Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Introduction -- WONK wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:46 | N/A |
2
|
Cyberspace Love -- WONK wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A |
3
|
See why -- Cram wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:54 | N/A |
4
|
Think Of One -- MELRAW吉田沙良 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | N/A |
5
|
Untrue Blue -- Phennel KolianderT.A.M.M.I. wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:56 | N/A |
6
|
Crepuscule with Nellie -- 石若駿Cleanup Trioニラン・ダシカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:00 | N/A |
7
|
Monkie Heat -- Aru-2 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:42 | N/A |
8
|
[11091] MNTANI -- Pxrxdigm.Matzuda Hiromu wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A |
9
|
bit -- Daiki Tsuneta Millennium Parade wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:43 | N/A |
10
|
Trinkle of Think -- Dian wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | N/A |
11
|
You Are Too Beautiful -- Lidly wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A |
Discography
富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催された『Augusta Camp 2024』からのライブ音源を全14曲収録。参加アーティストは、秦 基博・杏子・山崎まさよし・COIL・元ちとせ・スキマスイッチ・長澤知之・さかいゆう・松室政哉・ルイ・竹原ピストル、そして福耳。
GOOD PRICE!WONK、活動10周年を経た彼らの2年ぶりの新アルバム『Shades of』を一言でいうならば、「WONKが編纂した東京起点のビートミュージック・クロニクル(年代記)」。音楽史に名を残してきたソウルやヒップホップ界のレジェンド、そしてこれからの音楽史に名を残すであろうアーティスト達が今作の楽曲に共鳴。LAの伝説的レーベルStones Throwのキーボーディスト&トラックメイカー・Kiefer、Japanese R&B のパイオニア・久保田利伸、実力派ラッパー・Jinmenusagiなど国内外から全7組が参加、全13曲を収録。多様な音楽ジャンルやアーティストの中継地点、ハブ的な役割を担うWONKだから成せるひとつのクロニクルをまとめ上げた。
WONK、活動10周年を経た彼らの2年ぶりの新アルバム『Shades of』を一言でいうならば、「WONKが編纂した東京起点のビートミュージック・クロニクル(年代記)」。音楽史に名を残してきたソウルやヒップホップ界のレジェンド、そしてこれからの音楽史に名を残すであろうアーティスト達が今作の楽曲に共鳴。LAの伝説的レーベルStones Throwのキーボーディスト&トラックメイカー・Kiefer、Japanese R&B のパイオニア・久保田利伸、実力派ラッパー・Jinmenusagiなど国内外から全7組が参加、全13曲を収録。多様な音楽ジャンルやアーティストの中継地点、ハブ的な役割を担うWONKだから成せるひとつのクロニクルをまとめ上げた。
エクスペリメンタルソウルバンドWONKと久保田利伸による初のコラボレーション楽曲が誕生。「Japanese R&B 」のパイオニアとしてシーンを牽引してきた久保田利伸をゲストボーカルに迎え、長塚との掛け合い、WONKサウンド全開の一曲に仕上がっている。過ちが繰り返される現代と向き合い、自らの在り様を問いかける骨太なメッセージが込められている。
エクスペリメンタルソウルバンドWONKと久保田利伸による初のコラボレーション楽曲が誕生。「Japanese R&B 」のパイオニアとしてシーンを牽引してきた久保田利伸をゲストボーカルに迎え、長塚との掛け合い、WONKサウンド全開の一曲に仕上がっている。過ちが繰り返される現代と向き合い、自らの在り様を問いかける骨太なメッセージが込められている。
