽プロデュースを手掛ける音楽ユニットMirage Collectiveによる主題歌が話題の、カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『エルピスー希望、あるいは災いー』。 本日オンエアとなった第8話エンディングにてtofubeatsによるRemix

【急上昇ワード】tofubeatsの最新作をTOWA TEI、STUTSらがリミックス

【急上昇ワード】tofubeatsの最新作をTOWA TEI、STUTSらがリミックス

11月3日に配信リリースされたtofubeats『REFLECTION』のリミックス集 『REFLECTION REMIXES』が急上昇ワードにランクイン。 『REFLECTION REMIXES』にはTOWA TEI、KM、STUTS、OMSB、荒井優

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

スカート、4thアルバム『SONGS』収録曲公開 「ODDTAXI」を新アレンジ再録

スカート、4thアルバム『SONGS』収録曲公開 「ODDTAXI」を新アレンジ再録

澤部渡のソロプロジェクト・スカートが11月30日(水)に発売する、メジャー4thアルバム『SONGS』の収録曲とアートワークが公開となった。 本アルバムは11月4日(金)公開の映画『窓辺にて』主題歌の「窓辺にて」、テレビ東京ドラマ25『絶メシロードSea

トラックメイカーuku kasai、YUKI最新ALで"tonight"リミックス

トラックメイカーuku kasai、YUKI最新ALで"tonight"リミックス

気鋭のトラックメイカーuku kasaiが、アーティストYUKIの公式リミックス曲"tonight (uku kasai Remix)"を配信リリースした。 uku kasaiは、プロデューサー / シンガー。2020年から現在の名義で音楽活動をスタート

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

STUTS宅からお届けする配信企画、tofubeatsを迎えて10/12生配信

STUTS宅からお届けする配信企画、tofubeatsを迎えて10/12生配信

明日2022年10月12日(水)に4年ぶりとなる3rdアルバム『Orbit』をリリースするSTUTS。 アルバム発売を記念して、ミニアルバム『Contrast』リリース時に3回にわたってお届けしたYouTube生配信番組「STUTS From Atik

「ほろよい」CM第3弾「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」全3バージョン一挙公開

「ほろよい」CM第3弾「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」全3バージョン一挙公開

Twitterで42.5万RT&いいねされた「ほろよい」CMに第3弾が登場。 話題になったオリジナル楽曲に、アニメ楽曲が新たにマッシュアップ。「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」による新TV-CM「

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉前編

【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉前編

岡山県真庭市の大自然の中でゆったりとした時間を過ごしながら音楽を楽しめるキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA 2022〉が8月27日(土)~28日(日)オールナイトイベントとして行われ、昨年に引き続き2回目の開催となった。 今回の出演者はCHAI、D

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

tofubeats、奇妙な世界観が癖になる「恋とミサイル feat. UG Noodle」MV公開

tofubeats、奇妙な世界観が癖になる「恋とミサイル feat. UG Noodle」MV公開

tofubeatsが2022年5月 にリリースした5thフルアルバム『REFLECTION』より「恋とミサイル feat. UG Noodle」ミュージックビデオが公開された。 今回のMVは映像制作チームのオタミラムズがディレクション及びアニメーション制

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 7枚目のアルバム『HOWL』のリリースを控え、荘厳なダイナミズムと、じんわりとしみわたる

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第2弾出演アーティストを発表した。 今回の第二弾発表では、音楽シーンで存在感を放ち続けるドレスコーズ、D.A.N.、ミツメ、奇妙礼太

Neibiss、「no sync Prod. tofubeats」リリース決定

Neibiss、「no sync Prod. tofubeats」リリース決定

神戸出身/2000 年生まれ二人組のNeibissによる待望の新曲。tofubeats によるトラックに ratiff と hyunis1000 の二人によるラップが見事に融合。 マスタリングは、Naoya Tokunou。アートワークは、TATTOO

