How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 彼方  mp3: 16bit/44.1kHz 02:00 N/A
2 Class::CIEL_NOSURGE;  mp3: 16bit/44.1kHz 05:04 N/A
3 Class::XIO_PROCEED;  mp3: 16bit/44.1kHz 05:06 N/A
4 Lxa ti-cia  mp3: 16bit/44.1kHz 06:16 N/A
5 ラシェール・リンカーネイション  mp3: 16bit/44.1kHz 04:27 N/A
6 em-pyei-n vari-fen jang;  mp3: 16bit/44.1kHz 05:33 N/A
7 yal fii-ne noh-iar;  mp3: 16bit/44.1kHz 04:37 N/A
8 この世界のあなたと、あのセカイのあなたへ  mp3: 16bit/44.1kHz 05:11 N/A
9 -k  mp3: 16bit/44.1kHz 02:43 N/A
10 Hymmn::CHUMPI;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:22 N/A
11 Hymmn::ARTIFICIAL_FLOWER;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:24 N/A
12 Hymmn::AMENO_MURAKUMONO_MIKUJI;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:25 N/A
13 Hymmn::TOKIKAGURA_TENTOUKI;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:23 N/A
14 Hymmn::SEXY_METAL_IDOL;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:23 N/A
15 Hymmn::I_HAVE_NO_ROYALTY_INCOME;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:33 N/A
16 Hymmn::7TH_APOCALYPSE;〜BattleSongs〜  mp3: 16bit/44.1kHz 00:26 N/A
Album Info

シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に進化。根強いファンを持つ多重コーラスの歌姫、志方あきこによる歴代最強ともいえるコーラス・ワークと、人気ヒーリング・アーティスト、origaによるロシア語と架空言語のコラボレーションは、この一枚でしか聴くことの出来ない貴重な楽曲です。ゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録!

Interviews/Columns

ORIGA『My Way』レビュー

レビュー

ORIGA『My Way』レビュー

2015年1月に急逝したシンガー、ORIGA。彼女が残した歌声を元に制作されたシングル『MY WAY』が3月16日にリリースされた。ロシアから来日し日本でシンガーになる夢を叶えた彼女は、どんなシンガーになろうとし、なにを目指して活動していたのか。「攻殻機動…

サージュ・コンチェルトとアルトネリコシリーズ、ハイレゾ配信開始!

レビュー

サージュ・コンチェルトとアルトネリコシリーズ、ハイレゾ配信開始!

PS Vita用ソフト“サージュ・コンチェルト(『シェルノサージュ』、『アルノサージュ』)”と『アルトネリコ』シリーズがついにハイレゾで到着。一挙配信開始です! サージュ・コンチェルトとは、七次元先にある世界を舞台としてガストが展開するシリーズ。これまでに…

Digital Catalog

Pop

2015年1月に急逝したORIGAの最後のオリジナルアルバム「Lost and Found」は、2013年に制作されていた9曲入りオリジナルアルバム“Amon Ra”とロシア民謡をアレンジし独自なものに昇華したミニアルバム“The annulet”をセットしたものです。いづれも2011年から暮らしたカナダ・バンクーバーの自宅でほぼ作り上げ、故郷のロシアノボシビルスクでダビング&ミックス。性格が異なる作品であるので、当初は配信でのリリース予定でしたが、最後の作品として2枚組アルバムとしてCD化したものです。”The Annulet” 収録の5曲に加え、HIMEKAMI、Watusi(COLDFEET)+SUGIZO、梁邦彦から1曲ずつ新曲が提供されています。それぞれの今までの仕事のやりとりの中で残されたボーカル・トラックを使ったレクイエムと言って良いと思います。One&Onlyとしかいいようがないボーカリストとしての資質のみならず、コーラス&ハーモニーのテクニック、アレンジ能力にも目を見張るものがあります。

