Daily New Arrivals

New Albums/EP

MATSURI SESSION AT BUDOKAN
Lossless

MATSURI SESSION AT BUDOKAN

Rock

ZAZEN BOYS

2024年10月27日に日本武道館で行われた、ZAZEN BOYS MATSURI SESSION。 その3時間20分にも及ぶ模様を完全収録した「MATSURI SESSION AT BUDOKAN」が遂にリリース。

36 tracks
epoch
High Resolution

epoch

Rock

ayutthaya

ayutthaya、デジタルシングル「SUNNY」「まばたき」を含む全5曲を収録した4th EP『epoch』をリリース

Bonus!
5 tracks
スペシャル
High Resolution

スペシャル

Pop

スカート

映画『不死身ラヴァーズ』主題歌「君はきっとずっと知らない」、すき家 TVCM「火をともせ」を含む、スカート15周年記念となるアルバム。

11 tracks
MATSURI SESSION AT BUDOKAN
High Resolution

MATSURI SESSION AT BUDOKAN

Rock

ZAZEN BOYS

2024年10月27日に日本武道館で行われた、ZAZEN BOYS MATSURI SESSION。 その3時間20分にも及ぶ模様を完全収録した「MATSURI SESSION AT BUDOKAN」が遂にリリース。

36 tracks
epoch
Lossless

epoch

Rock

ayutthaya

ayutthaya、デジタルシングル「SUNNY」「まばたき」を含む全5曲を収録した4th EP『epoch』をリリース

Bonus!
5 tracks
午後の空模様
High Resolution

午後の空模様

HipHop/R&B

午後の気流

東京郊外の空をテーマにしたDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」 人気チル/ローファイレーベルLonely Girlより聖蹟桜ヶ丘を舞台にした7曲入りのEP『午後の空模様』を早くもリリース! スタジオジブリの「耳をすませば」のモデルにもなった東京都多摩市にある聖蹟桜ヶ丘の街と多摩丘陵に並々ならぬ愛を注ぐDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」のEP。 先行シングルとしてリリースした「偏西風の気まぐれ」から始まり、東寺方坂(通称おばけ坂)をテーマにしたバラードテイストなピアノチル「おばけ坂の思い出」、ジャジーなピアノとキャッチーなカットアップボイスに揺れるハイハットが心地よい「ある風の日の歌」、耳をすませばのワンシーンからインスパイアされた爽やかなピアノビート「飛行船は低く」、雨の街角に一人佇んでいるような切ない「どしゃ降りの告白」、ファニーなラグタイムピアノのループが午後の平和なひと時を彩る「猫を追いかけて」、学生時代の帰り道を歩きながら懐かしんでいるような「流れる景色を横目に」と、どの曲も物語のワンシーンを彷彿とさせるようなサウンドとタイトルは、作業用BGMを超えてチルサウンドを楽しんでもらいたいという午後の気流のメッセージが込められている。 聖蹟桜ヶ丘の街並みを切り取ったアートワークはLonely Girlのアートワークを一挙に手掛けるイラストレーター大島智子によるもの。 東京の郊外を愛するDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」はきっとあなたの心を懐かしいあの景色に誘ってくれるでしょう。

7 tracks
文明の欠伸

文明の欠伸

Pop

幽体コミュニケーションズ

京都を拠点に活動する3人組ユニット 幽体コミュニケーションズの1stフルアルバム。親交のある君島大空を共同制作者、宮田あずみ (Conrabass)を客演として迎えた「hito」やリード曲の「Fake ghost」などを含む全12曲を収録。

Bonus!
12 tracks
灰色に包まれる前に
High Resolution

灰色に包まれる前に

Pop

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER

DETERMINATIONS、BUSH OF GHOSTSでの活動を経て、YOSSY(キーボード・ヴォーカル)とicchie(トランペット・トロンボーン)が2005年に始動したユニット【YOSSY LITTLE NOISE WEAVER】。 YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、5th.album「恋に忙しくて」が2025年6月11日にリリース決定。 アルバムより「灰色に包まれる前に」が先行配信。 XTC ”WRAPPED IN DREY”にインスパイアされたオマージュ。歌詞の世界観に感動し、和訳そして意訳。 カラフルな曲にしたいと思い作りました。ベース伊賀航、ドラム栗原務参加。