【開催迫る!】オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉で岡山の夏を楽しもう

【開催迫る!】オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉で岡山の夏を楽しもう

みなさんは最近、岡山が音楽で盛り上がっていることをご存知でしょうか。藤井風(里庄町出身)がNHK紅白歌合戦に出場、甲本ヒロト(岡山市出身)率いるザ・クロマニヨンズがアルバムリリースツアーにて凱旋ライヴ開催、稲葉浩志(津山市出身)のB’zが最新アルバムをリ

YeYe×BIM×tofubeatsによるスウィート・ソウル・ナンバーが12inchリリース

YeYe×BIM×tofubeatsによるスウィート・ソウル・ナンバーが12inchリリース

YeYe2022年待望の新曲が12inchで10/22にドロップされる。 本作にはラッパーのBIMをフィーチャー。共同プロデューサーに小西遼(CRCK/LCKS、象眠舎)を迎え、レコーディング〜ミックスを小森雅仁(宇多田ヒカル、米津玄師etc)を起用した

(sic)boy、Chaki Zulu & KMを迎えた新曲配信リリース&MV公開

(sic)boy、Chaki Zulu & KMを迎えた新曲配信リリース&MV公開

今年に入り多くのフェスへの出演や客演作品のリリースなど話題の絶えない(sic)boyが新曲「君がいない世界 feat. JUBEE」をリリースし、MVを同時公開した。 今作はKMに加えChaki Zuluをプロデュースに迎え、エレクトロの要素を取り入れた

【コラム】今年は岡山がアツい、夏の思い出に心躍る音楽を!

【コラム】今年は岡山がアツい、夏の思い出に心躍る音楽を!

みなさんは最近、岡山が音楽で盛り上がっていることをご存知でしょうか。藤井風(里庄町出身)がNHK紅白歌合戦に出場、甲本ヒロト(岡山市出身)率いるザ・クロマニヨンズがアルバムリリースツアーにて凱旋ライヴ開催、稲葉浩志(津山市出身)のB’zが最新アルバムをリ

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第1弾出演アーティストを発表した。 今回発表されたラインナップは、計18組。昨年20周年を迎え初の6日間開催したボロフェスタ。21年

【急上昇ワード】“水星”も収録 Daokoアンプラグドライヴで聴く歌声の魅力

【急上昇ワード】“水星”も収録 Daokoアンプラグドライヴで聴く歌声の魅力

Daokoが、2022年8月3日(水) に『Daoko Live Unplugged in 草月ホール』をリリースした。 この作品は、2021年11月26日に行われたライヴ〈Daoko Live Unplugged in 草月ホール〉を音源化したもの。

〈カクバリズム20周年スペシャルVol.04-06〉京都磔磔にて開催決定

〈カクバリズム20周年スペシャルVol.04-06〉京都磔磔にて開催決定

2022年4月に日比谷野外音楽堂にて開催した〈カクバリズム20周年記念スペシャルVol,01、Vol.02,03〉は8月27日、28日によみうりランドで開催。 そして〈Vol.04,05,06〉は京都磔磔での3日間連続開催が決定。9月17日〜19日の3日

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉第1弾出演アーティスト発表

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉第1弾出演アーティスト発表

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉の第1弾出演アーティストが発表となった。 中国山地の美しい山々や、蒜山高原などの高原地帯からなる岡山県真庭市の大自然の中で、家族や仲間とゆったりとした時間を過ごしながら、極上の音楽が楽しめる〈EXT

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

東京を拠点に活動するシンガーソングライター・仮谷せいら、明日6月15日(水)にリリースとなる自身初のフルアルバム『ALWAYS FRESH』より、tofubeats「水星」カバーのMusic Videoが本日6月14日に公開となった。 各音楽配信サービス

