Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
|
HV / デロリアン(LISTENING101) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:00 | Album Purchase Only |
|
HIGHTOLOW&EAST / 極東ツアー(LISTENING35) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:31 | Album Purchase Only |
|
CLIMBINGROCK / クライミングロック alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | Album Purchase Only |
|
PSYCHOWIND / 精神異常風 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | Album Purchase Only |
|
OTOWALL / 壁際と足音 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:41 | Album Purchase Only |
|
ONETOUCHKRISHNA / 神の仕業 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:56 | Album Purchase Only |
|
CLOCKWORKSONS / 時計仕掛けの息子達 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | Album Purchase Only |
|
NATURALEND… / 秒読み回避(LISTENING78) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | Album Purchase Only |
|
HOLEHOLEHOLES / 穴の中の心臓 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:58 | Album Purchase Only |
|
BOWLINGCORE / ボーリングコア(LISTENING109) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:43 | Album Purchase Only |
|
DIRECTIONSTOCONTINUE / 継続する指示(LISTENING110) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | Album Purchase Only |
|
HV / カラマゾフ(LISTENING111) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:45 | Album Purchase Only |
|
COVER01 / 空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ(四人囃子)20040718@高円寺PENGUIN HOUSE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | Album Purchase Only |
|
COVER02 / 21世紀の精神異常者(King Crimson)20050414@初台The DOORS alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | Album Purchase Only |
DISC 2 | |||
|
ヤスダケンヰチ[Bass](PANICSMILE) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 10:05 | Album Purchase Only |
|
SAM1[Voice.Didjeridu.Action](道産子アナル) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:27 | Album Purchase Only |
|
BOGEY[Voice.Sampler.Trumpet](nontroppo) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:41 | Album Purchase Only |
|
平林千亜紀[BharataNatyamDance](インド舞踊家)&鹿島エス尋[Reading](Bossston Cruising Mania) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:34 | Album Purchase Only |
|
長谷川修[Powerbook](halfvideo) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:49 | Album Purchase Only |
|
高崎洋子[Vocal.Key](ex-アタタカキ) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:02 | Album Purchase Only |
|
青柳陽介[Mini-Drums](ex-SoFkay)1/3 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:16 | Album Purchase Only |
|
青柳陽介[Mini-Drums](ex-SoFkay)2/3 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:18 | Album Purchase Only |
|
青柳陽介[Mini-Drums](ex-SoFkay)3/3 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:49 | Album Purchase Only |