1 track
灰色に包まれる前に
Lossless

灰色に包まれる前に

Pop

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER

DETERMINATIONS、BUSH OF GHOSTSでの活動を経て、YOSSY(キーボード・ヴォーカル)とicchie(トランペット・トロンボーン)が2005年に始動したユニット【YOSSY LITTLE NOISE WEAVER】。 YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、5th.album「恋に忙しくて」が2025年6月11日にリリース決定。 アルバムより「灰色に包まれる前に」が先行配信。 XTC ”WRAPPED IN DREY”にインスパイアされたオマージュ。歌詞の世界観に感動し、和訳そして意訳。 カラフルな曲にしたいと思い作りました。ベース伊賀航、ドラム栗原務参加。

1 track
恋
Lossless

Rock

終活クラブ

5月でメジャーデビュー1周年を迎える新潟発 日本語ロックバンド“終活クラブ” 今作はバンド至上初となる恋愛ソング、初めてアレンジャー(The band apart・木暮栄一)を迎え入れるなどチャレンジに溢れた1曲に。 優しくそっと寄り添うようなメロディにのせ、 歌詞では終活クラブらしいすこし“ひねくれた”どこか素直になれない“恋”の始まりを描く。

1 track
恋
High Resolution

Rock

終活クラブ

5月でメジャーデビュー1周年を迎える新潟発 日本語ロックバンド“終活クラブ” 今作はバンド至上初となる恋愛ソング、初めてアレンジャー(The band apart・木暮栄一)を迎え入れるなどチャレンジに溢れた1曲に。 優しくそっと寄り添うようなメロディにのせ、 歌詞では終活クラブらしいすこし“ひねくれた”どこか素直になれない“恋”の始まりを描く。

1 track
アリシア -season 03-
Lossless

アリシア -season 03-

Anime/Game/Voice Actor

ClariS

TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のエンディングテーマ「アリシア」のセルフカバー。

1 track
アリシア -season 03-
High Resolution

アリシア -season 03-

Anime/Game/Voice Actor

ClariS

TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のエンディングテーマ「アリシア」のセルフカバー。

1 track
空蝉に鳴る
Lossless

空蝉に鳴る

Anime/Game/Voice Actor

ARCANA PROJECT

『もののがたり 〜異界ノ契〜』ゲームオリジナル主題歌

1 track
I WAS WAITING FOR YOU AT OKAYAMA-STATION
High Resolution

I WAS WAITING FOR YOU AT OKAYAMA-STATION

Rock

超右腕

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
野原では海の話を
High Resolution

野原では海の話を

Pop

眞名子新

眞名子新 待望のファーストフルアルバム「野原では海の話を」リリース。 タイトル・チューンとなる「野原では海の話を」、弾き語り1発録りで収録した「海の一粒」、など珠玉の11曲を収録。自身の生まれや成り立ちを大切にし、真の拠点を見つめ直す意味合いを含んだ楽曲「出自」、初のエレキギターを使用して制作した軽快な口笛とリズミカルな楽曲が特徴的な「健康」、基礎となるカントリー・ミュージックにスウィング感を大胆に取り入れ、アグレッシヴであり且つ粋な内容へとアップグレードした「ラジオ」、真骨頂とも言えるカントリー色満載に新の最大の武器とも言える声の魅力がさらに膨らみ聴くものを魅了する「さいなら」など、先行シングル化した4曲はもちろんのこと、昨年”すき家CM”に書き下ろし話題となった「網戸」をアルバム用に再レコーディングして収録。

11 tracks
野原では海の話を
Lossless

野原では海の話を

Pop

眞名子新

眞名子新 待望のファーストフルアルバム「野原では海の話を」リリース。 タイトル・チューンとなる「野原では海の話を」、弾き語り1発録りで収録した「海の一粒」、など珠玉の11曲を収録。自身の生まれや成り立ちを大切にし、真の拠点を見つめ直す意味合いを含んだ楽曲「出自」、初のエレキギターを使用して制作した軽快な口笛とリズミカルな楽曲が特徴的な「健康」、基礎となるカントリー・ミュージックにスウィング感を大胆に取り入れ、アグレッシヴであり且つ粋な内容へとアップグレードした「ラジオ」、真骨頂とも言えるカントリー色満載に新の最大の武器とも言える声の魅力がさらに膨らみ聴くものを魅了する「さいなら」など、先行シングル化した4曲はもちろんのこと、昨年”すき家CM”に書き下ろし話題となった「網戸」をアルバム用に再レコーディングして収録。