【ライヴレポート】小林私、渋谷クアトロでzAk&平山和裕と構築した世界観

【ライヴレポート】小林私、渋谷クアトロでzAk&平山和裕と構築した世界観

小林私が、2022年5月23日(月)東京・SHIBUYA CLUB QUATTROにて開催された音楽イベント〈#UDSF〉に出演してライヴを行った。 〈#UDSF〉は、”Up&Down,Slow Fast.”の略称であり「異なるジャンルのクロスオーバー」

【オフィシャルレポート】tofubeatsオンラインリリパ、リアタイで約2万人が視聴

【オフィシャルレポート】tofubeatsオンラインリリパ、リアタイで約2万人が視聴

tofubeatsの3年半ぶりとなるニューアルバム『REFLECTION』。そのタイトル通り「内省」や「熟考」を感じさせるシリアスで陰りのある言葉と音にあふれていながら、地に足をつけて背筋を伸ばしているような清々しさを湛えた一作だ。グリッドから離れたスタ

スカート、ミツメ、トリプルファイヤーによるイベント〈月光密造の夜〉5年ぶりに開催決定

スカート、ミツメ、トリプルファイヤーによるイベント〈月光密造の夜〉5年ぶりに開催決定

スカート、ミツメ、トリプルファイヤーの3組が出演するイベント〈月光密造の夜〉が、2017年5月のキネマ倶楽部公演以来5年ぶりとなる7回目の開催が決定した。 3バンドの交流のきっかけとなった、下北沢シェルターで開催された伝説的イベント〈フラットスリー〉から

chelmico、迫真の演技に注目の映画トレーラー風MV「Meidaimae」公開

chelmico、迫真の演技に注目の映画トレーラー風MV「Meidaimae」公開

chelmicoが、レーベルメイトでもあるtofubeatsと初共作した配信シングル「Meidaimae」のMVを公開した。 本作はこれまで「Easy Breezy」「Disco(Bad dance doesn’t matter)」「三億円」と数々のch

tofubeats、新作ALから「don’t like u feat. Neibiss」配信

tofubeats、新作ALから「don’t like u feat. Neibiss」配信

先日、4年ぶりの5thアルバム『REFLECTION』が5月18日にリリースされることを発表したtofubeats。第1弾の先行配信シングル「REFLECTION feat. 中村佳穂」、第2弾の「PEAK TIME」に続き、本日より第3弾「don’t

「速さ/早さ」がテーマのサウンドクラッシュ〈AVYSS Cup〉開催

「速さ/早さ」がテーマのサウンドクラッシュ〈AVYSS Cup〉開催

AVYSS主催の「サウンドクラッシュ」をモチーフにした参加型クラブ・イベント〈AVYSS Cup〉が、下北沢SPREADにて5月15日に開催される。初開催となる今回は「速さ/早さ」をテーマにBBBBBBB、FIRE BOYS、田島ハルコ&バイレファンキか

スカート、小林私、柳瀬二郎(betcover!!) によるイベント〈#UDSF〉開催

スカート、小林私、柳瀬二郎(betcover!!) によるイベント〈#UDSF〉開催

スカート、小林私、柳瀬二郎(betcover!!) が出演する音楽イベント〈#UDSF〉が2022年5月23日(月)東京・SHIBUYA CLUB QUATTROにて開催される。 このイベントは、”Up&Down,Slow Fast.”の略称であり「異な

tofubeats、「PEAK TIME」MV公開

tofubeats、「PEAK TIME」MV公開

tofubeatsが5月18日にリリースする4年ぶりのアルバム『REFLECTION』から、先行配信第2弾として自身が歌唱したダンス・ナンバー「PEAK TIME」のMVが公開された。 配信リリースに合わせ制作した”PEAK TIMEフーディー”も

tofubeats、「PEAK TIME」配信スタート

tofubeats、「PEAK TIME」配信スタート

先日、5月18日に、自身の歌唱作品は勿論、様々なアーティストが多数参加した4年ぶりの5thアルバム『REFLECTION』のリリースを発表したtofubeats。 第1弾の先行配信シングル「REFLECTION feat. 中村佳穂」が大好評の中、その第

