How To Buy
TitleDurationPrice
1
Black Flags (Tony Senghore Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:50
2
Black Flags (Andy's ILL Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:18
3
Black Flags (feat. Boots Riley | Taku Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:25
4
Black Flags (feat. Boots Riley | Nom De Strip Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:51
5
Black Flags (Muffler Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:42
6
Black Flags (feat. Boots Riley | Bais Haus Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:30
Album Info

11/17(木)東京, 18(金)大阪, 19(土)名古屋で単独公演が決定しているATR最新EP!!Taku Takahashiによるリミックスを収録!!!

Interviews/Columns

REVIVE JAPAN WITH MUSIC

連載

REVIVE JAPAN WITH MUSIC

このコーナーでは、『REVIVE JAPAN WITH MUSIC』と題し、音楽やカルチャーに関わるもの達が、原発に対してどのような考えを持ち、どうやって復興を目指しているのかをインタビューで紹介する。第4回目となる今回は、結成当初から政治的なメッセージを…

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

インタビュー

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

3月11日以降、行き場のない怒りと不安を最も救ってくれたのは、震災後にリリースされた多くの愛に溢れた救済ソング達でも、様々な柵をくぐり抜けて発表された反原発ソングでもなく、BPM220以上でビートを打ち鳴らし、アレック・エンパイアとニック・エンドウ、そして…

View More Interviews/Columns Collapse
ATARI TEENAGE RIOT アレック・エンパイア インタビュー

インタビュー

ATARI TEENAGE RIOT アレック・エンパイア インタビュー

昨年、ATARI TEENAGE RIOTが復活のアナウンスと共にリリースした新曲「Activate!」。この曲を今になって聴くと、どうしても現在の我々が置かれている状況を予見していたように思えて仕方ないのだ。国家政府による情報操作を糾弾するこの曲で、アレ…

Collapse

Digital Catalog

絶え間なく鳴るドラム、ディストーションのかかったギター、叫ぶようなシンセ - ミサイルのように降り注ぐサウンドはまさに音の闘いといえる。ATRの新しいMC、Rowdy SuperstarとAlec Empireが交互にヴァースを発し、Nic Endoが我々に呼びかける。この音楽はメッセージなのだ。パッケージにはイスラエルのFarthest Southによるダウンビートなリミックスや、台湾のfish.the、そしてKiwiなど世界中からのコラボレーターによるゲスト・リミックスが収録されている。

4 tracks

今年春に最新作『RESET』をリリースしたATRから、"Modern Liars"のリミックスEPが到着!超弩級のシンセ・リフのこの曲をKlaxons, Fuck Buttonsがリミックス。その他、Andrew WeatherallによるJ1M1のremixも収録。また、ビデオ・ゲーム風のミュージック・ビデオも先日公開されている。

4 tracks

今年春に最新作『RESET』をリリースしたATRから、"Modern Liars"のリミックスEPが到着!超弩級のシンセ・リフのこの曲をKlaxons, Fuck Buttonsがリミックス。その他、Andrew WeatherallによるJ1M1のremixも収録。また、ビデオ・ゲーム風のミュージック・ビデオも先日公開されている。

4 tracks

「お前の未来はまだ自分のものか?」 すべてをリセットせよ!!!!!!!!!!!ロックとテクノの既成概念を覆し、過激なメッセージにノイジーな高速ブレイクビーツを融合させたヘヴィなサウンド『デジタル・ハードコア』のジャンルを生み出し、音楽史に数多くの伝説を刻み込んだアタリ・ティーンエイジ・ライオット(ATR)。3枚のアルバムをリリースした後、オリジナル・メンバーの死をきっかけに活動停止状態だったが、2011年に12年ぶりとなる4thアルバム『Is This Hyperreal?』で完全復活。東日本大震災後の来日となったフジロックでは、ステージ上で福島原発事故に触れ、政府による情報隠蔽を痛烈に批判するなど、会場をモッシュと興奮の渦に巻き込む圧倒的なパフォーマンスを見せつけた!そして2014年ついに届けられた最新作『RESET』で、ATRはまた新たなステージへと突入した。新メンバーにロウディ・スーパースターを加え、ATRの代名詞である過激で強烈なサウンド・プロダクション(M2「Street Grime」M6「Cra$h」M8「Transducer」)と、さらにパワフルかつ即効性を強めたリフ(M1「J1M1」M3「RESET」M5! 「Modern Liars」)が生み出すインパクトは間違いなく史上最高レベルに仕上がった。この混沌の時代に向けられたアレックの痛烈で片時もブレる事の無い政治的メッセージは、以前にも増して強く、鋭く、そして熱い。未来にむけて意識をすべき問題を訴えかけるメッセージと時代感覚に合ったサウンド・プロダクションを駆使し、ハードコア・レイヴやパンクロックのライヴを彷彿とさせる高揚感を作り出す。この混沌の時代に楔を打ち込むのはATRをおいて他ならない。

