How To Buy
TitleDurationPrice
1
Every Day And Night -- Robert Nighthawk  mp3: 16bit/44.1kHz 03:19
2
Rollin' And Tumblin' Pt. 1 -- Maddy Waters  mp3: 16bit/44.1kHz 02:50
3
Dust My Broom -- Robert Johnson  mp3: 16bit/44.1kHz 02:58
4
Preachin' Blues -- SON HOUSE  mp3: 16bit/44.1kHz 03:03
5
Sweet Home Chicago -- Robert Johnson  mp3: 16bit/44.1kHz 03:01
6
Please Set A Date -- Memphis Minnie  mp3: 16bit/44.1kHz 02:35
7
Mean Mistreatin' Mama -- LEROY CARR  mp3: 16bit/44.1kHz 02:55
8
Hell Hound On My Trail -- Robert Johnson  mp3: 16bit/44.1kHz 02:37
9
Walkin' Blues -- SON HOUSE  mp3: 16bit/44.1kHz 06:40
10
Baby I've Been Your Slave -- Sonny Boy Williamson  mp3: 16bit/44.1kHz 03:05
11
When The Sun Goes Down -- LEROY CARR  mp3: 16bit/44.1kHz 02:58
12
T-bone Shuffle -- T-Bone Walker  mp3: 16bit/44.1kHz 03:00
13
Sugar Mama -- Sonny Boy Williamson  mp3: 16bit/44.1kHz 02:58
14
Everyday I Have The Blues -- Lowell Fulson  mp3: 16bit/44.1kHz 02:31
15
Strangers Blues -- JOE MCCOY  mp3: 16bit/44.1kHz 02:53
16
Travelin' Blues -- Blind Willie McTell  mp3: 16bit/44.1kHz 03:14
17
Death Bells -- Lightnin' Hopkins  mp3: 16bit/44.1kHz 02:39

Interviews/Columns

11月に配信開始となったブルーズの名盤をまとめて紹介!

レビュー

11月に配信開始となったブルーズの名盤をまとめて紹介!

アメリカで黒人初の大統領が誕生した11月。recommuniでもまるでそれを祝うかのように多くの名盤ブルーズ・アルバムが配信開始になった。自由の国と言われてきたアメリカの音楽と言えばどんなものを想像するだろうか? ロック? ジャズ? ヒップホップ? カント…

Digital Catalog

あの名盤『モジョ・ハンド』を吹き込むために 1960年11月にニューヨークにやってきたライトニン。そこで名門ジャズ・レーベルとして始動していたキャンディドによって、自身のギターとピアノ弾き語りによるもう1枚の傑作アルバムが録音されていた。アルバム未収録作品6曲をプラスしたPヴァイン旧盤の形で久々に復活!

14 tracks

ライトニンのロンサム&ダーティなブルースの世界、その頂点の一つとなる 50/51年のRPM(モダン/ケント)作品を未発表、別テイクも含め完全収録した本作でたっぷり味わっていただこう。30 代末で脂の乗り切ったライトニン、まさにテキサス・ダウンホーム・ブルースの王者の風格だ。

32 tracks

稲妻ブルースマン、ライトニン・ホプキンスの1984年発表JSP盤初CD化。当時未発表だった1960年代のスタジオ・セッションを収録。ビヤビアと鳴り響くエレクトリック・ギターのみで弾き語る、ライトニンのどす黒く濃厚なブルースがたっぷり聴ける逸品。これぞライトニン節!

10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

あの名盤『モジョ・ハンド』を吹き込むために 1960年11月にニューヨークにやってきたライトニン。そこで名門ジャズ・レーベルとして始動していたキャンディドによって、自身のギターとピアノ弾き語りによるもう1枚の傑作アルバムが録音されていた。アルバム未収録作品6曲をプラスしたPヴァイン旧盤の形で久々に復活!

14 tracks

ライトニンのロンサム&ダーティなブルースの世界、その頂点の一つとなる 50/51年のRPM(モダン/ケント)作品を未発表、別テイクも含め完全収録した本作でたっぷり味わっていただこう。30 代末で脂の乗り切ったライトニン、まさにテキサス・ダウンホーム・ブルースの王者の風格だ。

32 tracks

稲妻ブルースマン、ライトニン・ホプキンスの1984年発表JSP盤初CD化。当時未発表だった1960年代のスタジオ・セッションを収録。ビヤビアと鳴り響くエレクトリック・ギターのみで弾き語る、ライトニンのどす黒く濃厚なブルースがたっぷり聴ける逸品。これぞライトニン節!

10 tracks

激シブのスロー・ブルースから、踊れるファンキー・ブルースまで偉大な10人のブルースメンの楽曲をセレクトした`GREAT BLUES MASTERS`シリーズ(全10タイトル)。本作は第2弾、ライトニン・ホプキンス編。

16 tracks

激シブのスロー・ブルースから、踊れるファンキー・ブルースまで偉大な10人のブルースメンの楽曲をセレクトした`GREAT BLUES MASTERS`シリーズ(全10タイトル)。本作は第6弾、ローウェル・フルスン編。1960年代ケント録音音源からセレクトした全16曲を収録。

16 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

11月に配信開始となったブルーズの名盤をまとめて紹介!

レビュー

11月に配信開始となったブルーズの名盤をまとめて紹介!

アメリカで黒人初の大統領が誕生した11月。recommuniでもまるでそれを祝うかのように多くの名盤ブルーズ・アルバムが配信開始になった。自由の国と言われてきたアメリカの音楽と言えばどんなものを想像するだろうか? ロック? ジャズ? ヒップホップ? カント…

The Blues Roots Of FLEETWOOD MAC
TOP