How To Buy
TitleDurationPrice
I WANNA CALL YOUR NAME -- 加藤ひさし1966カルテット  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:58
TICKET TO TOKYO -- 伊藤銀次  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:27
TWITT AND CHATT -- 奥田民生  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:56
ALL I HAVE TO DO -- 藤原さくら  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:41
IF I FAIL -- THE BOHEMIANS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:40
HELL -- GOING UNDER GROUND  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:30
PLEASE FREEZE ME -- ホッピー神山ジャイケル・マクソンズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:45
BOY -- 1966カルテット  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:23
I FEEL WINE -- キノコホテル  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:39
ROLL OVER BAUMKUCHEN -- 百々和宏  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:03
HEY DROID -- 永井真理子  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:31
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 38:33
Album Info

隠れゴーグルズファンが音楽業界にも多数いた! ビートルズをはじめとして偉大なるミュージシャンたちを敬愛するからこそできる、パロディスピリットが、ロックファンのみならず、音楽業界を巻き込みすでに、生きる伝説に! 奥田民生、加藤ひさし、ホッピー神山とジャイケル・マクソンズ、永井真理子、ゴーイングアンダーグラウンド、ボヘミアンズ、伊藤銀次、1966カルテット、キノコホテル、百々和宏、藤原さくら、の錚々たるそのゴーグルズを愛してやまないミュージシャンがこのキング オブ パロディーゴーグルズの元に集結!

ゴーグルズのパロディスピリット・ゴーグルズラブが遺憾なく抽出されているゴーグルズ中毒のファンも、ゴーグルズを知らないファンにも聞いてほしい、墓場までもっていけるアンセム!

Discography

Rock

ソロ 30 周年記念ライブ『59-60』 DAY2 ライブ音源全曲配信! 奥田民生ソロ活動 30 周年を記念した東京・両国国技館 2days ライブ(2024 年 10 月開催)のうち、DAY2 に演奏されたライブ音源。DAY2 は 1990 年代 2000 年代リリースの楽曲メインのラインナップで、ソロ活動初期に奥田と活動を共にしていた古田たかし(Drums)、根岸孝旨(Bass)、長田進(Guitar)、斎藤有太(Keybords)らとの 5 人編成(GOZ 編成)でのパフォーマンス。ロックンロール全開なステージで観客を沸かせました。 1 曲 1 曲に聴衆の歓声も入り両国国技館のライブ空間を感じる内容です。

22 tracks
Pop

1990年にオリジナルがリリースされた楽曲「ZUTTO」のセルフカバー。2024年現在の永井真理子の歌声で新録。デビューから永井のサポートミュージシャンである林真史がアレンジを手がけた壮大なクリスマスアレンジバージョン。

1 track
Rock

NTTコミュニケーションズ「ドコモビジネス」CMソング

1 track
Rock

満員御礼!地元広島での全国ツアーファイナル公演・全20曲収録! 2023年3月26日(日)に広島県・上野学園ホールで開催された『奥田民生2023 ラビットツアー 〜MTR&Y〜』ツアーファイナル公演で披露した全20曲(アンコール曲含む)を収録!

20 tracks
Rock

YouTubeで公開中の【どこでも録音できる車”トツゲキ号”】でレコーディングを行う“トツゲキ!オートモビレ”。 この車で東京から京都まで各地を旅しながら新曲レコーディング!その楽曲をあつめました。 所ジョージ作詞・作曲のテーマ曲「録音カーin 世田谷区です」をはじめ、録音カー“トツゲキ号”で訪れた 東京タワー・ふもとっぱら・焼津港・琵琶湖・京都と、各地で完成した曲など全9曲!!