11 tracks
スペシャル
Lossless

スペシャル

Pop

スカート

映画『不死身ラヴァーズ』主題歌「君はきっとずっと知らない」、すき家 TVCM「火をともせ」を含む、スカート15周年記念となるアルバム。

11 tracks
午後の空模様
Lossless

午後の空模様

HipHop/R&B

午後の気流

東京郊外の空をテーマにしたDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」 人気チル/ローファイレーベルLonely Girlより聖蹟桜ヶ丘を舞台にした7曲入りのEP『午後の空模様』を早くもリリース! スタジオジブリの「耳をすませば」のモデルにもなった東京都多摩市にある聖蹟桜ヶ丘の街と多摩丘陵に並々ならぬ愛を注ぐDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」のEP。 先行シングルとしてリリースした「偏西風の気まぐれ」から始まり、東寺方坂(通称おばけ坂)をテーマにしたバラードテイストなピアノチル「おばけ坂の思い出」、ジャジーなピアノとキャッチーなカットアップボイスに揺れるハイハットが心地よい「ある風の日の歌」、耳をすませばのワンシーンからインスパイアされた爽やかなピアノビート「飛行船は低く」、雨の街角に一人佇んでいるような切ない「どしゃ降りの告白」、ファニーなラグタイムピアノのループが午後の平和なひと時を彩る「猫を追いかけて」、学生時代の帰り道を歩きながら懐かしんでいるような「流れる景色を横目に」と、どの曲も物語のワンシーンを彷彿とさせるようなサウンドとタイトルは、作業用BGMを超えてチルサウンドを楽しんでもらいたいという午後の気流のメッセージが込められている。 聖蹟桜ヶ丘の街並みを切り取ったアートワークはLonely Girlのアートワークを一挙に手掛けるイラストレーター大島智子によるもの。 東京の郊外を愛するDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」はきっとあなたの心を懐かしいあの景色に誘ってくれるでしょう。

7 tracks
I WAS WAITING FOR YOU AT OKAYAMA-STATION
Lossless

I WAS WAITING FOR YOU AT OKAYAMA-STATION

Rock

超右腕

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
3:7
High Resolution

3:7

Rock

Giraffe John

東京発6人組バンドGiraffe John、自分自身の心情バランスを歌い上げた新曲「3:7(サンナナ)」をリリース

1 track
3:7
Lossless

3:7

Rock

Giraffe John

東京発6人組バンドGiraffe John、自分自身の心情バランスを歌い上げた新曲「3:7(サンナナ)」をリリース

1 track
しぶさわくんの唄
Lossless

しぶさわくんの唄

Pop

水森かおり

2021年にNHKの大河ドラマとして放送され、“渋沢栄一”が東京都北区を人生の拠点とした事で、水森かおりが同じ北区出身としてこの企画に大抜擢!渋沢栄一と北区をキャラクター“しぶさわくん”と共に一緒に盛り上げます!

4 tracks
toi
Lossless

toi

HipHop/R&B

OMSB

OMSB2025年の最新シングル「toi」をリリース。この楽曲はNHK Eテレ「toi-toi」の番組テーマソングとして書き下ろした楽曲で、プロデュースはOMSB自身が担当し、Additional KeyとしてAtsushi Inoueを迎えて制作された。レコーディング&ミックスはThe Anticipation Illicit Tsuboiが担当している。そして2023年より毎年開催しているワンマンライブ企画「黒帯」が、2025年7月19日(土)渋谷 WWW Xにて開催が決定。

1 track
mild days
High Resolution

mild days

Rock

羊文学

アコースティックギターを用いた羊文学の新曲。

1 track
N.I.T.O.
Lossless

N.I.T.O.

HipHop/R&B

KEIJU

KEIJU が、前作『T.A.T.O.』以来、5年ぶりとなるニューアルバム『N.I.T.O.』を、デジタル・リリース。 アルバム・タイトル『N.I.T.O.』は、"Never Ignore Trust Ourselves"の頭⽂字をとったもの。リリースに先駆け、アルバムのジャケット写真が公開。前作『T.A.T.O』に続きフォトグラファーの川上智之が撮影を担当。前作ではバイクに⼥性と⼆⼈でまたがる姿が印象的に収められていたが、今作は、バイクの前でタバコに⽕をつける KEIJU の姿を捉えたポートレートが使⽤されている。

