Weekly Best Selling Integrated

(as of 2025-03-18 02:09:00)

1

中島みゆき コンサート「歌会 VOL.1」-LIVE SELECTION-
Lossless

中島みゆき コンサート「歌会 VOL.1」-LIVE SELECTION-

Pop

中島みゆき

感動のコンサート「歌会VOL.1」から、中島みゆき セレクトによる珠玉の11曲を収録したライブアルバム。 2020年、未曾有のパンデミックにより途中8公演で中止を余儀なくされた『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』から4年。2024年1月19日から5月31日まで、東京・東京国際フォーラム、大阪・フェスティバルホールの2会場で計16公演行われた4年振りとなるファン待望のコンサート「歌会VOL.1」の模様を音源化。 大ヒット曲「地上の星」 「銀の龍の背に乗って」、近年のタイアップシングル「倶(とも)に」「慕情」。中島みゆきの真骨頂、歌の背景に戦乱の世界情勢が想起されるメッセージソング「ひまわり”SUNWARD”」。そして、本編ラストを飾った、アニメ映画『アリスとテレスのまぼろし工場』(スタジオMAPPA、岡田麿里監督作品)の映像を背景に歌われた圧巻の最新シングル「心音(しんおん)」など、中島みゆき本人がセレクトした珠玉の11曲を収録。 マスタリングは音楽プロデューサー瀬尾一三の下、中島みゆきの多彩で奥行のある優しく強い歌声、会場の熱をあますことなく伝える、LAの巨匠エンジニア、スティーブ・マーカッセンによる素晴らしい仕上がり。あたかもコンサートホールの真ん中で中島みゆきの歌唱とバックバンドの演奏を聴いているかのようなリアルで臨場感あふれるライブ音源を楽しむことが出来るファン必聴の作品。

2

Blood in the Void
High Resolution

Blood in the Void

Pop

Empty old City

Composer/Producerの“Neuron”(ニューロン)とVocalの“kahoca”(カホカ)による音楽ユニットEmpty old Cityによる待望の1st Album「Blood in the Void」がリリース決定!KAMITSUBAKI STUDIO所属後にリリースした「Buffer」「ゴースト警告を唄う」「Astronomy」を含む全10曲を収録。

3

溜息
Lossless

溜息

Pop

ロクデナシ

ロクデナシ Digital Mini Album 『溜息』 『終末トレインどこへいく?』のエンディング主題歌“ユリイカ”などのタイアップ曲を含む、2024年以降にデジタルリリースされた5曲に加え、未発表の新曲3曲を収録。全8曲のデジタルミニアルバムとなっている。初のタイアップ、ライヴ活動の開始など躍動した約1年の軌跡と新たなコラボによって生まれた楽曲群。バラードからハイテンポなトラックまで網羅しながらも、全編を通してヴォーカルにんじんの歌声と表現力が聴く者の胸を震わせる作品となった。

4

傾いてる
High Resolution

傾いてる

Idol

きのホ。

京都で共同生活を送りながら、全国をハイエース一台で駆け巡る令和最強ライブアイドルグループ『きのホ。』 『秋刀魚』に続き2週連続となるリリースは、キラーポップチューン『傾いてる』ときのホ。のアンセムとなるロックチューン『そして今日』

5

ダレモ
Lossless

ダレモ

Anime/Game/Voice Actor

トゲナシトゲアリ

TVアニメ『ガールズバンドクライ』から誕生した劇中バンド・トゲナシトゲアリが昨年8月以来となる待望の新曲をリリース。今のバンドの攻めの姿勢を体現したかの様な高速アッパーチューンで、作詞・作曲・編曲にはこれまで数々のトゲトゲ楽曲を生み出してきたアゲハスプリングスのクリエイター陣が集結、クオリティの高いロックサウンドが完成した。

6

Reincarnation
Lossless

Reincarnation

Pop

てぃあら

配信限定4thアルバム「悠久-Song of Eternity-」「Tears」「Illustrious」など全てをブラッシュアップした楽曲に加え、今回のアルバム表題曲でもある「白鳥の湖」をテーマとした「Black Swan】など切なく儚げなミクダークを詰め込みました。