9 tracks
Pop

2022年8月7日に開催した『Re-Birth of 1992』で初披露した新曲。

1 track
Rock

奥田民生、今年還暦を迎え8/9に還暦イベントを開催する屋敷豪太を迎えて、「トキオドライブ」の京都バージョン「はんなりドライブ」をリリース。

1 track
Rock

自主レーベルFUZZY PEACHからの第3弾作品。タイトル曲はそのまま開き直りとも自虐とも取れるが、歌詞も演奏も懐古主義を賛歌する開けっ広げな内容である。古き良きアナログ時代のサウンドスケープに想いを馳せ、録音手法にもこだわる。

3 tracks
Rock

自主レーベルFUZZY PEACHからの第3弾作品。タイトル曲はそのまま開き直りとも自虐とも取れるが、歌詞も演奏も懐古主義を賛歌する開けっ広げな内容である。古き良きアナログ時代のサウンドスケープに想いを馳せ、録音手法にもこだわる。

3 tracks
Rock

表題曲の「太陽が見ている」は、2022年1月15日(土)スタートの日本テレビ系新土曜ドラマ『逃亡医F』(主演:成田凌)の主題歌として書き下ろされた1曲。 歌詞はシンプルだが、楽器の音と歌のアンサンブルで、絶望や孤独と懸命に戦う人間には一筋の希望の光がきっと差し込むんだ……という、混沌とした世を生きる全ての人の背中をそっと押してくれる、そんな力強く温かい曲。奥田民生がこだわる紙ジャケのパッケージでお届けします。 奥田民生コメント/今回の楽曲は単に元気になるとかそんなのではなく、どこか影があるというか暗いというかそういう方が合うのではと考えて作りました。昔の時代劇や西部劇などもアイデアとしては出ていたのでそれも気にしつつ、なかなかいいのができたと思っております。

6 tracks
Rock

表題曲は、2022年1月15日(土)スタートの日本テレビ系新土曜ドラマ『逃亡医 F』(主演:成田凌)の主題歌として書き下ろされた 1曲。歌詞はシンプルだが、楽器の音と歌のアンサンブルで、絶望や孤独と懸命に戦う人間には一筋の希望の光がきっと差し込むんだ......という、混沌とした世を生きる全ての人の背中をそっと押してくれる、そんな力強く温かい曲。

1 track
Rock

MO'SOME TONEBENDERの百々和宏(vo&g)による、5年振り4作目のソロアルバム「OVERHEAT49」。 モーサムでみせる張り詰めた緊張感やエネルギーとは一線を画し、彼自身のパーソナルな生活実感に根ざした等身大の世界が描き出される。

10 tracks
Rock

MO'SOME TONEBENDERの百々和宏(vo&g)による、5年振り4作目のソロアルバム「OVERHEAT49」。 モーサムでみせる張り詰めた緊張感やエネルギーとは一線を画し、彼自身のパーソナルな生活実感に根ざした等身大の世界が描き出される。

10 tracks
Pop

セルカバーアルバム『Brand-New Door Vol.2』収録曲。 デビューからのナンバーを現在の歌声とアレンジで新録。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

奥田民生『29』発売30周年記念「tamio okuda TOUR “29-30”」トレイラー初公開

奥田民生『29』発売30周年記念「tamio okuda TOUR “29-30”」トレイラー初公開

奥田民生ソロ30周年企画としてアルバム『29』『30』関連作品をコンパイルした『奥田民生「記念ライダー30号」29-30 BOXスペシャル 完全生産限定盤』と昨年10月26日と27日に両国国技館にて開催された奥田民生ソロ30周年記念ライブ『59-60』を

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が主催するトーク&ライブイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉のゲストに、シアターブルックの佐藤タイジを迎え、2025年3月9日(日) 東京・虎ノ門 Rethink Lounge T

伊藤銀次がクリスマスに恒例ライヴ「僕もバンドメンバーも楽しみました」

伊藤銀次がクリスマスに恒例ライヴ「僕もバンドメンバーも楽しみました」

伊藤銀次が12月25日(水)に吉祥寺 STAR PINE’S CAFÉにて単独コンサート〈WINTER WONDER MEETING 2024〉を開催。ゲストに杉真理、長江健次を迎えて行われた。 前日の12月24日は伊藤銀次の誕生日。開演前にはお祝いムー