|
藤#友信[Bass](music from the mars) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:36 | Album Purchase Only |
|
進揚一郎[Drums](Optrum/SNOP/etc) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | Album Purchase Only |
|
永川沙羅[Bass](saladabar/SNOP/etc) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | Album Purchase Only |
jacket.jpg
「音楽は閃きとアイデアと瞬発性から新しいものが生まれてくるものだが、Contiは極めてその定説に基づいて時代のスピードの中から生まれた賜物だ。」ホッピー神山 Drums&Sitarの特殊編成漫画ロックバンドConti。現在は廃盤のCD-R作品、ミニアルバム『METROPOLYRHYTHM』、まんが音楽エリートの為のまんが音楽専門CD『issue-創刊号-』の2枚の楽曲の内『…OF'LOPIEN’』で新録された2曲を除く全ての楽曲を新録。そして新曲のほか様々な追加トラックを収録し、新たにフルアルバムとして再構築したDISC1。そしてDISC2は特別付録盤として、Contiがライブ開始当初より様々なゲストプレイヤーを招きその日の為に制作した曲やセッションを演奏するASSIMILATE!?と銘打ったシリーズのライブ音源を集めた蔵出し編集盤をセットにした豪華2枚組み。過去と現在が同居した、実録Contiのメカニズム。 ※2006年に円盤よりリリースされた、スタジオ盤とライブ盤の二枚組アルバム。
News
小林拓馬のレーベル〈marchrecordings〉、Contiを中心とした過去8タイトルをOTOTOYにて一挙配信開始
Conti、far-off land、道産子アナルXなどで知られる小林拓馬のレーベル〈marchrecordings〉は現在、所縁のあるライヴハウスである新宿WILDSIDE-TOKYOと秋葉原CLUB GOODMANへのドネーションリリースを行なってい
ライヴハウス支援企画『Save Our Place』第2弾でInoue shuichi(folk enough)、別所和洋、seasunsalt、sancrib、Fruits、Contiの未リリース音源配信開始
OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第2弾となる作品が、2020年4月9日(木)にリリースされた。本作の音源売り上げによる収益はクレジット決済手数料を除いた全額がライヴハウスへのドネーションに当てられる。 今回配信開始
Conti、インドのフェス出演直前に新映像を公開 主催イベントも決定
昨年3月に11年ぶりとなるフル・アルバム『THE LAST MARCH』を発売し、全国各地でのリリース・ツアーを成功させた”印洋折衷メタモルフォーゼ・デュオ”Conti。 2/28~3/1にモーモールルギャバンらとインドのロック・フェス〈ODISHA J
インドのフェス〈PURI ROCK FEST 2018〉出演者決定&代表・宮原 ナチョス 剛メールインタヴュー
インドで開催されるフェス〈PURI ROCK FEST 2018〉に出演する、日本人アーティストが決定した。 今年で5年目の開催となる〈PURI ROCK FEST 2018〉。NPO団体として活動するJAPAN INDIA CLUBが主催するフェスで、
Conti、『Conti "THE LAST MARCH" DVD』から3曲フル映像を公開 ツアーファイナルはUHNELLYSとの2マン
シタールとドラムスによる印洋折衷メタモルフォーゼ・デュオConti。 現在発売中の『Conti "THE LAST MARCH" DVD』から「TxVxOxL」「REBOUND CHILDREN with キシノジュンヤ(hopi)&溝渕匠良(TOURS
Conti、レコ発第一弾フル映像公開&ツアー日程発表 東京公演にPANICSMILE出演決定
11年ぶりとなる新アルバム『THE LAST MARCH』をリリースした Conti が、レコ発第一弾のフル映像を公開した。 この映像は、豪華ゲストを迎えたレコ発第二弾ワンマンのフル映像と共に、DVDに収められ、リリース・ツアーの9月30日新宿Motio
Conti、11年ぶりの新作『THE LAST MARCH』リリースイベントの映像を公開
Conti が、前作より11年ぶりとなる新アルバム『THE LAST MARCH』をリリース。それに際して行われた第1弾リリース・パーティの様子がYouTubeにて公開された。 Contiは、ヴォーカル&ドラムスの小林拓馬とシタール&ヴォーカルの鹿島信
シタールとドラムスによる唯一無二のデュオConti 11年ぶりフル・アルバム『THE LAST MARCH』発売決定
シタールとドラムスによる唯一無二のサウンドを創造する印洋折衷メタモルフォーゼ・デュオ、Conti(コンチ)。 多彩なゲストを迎えた、11年ぶりとなるフル・アルバム『THE LAST MARCH』(ザ・ラスト・マーチ)を3月15日にリリースすることが決定し
Articles
インタヴュー
変拍子ドラムとシタール、強烈な唯一無二のサウンド——CONTIの新作をハイレゾ配信
インドの民族楽器シタールと、プログレッシヴな変拍子ドラムの出会い——まさに唯一無二のコンビネーションが生み出すオリジナリティの塊のようなサウンドを放つ、Conti。先月OTOTOYにてフリーでリリースされた『FANFARE OF THE LAST MARC…
インタヴュー
サラーム海上とのインドよもやま話──シタールを操る変拍子ユニットCONTIの新作をフリー配信
インドの民族楽器、シタール、かのジョージ・ハリソンやブライアン・ジョーンズをも魅了した弦楽器(例えが古いか)。タブラとともに、日本では代表的なインドの楽器(実際には北インド)として認知している人も多いだろう。このシタールをインド音楽から遠く離れ、自由自在に…