Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
breathe alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:59 |
Discography
海をテーマに制作したオリジナル楽曲は、独自のスタイルでもあるフィールドレコーディングによる波の音や自然音が織りなすナチュラルなサウンドに緩やかなローファイ・ビートで構成されたチルなトラック。 穏やかな波「凪(Nagi)」が浮かびあがるようなグルーヴは、美しいピアノと優しいアコースティックギターに加え神秘的なシンセパッドのサウンドが心と身体を落ち着かせてくれる。
”ローファイ・サーフ(lofi-surf)”プロデューサー“Shimon Hoshino”が、最新EP「Green room」を12月20日(金)配信リリース! 最新EPとなる「Green room」は、独自のスタイルである海辺で制作したローファイ・サーフミュージックをはじめ、海・サーフカルチャーで通ずるアーティストとのスペシャルコラボ曲やサーフィンと音楽の心層を奏でた新曲を含めた全7曲を収録。 外の波から内なる心へと繋がっていく新たなサーフ・ミュージックが心地よいチルなひとときを感じさせてくれる。
作曲家、サウンドデザイナー、調⾹師、サーファーと多彩な活動と、ソロアーティストとして、ユニットとして様々なスタイルで作品をコンスタントにリリースするアーティスト”Shimon Hoshino”、湘南生まれ、南カリフォルニア育ちの日本人シンガーソングライター“Michael Kaneko”を迎えたニューシングル「closer」が2024年12月13日(水)配信スタート! ゆかりのある湘南とサーフィンをきっかけに実現したコラボ曲「closer」は、心地よいミディアムテンポのローファイビートと美しくも切ないピアノの旋律に、レトロ感が漂うメロディアスなコーラスのハーモニーは、対岸から浜辺に波がゆっくりと押し寄せてくるような夢心地のアトモスフィアを感じさせてくれる。
”ローファイ・サーフ(lofi-surf)”プロデューサー“Shimon Hoshino”、ハワイ生まれ京都育ちのトリリンガル・ラッパー"Salty Jua"を迎えたニューシングル「freeze mains (フリーズマン)」を11月27日(水)先行配信リリース! サーフ&ヒップホップを感じるライフスタイルをテーマに、流麗なピアノとスモーキーなローファイビートにのせたキレのあるラップは、まるで押し寄せる波のようなライム&フロウが爽快で心地よく、時折打ち寄せる波音に織りなすジャジーなサウンドとチルなボーカルは心を落ち着かせてくれる。
”ローファイ・サーフ(lofi-surf)”プロデューサー“Shimon Hoshino”、ハワイ生まれ京都育ちのトリリンガル・ラッパー"Salty Jua"を迎えたニューシングル「freeze mains (フリーズマン)」を11月27日(水)先行配信リリース! サーフ&ヒップホップを感じるライフスタイルをテーマに、流麗なピアノとスモーキーなローファイビートにのせたキレのあるラップは、まるで押し寄せる波のようなライム&フロウが爽快で心地よく、時折打ち寄せる波音に織りなすジャジーなサウンドとチルなボーカルは心を落ち着かせてくれる。
澄んだ夕暮れと静寂な海のアンビエンスのなかで美しいピアノの揺らぎと心地よいローファイビートが織りなすサウンドは、波待ちの穏やかな時間のように心を落ち着かせてくれるチルミュージック。
作曲家、サウンドデザイナー、調香師、サーファーと多彩な肩書きを持ちソロやユニットなど様々な形態でコンスタントにリリースをするアーティストShimon Hoshinoのニューシングル「Sunset Wave」。 夕陽が沈む前の光が満ちた海にゆらめく波とともに、心地よいローファイ・ビートに絡むオーガニックなサウンドは、海の尊さや豊かさを感じさせてくれるチルミュージック。
作曲家、サウンドデザイナー、調香師、サーファーと多彩な肩書きを持ちソロやユニットなど様々な形態でコンスタントにリリースをするアーティストShimon Hoshinoのニューシングル「Sea Breeze」。 海のある暮らしをテーマに制作したオリジナル楽曲は、緩やかなローファイ・ビートと活動エリアである湘南でのフィールドレコーディングによる波の音や自然音を合わせたナチュラルなトラック。そして波のゆらぎのような優しいアコースティックギターと美しいピアノの伴奏が心を落ち着かせてくれるチルなサウンドに。 ビーチライフスタイルとサーフカルチャーの新しい価値を提案する新雑誌「SALT...」が監修するサーフミュージック・コンピ「SALT... meets ISLAND CAFE -Sea of Love-」からの配信シングルカット!
海外にも多くのファンを持つトラックメイカーShimon Hoshino、2ndアルバム「surfkids nostalgia」リリース!
Shimon Hoshinoによる長崎県針尾島発のプロジェクトhario island、渾身の1stアルバム「DNA」リリース! サーフィンを軸にジャケットデザイナーである父 Rinne Hoshino(リンネ ホシノ)と共にlofi-surfをスタートさせ、数多くの楽曲がSpotifyグローバルプレイリスト「lofi beats」に選出されるなど、1年経たずに400万再生を突破。 最近ではフレグランスディレクターとしてShoeboysのオリジナルシュークリーナーの香りを担当し話題を呼んでいる。
サーファー、作曲家、デザイナー、フレグランスデザイナーなど多方面で活躍するShimon Hoshino、新曲「sazanami」をリリース!