12 tracks
銀化
Lossless

銀化

Pop

日食なつこ

2024年開催したすべてのツアーがソールドアウトし、なかでも未発表の新曲のみ(既存曲なし)でセットリストで構成するという"未発表曲ツアー「エリア未来」"は前代未聞の試みとなり大きな話題を呼んだ。 「エリア未来」開催当時にはまだ曲名がなく、代わりにアルファベットを冠して演奏されたバンド編成の10曲。 今作『銀化』にはそのすべてが収録され、既発の「0821_a」の音源はリマスタリングバージョンで収録。 また2025年2月にデジタルリリースされた「風、花、ノイズ、街」はツアー当時未発表曲として演奏されていた「k」であり、こちらも今作へ収録が決定。 ツアーでの披露が見送られたアルファベット「i」がここへ加わり全11曲トラック12構成のアルバムとなっている。 サウンド面では「i」のみがバンドを離れ、Refeeld氏へトラックメイクをオファー。 情感溢れるメロディーから滲みだすノスタルジーは聴き手の胸を否応無く揺さぶり、バンドで構成された楽曲のなかではその存在感も際立って感じられることだろう。 各公演、終演直後から現在までリリースを望む声が絶え間なく届き、まさに"待望"といえる日食なつこ新作が満を持して放たれる。

12 tracks
KawaiiってMagic
High Resolution

KawaiiってMagic

Idol

FRUITS ZIPPER

2025年4月にデビュー3周年を迎えるFRUITS ZIPPERの3rd シングルがリリース! 「映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン」主題歌『KawaiiってMagic』や、「はるやま褒められスーツ」CM曲『かがみ』を収録。

6 tracks
Eternalize Love!!
Lossless

Eternalize Love!!

Anime/Game/Voice Actor

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

ビジュアルノベルゲーム『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図』主題歌アルバム「Eternalize Love!!」が発売! 4月24日発売 任天堂スイッチ・Steam対応 ビジュアルノベルゲーム「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図」の主題歌「Eternalize Love!!」を収録したアルバムをリリース。ゲーム内で12人のメンバー全員とのエンディングを迎えた先で流れる全員歌唱バージョン、メンバーごとのソロバージョン、Off Vocalを含む全14トラックを収録。

14 tracks
25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3
Lossless

25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3

Anime/Game/Voice Actor

25時、ナイトコードで。

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.3がついにリリース!第1弾は25時、ナイトコードで。!25時、ナイトコードで。メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

12 tracks
MILLION PLACES
High Resolution

MILLION PLACES

Pop

XG

XG初のワールドツアー【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】 のファイナルとして、2025年5月14日に開催される東京ドーム公演と同日にリリースされる新曲「MILLION PLACES」。「MILLION PLACES」は、XGがワールドツアーを通じて世界中を回り、ファンと一緒に過ごした貴重な瞬間を盛り込んだ楽曲で、世界中の都市や文化を超え、あらゆる場所でファンの愛を実感した経験をもとに、国境や距離を越えてXGとファンが一緒に作り上げていく特別な旅を歌っている。

4 tracks
ぺるそにゃ~りすぺくと
High Resolution

ぺるそにゃ~りすぺくと

Anime/Game/Voice Actor

猫又おかゆ

猫又おかゆ 2nd Album 『ぺるそにゃ~りすぺくと』。 2024年2月にリリースされた「ネコカブリーナ」を含む、豪華作家陣が書き下ろした新曲8曲を加えた全9曲、待望のセカンドアルバム。

9 tracks
連れ出してトロイメライ
High Resolution

連れ出してトロイメライ

Pop

MAISONdes

KAMITSUBAKI STUDIO/PHENOMENON RECORD所属のバーチャルシンガー・ヰ世界情緒が、音楽プロジェクトMAISONdesとトラックメイカー・弌誠によるコラボ楽曲「連れ出してトロイメライ」をリリース

1 track
OTOMO
Lossless

OTOMO

Rock

SAKANAMON

6 tracks
まなざし
High Resolution

まなざし

Rock

SUPER BEAVER

映画「金子差入店」主題歌。

1 track
プレイ
High Resolution

プレイ

Pop

Giga

2 tracks
#TWICE5 -Japanese ver.-
High Resolution

#TWICE5 -Japanese ver.-

Pop

TWICE

TWICE 最強ベストアルバムシリーズ第5弾!TWICE 5th BEST ALBUM『#TWICE5』は、前作の『#TWICE4』から約3年ぶりとなるリリースで、世界的にヒットした"Talk that Talk"や"SET ME FREE"、そして、2024年に大旋風を巻き起こした"ONE SPARK"といった大人気曲の日本語バージョンが収録される、非常に注目度が高い作品。新規配信楽曲からの推し曲は「ONE SPARK -Japanese ver.-」。