Aru-2は東京を拠点とするビートメイカー、DJ。今作"Anida"は前作"Little Heaven"以降の4年間を過ごしたAru-2自身の音楽体験を編集してアーカイブしたもので、タイトルのAnida(アニーダ)はI need thatを省略して名付けた造語です。Green Assassin Dollar、JJJ、SBK、Asei Muraguchi、STUTS、Kzyboostというビートメイカー、ミュージシャンや、Daichi Yamamoto、MUTA、JJJ、Campanella、NF Zessho、写楽、ISSUGIという全国各地の仲間が客演で参加しています。
News
WONK、4年ぶりフルアルバム『Shades of』配信スタート
WONKが4年ぶりのフルアルバム『Shades of』を2024年11月13日(水)にリリースした。 結成10周年を経て生まれた本作は、いわば「WONKが編纂した東京起点のビートミュージック・クロニクル(年代記)」。音楽史に名を残してきたソウルやヒップホ
WONK、BewhYとのコラボ楽曲「Skyward」リリース
WONKが、BewhYと初のコラボレーション楽曲「Skyward」を2024年10月30日(水)にリリース。同曲は、WONKが2年ぶりに発売するアルバム『Shades of』先行シングルとして配信される。 2016年、韓国のサバイバル番組『SHOW ME
中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催
中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実
WONKが久保田利伸と初コラボ実現
WONKが久保田利伸と初のコラボレーション楽曲「Life Like This」を9月4日(水)に配信リリースする。 WONKからみて久保田は90年代のネオソウルの隆盛を国内で同期してきた唯一無二の存在として尊敬しているアーティスト。音楽性について以前より
江﨑文武のプレイリストが聴ける 新オフィスブランド「owns」POP UPイベント開催
2024年10⽉オープン予定のNTT都市開発株式会社による新オフィスブランド「owns(オウンズ)」のスタートに先駆け、POP UPイベントが2024年3⽉2⽇(⼟)〜3⽉10⽇(⽇)南⻘⼭の「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」にて開催
Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定
シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、2023年11月29日(水)にリリースするミニ・アルバム『VOICE』より、新曲”Love is Beautiful with Ginger Root”が本日先行配信された。 新曲”Love is Be
WONK、LA気鋭のピアニスト・Kieferとのコラボ曲を配信リリース決定
結成10周年のエクスペリメンタル・ソウルバンドWONKが、ロサンゼルスを拠点に活動する気鋭のピアニストKieferとのコラボレーション楽曲”Fleeting Fantasy feat. Kiefer”を2023年11月2日(木)に配信リリースすることが発
漁港で働く異色の新人アーティストjo0ji、1st EPから「≒」先行配信リリース
鳥取県出身のアーティストjo0ji(ジョージ)が1st EP「475」を2023年9月20日(水)に配信リリースすることが決定。収録曲から「≒」(ニアリーイコール)を本日9月6日(水)に先行配信リリースした。 WONKの江﨑文武と井上幹を共同編曲者に迎え
WONK、〈アルファ ロメオ〉へ書き下ろした新曲を本日配信開始
結成10周年のエクスペリメンタル・ソウルバンド、WONKが、イタリアの自動車メーカー・アルファ ロメオの新型SUVトナーレとコラボレーションしたニューシングル「Passione」(パッシオーネ)が、本日2023年6月1日(木)リリースされた。配信にあわせ
江﨑文武、豪華ゲストが集う1stAL『はじまりの夜』詳細公開
江﨑文武が、2023年5月31日(水)にリリースするファーストアルバム『はじまりの夜』の収録曲と参加アーティスト、ジャケット及びアーティスト写真が公開された。 ミュートピアノやシンセサイザーの演奏のみならず、全編江﨑が作編曲を手がけおり、ゲストミュージシ
CHAPAH、全10曲収録の新ALリリース
ラッパーのCHAPAHが、2023年5月17日(水)にニューアルバム『SOUSOU』をリリースした。 本作はこれまでに発表した4曲に加え、新曲6曲を加えた全10曲となるアルバム。プロデューサー陣に近年共に制作をしてきたトラックメイカーや新たなビートメイカ
kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース
kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースした。 先行配信されていた「The Day」や「39 Minutes」を含む全5曲入り。OTOTOYからはハイレゾ、ロスレスで配信されている。 今作の制作には、ki
江﨑文武、1stアルバム発売決定 先行シングル「きょうの空にまるい月」配信リリース
