HALFBY

Dance/Electronica

DJとして、京都・東京・神戸でのレギュラー・イベ ントを中心に活躍。2007年からはイギリスを中心としたロック・シーンの影響でDJバ ッグの8割を最新の7インチ・シングルに衣替え、テム ズ・ビートよろしくの軟弱パンク精神を引っ提げ、全国各地のクラブからお寺、銭湯、果ては夏フェスまでを飛び回り、毎週末どこかしらの誰かしらを盛り上げる。しかし、平日は京都の某レコード・ショップの幽霊スタッフとして勤務。世界中からやってくる最新のレコードと地味に格闘する毎日。ハーフビーとしては、2005年にファースト・アルバム『GREEN HOURS』をリリース、その後メ ジャーへと活動の場を広げ、DJとして は異例のシングル4部作を成功させ、2007年8月29日、前作から約2年ぶりとなるメジャー・デビュー・アルバム『SIDE FARMERS』をリリースした。リミキサー/プロ デューサー/アレンジャーとしても、知人友人から大メジャー・アーティストまで幅広く手掛ける。最近の作品はRONDO BROTHERS「SING INTO THEMACHINE」のREMIX、GO! TEAMのREMIXなど。

Official site: http://www.halfby.com/

Interviews/Columns

HALFBY『Leaders Of The New School』

インタビュー

HALFBY『Leaders Of The New School』

今年で活動10周年を迎えるHALFBYが、アニバーサリー・イヤーに放つ渾身の新作『Leaders Of The New School』が到着! 本格的にスタートさせたバンド・セットでのライブ活動を通し、さらにアグレッシヴに進化したパーティ・サウンドを展開。…

HALFBYアルバム完成! 先行フリー・ダウンロード開始!

レビュー

HALFBYアルバム完成! 先行フリー・ダウンロード開始!

HALFBYのニュー・アルバム『Leaders Of The New School』が完成! 本格的にスタートさせたバンド・セットでのライブ活動を通し、さらにアグレッシヴに進化したパーティ・サウンドを展開。DIPLOやA-TRAKが提示する最新ダンス・ミュ…

View More Interviews/Columns Collapse
MUSICIS THIS! Vol.4 HALFBY公開インタビュー&試聴会〜DJと音楽制作でテン年代を生きぬく方法〜

インタビュー

MUSICIS THIS! Vol.4 HALFBY公開インタビュー&試聴会〜DJと音楽制作でテン年代を生きぬく方法〜

OTOTOYの編集長飯田仁一郎が、音楽専門学校ミューズ音楽院にて開催する公開講座、MUSIC IS THIS!。 4回目は、今年でデビュー10周年を迎えるHALFBYをゲストに迎えてお送りする公開インタビュー&試聴会。テーマは、DJと音楽制作でテン年代を生…

Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集

レビュー

Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集

京都のクラブ・シーンを代表するインディー・レーベルSecond Royal Recordsより、最新コンピレーション・アルバム『SECOND ROYAL VOL.6』がリリースされる! Halfby、Handsomeboy Technique、Satoru…

レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS

インタビュー

レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS

京都にTSUTAYAのくせに異様に充実した品揃えを展開するCD屋さんがある。一説にはタワー・レコードを押さえ、京都NO.1の売り上げを誇った時期もあるという、TSUTAYA西院店である。そこで10年も前に働いていたのが、筆者とSECOND ROYAL RE…

Collapse
HALFBY『Leaders Of The New School』

インタビュー

HALFBY『Leaders Of The New School』

今年で活動10周年を迎えるHALFBYが、アニバーサリー・イヤーに放つ渾身の新作『Leaders Of The New School』が到着! 本格的にスタートさせたバンド・セットでのライブ活動を通し、さらにアグレッシヴに進化したパーティ・サウンドを展開。…

HALFBYアルバム完成! 先行フリー・ダウンロード開始!