永井真理子、「ZUTTO」ほかファンハウス時代の楽曲配信解禁

永井真理子、「ZUTTO」ほかファンハウス時代の楽曲配信解禁

永井真理子の80年代後半から90年代半ばまでにリリースした楽曲が配信解禁された。 今回配信されたのは、ファンハウス(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)在籍時にリリースされたベストアルバム『永井真理子 ゴールデン☆ベスト』。デビュー曲「Oh、ムーンライト

百々和宏、有馬和樹を迎えて〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉開催

百々和宏、有馬和樹を迎えて〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉開催

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が、主催イベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉を2025年1月18日(土)に東京・下北沢演家-SHITORAYA-にて開催する。 ”ロックと酒とタバコの伝道師”百々和宏

藤原さくら、自身初のNHKホール公演を完全生産限定盤でリリース

藤原さくら、自身初のNHKホール公演を完全生産限定盤でリリース

藤原さくらが、今年の5月に東京・NHKホールにて開催されたツアーファイナルを収めた映像作品『Sakura Fujiwara Tour 2024 wood mood Live at NHK Hall』を、2024年12月25日(水)に完全生産限定盤としてリ

View More News Collapse
【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生

百々和宏、〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉ゲストにシノダ(ヒトリエ)を迎え開催

百々和宏、〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉ゲストにシノダ(ヒトリエ)を迎え開催

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が、主催イベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉を2024年7月21日(日)に開催することが決定した。 「Rock, Talk, Smoke….Drunk?」は、百々が定

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ

加藤和彦トリビュートコンサート、第1弾に小原礼、奥田民生、田島貴男

加藤和彦トリビュートコンサート、第1弾に小原礼、奥田民生、田島貴男

7月に京都と東京で開催される加藤和彦トリビュートコンサートの出演アーティストが発表された。 両公演共通の出演者第1弾では小原礼、奥田民生、田島貴男が発表。小原礼は加藤和彦のサディスティック・ミカ・バンドのオリジナル・メンバー。1989年のミカバンド再結成

藤原さくら、新AL『wood mood』リリース&収録曲「my dear boy」のMV公開

藤原さくら、新AL『wood mood』リリース&収録曲「my dear boy」のMV公開

藤原さくらが2024年4月3日(水)にニューアルバム『wood mood』をリリースした。 本作は藤原さくらにとって通算5枚目のオリジナルフルアルバム。ワールドミュージックをルーツに持つ藤原が、ジャズミュージシャンの仲間たちと作り上げた作品になっている。

真心ブラザーズ、企画ライヴ〈六本木フォーク村〉開催

真心ブラザーズ、企画ライヴ〈六本木フォーク村〉開催

真心ブラザーズがホストとなり、ゲストボーカルを数組迎え“フォーク”をテーマにセッションを繰り広げる企画ライヴ〈真心ブラザーズ フォーク村〉の開催が決定した。 昨年9月、兵庫県・神戸朝日ホールにて実施し、好評を博した本企画。 今回は東京・六本木に会場を移し

藤原さくら、新ALより先行SG「Close your eyes」リリース

藤原さくら、新ALより先行SG「Close your eyes」リリース

藤原さくらが2024年3月20日(水)にニューシングル「Close your eyes」をリリースした。 本作は4月3日(水)リリースのアルバム『wood mood』に収録の1曲。目を閉じれば、まるで自然が広がって見えるようなネイチャーソングになっている

【※延期】THE FOREVERS、ラヴェンダーズら出演ライヴイベント〈‼︎BEAT RENDEZVOUS‼︎〉開催決定

【※延期】THE FOREVERS、ラヴェンダーズら出演ライヴイベント〈‼︎BEAT RENDEZVOUS‼︎〉開催決定

●下記イベントは出演者の都合により延期となりました。 THE FOREVERS を転がし続ける4月生まれのフロントマン、中村楽(Vo/Ba)と田辺光(Gt)を2人まとめて祝うイベントが、ビンテージ・サウンドを体感できる話題の荻窪TOP BEAT CLUB

