Daily New Arrivals

New Albums/EP

草木 - From THE FIRST TAKE
High Resolution

草木 - From THE FIRST TAKE

Dance/Electronica

長谷川白紙

昨年YouTubeの「THE FIRST TAKE」で披露された、長谷川白紙の代表曲『草木』が待望のデジタルリリース。研ぎ澄まされた感性で心象風景を音に落とし込む本楽曲が、THE FIRST TAKEならではの緊張感とグルーヴ、そしてスペシャルなバンド編成によって新たな姿に。ジャズの要素を強調した、もう一つの『草木』が誕生した。

1 track
ザ・クロニクル 1988ー2023
Lossless

ザ・クロニクル 1988ー2023

Rock

アストゥーリアス

活動38年目を迎えた日本を代表する奇才、大山曜のプログレッシヴ・ロック・プロジェクト、アストゥーリアス。 彼らの原点からの軌跡を辿るマイルストーン的ベスト・アルバムが高音質SACDでついに登場! 本作は大山曜を中心にコンセプトごとに形を変えるマルチアス/アコアス/エレアスが1988年から2023年に渡って発表したアルバムからの楽曲が選曲されており、本作のリリースにあたって新たにリメイクが施されたアストゥーリアスの原点的楽曲であり初収録の「流氷 2024」や 2013年にペンシルベニア州ゲティスバーグで開催されたプログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル〈RoSFest 2013〉出演時に披露した「タングラム・パラドックス」の秘蔵ライヴ音源、また2023年発表のアルバム『ディメンションズ』収録の大曲「フォース・ディメンション」など初期から現在に至るまでの彼らの軌跡を堪能することができる聴き応え満載の正にマイルストーン的アルバム。 オリジナル紙ジャケット/ブックレットには写真家、内藤忠行のアートフォトを使用し、大山曜によるセルフ・ライナーノーツを封入したファン必携の作品に仕上がっている。 メンバー:別紙参照 *Track7「Waterfall」は未収録

11 tracks
草木 - From THE FIRST TAKE
Lossless

草木 - From THE FIRST TAKE

Dance/Electronica

長谷川白紙

昨年YouTubeの「THE FIRST TAKE」で披露された、長谷川白紙の代表曲『草木』が待望のデジタルリリース。研ぎ澄まされた感性で心象風景を音に落とし込む本楽曲が、THE FIRST TAKEならではの緊張感とグルーヴ、そしてスペシャルなバンド編成によって新たな姿に。ジャズの要素を強調した、もう一つの『草木』が誕生した。

1 track
クリームで会いにいけますか
High Resolution

クリームで会いにいけますか

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

NHK「週刊情報チャージ!チルシル」テーマソング

1 track
HALO
High Resolution

HALO

Pop

NOMELON NOLEMON

TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌

1 track
クリームで会いにいけますか
Lossless

クリームで会いにいけますか

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

NHK「週刊情報チャージ!チルシル」テーマソング

1 track
DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)
Lossless

DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する外神田文芸高校が歌唱を担当した「DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)」を収録!

3 tracks
DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)
High Resolution

DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する外神田文芸高校が歌唱を担当した「DryDryDry (feat. Shinpei Nasuno)」を収録!

3 tracks
キラハピ Collection vol.1
Lossless

キラハピ Collection vol.1

VA

キラハピ公式コンピレーションアルバム第一弾!「キラハピ」はキラキラ・ハッピーな音楽で世界を明るくすることを目的とした、 On Prism Records(VOCALOIDの音楽サークル)企画の総合プロジェクトです。オンプリメンバーのirucaice×市瀬るぽ×Ponchi♪が贈る、新キラハピテーマソング「ハピフルエンサー!」を含む、豪華ボカロPによるキラキラハッピーなボカロ曲を全9曲収録!

9 tracks
Set List
Lossless

Set List

Pop

TERA

ご覧頂き誠に有難うございます。

6 tracks
n/m
Lossless

n/m

VA

8人のボカロPが変拍子を含む楽曲を書き下したコンピレーションアルバム

8 tracks
Relaxing Classics
Lossless

Relaxing Classics

VA

66 tracks
Shine On Me
Lossless

Shine On Me

KAZ

ダンスナンバー第2弾であるとても心地よく聞けるノリで今日も頑張ろうと思える作品です

2 tracks
マオウトウバツ (リアルエディション)
Lossless

マオウトウバツ (リアルエディション)

Pop

Kaname

深く暗い森を進むと、そこは妖しげな魔窟の入り口だった。 暗がりの中を慎重に進んでゆくと、突如辺りの空気が一変し、見たこともない醜悪な「ナニカ」が突然、姿を現した。 振り向くと後ろに道は無く、進むためには闘うしかなかった。 激闘の果て、無事にマオウトウバツを成し遂げ、 平和を勝ち取った…はずだった。 そこは、出口の視えない、新たな絶望の始まりだった。 ~Who is Kaname?~ 3歳からバイオリンをはじめ、クラシックで積み上げた基礎をもとに、イベントでの演奏や、ミュージックバーでのステージを多数経験。 ポップスやカントリーといったジャンルに活動の幅を広げてきた。 現在はポップスを中心に、ライブハウスや配信で演奏活動を行っている。 「音楽は彩(いろど)り。そう信じてる。」をモットーに、バイオリンをもっと身近に、気軽に楽しんでもらいたいという想いから、様々なアーティストとのコラボや交流を大切にしている。 また、オリジナル楽曲制作、企画ライブも積極的に行い、型にとらわれない、自由な音楽活動を展開している。