レビュー

HALFBYアルバム完成! 先行フリー・ダウンロード開始!

HALFBYのニュー・アルバム『Leaders Of The New School』が完成! 本格的にスタートさせたバンド・セットでのライブ活動を通し、さらにアグレッシヴに進化したパーティ・サウンドを展開。DIPLOやA-TRAKが提示する最新ダンス・ミュ…

MUSICIS THIS! Vol.4 HALFBY公開インタビュー&試聴会〜DJと音楽制作でテン年代を生きぬく方法〜

インタビュー

MUSICIS THIS! Vol.4 HALFBY公開インタビュー&試聴会〜DJと音楽制作でテン年代を生きぬく方法〜

OTOTOYの編集長飯田仁一郎が、音楽専門学校ミューズ音楽院にて開催する公開講座、MUSIC IS THIS!。 4回目は、今年でデビュー10周年を迎えるHALFBYをゲストに迎えてお送りする公開インタビュー&試聴会。テーマは、DJと音楽制作でテン年代を生…

View More Interviews/Columns Collapse
Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集

レビュー

Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集

京都のクラブ・シーンを代表するインディー・レーベルSecond Royal Recordsより、最新コンピレーション・アルバム『SECOND ROYAL VOL.6』がリリースされる! Halfby、Handsomeboy Technique、Satoru…

レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS

インタビュー

レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS

京都にTSUTAYAのくせに異様に充実した品揃えを展開するCD屋さんがある。一説にはタワー・レコードを押さえ、京都NO.1の売り上げを誇った時期もあるという、TSUTAYA西院店である。そこで10年も前に働いていたのが、筆者とSECOND ROYAL RE…

Collapse

Digital Catalog

Dance/Electronica

「過去(Retro)の名曲」を再構築し、「現在や未来(New)」に 新しい作品として生み出す音楽プロジェクト≪Newtro≫から、 話題の南佳孝「夜間飛行」カバーが配信スタート! アレンジはHALFBY!ゲスト・ボーカルは曽我部恵一! 坂本龍一が全編曲を担当したことでも知られる南佳孝の70’s 都会派ポップ・サウンド傑作アルバム『SOUTH OF THE BORDER』から、サンバやボサノバなどのブラジリアンエッセンスが冴え渡る名曲「夜間飛行」を、HALFBYが曽我部恵一をゲスト・ボーカルに迎えて絶品カバー。 パーカッシヴ・ディスコ・ブレイクスにビート・チェンジしたHALFBY自身による""Night Breaks ReWork""

1 track
Dance/Electronica

1 track
Dance/Electronica

京都在住のDJ、高橋孝博のソロ・プロジェクトによるハワイ3部作の完結編。盟友サイトウ“JxJx”ジュンやリチャード・ナット、あだち麗三郎ら多彩なゲストを迎えて、クラブ経由のトロピカル・ファンキーなアルバムに仕上げている。

14 tracks
Dance/Electronica

HALFBY待望の新曲は熱波も和らぐトロピカル・ファンキーな配信シングルです!!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

News

HALFBY、URBAN VOLCANO SOUNDSによる「fushigi」リミックス音源を配信決定

HALFBY、URBAN VOLCANO SOUNDSによる「fushigi」リミックス音源を配信決定

HALFBYの最新アルバム『Loco』に収録されている楽曲"fushigi"を、KEN KEN(KEN2D SPECIAL / Cocktail Boyz) とhacchi(DEAVID SOUL)によるユニット・URBAN VOLCANO SOUNDS

〈カクバリズム20周年スペシャル〉仙台/大阪/名古屋公演の追加出演者発表

〈カクバリズム20周年スペシャル〉仙台/大阪/名古屋公演の追加出演者発表

今週10月30日(日)仙台Rensaよりスタートするカクバリズム20周年スペシャルのクライマックスシリーズ。各公演のDJ、追加アーティストが決定した。 20周年ファイナルとなる11月23日(水・祝)東京公演にも追加が予定されているが、こちらは追って発表予