音楽家・江﨑文武 (WONK/millennium parade) が、2023年5月31日(水)にファースト・アルバムをリリースする。 5月6日より、アルバムから手嶌葵を客演に迎えた楽曲「きょうの空にまるい月」が先行配信される。 本曲は、絵本作家・荒井
kiki vivi lily、新EPより “The Day” 先行配信リリース
kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にリリースするEP『Blossom』より、“The Day” を本日4月19日(水)先行配信リリースした。 “The Day” はグンゼのコンセプトムービー「生きごごちをデザインする。」に提供した楽
kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定
kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースすることを発表した。 今作の制作には、kiki vivi lilyのサウンドを支えてきたWONKの荒田洸/MELRAW、kiki vivi lilyのバンドメンバー
SYCLES、豪華アーティストら絶賛の1stEP「FLOATER EP」本日配信リリース
Keisuke ItoやYuta Hoshiらによるエレクトロニックミュージックユニット・SYCLESが、本日2023年3月17日(金)に3曲入りのファーストEP「FLOATER EP」を配信リリースした。 2023年3月3日(金)に先行シングル「FLO
dawgss、WONK/ミレパレのMELRAW参加曲「FINALE」をデジタルリリース
ベース・ヴォーカル森光奏太と、ドラムス上原俊亮による2人組ユニット・dawgssが、2023年第1弾シングルとして「FINALE」をデジタルリリースした。 ソウルを軸にしたグルーヴ感とメロウネス、ベースとドラムを中心とした抜群バンド・アンサンブルでデビュ
アニメ映画『BLUE GIANT』、上原ひろみ起用で”本物のジャズ”を届ける
シリーズ累計880万部を突破する大人気コミック『BLUE GIANT』が、アニメーション映画化され2023年2月17日(金)より全国公開されることが決定した。そして、本作の音楽をジャズピアニストである上原ひろみが担当することが決定し、特報映像と最新ビジュ
Cody・Lee(李)荒田洸(WONK)を迎えた自身初リミックスシングルをリリース
Cody・Lee(李)のリミキサーに荒田洸(WONK)を迎えた自身初のリミックスシングル「冷やしネギ蕎麦」が8月10日にリリースされることがわかった。 同曲の作詞・作曲を担当したドラマー・原汰輝が尊敬してやまない荒田洸をリミキサーに迎えた本作。ツアーファ
HOT STUFFのイベント“of BLUE”第5弾にWONK、FNCYの2マン決定
「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフがお届けする生のイベント “of BLUE”の第5弾が、4月20日(水)恵比寿ガーデンホールにて開催が決定した。 出演は、ファンク・ジャズ・ソウルなど幅広い音楽性で多方面から注目を浴び、世界をまたにかけて活躍する
Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット
NF Zesshoとのジョイント・アルバム『AKIRA』やソロでのフル・アルバム『Little Heaven』などなど多数の作品をハイペースでリリースしているビートメイカー、Aru-2がKID FRESINOとのジョイントで2014年にリリースした傑作『
香取慎吾「Anonymous (feat.WONK)」限定盤収録動画のティザー公開
5月19日(水)発売となる香取慎吾「Anonymous (feat.WONK)」限定盤に収録される、香取慎吾とWONKのコメンタリーのティザー映像が本日公開となった。 この商品は、39,000枚限定で発売されることとなっており、ドラマや主題歌を応援してく
香取慎吾 主演ドラマ主題歌「Anonymous (feat.WONK)」をサプライズ配信
1/25にスタートした香取慎吾主演のテレビ東京系ドラマ「アノニマス 〜警視庁“指殺人”対策室〜」。 香取慎吾として民放ドラマ5年振りの主演となり、自身が担当した主題歌「Anonymous (feat.WONK)」がサプライズで配信リリースされた。 初
WONK、仮想空間上で行った新感覚の3DCGライヴが初のBlu-rayとして発売決定
WONKのコンセプト・アルバム『EYES』をリリース後、予定されていたリリース記念の全国ツアーが、新型コロナウイルスの影響で延期。メンバー自らの発案により配信生ライヴ「EYES SPECIAL 3DCG LIVE」を行い、大きな反響を得たWONK。
Articles
![【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20170907/wonk1.jpg)
インタヴュー
【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース
1stアルバム『Sphere』をリリースし、2016年に彗星のごとく現れ、シーンの話題をかっさらったWONK。エクスペリメンタル・ソウル・バンドを自ら標榜する、そのバンドのサウンドは、昨今のネオ・ソウル〜R&B、さらにはグラスパー以降の現代ジャズのリズムを…