17 tracks
Pop

ORIGAの最後のWORKS。ORIGAが2014 年の夏に依頼を受けて作業を始め、亡くなる間際まで作業をしていた作品です。 カナダと日本でやりとりをしながら、当初ベーシックをORIGAが制作し、日本でストリングス・ダビング及び TD を行う予定で、進行し ていた作品でしたが、ORIGAが2015年1月に急死したため、残されたトラックとすで に録り終えていたボーカルをもとに、ORIGAの制作意図を汲んで完成させました。オリジナル作品以外で作曲およびアレンジ、トラック制作まで関わった唯一の作品になります。ORIGAがドイツで制作したトラックとボーカルをもとに、プレイヤーでは、ベースに山口寛雄(100s)、ドラムに 柏倉隆史 (toe,Hiatus)、ギターには三井律郎(The Youth, lost in time,la la larks)、グループ ないしソロ プレイヤーとして活躍しているヴァイオリンの岡村美央が参加し、エンジニアには三上義英、中原正幸を起用、と2曲ながらも、非常に聴き応えのある作品に仕上がっています。FreedomのRemix は、ORIGAとはデビュー当時から付き合いがあるCOLDFEET が手掛けています。

5 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

2015年1月に急逝したORIGAの最後のオリジナルアルバム「Lost and Found」は、2013年に制作されていた9曲入りオリジナルアルバム“Amon Ra”とロシア民謡をアレンジし独自なものに昇華したミニアルバム“The annulet”をセットしたものです。いづれも2011年から暮らしたカナダ・バンクーバーの自宅でほぼ作り上げ、故郷のロシアノボシビルスクでダビング&ミックス。性格が異なる作品であるので、当初は配信でのリリース予定でしたが、最後の作品として2枚組アルバムとしてCD化したものです。”The Annulet” 収録の5曲に加え、HIMEKAMI、Watusi(COLDFEET)+SUGIZO、梁邦彦から1曲ずつ新曲が提供されています。それぞれの今までの仕事のやりとりの中で残されたボーカル・トラックを使ったレクイエムと言って良いと思います。One&Onlyとしかいいようがないボーカリストとしての資質のみならず、コーラス&ハーモニーのテクニック、アレンジ能力にも目を見張るものがあります。

17 tracks
Pop

ORIGAの最後のWORKS。ORIGAが2014 年の夏に依頼を受けて作業を始め、亡くなる間際まで作業をしていた作品です。 カナダと日本でやりとりをしながら、当初ベーシックをORIGAが制作し、日本でストリングス・ダビング及び TD を行う予定で、進行し ていた作品でしたが、ORIGAが2015年1月に急死したため、残されたトラックとすで に録り終えていたボーカルをもとに、ORIGAの制作意図を汲んで完成させました。オリジナル作品以外で作曲およびアレンジ、トラック制作まで関わった唯一の作品になります。ORIGAがドイツで制作したトラックとボーカルをもとに、プレイヤーでは、ベースに山口寛雄(100s)、ドラムに 柏倉隆史 (toe,Hiatus)、ギターには三井律郎(The Youth, lost in time,la la larks)、グループ ないしソロ プレイヤーとして活躍しているヴァイオリンの岡村美央が参加し、エンジニアには三上義英、中原正幸を起用、と2曲ながらも、非常に聴き応えのある作品に仕上がっています。FreedomのRemix は、ORIGAとはデビュー当時から付き合いがあるCOLDFEET が手掛けています。

5 tracks
Anime/Game/Voice Actor

2015年1月から2クール目に突入する「暁のヨナ」!その新ED担当アーティストが志方あきこに決定!4thアルバム「Turaida」から1年半、様々な活動を経ての新CDは、TVアニメーション「暁のヨナ」第2期EDテーマを含むマキシシングル!

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

3rdアルバムから4年、ファン待望の4thアルバムが満を持して発売!

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ORIGA『My Way』レビュー

レビュー

ORIGA『My Way』レビュー

2015年1月に急逝したシンガー、ORIGA。彼女が残した歌声を元に制作されたシングル『MY WAY』が3月16日にリリースされた。ロシアから来日し日本でシンガーになる夢を叶えた彼女は、どんなシンガーになろうとし、なにを目指して活動していたのか。「攻殻機動…

サージュ・コンチェルトとアルトネリコシリーズ、ハイレゾ配信開始!

レビュー

サージュ・コンチェルトとアルトネリコシリーズ、ハイレゾ配信開始!

PS Vita用ソフト“サージュ・コンチェルト(『シェルノサージュ』、『アルノサージュ』)”と『アルトネリコ』シリーズがついにハイレゾで到着。一挙配信開始です! サージュ・コンチェルトとは、七次元先にある世界を舞台としてガストが展開するシリーズ。これまでに…

TOP