サーファー、作曲家、デザイナー、フレグランスデザイナーなど多方面で活躍するShimon Hoshino、新曲「utsuroi」をリリース!
サーファー/作曲家/ピアニスト/ベーシスト/ギタリスト/サウンドデザイナーShimon Hoshino、新曲「harukaze」をリリース!
トラックメイカーShimon Hoshinoが、山形県蔵王の樹氷保全のために書き下ろした全編ピアノの作品集「祈り」をリリースした。 山形県蔵王の樹氷保全のために書き下ろしたもので、収益は株式会社高見屋旅館を通じて寄付される。 その高見屋旅館グループが所有しているピアノを使用した今作は、一発録りでレコーディングされた全編ピアノの作品集となっている。 ひんやりとした耽美なピアノの旋律が響き、1曲1曲それぞれ”雪”にまつわる異なる情景を感じることのできるような作品に仕上がっている。 鍵盤の擦れる音や金属音など、一発録りだからこそ味わえる、ピアノ全体のアンビエンスも魅力的だ。
新たなサーフミュージックlofi-surfを開拓中のShimon Hoshino、パリにて公演された舞台『0226』の劇中曲をリリース!
新たなサーフミュージックlofi-surfを開拓中のShimon Hoshino、Osteoleucoツアー先で書き下ろした新曲をリリース
Shimon Hoshino、Solgasa主催イベントにて誕生した楽曲”casa (sketch in shibuya)"をリリース!
Shimon Hoshino、長野県千曲川で作曲したピアノソナタ「river (sketch in chikuma river)」リリース
サーファー/ビートメイカーShimon Hoshino、ドイツ発アーティストThe Flipsideとのコラボレーション第二弾をリリース!
新たなサーフミュージックを軸に世界に展開するShimon Hoshino、雨の海を表現した新作「surf in the rain」リリース
プロデューサー/トラックメイカーShimon Hoshino、スペイン人アーティストYetBabyによる国境を超えたコラボ作品をリリース!
leiftにとって初めてのEP形式でのリリースである『Citrus』は、「自分と他人の”会話”」をテーマにした9曲編成。ゲストアーティスト6名を迎えた、6曲のコラボ作品を軸としながら、イントロやインタールードにはプロデューサー出身のキャリアを覗かせながらインストゥルメンタル楽曲が花を添えていく。leiftが得意とするヴィンテージアナログシンセサイザーやリズムマシン、アナログ機器での制作を基調に、エレクトロニック・ハウス・チル・シティポップ様々な要素をおり重ねた「高品位で洗練された音楽」たちが仕上がった。『Citrus』というタイトルは「組み合わせる相手によって、用途が変化する柑橘」から着想された。料理が趣味であるleiftにとって、同じ柑橘でも苦味を活かすなら渋皮、甘みを増幅するなら火を通した果汁、酸味を楽しむなら生の果汁、香りを楽しむなら皮などの用途がある。同一人物でも、対峙する相手によってleiftの見せる表情が変わることを、6人のコラボアーティストに引き出される形となった今作。単曲で聴くとバラバラに感じる曲たちを、曲間までこだわり抜いて完成したEPで聴くと、違った表情と一体感が見えてくるはずだ。英国Metropolis Studiosのマスタリングエンジニア・Stuart Hawkesによって仕上げられた、高域からローエンドまで迫力と繊細さが同居した音像も楽しんでほしい。
DÉ DÉ MOUSEとShimon Hoshinoによる新プロジェクト、Henryne Girlsが2ndシングル「Goodbye, Snow」をリリース
DÉ DÉ MOUSEとShimon Hoshinoによる新プロジェクト、Henryne Girlsが2ndシングル「Goodbye, Snow」をリリース
DÉ DÉ MOUSEとShimon Hoshinoによる新プロジェクト、Henryne Girlsが1stシングル「Ferris Parade」をリリース
2023年10月25日にリリースしたアルバム「MAHORO」のInstrumentalがリリース。
2023年10月25日にリリースしたアルバム「MAHORO」のInstrumentalがリリース。
今回の作品は、古くからの友人や各地で出会ったアーティスト達と作り上げた。 2023年6月から毎月リリースしたmaco marets, Rachel(chelmico), CBSとのコラボシングルを収録。 また、既発のシングルに加え basho, 無雲, Takuma The Great, IKE, Takaya, Kanomaker, 万寿,SKRYU, 安藤つ良しをフィーチャーしたマイクリレー「Be a Good Neighbor」や 新進気鋭のアーティストYohei Chrisをフィーチャーした「夢の息吹」、 Osteoleucoとの「愛が廃れたって」、 そしておかもとえみとNeibissのratiffをフィーチャーした「Day Off」を収録した10曲入りのアルバムとなる。 All Produced by TOSHIKI HAYASHI(%C) Mastered by SR23 (Studio Bridge) Art direction & Design Hajime Baba