1 track
Daybreak / Phantasia
Lossless

Daybreak / Phantasia

Rock

Mardelas

Mardelas自主制作による1st ダブルA面 Single

2 tracks
JUMP
Lossless

JUMP

HipHop/R&B

LB-RUG

大型フェスでのライブやTV出演など、世間を騒がせたTajyusaim Boyzの事実上解散後、本格再始動となるLB-RUGのソロ初のアルバムが完成。 心揺さぶられる数々の人気漫画が掲載される少年誌のように自分の好きで埋め尽され、縛りのないあらゆる楽曲を詰め込んだ今作品のタイトルは「JUMP」友情、努力、勝利、それと少し女の子についてをテーマに制作された渾身の一枚。

14 tracks
SSRI
Lossless

SSRI

Pop

GASHIMA

WHITE JAMのラッパー、2年ぶりのシングル。 自身が抱える「双極性障害」とそれにまつわる経験をテーマとした楽曲。

1 track
ライヴ・イン・フィラデルフィア 1978 (ライブ)
Lossless

ライヴ・イン・フィラデルフィア 1978 (ライブ)

U.K.

1970年代のプログレッシヴ・ロック・シーンの最後を飾るスーパー・バンド、U.K.。元イエス~キング・クリムゾンのビル・ブルーフォードと元ファミリー~キング・クリムゾンのジョン・ウェットンを中心に、元カーヴド・エア~ロキシー・ミュージックのエディ・ジョブソンと元テンペスト~ソフト・マシーン~ゴングのアラン・ホールズワースというプログレッシヴ・ロック・シーンの中でも強力な4人のテクニシャンによる布陣で結成されたこのバンドの登場は、パンク・ロック全盛の1978年の中でプログレッシヴ・ロック・シーンに一筋の光明を差した。そんな彼等の北米ツアーの模様を収録したライヴ・アルバムが登場。  1978年3月にリリースしたデビュー・アルバム『U.K.』はパンク・ロック全盛という逆風の中でも健闘し、全米アルバム・チャートNo.65、全英アルバム・チャートNo.43にランク・インし、この時点で25万枚のセールスを記録する。アルバムのプロモーションを兼ねて行ったツアーの中で8月8日にはペンシルベニア州フィラデルフィアで野外コンサートを行い、この模様は地元のFM局の番組として収録・放送される。本作はこの放送用音源を使用し、現時点で最良のリマスターを施してのリリースとなる。このライヴ・アルバムはコンサートを完全収録しており、スタジオ作品の完成度に肉筆する完璧なライヴ・パフォーマンスを披露し、このスーパー・バンドの凄さを知らしめる。 特筆すべき点はこのツアー終了後に脱退し、アラン・ホールズワースとバンドを結成するビル・ブルーフォードのニュー・バンド〈ブルーフォード〉のデビュー・アルバムに収録される‘The Sahara Of Snow’が披露されていること、そして2ndアルバム収録曲2曲が異なるアレンジで披露されていることである。正にプログレッシヴ・ロック・ファンにとって待望のライヴ・アルバムのリリースだ! メンバー ジョン・ウェットン - John Wetton (b, vo)   エディ・ジョブソン - Eddie Jobson (kbds, vn) アラン・ホールズワース - Allan Holdsworth (g) ビル・ブルーフォード - Bill Bruford (ds)

8 tracks
LONELY J-POP LOVERS SONGS
Lossless

LONELY J-POP LOVERS SONGS

Various Artists

29 tracks
音你而来第二季 第8期 (Live)
High Resolution

音你而来第二季 第8期 (Live)

ヴァリアス・アーティスト

12 tracks
音你而来第二季 第8期 (Live)
Lossless

音你而来第二季 第8期 (Live)

ヴァリアス・アーティスト

12 tracks
MYSTICAL
Lossless

MYSTICAL

Taro

1 track
MYSTICAL
High Resolution

MYSTICAL

Taro

1 track
ジャパリズム!
Lossless

ジャパリズム!

Idol

絶望のポメラニアン

和風×ポップ×カオスの真骨頂! 絶望のポメラニアン、待望のニューシングル「ジャパリズム!」がついにリリース! 盆踊りビートにネオンが弾ける! サイケデリックなサウンドとお祭り騒ぎなアッパー感が融合した、 “和”と“現代サブカル”をぶちかました新感覚パーティチューン。 「絶望」なのに「笑顔」になる。 脳内をぐるぐる回る中毒性抜群のサウンドと、暴れたくなるようなリズムに酔いしれろ!

1 track
ジャパリズム!
High Resolution

ジャパリズム!

Idol

絶望のポメラニアン

和風×ポップ×カオスの真骨頂! 絶望のポメラニアン、待望のニューシングル「ジャパリズム!」がついにリリース! 盆踊りビートにネオンが弾ける! サイケデリックなサウンドとお祭り騒ぎなアッパー感が融合した、 “和”と“現代サブカル”をぶちかました新感覚パーティチューン。 「絶望」なのに「笑顔」になる。 脳内をぐるぐる回る中毒性抜群のサウンドと、暴れたくなるようなリズムに酔いしれろ!

1 track
いつも通り
Lossless

いつも通り

SonSon

2025年、既に3作をリリースし、勢いに乗るSonSonが新曲「いつも通り」をリリース。本作は目まぐるしく過ぎる日常の中で感じる焦燥や葛藤、そしてふと立ち止まった時に見つけた素直な感情を描きました。見栄をはらず、ありのままの自分の言葉で紡ぎ出したリリックは、リスナーひとりひとりの「いつも通り」に寄り添い、共感を呼び起こすような温かさを持つ楽曲となりました。

1 track
FRESH
High Resolution

FRESH

Trueno

1 track
FRESH
Lossless

FRESH

Trueno

1 track
TOP