Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
FREEDOM (Remode) aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 07:21 | |
|
Love again (Remode) aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:15 |
globe セルフリプロダクトアルバム「Remode」より、「FREEDOM (Remode)」「Love again (Remode)」を、小室哲哉名義で先行配信決定。
News
倖田來未、小室哲哉と約22年ぶりにコラボ
倖田來未が8月2日に新曲「Jump to the Breeze」を倖田來未 with 小室哲哉の名義でデジタルリリースした。 本楽曲は全世界で2.3億人がプレイするスマホアプリゲーム「アズールレーン」の中国リリース6周年を記念するテーマソングとして202
『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』に小室哲哉の出演が決定
月に1回、金曜日の夜にお送りしている『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』。松任谷由実がパーソナリティを務め、毎月豪華なゲストとともにトークと音楽をお届けしているが、2023年最後の放送となる12月22日(金)は小室哲哉がゲスト出演する。 幅広いア
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
あさちる、TRFカバー曲「EZ DO DANCE」をリリース&MV公開
京都出身のはんなりポップ・アーティストあさちるがTRFカバー曲「EZ DO DANCE」を配信でリリースした。 「EZ DO DANCE」は、TRFが1993年に2ndシングルとしてリリースした、小室哲哉の作詞・作曲による大ヒット曲。TRFの代表曲として
篠原涼子、ストファイ映像や小室哲哉との再会シーンも「恋しさと〜2023」MV公開
篠原涼子が篠原涼子 with t.komuro名義で今年9月にセルフ・カヴァーした「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」のミュージック・ビデオが公開された。 MVでは28年ぶりにセルフ・カヴァーした篠原涼子のリアルな表情を撮影するため、あえてレコー
【急上昇ワード】小室哲哉×篠原涼子が28年ぶりタッグ「恋しさと せつなさと 心強さと」
94年に大ヒットした「恋しさと せつなさと 心強さと」が急上昇ワードにランクイン。 今年、2022年に28年の時を経て再び小室哲哉が自らリアレンジし篠原涼子が歌い直した「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」が9月17日に配信スタートした。アーティス
小室哲哉、完売のビルボード公演「HIT FACTORY #1」本日生配信
小室哲哉が1月23日にビルボードライブ東京で開催する「HIT FACTORY #1」の最終ステージの模様をStreaming+とZAIKOで生配信。 昨年11月のビルボードライブ東京公演から2ヶ月を経て行われる「HIT FACTORY#1」は、東京・大阪
小室哲哉、ノンストップMIXコンピレーションを12月1日に発売
小室哲哉のアーカイブ作品の中から厳選した36曲のノンストップミックスコンピレーション「TK WORKS~TETSUYA KOMURO HITS NONSTOP MIX~」が12月1日に発売が決定し、収録曲とジャケット・アートワークが公開された。 先日、T
小室哲哉、限定スペシャルBOX本日発売
本日2月24日発売の小室哲哉ソロデビューアルバム『Digitalian is eating breakfast』(オリジナル発売1989年12月9日)を3つのメディアでアプローチした特別編集版限定BOX。 今回この発売に合わせて本作に封入のブックレットや
小室哲哉がニコ生出演、ソロ・デビューシングルの「RUNNING TO HORIZON Ad lib Piano Mix」を初披露
小室哲哉が2月6日(土)に生配信したニコ生特番「TETSUYA KOMURO MUSIC FESTIVAL」へ生出演し、番組のために新たにリミックスした「RUNNING TO HORIZON Ad lib Piano Mix」 をサプライズ披露した。 番