7

グラデーション
High Resolution

グラデーション

Pop

Awairo

コンポーザー・雄之助と、シンガー・WaMiによる新世代音楽ユニット「Awairo」による待望の1stアルバムがリリース決定! 雄之助が紡ぎ出す甘く切ないトラックと、WaMiが綴る感情を揺さぶるリリックによって織りなされる珠玉の楽曲が一挙収録された全13曲のアルバムとなっている。 初のアルバムとなる本作では、先行して配信リリースされているシングル6曲のほか、『Azsagawa TWO-MAN LIVE 2EZ w/ Awairo』で生まれたコラボ曲「Replay feat. 梓川」をWaMiソロで歌唱したバージョン、本アルバムのための書き下ろされた新曲、そしてAwairo結成以前に2人がコラボレーションした楽曲も再録・再ミックスして収録した豪華な内容となっている。

8

FINAL FANTASY VII REBIRTH ACOUSTIC ARRANGEMENTS
High Resolution

FINAL FANTASY VII REBIRTH ACOUSTIC ARRANGEMENTS

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

弦楽器を中心とした超絶技巧が光るアレンジシリーズ『ACOUSTIC ARRANGEMENTS』より、新アルバムが登場!第5作となる今作は、『ファイナルファンタジーVII リバース』より厳選された楽曲を収録。弦1本1本が奏でる繊細な音色と奏者による見事なテクニックで魅せる『ファイナルファンタジーVII リバース』楽曲の新たな一面をぜひご堪能ください。

9

The First Eden - Seeds Of Hope (Selected Edition)
Lossless

The First Eden - Seeds Of Hope (Selected Edition)

Rock

East Of Eden

ソロ・バイオリニストとして多方面で活躍するAyasa率いる5人組女性ロック・バンド、East Of Eden。2枚のEPをリリースを経て待望のファースト・フル・アルバムを発表!全ての楽曲が新体制になってレコーディングされた新曲。全10曲が収録予定。新規配信楽曲からの推し曲は「IKIZAMA」。

10

生きて帰る、ばっか。
High Resolution

生きて帰る、ばっか。

Idol

PIGGS

生きる気でやったれ! 全身全霊アイドルPIGGSが放つ2曲入りシングル! プー・ルイが会社を立ち上げ社長兼プロデューサー兼メンバーとして 自らオーディションで選んだメンバーと共にトップアイドルを目指す。 プー・ルイ、BAN-BAN、SHELLME、KINCHAN、BIBI、SU-RINGからなる 6人組 “全身全霊アイドル” PIGGS。

11

アイドル戦士 (feat. 初音ミク)
High Resolution

アイドル戦士 (feat. 初音ミク)

Anime/Game/Voice Actor

Mitchie M

ガンダム45周年×初音ミク コラボ楽曲「アイドル戦士」

12

EGO
High Resolution

EGO

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」花海咲季(CV:長月あおい)が歌唱を担当した「EGO」を収録!

13

The First Eden - Seeds Of Hope (Selected Edition)
High Resolution

The First Eden - Seeds Of Hope (Selected Edition)

Rock

East Of Eden

ソロ・バイオリニストとして多方面で活躍するAyasa率いる5人組女性ロック・バンド、East Of Eden。2枚のEPをリリースを経て待望のファースト・フル・アルバムを発表!全ての楽曲が新体制になってレコーディングされた新曲。全10曲が収録予定。新規配信楽曲からの推し曲は「IKIZAMA」。

14

Close to the Edge (Super Deluxe Edition)
High Resolution

Close to the Edge (Super Deluxe Edition)

Rock

Yes

イエスの 5 枚目のアルバムであり、1972 年のリリース当時、バンドにとって最大の商業的成功を収めた作品。オリジナル アルバムの最新リマスター、レアな未発表レコーディング、Steven Wilson の 2025 ミックスを収録。

15

河原町ハイドアウト
High Resolution

河原町ハイドアウト

Idol

0番線と夜明け前

1stアルバム「河原町ハイドアウト」

16

cult grass stars -Remastered- (96kHz/24bit)
High Resolution

cult grass stars -Remastered- (96kHz/24bit)

Rock

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年にデビューから30年を迎えるにあたり、彼らの作品を永久保存版として後世に残すべく立ち上げられたデビュー30周年プロジェクト『THEE 30TH』。 <96k24b, 180g & 4K>というテーマのもと、オリジナルマスターテープから新たにリマスタリングを施した96kHz/24bitでのハイレゾ配信がスタート。今作はファースト・アルバム『cult grass stars』。