スカートとラッキーオールドサンの2マンが渋谷La.mamaで開催

スカートとラッキーオールドサンの2マンが渋谷La.mamaで開催

渋谷La.mamaの40周年イベントとしてスカートとラッキーオールドサンの2マンライヴが5月8日に行われる。 チケットの先行は3月21日まで受付中。詳細は渋谷La.mamaのHPをチェックを。 ライヴ情報 2022年5月8日(日) 渋谷La.mama L

Yaffle『ポケモン 赤・緑』サンプリング楽曲 「Reconnect」MVが大反響

Yaffle『ポケモン 赤・緑』サンプリング楽曲 「Reconnect」MVが大反響

Pokémon25周年を記念したミュージック・プログラム、P25 Music(ピー・トゥエンティ・ファイヴ・ミュージック。 昨年リリースされた世界のトップ・アーティストたちによる『Pokémon 25:ザ・アルバム』に日本代表として音楽プロデューサーYa

tofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)5/18発売

tofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)5/18発売

音楽プロデューサー/DJのtofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)が5月18日(水)ニューアルバム『REFLECTION』と同時発売されることが分かった。 本書は、 2018年に突発性難聴の診断を受け、 それを機に非公開で書き始めた3年

tofubeats、4年ぶりのフルAL『REFLECTION』リリース決定

tofubeats、4年ぶりのフルAL『REFLECTION』リリース決定

インディーズ期の名曲「水星」を収録した『lost decade』をリリース後、ワーナーミュージック・ジャパンより1stアルバム『First Album』と2ndアルバム『POSITIVE』のサウンドプロデュースをメインとした作風から、3rdアルバム『FA

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

2022年5月7日(土)8日(日)に開催される街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」の第2弾出演者が発表された。 「結いのおと」は茨城県結城市で2014年から開催され今年で9回(年)目となる。 このイベントの特徴は、郊外の広場やライヴハウスではなく

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶり発売となる7枚目のオリジナルフルアルバム『Shuttle Loop』をリリースするサイプレス上野とロベルト吉野。 本作のジャケット写真が公開、参加アーティストも一挙公開となった。 今回のジャケ

カクバリズム20周年記念イベントを4/9野音で開催

カクバリズム20周年記念イベントを4/9野音で開催

カクバリズムがレーベル20周年を記念したイベントを4月から年末まで各地で開催することを明らかにした。 そのキックオフとして4月9日には日比谷野外音楽堂にて〈20周年記念SPECIAL VOL.01〉を開催する。出演にはYOUR SONG IS GOOD、

Daichi Yamamoto自身もカメラマンを担当のMV「maybe」公開

Daichi Yamamoto自身もカメラマンを担当のMV「maybe」公開

Daichi Yamamotoが最新MV「maybe」を公開した。 楽曲は2021年リリースのアルバム『WHITECUBE』に収録され、Aru-2がプロデュースを手掛けた1曲。 今回のMVはお馴染みの写真家 / 映像作家・堀裕輝に加え、Daichi Ya

小沢健二 × tofubeatsのマッシュアップ楽曲を豪華アーティストが歌で彩る「ほろよい」CMオンエア

小沢健二 × tofubeatsのマッシュアップ楽曲を豪華アーティストが歌で彩る「ほろよい」CMオンエア

サントリー「ほろよい〈レモみかん〉」が2月8日に発売されるのに際し、新TV-CMとして、人気イラストレーターHAIが描く「ほろよい飲んで、なにしよう?animation ver.30s」(アニメver.)が2月5日(土)より、それにリンクする古川琴音出演

hyunis1000、1stフルアルバム『NERD SPACE PROGRAM』リリース

hyunis1000、1stフルアルバム『NERD SPACE PROGRAM』リリース

ヒップホップユニットNeibissとしても活動する神戸の新鋭ラッパーhyunis1000が、SPACE SHOWER TV『BLACK FILE』でのインタビュー動画の公開やRed Bullが企画するマイクリレー『RASEN』への抜擢などで話題を呼ぶなか