View More News Collapse
【今日のMV】HALFBY「Screw The Plan」

【今日のMV】HALFBY「Screw The Plan」

三連休最終日の今日オトトイユーザーの皆様如何お過ごしですか? 祝日関係無しに仕事に追われている人もいるかもしれませんね。とりあえず懐メロ発掘員と乾杯しましょう!お疲れ様です!そんな仕事詰めな皆様たちとこそ観たら少し楽しくなるMVを共有したく本日はHalf

HALFBYのデビュー20周年記念盤『Loco』本日より全曲配信スタート

HALFBYのデビュー20周年記念盤『Loco』本日より全曲配信スタート

HALFBYのデビュー20周年記念盤にしてハワイ3部作完結編となる3年振りの新作『Loco』が本日12/22(水)に全曲配信がスタートした。 盟友サイトウ・ジュン(YSIG)やコンテンポラリー・ハワイアンの名手リチャード・ナット、MCシラフ、あだち麗三郎

思い出野郎Aチーム、大好評のオンライン飲み会生配信の第二回が決定

思い出野郎Aチーム、大好評のオンライン飲み会生配信の第二回が決定

思い出野郎のいつものくだらない飲み会を生配信する特別企画「ソウル家ピクニック」が大好評につき第2回の開催が早くも決定。 5月24日20時からカクバリズムのYouTubeチャンネルにて配信される。 前回は鈴木真海子(chelmico)、岡部大(ハナコ)、川

Seuss活動休止前の自主企画ライヴにホムカミ出演決定&地元京都で追加公演開催

Seuss活動休止前の自主企画ライヴにホムカミ出演決定&地元京都で追加公演開催

年内での活動休止を発表した関西発4ピース・ロック・バンド、Seussが2019年12月7日(土)東京・渋谷7th FLOORで自主企画イベント〈Lots of Good Fun〉を開催する。そのゲスト・アクトとして、CAR10、BLAST JAMS!!

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

世代もジャンルも越えて音楽をアップデートし続けるイノベーター達が競演する大人気イベント「HOMESICK」。 第43回目となる今回の出演者に、ソロデビュー25周年を迎え、日本の音楽/アートの最前線に立ち続ける第一人者TOWA TEI、その名を目にしない日

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

DJ/アーティスト活動はもちろん、リミキサー/アレンジャー/コンポーザーとしても多岐に渡って活躍する高橋孝博によるソロ・プロジェクト、HALFBY。 最新アルバム『LAST ALOHA』から、 ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」のミュージックビデ

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 最終出演アーティストとしてLITTLE TEMPO、奇妙礼太郎、平賀さ

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

6月22日(土)23日(日)に磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回、アナウンスされたのは、jizue、テンテンコ、HALFBYら

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

トラックメーカー/バンド/DJの融合イベント〈ALPS〉の4周年イベントが今週末14日京都METRO、21日新宿MARZにて開催が決定した。 4月14日京都では、Batsu、CASIOトルコ温泉、has、imai、isagen、in the blue s

“平賀さち枝とホームカミングス”の
新作リリース決定&企画イベント出演者、追加発表!

“平賀さち枝とホームカミングス”の 新作リリース決定&企画イベント出演者、追加発表!