17

いつまでも貴方に花束を。
High Resolution

いつまでも貴方に花束を。

Anime/Game/Voice Actor

焔魔るり

焔魔るり1st EP「いつまでも貴方に花束を。」

18

Polyphony
Lossless

Polyphony

Anime/Game/Voice Actor

Morfonica

Morfonicaより2nd Albumが登場! 本作は、彼女たちの瞳に映る“今の景色”を叙情的に奏でる書き下ろしリード曲「Polyphonyscape」のほか、心躍るクリスマスソング「Merry Merry Thanks!!」やミステリアスなハロウィンチューン「ティリカモニカリラ」など 待望のフルサイズ化楽曲も含む全12曲を収録した約2年振りのFull Albumだ。

19

Unhappy Light
High Resolution

Unhappy Light

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」月村手毬(CV:小鹿なお)が歌唱を担当した「Unhappy Light」を収録!

20

Pleiades
Lossless

Pleiades

Anime/Game/Voice Actor

大空スバル

大空スバルの音楽キャリアを総括する位置付けの1st Album 『Pleiades』。 先行配信されている「スターライト」や「ホットダック!」のほか活動初期に配信された楽曲を網羅した10曲入り1stアルバム。

21

ふわふわ
High Resolution

ふわふわ

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」藤田ことね(CV:飯田ヒカル)が歌唱を担当した「ふわふわ」を収録!

22

花無双
High Resolution

花無双

Pop

アイナ・ジ・エンド

Netflix にて独占配信後「今日の映画 T OP10」で 1 位となり、日本だけでなく韓国・香港・台湾など 4 つの地域でもランクインした『劇場版モノノ怪 唐傘』に続く、3月14日 (金) から公開となる『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』の主題歌・挿入歌。リード曲「花無双」は優しく語りかけるような歌い出しから琴線に訴える力強い歌声のサビによる緩急ある展開。穏やかで流麗なピアノ旋律と卓越したストリングスがバンドサウンドに調和した、劇場版アニメの世界観をより引き立てる壮大なバラード曲。「渇望」は和テイストの鋭く毒々しいサウンドとともにアイナ・ジ・エンドの独特な表現力が映えるキラーチューン。

23

XV e.p.
High Resolution

XV e.p.

Rock

MAN WITH A MISSION

15周年を記念した全曲が未発表新曲のEP。

24

FIRST STEP
Lossless

FIRST STEP

Anime/Game/Voice Actor

博衣こより

博衣こより1st Album『FIRST STEP』。 これまでリリースした楽曲に加え、自身が作詞をした曲も収録。

25

第八作品集『無題』
High Resolution

第八作品集『無題』

Rock

downy

今年で結成25周年を迎えたdownyが、5年ぶりとなるフルアルバム第八作品集『無題』をリリース! 本作は、ミックスエンジニアに美濃隆章(toe)を迎え、製作陣には若命優仁(eksperimentoj)、manukan (zezeco)が参加。 空間を歪める不穏なドラムとギター、5次元へ到達した予測不能な展開、ハードコアと非線形エレクトロニックの融合。 飽くなき実験精神を更新し続けるdownyの新境地。 またアルバムのアートワークは『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザイン、 『Cyberpunk: Edgerunners』のMUSIC VIDEO『Let You Down』を手がける ロシア出身のイラストレーター”イリヤ・クブシノブ”を起用。

26

合歓る - walls
High Resolution

合歓る - walls

Rock

Laura day romance

Laura day romance、前後編を合わせて一つの作品となる3rdアルバムの前編にあたる、『合歓る - walls』(読み:ネムル ウォールズ)をデジタルリリース!

