album jacket
 How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
朝靄に溶ける  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:36 N/A
Album Info

神はサイコロを振らない × asmi、コラボレーション曲「朝靄に溶ける」をリリース!

Add all to INTEREST

Discography

Rock

神はサイコロを振らない、連続リリース企画の第3弾となる「夜間飛行」をリリース

1 track
Rock

神はサイコロを振らない × asmi、コラボレーション曲「朝靄に溶ける」をリリース!

1 track
Rock

日本テレビ系“新型ゲームバラエティ”「スカウトモンスターズ」テーマソング

1 track
Rock

アニメ『アオアシ』第2クールEDテーマ

1 track
Rock

神はサイコロを振らない、Rin音とのコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」をデジタルリリース

1 track
Rock

ロックバンド"神はサイコロを振らない"キャリア初のMajor 1st Full Albumリリース決定!インディーズ時代からミニアルバムのリリースは重ねてきたが、コンスタントに楽曲を届ける為にもインディーズでのフルアルバムリリースは避けざるを得なかった彼らにとっての念願の初のフルアルバムが本作。『ドラマ主題歌』『映画主題歌』『CMソング』などのタイアップ楽曲8曲を収録しつつも、n-buna from ヨルシカとアユニ・D(BiSH/PEDRO)、キタニタツヤとのコラボ楽曲に加え、新録曲も収録し、高いアーティスト性も凝縮された必聴盤。

20 tracks
Rock

テレビ朝朝日系金曜ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌。追憶のなか、愛する人への狂おしいほどの愛情が痛いほど感じられる本楽曲からは、彼らの放つ強いメッセージが滲み出ており、心に直接語りかけるような存在感のあるボーカルの歌声とピアノ、ストリングスが心を揺さぶる。また、シンプルでありながらもサビで確かな存在感を表すバンド隊の表現力の高さも感じられる。

1 track
Rock

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』オープニング・テーマ

1 track
Rock

テレビアニメ『ワールドトリガー』3rdシーズン(テレビ朝日系)の主題歌

1 track
Rock

神はサイコロを振らない × キタニタツヤ、「愛のけだもの」をデジタルリリース!

1 track
Rock

神はサイコロを振らない、アユニ・D(BiSH、PEDRO)、n-buna(ヨルシカ)がコラボレーションした新曲「初恋」

1 track
Rock

羽田美智子が主演を務める『#コールドゲーム』の挿入歌に起用される「徒夢の中で」は、神はサイコロを振らないが同作のために書き下ろしたという新曲となっている。どんなに辛い状況の中でも、生きる力となるものを必死に守り抜いて歩んでゆく人々に、静かに寄り添う楽曲となっており、まるで氷河期の世界に取り残されたようにも感じるシンプルな音使いに、ヴォーカルの冷たくも抑揚のある歌声とメロディが切なさを極限まで感じさせる渾身のバラードとなっている。

1 track
Rock

ショートムービープラットフォーム「TikTok」CMソング

1 track
Rock

2020年、「夜永唄」でバイラルヒットを巻き起こし、ロックシーンでの存在感を目覚しい勢いで高め続けている 神はサイコロを振らない の 1st シングルは、初のアニメタイアップ & 初のドラマタイアップ! 1曲目に収録される「未来永劫」は、テレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンエンディングテーマ。2曲目「クロノグラフ彗星」は、眞栄田郷敦氏が主演を務める2021年の日本テレビ 新春ドラマ「星になりたかった君と」主題歌となっている。

GOOD PRICE!
4 tracks
Rock

4人組ロックバンド、神はサイコロを振らない(通称:神サイ)が、メジャー1stデジタルEP『文化的特異点』をリリース!