小室哲哉、久保こーじプロデュース tk-trap 2/24発売、ティザー映像公開
小室哲哉が今月2月24日にリリースするBlu-ray+Blu-spec CD2作品『tk-trap produced by tetsuya komuro cozy kubo RE:2021』のティザー映像と初回封入特典であるポストカードの絵柄を公開した。
〈TETSUYA KOMURO MUSIC FESTIVAL〉開催、小室哲哉 2月6日(土)ニコ生出演決定
2月6日(土)18時よりスタートの、音楽家=小室哲哉を熱く語り合う約4時間のニコ生特番「TETSUYA KOMURO MUSIC FESTIVAL TK SONG 40 ランキング発表」に小室哲哉の生出演が決定した。 小室哲哉が自身の作品についてメディア
小室哲哉を熱く語り合うニコ生2/6の生出演ゲストに木根尚登、DJ KOO他決定
小室哲哉のソロデビューアルバム『Digitalian is eating breakfast』限定BOX発売を記念したニコ生特別番組 (2月6日)のゲストに木根尚登、DJ KOO、住吉美紀(フリーアナウンサー)が、MCにミト(クラムボン)、ふくりゅう(音
小室哲哉を熱く語り合うスペシャル番組、2月6日(土)ニコ生急遽決定
音楽家小室哲哉のソロデビューアルバム『Digitalian is eating breakfast』限定BOX発売を記念し、小室哲哉を存分に語り合う特別番組が2月6日(土)ニコニコ生放送で配信されることが急遽決定した。 映像・音源・トークにより彼の「才能
小室哲哉、31年ぶりにソロ・デビューアルバムを語る。
2月24日に発売される小室哲哉ソロ・デビューアルバム『Digitalian is eating breakfast』を、<3つのメディア>でアプローチした「特別編集版限定BOX」。 今回、小室がブックレット掲載用インタビューで、31年ぶりにこのアルバムに
小室哲哉ソロデビューAL『Digitalian is eating breakfast』特別編集版リリース決定
89年に発売した小室哲哉ソロデビューアルバム『Digitalian is eating breakfast』を、<3つのメディア>でアプローチした特別編集版限定BOXが2月24日に発売されることが決定した。 CDリマスタリングおよび7inchアナログ盤の
矢野顕子、小室哲哉、accessの貴重なライヴ映像が公開
トップ・アーティストの歴史を飾る貴重なライヴ映像を自宅で楽しめる「STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC」。 その第4弾として、矢野顕子、小室哲哉、accessのライヴ映像が公開された。 矢野顕子は1993年11月に東京厚生年金会
Def Willの楽曲で、小室哲哉×Zeebraというレジェンド共作が実現!!
Zeebra×LETY 小室哲哉プロデュースの5人組ガールズ・グループ、Def Willのオリジナル楽曲にヒップホップ・シーンのレジェンド、Zeebraが制作協力していたことがわかった。 これはZeebraがパーソナリティーを務めるヒップホップ専門インタ
「この曲いいよな」 そんな楽曲が詰まった小室哲哉の作品集、“T盤”“K盤”“通販BOX”でリリース
今年1月の引退後もその影響力に陰りの見えない小室哲哉のこれまでの音楽家、プロデューサー、作曲家、作詞家としての生涯を集約した作品集『TETSUYA KOMURO ARCHIVES』が発売される。 選び抜かれた楽曲が「T盤」50曲、「K盤」50曲に分かれて
小室哲哉ラスト・プロデュース・グループ、Def Willが初のアルバムを発売! TK楽曲カヴァーも
昨年2月に小室哲哉プロデュースでデビューした5人組ガールズ・グループ、Def Will(デフ・ウィル)が初となるアルバムをリリースすることが決定した。 これまで小室哲哉書き下ろしのオリジナル楽曲3曲、TKプロデュース楽曲のカヴァーを4曲配信リリースしてき
【今夜放送】小室哲哉、デビュー前の貴重な話や楽曲制作秘話をラジオで語る
今夜26時から放送のJFN(ジャパンエフエムネットワーク)系列全国16局ネットFMラジオ番組「スキマから聴こえてくるラジオ」のゲストに、小室哲哉が出演する。 2人組みユニット・東京プリンなどで活動する伊藤洋介と、日本の若手社会学者の古市憲寿がパーソナリテ