How To Buy
TitleDurationPrice
1
自転車でおいで (Guest Artist: 槇原敬之) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:27
2
中央線 (Guest Artist: 小田和正) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:13
3
Presto (Acoustic Version: Solo) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:41
4
ごはんができたよ (Guest Artist: YUKI) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:51 Album Purchase Only
5
架空の星座 (Guest Artist: 井上陽水) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 05:03
6
ひとつだけ (Guest Artist: 忌野清志郎) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 05:14
7
そこのアイロンに告ぐ (Guest Artist: 上原ひろみ) <24bit/96kHz>  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:39
Album Info

2006 年に、デビュー 30 周年を迎えた矢野顕子の記念碑として企画され、超豪華ゲストミュージシャンを迎え制作されたセルフカバーアルバム『はじめてのやのあきこ』が、録音時の感動そのままに、ハイレゾ配信で登場。このアルバムのために井上陽水との共作で書き下ろされた「架空の星座」を含む全7曲は、小田和正、槇原敬之、YUKI、上原ひろみ、井上陽水、忌野清志郎といった超豪華ゲストを迎えて制作された “30周年を迎えた矢野顕子” が見事に表現されたセルフカバーアルバムであり、中でもそれぞれのアーティストの特長に合わせて加えられた矢野顕子流のアレンジは、楽曲のみならず、歌詞にまで至り、見逃せないポイントとなっている。ハイレゾ音源化では、録音時に込められた繊細なピアノのタッチやアーティストの息遣いなどをそのままに、楽曲や歌のダイナミズム等がよりリアルに再現されたものとなっている。

Digital Catalog

Pop

[Remaster Collection]リリース以来初の全曲リマスタリングによる高音質音源。 1976年7月にデビュー、同年年秋に行われた初期のライヴの名演を収録した初めてのライヴ・アルバム。

14 tracks
Pop

[Remaster Collection] リリース以来初の全曲リマスタリングされた高音質音源。 '78年発表の3枚目にあたるオリジナル・アルバムのリマスター盤。錚々たるレコーディング・メンバーを一堂に集結させ、かのパワーステーション・スタジオをはじめすべてNYレコーディングにて制作された作品。初のセルフプロデュース作。

9 tracks
Pop

'77年にリリースされたセカンド・アルバムのリマスター。ティンパン・アレイの細野晴臣、鈴木茂、林立夫をセッションの核に、 高中正義や伊藤銀次、浜口茂外也やかしぶち哲郎、駒沢裕城らを迎えて制作されたアルバム。 プロデュースはデビュー・アルバムに続き矢野誠。松武秀樹がプログラミングしたMoogの重厚なサウンドがふんだんに聴ける一枚でもある。

10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

[Remaster Collection]リリース以来初の全曲リマスタリングによる高音質音源。 1976年7月にデビュー、同年年秋に行われた初期のライヴの名演を収録した初めてのライヴ・アルバム。

14 tracks
Pop

[Remaster Collection] リリース以来初の全曲リマスタリングされた高音質音源。 '78年発表の3枚目にあたるオリジナル・アルバムのリマスター盤。錚々たるレコーディング・メンバーを一堂に集結させ、かのパワーステーション・スタジオをはじめすべてNYレコーディングにて制作された作品。初のセルフプロデュース作。

9 tracks
Pop

'77年にリリースされたセカンド・アルバムのリマスター。ティンパン・アレイの細野晴臣、鈴木茂、林立夫をセッションの核に、 高中正義や伊藤銀次、浜口茂外也やかしぶち哲郎、駒沢裕城らを迎えて制作されたアルバム。 プロデュースはデビュー・アルバムに続き矢野誠。松武秀樹がプログラミングしたMoogの重厚なサウンドがふんだんに聴ける一枚でもある。

10 tracks
Pop

'84年にリリースされた7枚目のアルバムのリマスター。坂本龍一との共同プロデュース。細野晴臣、高橋幸宏ら解散後のYMOのメンバー全員が集結しており、その上かつて矢野と共にYMOのワールドツアーに参加した大村憲司も全面的に参加。

11 tracks
Pop

'86年作品のリマスター。高橋悠治作品から始まりドビュッシーやラベル、ストラヴィンスキー、シューベルトの歌曲などに挑戦した、”矢野顕子 趣味の楽曲集”。ピアノ伴奏は高橋悠治と坂本龍一が務めた。

18 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
はじめてのやのあきこ <24bit/96kHz>
alac | Price¥3,056
TOP