7 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

【オフィシャルレポート】神サイ、ツアーファイナルにasmiがサプライズ登場でコラボ初パフォーマンス

【オフィシャルレポート】神サイ、ツアーファイナルにasmiがサプライズ登場でコラボ初パフォーマンス

1月15日にバンド結成地である福岡からスタートしたZepp Tour 2023〈雪融けを願う飛行船」〉全ての公演で会場を埋め尽くした満員のオーディエンスと共に、会場内を熱気に包み込むようなパフォーマンスを繰り広げ、各地を大いに沸かせていた神はサイコロを振

神サイ、〈冬の大三角形〉第3弾"夜間飛行"を1/11にリリース決定

神サイ、〈冬の大三角形〉第3弾"夜間飛行"を1/11にリリース決定

神はサイコロを振らないが、マンスリーリリースの第3弾となる楽曲"夜間飛行"を2023年1月11日(水)にデジタルリリースすることを発表した。同時に"夜間飛行"の歌詞も歌ネットにて先行公開された。 「Monthly Winter Release “冬の大三

神サイ × asmi「朝靄に溶ける」MV公開

神サイ × asmi「朝靄に溶ける」MV公開

OTOTOYでも好評配信中の神はサイコロを振らないの〈Monthly Winter Release “冬の大三角形“ 〉と題した三ヶ月連続シングルリリースの第二弾、asmiとのコラボ楽曲「朝靄に溶ける」のMVが公開となった。 自身初のストーリーもののMV

神サイ“冬の大三角形“第2弾、asmiとのコラボ楽曲「朝靄に溶ける」リリース

神サイ“冬の大三角形“第2弾、asmiとのコラボ楽曲「朝靄に溶ける」リリース

神はサイコロを振らないの〈Monthly Winter Release “冬の大三角形“ 〉と題した三ヶ月連続シングルリリースの第二弾、asmiとのコラボレーション楽曲「朝靄に溶ける」が本日デジタルリリースされた。 TikTokで先行配信され、柳田とas

神サイ、“冬の大三角形“第一弾タイトル発表&11/25リリース決定

神サイ、“冬の大三角形“第一弾タイトル発表&11/25リリース決定

Monthly Winter Release “冬の大三角形“ と題し、新たな3楽曲を11月、12月、1月の冬のシーズンに、New Digital Singleとしてマンスリーでリリースすることを先月発表し、プロキオン、ベテルギウス、シリウスからなる“冬

神サイ、 “冬の大三角形“ と題して3ヶ月連続新曲リリース決定

神サイ、 “冬の大三角形“ と題して3ヶ月連続新曲リリース決定

今年3月、Major 1st Full Album『事象の地平線』リリース後、自身初となる東阪野音スペシャルライヴ〈最下層からの観測〉、13都市14公演の全国ツアー〈事象の地平線〉を開催。その後は国内有数のフェスに出演を果たし、存在感を高めているロックバ

View More News Collapse
【オフィシャルレポ】神サイ、Rin音サプライズ出演で「六畳の電波塔」 をコラボで初披露

【オフィシャルレポ】神サイ、Rin音サプライズ出演で「六畳の電波塔」 をコラボで初披露

2022年5月21日から全国13都市14公演で開催となるLive Tour 2022「事象の地平線」がバンド結成地である福岡からスタートし、全ての公演で会場を埋め尽くした満員のオーディエンスと共に、会場内を熱気に包み込むようなパフォーマンスを繰り広げ、各

神サイ、全国5都市Zeppツアー開催決定

神サイ、全国5都市Zeppツアー開催決定

神はサイコロを振らないが2023年1月より、全国5都市でのZepp Tour「雪融けを願う飛行船」を開催することを発表した。 この発表は、7月17日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われた〈Live Tour 2022「事象の地平線」〉のステ

神サイ×Rin音「六畳の電波塔」今夜地上波初コラボ

神サイ×Rin音「六畳の電波塔」今夜地上波初コラボ

神はサイコロを振らない×Rin音による、 “平和への願い”を歌ったコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」を本日デジタル・リリースした。 今夜23時5分からオンエアの「MUSIC BLOOD」にて「六畳の電波塔」が地上波TV初披露される。 この楽曲は「たった

神はサイコロを振らないが新曲でRin音と初コラボ

神はサイコロを振らないが新曲でRin音と初コラボ

神はサイコロを振らないの6月3日に配信リリースとなる新曲「六畳の電波塔」 のコラボ相手がラッパーRin音であることが明らかとなった。 これは先程、21時から柳田周作のインスタグラムでのライブ生配信にて発表となったもの。 作詞・作曲は神はサイコロを振らない

〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表

〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表

今年で24年目となる大阪・夏の野外音楽イベント〈RUSH BALL 2022〉の開催が決定した。 これと同時にKANA-BOON、神はサイコロを振らない、ポルカドットスティングレイ、BiSH、Creepy Nuts、WANIMAなどの出演アーティストも発