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ

スカートとPUNPEEがTHE FIRST TAKEで 「ODDTAXI」披露

スカートとPUNPEEがTHE FIRST TAKEで 「ODDTAXI」披露

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第179回公開にスカートとPUNPEEが出演。 TVアニメ「オッドタクシー」オープニング・テーマとして書き下ろしたスカートとPUNPEEによるコラボ曲「ODDTAXI」をTHE FIRST TAK

STUTS、ワンマンライヴ〈90 Degrees〉より特別映像を公開

STUTS、ワンマンライヴ〈90 Degrees〉より特別映像を公開

10月27日にUSEN STUDIO COAST(東京都)で多数の豪華ゲストを迎え、フルバンドセットで行われたSTUTSのワンマンライヴ〈90 Degrees〉より、 5曲の特別映像が無料アプリ「FR SQUARE」と「VR SQUARE」で公開された。

スカートが新曲「海岸線再訪」のMV公開

スカートが新曲「海岸線再訪」のMV公開

澤部渡ソロプロジェクト・スカートが、12月15日(水)発売のNew Single「海岸線再訪」から表題曲「海岸線再訪」のミュージックビデオを公開した。 今回のミュージックビデオは、前作から引き続き大関泰幸監督が指揮を執っている。 澤部渡と、映画「うみべの

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲を12/15配信リリース

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲を12/15配信リリース

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲「One (feat.tofubeats)」を12月15日より配信リリースし、同日21時にはミュージック・ビデオもプレミア公開されることがわかった。 本作は印象的なストリングスのループから始まるトラックに、

スカート『最愛のひと~The other side of 日本沈没~』イメージソングのタイトル公開

スカート『最愛のひと~The other side of 日本沈没~』イメージソングのタイトル公開

スカートが、TBS日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』のParaviオリジナルストーリー「最愛のひと~The other side of 日本沈没~」イメージソングとして起用されていた楽曲タイトルを明らかにし、合わせて歌詞を初公開した。 タイトルは「背を撃

スカート新曲"海岸線再訪"先行配信がスタート

スカート新曲"海岸線再訪"先行配信がスタート

スカートの12月15日(水)にリリースするNew Single「海岸線再訪」より、表題曲"海岸線再訪"の先行配信が開始となった。 楽曲「海岸線再訪」はJBL「Tour Pro+ TWS」のWeb CMのために書き下ろされた、スカート屈指のポップチューンと

スカート、「大きいサイズの店フォーエル」コラボCMに新曲「この夜に向け」を書き下ろし

スカート、「大きいサイズの店フォーエル」コラボCMに新曲「この夜に向け」を書き下ろし

スカートが書き下ろした新曲「この夜に向け」が、11月15日より放映開始となる「大きいサイズの店フォーエル」TV CMソングに決定した。 「大きいサイズの店フォーエル」は、ブランド設立当初から「体の大きい人を笑顔にする」ことをブランドコンセプトに一貫してブ

スカート、新SG表題曲「海岸線再訪」がα-STATION FM京都「NICE POP RADIO」にてラジオ全国初OA決定

スカート、新SG表題曲「海岸線再訪」がα-STATION FM京都「NICE POP RADIO」にてラジオ全国初OA決定

澤部渡ソロプロジェクト・スカートの12月15日発売ニュー・シングル「海岸線再訪」から表題曲「海岸線再訪」が、α-STATION FM京都の番組「NICE POP RADIO」内(毎週金曜日 20時-21時)にて、11月5日(金)にラジオ全国初オンエアされ