今回の作品は、古くからの友人や各地で出会ったアーティスト達と作り上げた。 2023年6月から毎月リリースしたmaco marets, Rachel(chelmico), CBSとのコラボシングルを収録。 また、既発のシングルに加え basho, 無雲, Takuma The Great, IKE, Takaya, Kanomaker, 万寿,SKRYU, 安藤つ良しをフィーチャーしたマイクリレー「Be a Good Neighbor」や 新進気鋭のアーティストYohei Chrisをフィーチャーした「夢の息吹」、 Osteoleucoとの「愛が廃れたって」、 そしておかもとえみとNeibissのratiffをフィーチャーした「Day Off」を収録した10曲入りのアルバムとなる。 All Produced by TOSHIKI HAYASHI(%C) Mastered by SR23 (Studio Bridge) Art direction & Design Hajime Baba
海を愛するすべての人たちへ。 全曲がNEW REC!海を愛する15アーティストが新たな「Sea of Love」ステージで競演。サーフミュージックコンピ『SALT… meets ISLAND CAFE』の第1弾『Sea of Love』が雑誌「SALT...」の創刊とともにリリース! サーフ・サイドからは東田トモヒロ、小沼ようすけ、 Lisa Halimら海に欠かせないアーティストに加え、話題のビートメイカーShimon Hoshino、ソロとしては初参加となるShen (Def Tech)、SPiCYSOL以来ソロとして初参加となるKennyら、リアルサーファーのアーティストを収録! 海を感じるCITY POPサイドからは、林哲司氏との共演が話題のバンドGOOD BYE APRIL、前作に続いて参加のTokimeki Recordsは尾崎亜美の名曲「Summer Beach」を新録音、YONA YONA WEEKENDERSのボーカル「磯野くん」をフィーチャーしたDJ HASEBEのCITYフレイヴァー満載のソウルフルな新曲も収録! R&Bシンガー笠原瑠斗はbuzzyとのコラボによるサーフ・ソウル、DJ/ビートメイカーのDJ Mitsu the Beatsはcro-magnonの金子巧と組み、ナイスなインスト・トラックで前作に続いての参加。 さらにキヨサク(MONGOL800)とレゲエセレクターBK Soundの二人によるユニット、女性シンガーソングライターFUKIの久々となる待望の新曲、サブスク/ヴァイナルリリースで話題の女性シンガーHannah Warm、ネオ・サーフミュージックをテーマに活動するシンガーUEBOらが初の「Sea of Love」参加! ジャンルレスに「海」をテーマに録り下ろした15曲の作品、新雑誌『SALT...』とともにお楽しみください!
News
Shimon Hoshino、ノスタルジックでチルな新AL『surfkids nostalgia』リリース
Shimon Hoshinoが2024年1月19日(金)にニューアルバム『surfkids nostalgia』をリリースした。 全曲をスタジオではなく外(海辺)で制作した本作。限られた環境だからこそ生まれるアイディアが詰め込まれている点もユニークな作品
FRIENDSHIP.、2023年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP50公開
カルチャーの前線で活躍するキュレーター達が厳選した音楽を配信するデジタルディストリビューションサービス〈FRIENDSHIP.〉が、2023年にFRIENDSHIP.からリリースされた楽曲の総再生数をもとにしたTOP50のランキングを発表した。 見事1位
Shimon Hoshinoによる〈音×香り〉プロジェクト、新曲を本日配信リリース
サーファー、作曲家、デザイナー、フレグランスデザイナーなど多方面で活躍するShimon Hoshinoの「音と香り」目に見えない2つのかけ算をテーマにしたプロジェクトinvisible designが、最新作「playground」を本日2023年5月1
FRIENDSHIP.、2022年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP 50 プレイリスト公開
カルチャーの前線で活躍するキュレーター達が厳選した音楽を配信するデジタルディストリビューションサービスFRIENDSHIP.が、2022年にFRIENDSHIP.からリリースされた楽曲の総再生数をもとにしたTOP50のランキングを発表した。 見事1位はT
The fin.、世界的トラックメイカーによる”Old Canvas ”リミックスを配信
The fin.が、本日2022年8月24日(水)に”Old Canvas (Shimon Hoshino Remix)”をデジタルリリースした。 本楽曲は昨年11月にリリースされたサード・アルバム『Outer Ego』収録曲で、新しいジャンル「lofi
JuaとShimon Hoshinoが”Stars Align”のMVを〈PRKS9〉にて公開
昨年シングル「Better Life」をリリースし、Spotifyでは国内外問わず、『New Music Wednesday Japan』や『Fresh Finds -Hiphop- 』を始めとする様々なTOPプレイリストに選出されたラッパー / シンガ
ヒップホップのための新プラットフォーム、〈PRKS9〉よりJua & SHIMON HOSNINO“R&R”のMVが公開
先日9月1日からスタートした、ヒップホップの集合地となることを目指す、新たなメディア・プラットフォーム・サービス〈PRKS9〉(パークスナイン)。 第1弾のMEGA-G“JUSWANNA IS DEAD”のMV公開以降も続々と新たなビデオが公開されていっ