今年のフジロック出演も果たした、平賀さち枝とホームカミングスが新作『カントリーロード / ヴィレッジ・ファーマシー』を2018年1月24日にリリースすることが決定した。それにあわせて、トヤマタクロウ撮影による新アーティスト写真を公開。 さらに、Homec

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

10月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間に亘り京都で行われる〈ボロフェスタ2017〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回出演が決まったのは、クリープハイプ、ZAZEN BOYS、LITE、サイプレス上野とロベルト吉野、YOUR SONG I

セカロイ主催イベント開催! Homecomings、NOT WONKら10組超集う

セカロイ主催イベント開催! Homecomings、NOT WONKら10組超集う

京都を拠点としたインディー・レーベル〈SECOND ROYAL RECORDS〉が主催イベント〈セカロイ春の7"祭 ~LOVERS on 45rpm~〉を3月20日(日)に開催。下北沢Basement BarとTHREEの2会場にて行われる。 今回のイベ

Yogee New Waves、王舟ら出演〈OUR FAVORITE THINGS 2015〉開催

Yogee New Waves、王舟ら出演〈OUR FAVORITE THINGS 2015〉開催

今年で7回目となる音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS〉が7月12日(日)に開催されることが決定した。 2009年から2013年までの5年間、毎年7月に岐阜県各務原市にある国指定重要有形民俗文化財「村国座」にて開催され、昨年は環境共生型テー

〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組

〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組

10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、大森靖子&THE ピンクトカレフ、プラニメ、BELLRING少女ハート、N

〈ボロフェスタ2014〉第2弾でtricot、SEBASTIAN X、七尾旅人ら10組決定

〈ボロフェスタ2014〉第2弾でtricot、SEBASTIAN X、七尾旅人ら10組決定

10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのはイギリスでPixiesのオープニング・アクトを務めたことも話題のtricot

〈ボロフェスタ2014〉第1弾発表で中村一義、畠山美由紀、夙川、天才バンドら25組

〈ボロフェスタ2014〉第1弾発表で中村一義、畠山美由紀、夙川、天才バンドら25組

秋の京都の風物詩、音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、畠山美由紀、中村一義、N'夙川BOYS、envy、Limited Express (has gone?)、天才バンド、HAPPYら25組。

〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ

〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ

現在開催中の〈ボロフェスタ〉。昨日10月26日(土)は通常の昼公演に加え、夜の部として「vol.夜露死苦」公演が京都メトロで行われた。neco眠る、踊ってばかりの国、tofubeatsといった熱いブッキングで注目を集めたライヴの様子をレポートで! ――

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

11月2日(土)から4日(月・祝)にかけて開催される〈第66回自主法政祭〉の出演アーティストが発表された。 毎年尖ったメンツが揃う〈自主法政祭〉だが、今年も音楽好きを唸らせること必至の全7組が集結。2日土曜はイルリメ、HALFBY、UHNELLYS、TE

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表された。 ■10月25日(金) 大前夜祭 京都KBSホール 10-FEET tricot モーモールルギャバン ■10

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の指定重要文化財である村国座(岐阜県)にて、音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS 2013〉が7月14日(日)に開催される。 このイベントに出演するのは、一十三十一、cero、奇妙礼太郎、deadbundy、TWOFOUR、クボタタケシ

下北インディー祭にサ上とロ吉、ユアソン、透明雑誌ら35組追加

下北インディー祭にサ上とロ吉、ユアソン、透明雑誌ら35組追加

7月1日(日)に下北沢、新代田のさまざまな会場で同時開催されるイヴェント〈Shimokitazawa Indie Fanclub〉の第4弾出演アーティストが発表された。 新たに出演が決まったのは、ALFRED BEACH SANDAL、快速東京、サイプ

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

神啓文(GETTING BETTER)、弦先誠人(PUKE!)、タイラダイスケ(soultoday)がレジデントDJを務めるロックDJイヴェント〈FREE THROW〉。同イヴェントが、2月8日にリリースしたコンピレーション『FREE THROW C

Collapse
HALFBY、URBAN VOLCANO SOUNDSによる「fushigi」リミックス音源を配信決定

HALFBY、URBAN VOLCANO SOUNDSによる「fushigi」リミックス音源を配信決定

HALFBYの最新アルバム『Loco』に収録されている楽曲"fushigi"を、KEN KEN(KEN2D SPECIAL / Cocktail Boyz) とhacchi(DEAVID SOUL)によるユニット・URBAN VOLCANO SOUNDS