スカートのニューシングル「海岸線再訪」12/15(水)発売決定

スカートのニューシングル「海岸線再訪」12/15(水)発売決定

スカートのNew Single「海岸線再訪」が、12月15日(水)に発売されることが決定した。 初回限定盤(CD+Blu-ray)と、通常盤(CD Only)の2形態でのリリースとなる本作。JBL「Tour Pro+ TWS」 WEB CMソングに起用さ

【オフィシャルレポート】Ryu Matsuyama、3年ぶりのワンマン開催

【オフィシャルレポート】Ryu Matsuyama、3年ぶりのワンマン開催

10月6日にEP『And look back』をリリースするRyu Matsuyamaが10月3日に渋谷WWWXで行われた3年ぶりのワンマン・ライヴ「Roots, trunk, crown 東京公演」10月6日より期間限定でアーカイブ配信決定されることが

スカート書き下ろし新曲「海岸線再訪」がJBL『Tour Pro+ TWS』WEB CMソングに起用

スカート書き下ろし新曲「海岸線再訪」がJBL『Tour Pro+ TWS』WEB CMソングに起用

澤部渡のソロプロジェクト・スカートの書き下ろしオリジナル新曲「海岸線再訪」が、JBL『Tour Pro+ TWS』WEB CMソングに起用され、JBL公式YouTubeチャンネルにWEB CM映像が公開された。 今回タイアップ書き下ろしとなった新曲「海岸

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

今年20周年を迎え、2021年10月29日(金)、30日(土)、31日(日)、11月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催される〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉が第2弾出演アーティストを発表した。 第2弾で決定したのは、過

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念

Neibiss、9/17(金)に2ndAL『Sample Preface』配信決定

Neibiss、9/17(金)に2ndAL『Sample Preface』配信決定

兵庫県神戸市を中心に活動しているビートメイカー/DJ/ラッパーのratiffとラッパーのhyunis1000からなる2人組ヒップホップ・クルーNeibissのフルアルバム『Sample Preface』が9/17(金)に配信リリースされることが決定した。

tofubeats、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーオリジナルテーマ曲を作曲

tofubeats、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーオリジナルテーマ曲を作曲

今年もデジタルシングル「SMILE」、「CITY2CITY」を連続リリースし、精力的に作品を発表し続けているtofubeatsが、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーのオリジナルテーマ曲「papico beats」の作曲を担当。 江崎グリコ公式YouTu

tofubeats、新曲「CITY2CITY」MV公開

tofubeats、新曲「CITY2CITY」MV公開

tofubeatsが、本日8月27日に新曲「CITY2CITY」(シティトゥシティ)を配信リリース、同時にミュージック・ビデオが公開された。 本楽曲はNEXCO中日本の「名二環開通プロモーションムービー」用に書下ろしした疾走感のあるダンサブルな楽曲。ミュ

tofubeats、デジタルシングル「CITY2CITY」が急遽リリース決定

tofubeats、デジタルシングル「CITY2CITY」が急遽リリース決定

6月にデジタルシングル「SMILE」を発表したばかりのtofubeatsが、急遽、来週8月27日にも新曲「CITY2CITY」(シティトゥシティ)を配信リリースすることが決定した。 今作は、NEXCO中日本の「名二環開通プロモーションムービー」用に書下ろ

Shurkn Pap、メジャーデビューアルバム『NEW ERA』配信開始

Shurkn Pap、メジャーデビューアルバム『NEW ERA』配信開始

Shurkn Pap(シュリケンパプ)が、メジャーデビューアルバム「NEW ERA」をワーナーミュージック・ジャパンのレーベル、+809より本日7月2日より配信開始した。 アルバムリリースに併せて「NEW ERA」のダイジェストムービーがYouTubeに