藤原さくら&優河による“Jane Jade”、配信SG「季節の音」リリース

藤原さくら&優河による“Jane Jade”、配信SG「季節の音」リリース

シンガーソングライターの藤原さくらと優河がタッグを組み、結成された“Jane Jade(読み:ジェーンジェイド)”が本日、デジタルシングル「季節の音」をリリースした。 藤原さくらが優河とともに歌うことをイメージしながら制作した曲に、優河が藤原を思いながら

奥田民生、11年ぶりの「大人エレベーター」CM特別編で代表曲2曲を弾き語り

奥田民生、11年ぶりの「大人エレベーター」CM特別編で代表曲2曲を弾き語り

2024年にソロ始動から30周年を迎える奥田民生が、「サッポロ生ビール黒ラベル」のTVCM「大人エレベーター」シリーズ第43弾に11年ぶりに登場することが決定した。 2024年1月2日(火)・3日(水)にオンエアされる特別編では、”さすらい”、”イージュ

ゴホウビ、トーク企画「HOBI LABO」始動&初回ゲストは吉田山田

ゴホウビ、トーク企画「HOBI LABO」始動&初回ゲストは吉田山田

男女混声豆腐メンタル4人組バンド・ゴホウビが、毎回さまざまなゲストを招いて「ここでしか聞けない」トークとアコースティックセッションを繰り広げるYouTube新企画『HOBI LABO』を始動した。 2024年にデビュー15周年となる男性2人組音楽ユニット

スキマスイッチ初主催〈スキマフェス〉開催決定、第1弾で小田和正、奥田民生、スカパラら7組

スキマスイッチ初主催〈スキマフェス〉開催決定、第1弾で小田和正、奥田民生、スカパラら7組

今年デビュー20周年を迎えたスキマスイッチが、2024年7月に自身初となる音楽イベント〈スキマフェス〉を地元・愛知にて開催することが決定した。 本日開催した〈スキマスイッチ 20th ANNIVERSARY "POPMAN’S WORLD 2023 Pr

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、2023年11月29日(水)にリリースするミニ・アルバム『VOICE』より、新曲”Love is Beautiful with Ginger Root”が本日先行配信された。 新曲”Love is Be

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク & ライヴイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉が、2023年1月20日(土)に東京〈虎ノ門 Rethink Lounge TORANOMON〉にて開催されることが

chilldspot、東阪対バンツアー開催決定で藤原さくら、DURDN、tonunが出演

chilldspot、東阪対バンツアー開催決定で藤原さくら、DURDN、tonunが出演

chilldspotが、今年10月に東京と大阪にて対バンライヴ〈ジャム〉を初開催することが決定した。 2023年10月21日(土)に大阪〈味園ユニバース〉で開催される大阪公演では、比喩根(Vo))のアーティスト活動において大きな影響を受けた藤原さくらを迎

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

今年2023年11月2日(木)で51歳を迎える百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)のバースデーを祝うライヴ〈百々和宏presents ~Drunk51~〉の開催と、出演者が発表された。 ライヴは東京〈新代田LIVE HOUSE FEVER〉で

安部勇磨、初のバンド編成ワンマンに岡田拓郎、藤原さくららが出演決定

安部勇磨、初のバンド編成ワンマンに岡田拓郎、藤原さくららが出演決定

never young beachの安部勇磨が、ソロプロジェクトとして5月にリリースしたEP「Surprisingly Alright」の制作メンバーを迎えた初のバンド編成ワンマンライヴを2023年8月3日(木)に東京〈赤坂 草月ホール〉にて開催。今回、

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 開催まで約1ヶ月と期待が膨らむ中、タイムテーブルが発表された。 1日目の5月27

Collapse

Articles

百々和宏、その長いキャリアを裏付ける“ロックンロールハート”とは?

レヴュー

百々和宏、その長いキャリアを裏付ける“ロックンロールハート”とは?

「ロックンロールハート」と題する百々和宏による楽曲は、過去の百々のソロ名義のアルバムに毎回収録され、その登場は今作で3度目となる。最新アルバム『スカイ イズ ブルー』は、そんな「ロックンロールハート(イズネバーダイ)」のセンチメンタルなクリーン・ギターの音…