13 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

絶え間なく鳴るドラム、ディストーションのかかったギター、叫ぶようなシンセ - ミサイルのように降り注ぐサウンドはまさに音の闘いといえる。ATRの新しいMC、Rowdy SuperstarとAlec Empireが交互にヴァースを発し、Nic Endoが我々に呼びかける。この音楽はメッセージなのだ。パッケージにはイスラエルのFarthest Southによるダウンビートなリミックスや、台湾のfish.the、そしてKiwiなど世界中からのコラボレーターによるゲスト・リミックスが収録されている。

4 tracks

今年春に最新作『RESET』をリリースしたATRから、"Modern Liars"のリミックスEPが到着!超弩級のシンセ・リフのこの曲をKlaxons, Fuck Buttonsがリミックス。その他、Andrew WeatherallによるJ1M1のremixも収録。また、ビデオ・ゲーム風のミュージック・ビデオも先日公開されている。

4 tracks

今年春に最新作『RESET』をリリースしたATRから、"Modern Liars"のリミックスEPが到着!超弩級のシンセ・リフのこの曲をKlaxons, Fuck Buttonsがリミックス。その他、Andrew WeatherallによるJ1M1のremixも収録。また、ビデオ・ゲーム風のミュージック・ビデオも先日公開されている。

4 tracks

「お前の未来はまだ自分のものか?」 すべてをリセットせよ!!!!!!!!!!!ロックとテクノの既成概念を覆し、過激なメッセージにノイジーな高速ブレイクビーツを融合させたヘヴィなサウンド『デジタル・ハードコア』のジャンルを生み出し、音楽史に数多くの伝説を刻み込んだアタリ・ティーンエイジ・ライオット(ATR)。3枚のアルバムをリリースした後、オリジナル・メンバーの死をきっかけに活動停止状態だったが、2011年に12年ぶりとなる4thアルバム『Is This Hyperreal?』で完全復活。東日本大震災後の来日となったフジロックでは、ステージ上で福島原発事故に触れ、政府による情報隠蔽を痛烈に批判するなど、会場をモッシュと興奮の渦に巻き込む圧倒的なパフォーマンスを見せつけた!そして2014年ついに届けられた最新作『RESET』で、ATRはまた新たなステージへと突入した。新メンバーにロウディ・スーパースターを加え、ATRの代名詞である過激で強烈なサウンド・プロダクション(M2「Street Grime」M6「Cra$h」M8「Transducer」)と、さらにパワフルかつ即効性を強めたリフ(M1「J1M1」M3「RESET」M5! 「Modern Liars」)が生み出すインパクトは間違いなく史上最高レベルに仕上がった。この混沌の時代に向けられたアレックの痛烈で片時もブレる事の無い政治的メッセージは、以前にも増して強く、鋭く、そして熱い。未来にむけて意識をすべき問題を訴えかけるメッセージと時代感覚に合ったサウンド・プロダクションを駆使し、ハードコア・レイヴやパンクロックのライヴを彷彿とさせる高揚感を作り出す。この混沌の時代に楔を打ち込むのはATRをおいて他ならない。

13 tracks

リキッドルームがぶっ壊れんじゃないかってくらいのデジタル・ハードコアの爆音轟音! - by RO69 (ロッキング・オン)   まさに暴動!超過激!!アタリ・ティーンエイジ・ライオット恵比寿リキッドルーム公演のライブ音源をリリース!!!

18 tracks

11/17(木)東京, 18(金)大阪, 19(土)名古屋で単独公演が決定しているATR最新EP!!Taku Takahashiによるリミックスを収録!!!

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

REVIVE JAPAN WITH MUSIC

連載

REVIVE JAPAN WITH MUSIC

このコーナーでは、『REVIVE JAPAN WITH MUSIC』と題し、音楽やカルチャーに関わるもの達が、原発に対してどのような考えを持ち、どうやって復興を目指しているのかをインタビューで紹介する。第4回目となる今回は、結成当初から政治的なメッセージを…

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

インタビュー

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

3月11日以降、行き場のない怒りと不安を最も救ってくれたのは、震災後にリリースされた多くの愛に溢れた救済ソング達でも、様々な柵をくぐり抜けて発表された反原発ソングでもなく、BPM220以上でビートを打ち鳴らし、アレック・エンパイアとニック・エンドウ、そして…

ATARI TEENAGE RIOT アレック・エンパイア インタビュー

インタビュー

ATARI TEENAGE RIOT アレック・エンパイア インタビュー

昨年、ATARI TEENAGE RIOTが復活のアナウンスと共にリリースした新曲「Activate!」。この曲を今になって聴くと、どうしても現在の我々が置かれている状況を予見していたように思えて仕方ないのだ。国家政府による情報操作を糾弾するこの曲で、アレ…

Black Flags Remixes
alac | Price¥1,257
TOP