3 tracks
Table Talk Music 3
Lossless

Table Talk Music 3

Various Artists

チャットミュージックの決定盤 第3弾! 今回もPOPなシンセサイザー、お洒落なラウンジ、落ち着いたLofiミュージックまで、さまざまなインストBGMを味わえる一枚。おしゃべりと一緒に、心地いいループ音楽をお楽しみください。

25 tracks
「8」
High Resolution

「8」

Pop

高瀬統也

12曲からなるこのアルバムは、音楽活動12年目を迎えた高瀬統也の“現在地”であり、“原点”そのものだ。 10代の頃に生まれた楽曲たちと、今の感性が交差し、時間を超えた対話がここにある。 タイトルの『8』は、終わらない旅を意味する。 無限の循環、魂の数字、そして戻ってくるべき場所。 この中には、幼い衝動も、深く静かな覚悟も、すべてが息づいている。 ジャンルの枠を超え、感情そのものを音に変える。 時に鋭く、時に優しく。 触れられない想いを、旋律がそっとなぞっていく。 このアルバムを携え、彼は2025年、ワールドツアーPart 1としてアジア各地を巡る。 音楽に国境はないという信念とともに。 『8』は、彼の音楽人生そのものだ。 聴くのではなく、感じるためのもの。

12 tracks
「8」
Lossless

「8」

Pop

高瀬統也

12曲からなるこのアルバムは、音楽活動12年目を迎えた高瀬統也の“現在地”であり、“原点”そのものだ。 10代の頃に生まれた楽曲たちと、今の感性が交差し、時間を超えた対話がここにある。 タイトルの『8』は、終わらない旅を意味する。 無限の循環、魂の数字、そして戻ってくるべき場所。 この中には、幼い衝動も、深く静かな覚悟も、すべてが息づいている。 ジャンルの枠を超え、感情そのものを音に変える。 時に鋭く、時に優しく。 触れられない想いを、旋律がそっとなぞっていく。 このアルバムを携え、彼は2025年、ワールドツアーPart 1としてアジア各地を巡る。 音楽に国境はないという信念とともに。 『8』は、彼の音楽人生そのものだ。 聴くのではなく、感じるためのもの。

12 tracks
それもいいね
High Resolution

それもいいね

Pop

こっちのけんと

NHK Eテレ新番組 TheWakeyShow" に楽曲提供したエンディングテーマ「それもいいね」を早速セルフカバー"。

1 track
それもいいね
Lossless

それもいいね

Pop

こっちのけんと

NHK Eテレ新番組 TheWakeyShow" に楽曲提供したエンディングテーマ「それもいいね」を早速セルフカバー"。

1 track
BRANDY SENKI
Lossless

BRANDY SENKI

Rock

ブランデー戦記

音楽のみならず、ファッション業界などあらゆるエンタメ業界大注目の超新星"ブランデー戦記"。結成からデビューまでの彼らの成長物語を1枚にまとめたバンドの現在地を表現したMajor 1st ALBUM。 業界関係者を奮わせた始まりの曲「Musica」をはじめ、NewjeansのメンバーMinjiや藤原ヒロシ氏など世界で活躍するクリエイターらが反応した「Coming-of-age Story」、などの既発曲に加え、新曲7曲を収録したベストアルバム的な1枚。

13 tracks
真昼の月
High Resolution

真昼の月

Pop

seiza

TVアニメ 「最強の王様、二度目の 人生は何をする?」 エンディングテーマまとめ配信。

2 tracks
MILLION PLACES

MILLION PLACES

Pop

XG

XG初のワールドツアー【XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”】 のファイナルとして、2025年5月14日に開催される東京ドーム公演と同日にリリースされる新曲「MILLION PLACES」。「MILLION PLACES」は、XGがワールドツアーを通じて世界中を回り、ファンと一緒に過ごした貴重な瞬間を盛り込んだ楽曲で、世界中の都市や文化を超え、あらゆる場所でファンの愛を実感した経験をもとに、国境や距離を越えてXGとファンが一緒に作り上げていく特別な旅を歌っている。

4 tracks
Ruby
Lossless

Ruby

Pop

鈴木 愛理

ゲーム『メメントモリ』新キャラクターテーマソング

1 track
Ruby
High Resolution

Ruby

Pop

鈴木 愛理

ゲーム『メメントモリ』新キャラクターテーマソング

1 track
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 -COOL SELECTION-
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 -COOL SELECTION-

Anime/Game/Voice Actor

VA

『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER』第18弾! Starring by 大石泉(CV:大木咲絵子)、望月聖(CV:原涼子)、ライラ(CV:市ノ瀬加那)

3 tracks
TOP