神サイ、自身初となる日比谷野音LIVEのフル配信決定

神サイ、自身初となる日比谷野音LIVEのフル配信決定

今春には自身初となる日比谷野外大音楽堂、大阪城音楽堂でのワンマンライヴとなる東阪野音Live 2022〈最下層からの観測〉を開催した神はサイコロを振らない。 その中から日比谷野外大音楽堂公演の本編16曲+アンコール2曲の全18曲が、5月14日(土)19:

神サイ自身初となる大阪城野音ライヴ大盛況

神サイ自身初となる大阪城野音ライヴ大盛況

渾身の楽曲群が凝縮されたMajor 1st Full Album『事象の地平線』が大ボリュームの2CD全20曲収録でリリースされ、オリコンウィークリーROCKアルバムランキング1位(3/14付)を獲得。3/20(日)には自身初となる日比谷野外大音楽堂での

神サイ、野音ワンマンにアユニ・Dがサプライズ出演

神サイ、野音ワンマンにアユニ・Dがサプライズ出演

渾身の楽曲群が凝縮されたMajor 1st Full Album『事象の地平線』が大ボリュームの2CD全20曲収録でリリースされ、オリコンウィークリーROCKアルバムランキング1位(3/14付)、タワーレコード全店邦楽ウィークリーチャート3位(3/7付)

神サイ、『事象の地平線』に著名人39名からの"推しコメ"大公開

神サイ、『事象の地平線』に著名人39名からの"推しコメ"大公開

神はサイコロを振らないのメジャー・ファースト・フル・アルバム『事象の地平線』フラゲ日である本日、名だたるアーティスト陣に加え安田顕、小関裕太、平祐奈、渡邊圭祐などの役者陣、K-1チャンピオン武尊選手など総勢39名の著名人から届いた神サイ推しコメントが公開

神サイ、13都市・14公演を行う全国ツアー開催決定

神サイ、13都市・14公演を行う全国ツアー開催決定

神はサイコロを振らないが、野音Liveを終えた翌月の5月から、全国13都市・14公演で開催される全国ツアーLive Tour 2022〈事象の地平線〉の開催を発表した。 この全国ツアーの最速先行は、アルバム『事象の地平線』購入者を限定対象にし、3月6日ま

神サイ、ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌「あなただけ」本日デジタル・リリース&リリックビデオ公開

神サイ、ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌「あなただけ」本日デジタル・リリース&リリックビデオ公開

渾身の楽曲群が凝縮されたMajor 1st Full Album『事象の地平線』を3月2日に大ボリュームの2CD全20曲収録でリリースする神はサイコロを振らない。 ドラマに向けて書き下ろした新曲「イリーガル・ゲーム」と「あなただけ」は、波瑠が主演のテレビ

神サイ、金曜ナイトドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」の主題歌「イリーガル・ゲーム」MV公開

神サイ、金曜ナイトドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」の主題歌「イリーガル・ゲーム」MV公開

神はサイコロを振らないが波瑠主演テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」の主題歌である「イリーガル・ゲーム」のMusic Videoを公開した。 また、ドラマに向けて書き下ろしたもうひとつの新曲「あなただけ」はドラマおよび劇中歌として起用され

神はサイコロを振らない、1stアルバム『事象の地平線』の全曲視聴映像を公開

神はサイコロを振らない、1stアルバム『事象の地平線』の全曲視聴映像を公開

ロック・バンド、神はサイコロを振らないが、3月2日発売のファースト・アルバム『事象の地平線』に収録されるトラックリストとダイジェスト映像を公開した。 ファースト・アルバム『事象の地平線』は、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』主題歌および

神サイ、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌の書き下ろし新曲「あなただけ」がドラマ内で初OA

神サイ、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌の書き下ろし新曲「あなただけ」がドラマ内で初OA

日比谷野音・大阪城野音での東阪野音Live 2022「最下層からの観測」の開催を発表し、自身最大キャパシティを更新したライヴの開催で話題を集めている、神はサイコロを振らない。 ドラマに向けて書き下ろした新曲「イリーガル・ゲーム」と「あなただけ」は、波瑠が

神サイ、書き下ろし新曲2曲がテレビ朝日系ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』主題歌・劇中歌としてダブル起用決定