〈カクバリズム20周年スペシャル〉仙台/大阪/名古屋公演の追加出演者発表

〈カクバリズム20周年スペシャル〉仙台/大阪/名古屋公演の追加出演者発表

今週10月30日(日)仙台Rensaよりスタートするカクバリズム20周年スペシャルのクライマックスシリーズ。各公演のDJ、追加アーティストが決定した。 20周年ファイナルとなる11月23日(水・祝)東京公演にも追加が予定されているが、こちらは追って発表予

【今日のMV】HALFBY「Screw The Plan」

【今日のMV】HALFBY「Screw The Plan」

三連休最終日の今日オトトイユーザーの皆様如何お過ごしですか? 祝日関係無しに仕事に追われている人もいるかもしれませんね。とりあえず懐メロ発掘員と乾杯しましょう!お疲れ様です!そんな仕事詰めな皆様たちとこそ観たら少し楽しくなるMVを共有したく本日はHalf

View More News Collapse
HALFBYのデビュー20周年記念盤『Loco』本日より全曲配信スタート

HALFBYのデビュー20周年記念盤『Loco』本日より全曲配信スタート

HALFBYのデビュー20周年記念盤にしてハワイ3部作完結編となる3年振りの新作『Loco』が本日12/22(水)に全曲配信がスタートした。 盟友サイトウ・ジュン(YSIG)やコンテンポラリー・ハワイアンの名手リチャード・ナット、MCシラフ、あだち麗三郎

思い出野郎Aチーム、大好評のオンライン飲み会生配信の第二回が決定

思い出野郎Aチーム、大好評のオンライン飲み会生配信の第二回が決定

思い出野郎のいつものくだらない飲み会を生配信する特別企画「ソウル家ピクニック」が大好評につき第2回の開催が早くも決定。 5月24日20時からカクバリズムのYouTubeチャンネルにて配信される。 前回は鈴木真海子(chelmico)、岡部大(ハナコ)、川

Seuss活動休止前の自主企画ライヴにホムカミ出演決定&地元京都で追加公演開催

Seuss活動休止前の自主企画ライヴにホムカミ出演決定&地元京都で追加公演開催

年内での活動休止を発表した関西発4ピース・ロック・バンド、Seussが2019年12月7日(土)東京・渋谷7th FLOORで自主企画イベント〈Lots of Good Fun〉を開催する。そのゲスト・アクトとして、CAR10、BLAST JAMS!!

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

世代もジャンルも越えて音楽をアップデートし続けるイノベーター達が競演する大人気イベント「HOMESICK」。 第43回目となる今回の出演者に、ソロデビュー25周年を迎え、日本の音楽/アートの最前線に立ち続ける第一人者TOWA TEI、その名を目にしない日

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

DJ/アーティスト活動はもちろん、リミキサー/アレンジャー/コンポーザーとしても多岐に渡って活躍する高橋孝博によるソロ・プロジェクト、HALFBY。 最新アルバム『LAST ALOHA』から、 ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」のミュージックビデ

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 最終出演アーティストとしてLITTLE TEMPO、奇妙礼太郎、平賀さ

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

6月22日(土)23日(日)に磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回、アナウンスされたのは、jizue、テンテンコ、HALFBYら

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

トラックメーカー/バンド/DJの融合イベント〈ALPS〉の4周年イベントが今週末14日京都METRO、21日新宿MARZにて開催が決定した。 4月14日京都では、Batsu、CASIOトルコ温泉、has、imai、isagen、in the blue s

“平賀さち枝とホームカミングス”の
新作リリース決定&企画イベント出演者、追加発表!

“平賀さち枝とホームカミングス”の 新作リリース決定&企画イベント出演者、追加発表!

