Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
ワインレッドの心 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | N/A |
「流しのOOJA」シリーズの完結編となる「流しのOOJA 3 〜VINTAGE SONG」より先行配信
Discography
Ms.OOJAが敬愛する昭和歌謡の色褪せない名曲の数々を艶やかに歌い上げ彼女の真骨頂とも言える珠玉カバーアルバム『流しのOOJA』シリーズから、完結編となる『流しのOOJA 3~VINTAGE SONG COVERS~』がリリース決定。今作はシリーズ初となる“男歌”に絞った楽曲を収録。
2013年に発売された「30」(サーティー) から10年。 40歳になったMs.OOJAが今だからこそ伝いたいMessageを詰めた作品「40」(フォーティー)を2023年 9/6(水)Release!先行Sg「Desert」も収録。
GOOD PRICE!Ms.OOJAが敬愛する昭和歌謡の色褪せない名曲の数々を艶やかに歌い上げ彼女の真骨頂とも言える珠玉カバーアルバム
歌謡カバーアルバムの第二弾 2022年9月21日(水)発売「流しのOOJA 2 〜VINTAGE SONG COVERS〜」より先行配信
Ms.OOJA 10周年の最後を飾るオールタイム・ベストアルバムが完成!これまでの数々の名曲を3枚組にコンパイル!
Ms.OOJAが、昨年からバーなどファンと近い距離でパフォーマンスを行ってきた「流し」と呼ぶライブ活動に着想を得て、ファンからリクエストを募り昭和の色褪せない名曲の数々をカバーした、珠玉のカバーアルバム。時に切なく、時に艶やかに歌い上げるMs.OOJAのヴォーカリストとしての魅力の全てを詰め込んだ1枚!
Ms.OOJA、配信限定アルバム『Best & Coupling Covers』をリリース。これまでに発表された5枚のカバーアルバムと各シングルに収録された70曲以上のカバー楽曲の中からMs.OOJA自身が選曲した、21曲入りのベスト盤。
2008年にリリースされた O.G43 1st Album HIKALI から、錚々たるアーティストが後押しをする 名曲「I Continue Still Running」が “13年ぶり" にデジタルシングルとして、奥行きの無い現在のHipHopシーンに…
Full Of Harmonyとして1997年にグループ結成。1999年にメジャーデビュー。本格派R&Bを主体とし、Zeebra、RhymesterなどHIPHOPアーティストからフックアップされ、DOUBLE や吉田美和(Dreams Come True)とコラボレーションするなど一躍話題になり、Ne-YoやTeddy Rileyなど世界的ヒット曲を排出したプロデューサー陣からも高い評価を得る。また、韓国映画『猟奇的な彼女』の日本語テーマ曲「I Believe 」は映画共にヒット作になり、映画『マッスルヒート』、角川映画『戦国自衛隊1549』の主題歌などのサウンドトラックも多く手がけた。そんな彼らの2019年、メジャーデビュー20周年を記念したトリビュートアルバムを発売決定。キャリアを形成し、長らくシーンを牽引し続けただからこそ、敬愛するアーティストが多数存在し本企画を成し得た。世代を超え賛同したアーティスト達が、このアルバムで温故知新を体現する。
News
Ms.OOJA、「Hidamari」配信 亀田誠治からのコメント到着
Ms.OOJAがアニメ〈妻、小学生になる。〉エンディング主題歌の新曲「Hidamari」が配信スタートした。 レコーディング映像も公開。Ms.OOJA、プロデューサーのher0ism(ヒロイズム)、亀田誠治も登場し、壮⼤なバンドサウンドとストリングスを物
Ms.OOJA、新曲「Hidamari」が『妻、小学生になる。』ED主題歌に決定
Ms.OOJAが2024年10月23日(水)にリリースするニューシングル「Hidamari」がTVアニメ『妻、小学生になる。』のエンディング主題歌に決定した。 LA在住のプロデューサー、her0ism(ヒロイズム)と共にLAと日本で遠隔で制作した本作。作
Ms.OOJA、最新AL『40』収録曲“光射す方へ”のMV公開
Ms.OOJAが2023年9月6日(水)にリリースしたアルバム『40』に収録の楽曲“光射す方へ”のMVを公開した。 ファンの間で人気が高い本楽曲。MVの撮影と編集は、堂野アキノリが手掛けている。 今回のMVは、暖かい日差しと綺麗に広がる青い海を背景に、赤
新星堂70周年記念〈史上最強のインストアライブvol.1〉にm-flo、 Ms.OOJA、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEら6組出演決定
音楽・映像ソフト専門店である「新星堂」が6月16日(日)に〈史上最強のインストアライブvol.1〉と題してZepp DiverCityでライヴ・イベントを開催する。 このイベントは、全国で数多くのインストアライヴを開催している新星堂が70周年を記念し開催