Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Intro wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:14 | N/A |
2
|
ZERO wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:54 | N/A |
3
|
狼煙 ~Ready To Go~ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
4
|
Skit: My Dream wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:23 | N/A |
5
|
Dreamer wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:22 | N/A |
6
|
Sound Killer -- TRUTHFUL a.k.a.STICKOFire Ball wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | N/A |
7
|
Dance Machine ~Rock With Me~ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A |
8
|
Hold My Hand -- SUPER CRISSFire Ball wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | N/A |
9
|
Mama Can Dance -- CHOZEN LEEmiaFire Ball wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A |
10
|
Light Of The Future wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | N/A |
11
|
Up To The Sky -- JUN 4 SHOTFire Ball wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:24 | N/A |
12
|
Skit: レゲエは二度死ぬ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:09 | N/A |
13
|
Reggae's Not Dead wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | N/A |
14
|
Missing You wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:44 | N/A |
Discography
Produced by H. Lee / All song & write, H.Lee / Recorded by Kobaken / Recorded at Real Rock Studio / Mixed by Miki Tsutsumi at RMF Studio(Roth Mixing Firm) / Masterd by Kobaken / Cover design by NATSUHIDE / “Guitar boy” design by Tadanobu Asano / Presented by Sound of Delight.
Produced by H. Lee / All song & write, H.Lee / Recorded by Kobaken / Recorded at Real Rock Studio / Mixed by Miki Tsutsumi at RMF Studio(Roth Mixing Firm) / Masterd by Kobaken / Cover design by NATSUHIDE / “Guitar boy” design by Tadanobu Asano / Presented by Sound of Delight.
FIRE BALL結成20周年、時代を切り拓き、壁を壊してきた彼らが、積み重ねてもなお挑むPROGRESS(進化,発展)を体現する通算10枚目のオリジナル・フル・アルバムをリリース!フロアを完全ロックする「Don’t Turn Dat Down」(Riddim by Supa Dups)、2017年のテーマであり、4人ならではのギミックに富んだ「PROGRESS」(Riddim by GUNHEAD)、意外にも自身の作品では初のフィーチャリングとなるPUSHIMとの「CHANGES」など新録に、2016年リリースされたCRAZYBOY(ELLY from 3JSB)との「Around The World」などを収録。また本作はFIRE BALLにとって初のインディペンデント流通作品となり、サウンド、メッセージ、アティチュード三つ巴でFIRE BALLの新たなフェーズを表現した1枚となる。
RUDEBWOY FACE の声掛けのもとに集まったFAR EAST REGGAE CRUISE に乗り合わせたラガな仲間達13名がKillaNamiが作ったラガヒップホップなトラックに至極のマイクリレーを落とし込んだ極上の一曲が堂々のリリース!それぞれのリリックからトラックに至るまで全てクルーズ船上で作られたPositive Vibration 溢れる一曲となっている。また、ベテランから新生アーティストまでが参加してるあり得ない面子にも注目だ!
RUDEBWOY FACE の声掛けのもとに集まったFAR EAST REGGAE CRUISE に乗り合わせたラガな仲間達13名がKillaNamiが作ったラガヒップホップなトラックに至極のマイクリレーを落とし込んだ極上の一曲が堂々のリリース!それぞれのリリックからトラックに至るまで全てクルーズ船上で作られたPositive Vibration 溢れる一曲となっている。また、ベテランから新生アーティストまでが参加してるあり得ない面子にも注目だ!
World Champion Sound” Mighty Crownが プロデュースするレーベル、Life Style Records 再始動! SAMI-T from Mighty Crown & CHOZEN LEEによる クソなメディアを斬りまくるコンビネーションチューンがリリース そろそろ何が正しいか目を覚ませ!時が来た!
World Champion Sound” Mighty Crownが プロデュースするレーベル、Life Style Records 再始動! SAMI-T from Mighty Crown & CHOZEN LEEによる クソなメディアを斬りまくるコンビネーションチューンがリリース そろそろ何が正しいか目を覚ませ!時が来た!
日本のレゲエシーン黎明期を支えた伝説のレーベル“JAP jam INTERNATIONAL”。‘90年代にスタートした”JAP jam”レーベルは、当時のレゲエシーンを支えていた多くのサウンドマンたちから絶大な支持を得ていた。発売された7inchレコードは現在もオークションで高値取引されているほどの人気ぶりである。三木道三やNANJAMANらのアーティストを輩出し、現在でも愛され続けているジャパニーズレゲエ・クラシックの数々はあまりにも有名だ。JAP jam INTERNATIONALが設立されて20年余り、2014年 新たなプロデューサーを迎えてレーベルが再始動する。 再始動第1弾として発売するのは、両A面のアナログ7インチレコード(!)。7インチの内容についてはコチラをご覧ください。7インチの発売および再始動記念として、1999年に制作され当時1万本以上売れたMIX TAPE 『JAP jam GOLD』をCD2枚組にコンパイルして発売。レーベル当時を支えた SAKI 氏がMCとなり、JAP jamレーベルの楽曲を次々と軽快にプレイ。現代の若いレゲエファンにもきっと通じるクラッシックの数々を収録し、昔はカセットテープを(擦り切れる程)聞いていた古くからのレゲエファンの方々にもきっと喜ばれる今回のCD化
News
LIBRO、ポチョムキン、Bose & CHOZEN LEEによる、映画『STAND STRONG』オリジナル主題歌“STAND STRONG”本日発売に伴いMV公開
日本のストリートを舞台にスケートボーダーたちの光と影をリアルに描いた、菊池久志監督による青春群像映画「STAND STRONG」。 本映画のためにジャパニーズ・ヒップホップ~レゲエ・シーンの重鎮が集結し制作したオリジナル楽曲“STAND STRONG”が