今年のフジロック出演も果たした、平賀さち枝とホームカミングスが新作『カントリーロード / ヴィレッジ・ファーマシー』を2018年1月24日にリリースすることが決定した。それにあわせて、トヤマタクロウ撮影による新アーティスト写真を公開。 さらに、Homec

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

10月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間に亘り京都で行われる〈ボロフェスタ2017〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回出演が決まったのは、クリープハイプ、ZAZEN BOYS、LITE、サイプレス上野とロベルト吉野、YOUR SONG I

セカロイ主催イベント開催! Homecomings、NOT WONKら10組超集う

セカロイ主催イベント開催! Homecomings、NOT WONKら10組超集う

京都を拠点としたインディー・レーベル〈SECOND ROYAL RECORDS〉が主催イベント〈セカロイ春の7"祭 ~LOVERS on 45rpm~〉を3月20日(日)に開催。下北沢Basement BarとTHREEの2会場にて行われる。 今回のイベ

Yogee New Waves、王舟ら出演〈OUR FAVORITE THINGS 2015〉開催

Yogee New Waves、王舟ら出演〈OUR FAVORITE THINGS 2015〉開催

今年で7回目となる音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS〉が7月12日(日)に開催されることが決定した。 2009年から2013年までの5年間、毎年7月に岐阜県各務原市にある国指定重要有形民俗文化財「村国座」にて開催され、昨年は環境共生型テー

〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組

〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組

10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、大森靖子&THE ピンクトカレフ、プラニメ、BELLRING少女ハート、N

〈ボロフェスタ2014〉第2弾でtricot、SEBASTIAN X、七尾旅人ら10組決定

〈ボロフェスタ2014〉第2弾でtricot、SEBASTIAN X、七尾旅人ら10組決定

10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのはイギリスでPixiesのオープニング・アクトを務めたことも話題のtricot

〈ボロフェスタ2014〉第1弾発表で中村一義、畠山美由紀、夙川、天才バンドら25組

〈ボロフェスタ2014〉第1弾発表で中村一義、畠山美由紀、夙川、天才バンドら25組

秋の京都の風物詩、音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、畠山美由紀、中村一義、N'夙川BOYS、envy、Limited Express (has gone?)、天才バンド、HAPPYら25組。

〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ

〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ

現在開催中の〈ボロフェスタ〉。昨日10月26日(土)は通常の昼公演に加え、夜の部として「vol.夜露死苦」公演が京都メトロで行われた。neco眠る、踊ってばかりの国、tofubeatsといった熱いブッキングで注目を集めたライヴの様子をレポートで! ――

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

11月2日(土)から4日(月・祝)にかけて開催される〈第66回自主法政祭〉の出演アーティストが発表された。 毎年尖ったメンツが揃う〈自主法政祭〉だが、今年も音楽好きを唸らせること必至の全7組が集結。2日土曜はイルリメ、HALFBY、UHNELLYS、TE

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表された。 ■10月25日(金) 大前夜祭 京都KBSホール 10-FEET tricot モーモールルギャバン ■10

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の指定重要文化財である村国座(岐阜県)にて、音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS 2013〉が7月14日(日)に開催される。 このイベントに出演するのは、一十三十一、cero、奇妙礼太郎、deadbundy、TWOFOUR、クボタタケシ

下北インディー祭にサ上とロ吉、ユアソン、透明雑誌ら35組追加

下北インディー祭にサ上とロ吉、ユアソン、透明雑誌ら35組追加

7月1日(日)に下北沢、新代田のさまざまな会場で同時開催されるイヴェント〈Shimokitazawa Indie Fanclub〉の第4弾出演アーティストが発表された。 新たに出演が決まったのは、ALFRED BEACH SANDAL、快速東京、サイプ

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

神啓文(GETTING BETTER)、弦先誠人(PUKE!)、タイラダイスケ(soultoday)がレジデントDJを務めるロックDJイヴェント〈FREE THROW〉。同イヴェントが、2月8日にリリースしたコンピレーション『FREE THROW C

Collapse
TOP