28

新星目録
High Resolution

新星目録

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

2024年3月にリリースした「ビビデバ」が、“Billboard Hot 100”の19位を記録し、30週連続チャートイン(10/29現在)とスマッシュヒット中のバーチャルアイドル“星街すいせい”が待望の3rdアルバムをリリース!<それぞれの革命>をテーマに、「ビビデバ」「ムーンライト」などの既発曲に加え、Giga & TeddyLoid書き下ろしの「AWAKE」などの意欲作を散りばめた挑戦的な作品にとなっている。

29

ELZA2
High Resolution

ELZA2

Anime/Game/Voice Actor

神崎エルザ

TVアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』の劇中アーティスト“神崎エルザ”の、約5年半ぶりとなるミニアルバム。

30

LEGION
High Resolution

LEGION

HipHop/R&B

Creepy Nuts

ドラマ「不適切にもほどがある」主題歌「二度寝」など、全15曲収録したCreepy Nuts待望のニューアルバム。

33

TOYS
High Resolution

TOYS

Rock

CLAN QUEEN

"アートロック "を標榜する新世代ユニットCLAN QUEEN、前身バンドの楽曲を再構築したEP「TOYS」をデジタルリリース

34

色彩
High Resolution

色彩

Anime/Game/Voice Actor

ヰ世界情緒

ヰ世界情緒、約2年振りとなる待望の2nd Albumが遂に完成! 香椎モイミ・はるまきごはん・柊マグネタイト・廉・糸井塔・SLAVE.V-V-Rという豪華プロデュース陣を迎えた全15曲を収録。また、本人が初めて作詞に挑戦した「かたちなきもの」も収録。様々な色を纏い、表現力の幅を広げ続ける"ヰ世界情緒の今"が詰まったアルバムとなっている。

35

自然とコンピューター
Lossless

自然とコンピューター

Rock

OGRE YOU ASSHOLE

オブスキュアでトリッピー、緩やかにサイケデリックなサウンドで国内外のリスナーを魅了してきた孤高のバンド、OGRE YOU ASSHOLEが5年振りのフルアルバムをリリースする。 昨年発表され絶賛を得た"家の外"(本作にはそのアルバムver.を収録)や、鬼気迫るトランス状態に到達するライヴからも、近年のバンドの進化は既に明らかだった。その境地から放たれる本作では、このバンドが探求してきた人力の反復/隙間のアンサンブルが孕むトリップ感覚と、更なるエレクトロニクスの導入を経て獲得したクラウトロック的な電化ミニマリズムが混ざり合う。前作『新しい人』を傑作たらしめた静的な揺らぎの快楽が、モジュレートされる電子音とのオーガニックな並走によって、新たな響きを得ているのだ。 あらゆる巨人達を彷彿とさせながらも唯一無二であり続けるバンドの、最新形のサイケデリアをお聴き逃しなく。先行リリースされている"偶然生まれた"を皮切りに、全10曲を収録。

Bonus!

36

HAYABUSA JET Ι
High Resolution

HAYABUSA JET Ι

Rock

佐野元春

デビュー45周年突入ザ・コヨーテバンドとは結成 20 年目 テーマは「元春クラシックスの再定義」。

37

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER PLATINUM NUMBER 08 ミライコンパス
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER PLATINUM NUMBER 08 ミライコンパス

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

『PLATINUM NUMBER』シリーズ第8弾となる『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER PLATINUM NUMBER 08 ミライコンパス』 STARRING BY 望月聖(CV原涼子)、佐久間まゆ(CV牧野由依)、緒方智絵里(CV大空直美)、依田芳乃(CV高田憂希) 高森藍子(CV金子有希)、森久保乃々(CV高橋花林)

38

THE BOOK 2
High Resolution

THE BOOK 2

Pop

YOASOBI

コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる"小説を音楽にするユニット"YOASOBIの第二弾EPパッケージ『THE BOOK 2』リリース!2021年1月にリリースし、ストリーミング累計2億回を突破している「怪物」を始め、「もう少しだけ」「三原色」「大正浪漫」など今年リリースした人気曲全てを網羅し、舞台『もしも命が描けたら』テーマソングとなった「もしも命が描けたら」を初収録。

39

FINAL FANTASY VII REBIRTH ACOUSTIC ARRANGEMENTS
Lossless

FINAL FANTASY VII REBIRTH ACOUSTIC ARRANGEMENTS

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

弦楽器を中心とした超絶技巧が光るアレンジシリーズ『ACOUSTIC ARRANGEMENTS』より、新アルバムが登場!第5作となる今作は、『ファイナルファンタジーVII リバース』より厳選された楽曲を収録。弦1本1本が奏でる繊細な音色と奏者による見事なテクニックで魅せる『ファイナルファンタジーVII リバース』楽曲の新たな一面をぜひご堪能ください。

TOP