神サイ、書き下ろし新曲2曲がテレビ朝日系ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』主題歌・劇中歌としてダブル起用決定

Major 1st Full Album『事象の地平線』が3月2日にリリース。さらに、リリース後には日比谷野音・大阪城野音での東阪野音Live 2022「最下層からの観測」の開催決定を発表し、キャリア初のフルアルバムのリリース、自身最大キャパシティを更新

神はサイコロを振らない、Major 1st Full AL『事象の地平線』3/2リリース決定

神はサイコロを振らない、Major 1st Full AL『事象の地平線』3/2リリース決定

本日21時からYouTube生配信がおこなわれ、神はサイコロを振らない待望のMajor 1st Full Album『事象の地平線』を3月2日にリリースすることが発表された。 さらに、日比谷野音・大阪城野音での東阪野音Live 2022「最下層からの観測

神はサイコロを振らないがキタニタツヤとコラボシングル9/17リリース

神はサイコロを振らないがキタニタツヤとコラボシングル9/17リリース

神はサイコロを振らないがアーティストとのコラボシングル第2弾としてシンガーソングライターのキタニタツヤとの楽曲 「愛のけだもの」を9月17日にリリースすることを発表した。 キタニタツヤと柳田周作(神はサイコロを振らない)による共作となった「愛のけだもの」

神はサイコロを振らない × PEDRO、大阪にて2マン決定

神はサイコロを振らない × PEDRO、大阪にて2マン決定

GOODなMUSICをあなたにプラスするライヴ「GM+」。 2021年7月22日(木・祝)に開催が決定した本ライヴは、注目の2組による2マンライヴでお送りする。 日本語特有の美しさを大切にした歌詞、一聴して記憶に残るメロディライン、激情のロックチューンか

Collapse

Articles

いい曲を作ることがいいライヴへ繋がる──神はサイコロを振らないがパフォーマンスへかける想い

インタヴュー

いい曲を作ることがいいライヴへ繋がる──神はサイコロを振らないがパフォーマンスへかける想い

2020年のメジャーデビュー以来、楽曲を立て続けにリリースしてきたロック・バンド、神はサイコロを振らない(以下、神サイ)。2022年11月からは、Monthly Winter Release “冬の大三角形“と題し、3ヶ月連続でシングルをリリースしてきた。…

大幅なアップデートを遂げた、神はサイコロを振らない ── 最新シングルとライヴを通じて、その理由を探

インタヴュー

大幅なアップデートを遂げた、神はサイコロを振らない ── 最新シングルとライヴを通じて、その理由を探

ロック・バンド、神はサイコロを振らない(以下、神サイ)。2022年3月にメジャー・ファースト・フル・アルバム『事象の地平線』をリリースし、同年6月にはラッパー、Rin音とのコラボ曲「六畳の電波塔」を発表。7月には最新シングルとなる「カラー・リリィの恋文」も…

願うは、愛と平和。──希望を届ける、神はサイコロを振らない〈Live Tour 2022「事象の地平線」〉ファイナル公演

ライヴレポート

願うは、愛と平和。──希望を届ける、神はサイコロを振らない〈Live Tour 2022「事象の地平線」〉ファイナル公演

ラウド・ロックやバラード、ポップスなど、幅広い楽曲を立て続けにリリースしているバンド、神はサイコロを振らない。2022年3月2日には、念願となるMajor 1st Full Album『事象の地平線』を発表し、同アルバムを提げた全国ツアーを同年5月より開催…

はじまりは劣等感の肯定から──神はサイコロを振らない、未知なる日常を彩る初のフル・アルバムをリリース

インタヴュー

はじまりは劣等感の肯定から──神はサイコロを振らない、未知なる日常を彩る初のフル・アルバムをリリース

2020年夏に念願のメジャーデビューを果たしたロックバンド、神はサイコロを振らない。他者の世界観を尊重しながらも、洗練されたメロディーラインとグルーヴで神サイらしさを損なうことなく、ラウド・ロックやバラード、ポップスなど、さまざまな表現を取り入れた楽曲をさ…

REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希

連載

REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希

“REVIEWS”は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2〜3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介してもらうコーナーです(時に旧譜も)。さて今回は、OTOTOYのニュー・カマー・スタッ…