Shurkn Pap、7/2配信アルバムより「Small Town, Big Dreams (feat. tofubeats)」ティザー動画公開

Shurkn Pap、7/2配信アルバムより「Small Town, Big Dreams (feat. tofubeats)」ティザー動画公開

ワーナーミュージック・ジャパン/+809よりメジャーデビューを発表した”Shurkn Pap(シュリケンパプ)”が、7月2日リリースの配信アルバム『NEW ERA』から、tofubeats参加楽曲「Small Town, Big Dreams (feat

tofubeats、約10ヶ月ぶりデジタルSG「SMILE」急遽リリース決定

tofubeats、約10ヶ月ぶりデジタルSG「SMILE」急遽リリース決定

本日にtofubeatsによる新曲「SMILE」が配信リリースされることが決定した。 tofubeatsとしては昨年の「RUN REMIXES」からおよそ10ヶ月ぶりのリリースとなった今作はボーカル・作詞・作曲に留まらず、マスタリングからジャケット写真、

Daichi Yamamoto、2ndアルバム『WHITECUBE』リリース

Daichi Yamamoto、2ndアルバム『WHITECUBE』リリース

京都在住のラッパー/ビートメーカー / アーティスト、Daichi Yamamotoが6月16日に自身2枚目のアルバム『WHITECUBE』をリリースした。 昨年2020年にはEPをリリースし、最近ではTVドラマ『大豆田とわ子と3人の元夫』エンディング・

スカート、「続・在宅・月光密造の夜vol.2」開催決定

スカート、「続・在宅・月光密造の夜vol.2」開催決定

昨年の4月からスカート澤部渡の自宅より澤部一人による弾き語りで定期的に開催していた’’在宅・月光密造の夜’’。 2020年9月の日本橋三井ホールで開催された「真説・在宅密造の夜」という形で完結したと思われていたが、3度目の緊急事態宣言を受け、先月からスカ

姫路のラッパーShurkn Papがオンラインライヴ開催を発表

姫路のラッパーShurkn Papがオンラインライヴ開催を発表

姫路市出身、人気ラッパーShurkn Pap(シュリケンパプ)が自身初のソロ配信ライヴ〈Shurkn Pap - “NEW ERA”〉を、5月27日(木)22時よりYouTubeチャンネルより無料生配信する。 この日は過去にリリースしたヒット曲を中心に披

Daichi YamamotoがニューAL先行シングル第2弾「maybe」をリリース

Daichi YamamotoがニューAL先行シングル第2弾「maybe」をリリース

Daichi Yamamotoがニューアルバム『WHITECUBE』からの先行シングル第2弾「maybe」を5/19より配信リリースする。 楽曲はプロデューサーにArμ-2を迎えた、Daichi Yamamotoによる3分15秒に及ぶ独白で、曲の最後に綴

ベルマインツ、1stアルバム『MOUNTAIN』本日リリース

ベルマインツ、1stアルバム『MOUNTAIN』本日リリース

ベルマインツより待望の1stアルバム『MOUNTAIN』が本日配信リリース。 リードトラック「微熱」のミュージックビデオも公開された。 「微熱」のミュージックビデオは増田彩来氏を監督に迎え制作され、モノクロフィルムに収められたベルマインツの歌唱シーンや差

【今日のMV】スカート「遠い春」

【今日のMV】スカート「遠い春」

どこか影を持ちながらも清涼感のあるソングライティングとバンドアンサンブルで職業・性別・年齢を問わず評判を集める不健康ポップバンド。こと澤部渡のソロ・プロジェクトスカート。 昨年12月には最新アルバム『アナザー・ストーリー』をリリース、最近はPUNPEEと

スカート × PUNPEE新曲「ODDTAXI」MVプレミア公開決定

スカート × PUNPEE新曲「ODDTAXI」MVプレミア公開決定

スカートとPUNPEEの新曲「ODDTAXI」のミュージックビデオが4月7日(水)21時より、ポニーキャニオンのOfficial YouTubeチャンネルでのプレミア公開が決定した。 ミュージックビデオは、TVアニメ「オッドタクシー」の監督・木下麦がアニ

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP