How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~ (Netflix 映画『フェイフェイと月の冒険』より)  flac: 24bit/48kHz 02:13 N/A
Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

Pop

TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマ

1 track
Pop

ABEMAオリジナル連続ドラマ『透明なわたしたち』主題歌

1 track
Pop

フジテレビ系『めざましどようび』テーマソング

1 track
Pop

映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』後章主題歌

1 track
Pop

コラボレーションアルバム「いきものがかり meets」収録楽曲

1 track
Pop

映画『アナログ』インスパイアソング

1 track
Pop

映画『1秒先の彼』主題歌

1 track
Pop

“小説を音楽にするユニット”YOASOBI のボーカル ikura としても活躍する、シンガーソングライター・幾田りら。幾田りらとして初となる、タイアップ・ヒット曲多数のオリジナルアルバム。NHKドラマ10『大奥』主題歌「蒲公英」、フジテレビ系『FIFA ワールドカップ カタール 2022』番組公式テーマソング「JUMP」、TBS系火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』主題歌「レンズ」、ABEMA『今日、好きになりました。』主題歌「スパークル」、ABEMA『今日、好きになりました。』主題歌「ロマンスの約束」、東京海上日動あんしん生命『あんしん就業不能保障保険』CMソング「Answer」、KISSME 主催『会ったことあるのに、はじめまして』プロジェクト書き下ろしソング「ヒカリ」などを収録。

11 tracks
Pop

NHKドラマ『大奥』主題歌

1 track
Pop

シンガーソングライター幾田りらとして初のスポーツ番組テーマソングとなった「JUMP」。同曲のオーケストラバージョンを配信リリース!より壮大に仕上がったアレンジを是非お楽しみください。オリジナルは、フジテレビ系『FIFAワールドカップ カタール2022』番組公式テーマソングに起用。選手、そして様々な環境でひたむきにチャレンジを続ける人たちに、寄り添い、共に夢に向かって走ってゆけるよう、彼女自身の経験が込められた1曲となっています。曲中にある印象的なシンガロングパートは昨年まで所属していたアコースティック・セッション・ユニット「ぷらそにか」メンバーが参加。

1 track
Pop

フジテレビ系『FIFAワールドカップ カタール2022』番組公式テーマソング 幾田りらとして初のスポーツ番組テーマソングで、今回のために書き下ろした新曲。疾走感溢れる楽曲で、曲中にある印象的なシンガロングパートは昨年まで自身も所属していたアコースティック・セッション・ユニット「ぷらそにか」のメンバーが担当。

1 track
Pop

ドラマ『持続可能な恋ですか〜父と娘の結婚行進曲〜』主題歌

1 track
Pop

ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。蜜柑編』主題歌

1 track
Pop

シンガーソングライター幾田りらの2019年11月にリリースをした楽曲「ロマンスの約束」が、7月よりAbemaTVの人気恋愛番組「今日、好きになりました。」の主題歌に起用されることが決定!今回の為に、リアレンジを行った音源を8月14日(土)に配信リリースします。リリースから2年。改めて紡がれた本作からは、彼女らしさを感じるピュアでPOPなアレンジに、ひと回りふた回り磨きがかかった優しく語りかけるような歌声が際立つ1曲に仕上がりました。

1 track
Pop

シンガーソングライター幾田りらの2019年11月にリリースをした楽曲「ロマンスの約束」が、7月よりAbemaTVの人気恋愛番組「今日、好きになりました。」の主題歌に起用されることが決定!今回の為に、リアレンジを行った音源を8月14日(土)に配信リリースします。リリースから2年。改めて紡がれた本作からは、彼女らしさを感じるピュアでPOPなアレンジに、ひと回りふた回り磨きがかかった優しく語りかけるような歌声が際立つ1曲に仕上がりました。

1 track
Pop

松本隆 作詞活動50周年トリビュート 「風街に連れてって!」より、幾田りら「SWEET MEMORIES」

1 track
Pop

シンガーソングライター・幾田りら2021年初となるシングルを配信。東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」のCMソング。2019年、東京海上日動あんしん生命のTVCMで幾田がスキマスイッチ「全力少年」のカバーを披露し、お茶の間で話題になってから1年半。YOASOBIボーカル・ikuraとして、またさまざまなプロジェクトへの歌唱参加を経てひとまわりもふたまわりも大きくなった彼女が、本人書き下ろし楽曲であんしん生命に戻ってきました。さまざまな立場で悩んだり葛藤するあなたに寄り添い背中を押す、幾田りらだからこそ歌える珠玉の応援ソングです。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

【急上昇ワード】幾田りら、「百花繚乱」配信スタート

【急上昇ワード】幾田りら、「百花繚乱」配信スタート

幾田りらが、新曲「百花繚乱」を2025年1月10日(金)に配信リリースした。 「百花繚乱」は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマ曲。アニメの放送開始に合わせての配信リリースとなった。 OTOTOYでは24bit/96kHz ハイレゾ配

幾田りら、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期OP曲「百花繚乱」配信決定

幾田りら、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期OP曲「百花繚乱」配信決定

幾田りらが、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマとなる新曲「百花繚乱」を、アニメの放送開始と同日となる2025年1月10日(金)に配信リリースすることが決定した。 さらに、写真を中心として映画、映像、空間インスタレーションも手掛けるアー

幾田りら、TVアニメ〈薬屋のひとりごと〉でソロ初のOP曲担当

幾田りら、TVアニメ〈薬屋のひとりごと〉でソロ初のOP曲担当

幾田りらが2025年1月放送開始のTVアニメ〈薬屋のひとりごと〉オープニングテーマに「百花繚乱」を書き下ろした。TVアニメ作品のオープニング曲担当はソロ初。 リリースに先立ち、楽曲の一部を使用したアニメ最新PVが公開された。 〈薬屋のひとりごと〉は後宮を

ano&幾田りら、「絶絶絶絶対聖域」 MVで世界人類の生存をかけたゲームに挑む

ano&幾田りら、「絶絶絶絶対聖域」 MVで世界人類の生存をかけたゲームに挑む

前章は公開中、2024年5月24日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の主人公の小山門出と“おんたん”こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとanoがタッグを組んだ主題歌、ano feat. 幾田りら”絶

ユアネス、新作ミニAL発売日に全員でYouTube生配信決定

ユアネス、新作ミニAL発売日に全員でYouTube生配信決定

ユアネスが、2枚目となる新作ミニアルバム『Ⅶ』(読み:セブン)を、まもなく今週2024年2月7日(水)にリリースする。この新作のリリースを記念して、当日2024年2月7日(水)21時よりユアネスのメンバーが集まり、ユアネス公式Youtubeチャンネルにて

ano、幾田りらと歌う映画『デデデ』主題歌がSGリリース決定&ツアー追加公演も発表

ano、幾田りらと歌う映画『デデデ』主題歌がSGリリース決定&ツアー追加公演も発表

024年3月22日(金)に前章、2024年4月19日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』。主人公の小山門出と「おんたん」こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとanoがタッグを組み今作の主題歌 ano f

View More News Collapse
幾田りら&ano、3月公開映画『デデデデ』主題歌に決定

幾田りら&ano、3月公開映画『デデデデ』主題歌に決定

2024年3月22日(金)に前章、4月19日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」。主人公の小山門出と“おんたん”こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとanoがタッグを組み今作の主題歌を務めることが決定し

幾田りら、映画『1秒先の彼』主題歌「P.S.」MV公開

幾田りら、映画『1秒先の彼』主題歌「P.S.」MV公開

幾田りらが2023年7月7日(金)より新曲「P.S.」を配信開始、併せてミュージックビデオを公開した。 「P.S.」は、本日公開された映画『1秒先の彼』の主題歌で、幾田にとって自身初の映画主題歌書き下ろしとなる。 MVの監督は大畑創が担当。同作とのコラボ

佐藤千亜妃、ニューAL収録の新曲「線香花火」で幾田りらとコラボ

佐藤千亜妃、ニューAL収録の新曲「線香花火」で幾田りらとコラボ

シンガーソングライターとしてソロデビュー5周年を迎える佐藤千亜妃が、2023年6月28日(水)にサード・アルバム 『BUTTERFLY EFFECT』をリリースする。今回、アルバムに収録される新曲のコラボアーティストが幾田りらと発表され、”線香花火 fe

【急上昇ワード】幾田りら、ヒット曲多数収録の初アルバム『Sketch』

【急上昇ワード】幾田りら、ヒット曲多数収録の初アルバム『Sketch』

ファースト・アルバム『Sketch』をリリースした幾田りらが急上昇ワードにランクイン。 アルバムにはドラマ主題歌からCMソング、公式テーマ・ソングまでタイアップ・ヒット曲多数の11曲が収録。ファーストでありベストと言える濃密な作品となっている。 YOAS

幾田りら、「サークル」のMVをプレミア公開

幾田りら、「サークル」のMVをプレミア公開

YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとしても活動する幾田りら。 そんな幾田りらの1st アルバム『Sketch』に収録されている「サークル」が2023年3月8日20時よりYoutubeにてプレミア公開される。 クラレ企

すいそうぐらし、活動2周年記念日に新曲"濡れたスカート。"MV公開

すいそうぐらし、活動2周年記念日に新曲"濡れたスカート。"MV公開

SNSを中心にネットミュージックシーンで大きな注目を集めている音楽ユニット・すいそうぐらしが、新曲"濡れたスカート。"を2022年12月26日(月)に配信リリースし、オフィシャルYouTubeにてミュージックビデオを公開された。 すいそうぐらしは、コンポ

ドラマ〈大奥〉、主題歌が幾田りら「蒲公英」に決定

ドラマ〈大奥〉、主題歌が幾田りら「蒲公英」に決定

幾田りらが2023年1月10日(火)スタートのNHKドラマ10〈大奥〉の主題歌を担当することが決定した。 〈大奥〉は3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還にいたるまで、男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いてセンセーションを巻き起こした大人気コミック・

【急上昇ワード】W杯がついに開幕 放送各局のテーマソング

【急上昇ワード】W杯がついに開幕 放送各局のテーマソング

4年に一度の祭典、FIFAワールドカップ・カタール2022がついに開幕し、放送各局のテーマソングとアーティストが急上昇ワードに軒並みランクイン。 7大会連続出場の日本は悲願のベスト16超えとなるのか。日本の初戦はドイツ、日本時間11月23日(木)22:0

【急上昇ワード】幾田りらドラマ主題歌「レンズ」のMVを今夜プレミア公開

【急上昇ワード】幾田りらドラマ主題歌「レンズ」のMVを今夜プレミア公開

幾田りらが、本日6月14日に新曲「レンズ」を配信リリースした。   楽曲は、現在放送中のTBSの火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲〜』の主題歌として、幾田が書き下ろしたもの。愛する人を大切に想う時に生まれる、喜びや悲しみ、幸せや切なさと

幾田りら、"今日好き"主題歌「スパークル」1/17配信リリース

幾田りら、"今日好き"主題歌「スパークル」1/17配信リリース

幾田りらの新曲「スパークル」が1月17日(月)に配信リリースされることが決定した。 「スパークル」は同日22:00より放送開始されるABEMAオリジナル恋愛番組「今日、好きになりました。蜜柑編」主題歌のために新たに書き下ろされた楽曲。大切な人を想う気持ち

【急上昇ワード】見えない愛で満たしてる、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」配信リリース

【急上昇ワード】見えない愛で満たしてる、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」配信リリース

先日、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露されたmilet×Aimer×幾田りらによる「おもかげ (produced by Vaundy)」。 本楽曲が配信にてリリースされている。 「おも

【急上昇ワード】話題のSSW幾田りら、シングル “Answer” リリース

【急上昇ワード】話題のSSW幾田りら、シングル “Answer” リリース

シンガーソングライター・幾田りらが、2021年初となるシングル“Answer”を配信リリースした。 幾田りらは、YOASOBIのボーカル・ikuraとしても活動していることで知られているアーティスト。 東京海上日動あんしん生命のCMソングとなっている“A

Collapse

Articles

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

幾田りら&あのが表現した、くそヤバい世界を生きる絶対的なふたりの日常──映画『デデデデ』について語る!

インタヴュー

幾田りら&あのが表現した、くそヤバい世界を生きる絶対的なふたりの日常──映画『デデデデ』について語る!

漫画家、浅野いにお原作の映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』(通称、『デデデデ』)が遂に公開された。今作は、宇宙から襲来した母艦が空に覆いかぶさる東京で青春を謳歌する“門出”と“おんたん”の姿を描いた物語。前章が2024年3月22日、そし…