How To Buy
TitleDurationPrice
1
バーサス想い出  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:35
2
今度  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:45
3
正直な人  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:18
4
ファン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:17
5
ミッドナイトカンカン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:51
6
コーヒー (Winter Version)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:54
7
ホエール  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:40
8
明るい二人  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:29
9
ティラノ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:55
10
風に吹かれて  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:04
Album Info

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

Interviews/Columns

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

連載

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をコンセプトに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューするコーナー。そういえば……ということで今回から隔月でOTOTOY編集部が主に国内のインディ・ポッ…

Digital Catalog

Rock

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
Rock

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
Rock

キャッチー!エモーショナル!ジャングリー&ディストーション! 前作リリース後、音源が評判となり複数の人気若手芸人のラジオ番組などで楽曲が放送され、また岡山県や関西を中心に東京〜大分まで様々なイベントでのオファーを受けライブを行ってきた。今作はインディーロックやオルタナティブロックの先人たちへのリスペクトを込めた作品。アートワークは国内外で人気を獲得しているイラストレーターのmegumi yamazakiレコーディング・ミキシング・マスタリングはGxSxDや匕首蝮 (ドスマムシ)のギタリストとしても活動しているレコーディングエンジニア岡洋介が担当。

12 tracks
Rock

キャッチー!エモーショナル!ジャングリー&ディストーション! 前作リリース後、音源が評判となり複数の人気若手芸人のラジオ番組などで楽曲が放送され、また岡山県や関西を中心に東京〜大分まで様々なイベントでのオファーを受けライブを行ってきた。今作はインディーロックやオルタナティブロックの先人たちへのリスペクトを込めた作品。アートワークは国内外で人気を獲得しているイラストレーターのmegumi yamazakiレコーディング・ミキシング・マスタリングはGxSxDや匕首蝮 (ドスマムシ)のギタリストとしても活動しているレコーディングエンジニア岡洋介が担当。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
Rock

超右腕、3rd album発売決定!岡山の4人組ロックバンド“超右腕”(読み方はスーパーウワン)。2nd album『OBAKE IN TSUSHIMA-NAKA』から約1年半ぶりとなる待望の新作は、既にLIVEで披露されている『バーサス想い出』をはじめ、シリーズ第3弾となる「コーヒー(Winter Version)」、やさしく沁みいるセンチメンタルポップな「明るい二人」、8分に及ぶ圧巻のラスト「風に吹かれて」など充実の全10曲を収録。USオルタナティブの影響色濃くもポップに聴かせるシンプルで巧みなコード/コーラスワークとリズムセクション、イノセントなボーカルと歌詞が際立つ絶妙なアレンジメントを今出来うる最良のサウンドメイク/サポートにより完成した渾身のニューアルバム。ぜひご期待ください!

10 tracks
Rock

キャッチー!エモーショナル!ジャングリー&ディストーション! 前作リリース後、音源が評判となり複数の人気若手芸人のラジオ番組などで楽曲が放送され、また岡山県や関西を中心に東京〜大分まで様々なイベントでのオファーを受けライブを行ってきた。今作はインディーロックやオルタナティブロックの先人たちへのリスペクトを込めた作品。アートワークは国内外で人気を獲得しているイラストレーターのmegumi yamazakiレコーディング・ミキシング・マスタリングはGxSxDや匕首蝮 (ドスマムシ)のギタリストとしても活動しているレコーディングエンジニア岡洋介が担当。

12 tracks
Rock

キャッチー!エモーショナル!ジャングリー&ディストーション! 前作リリース後、音源が評判となり複数の人気若手芸人のラジオ番組などで楽曲が放送され、また岡山県や関西を中心に東京〜大分まで様々なイベントでのオファーを受けライブを行ってきた。今作はインディーロックやオルタナティブロックの先人たちへのリスペクトを込めた作品。アートワークは国内外で人気を獲得しているイラストレーターのmegumi yamazakiレコーディング・ミキシング・マスタリングはGxSxDや匕首蝮 (ドスマムシ)のギタリストとしても活動しているレコーディングエンジニア岡洋介が担当。

12 tracks
Rock

岡山の4人組ロックバンド 超右腕(スーパーウワン)による1stアルバム『PEEK-A-BOO』

7 tracks
Rock

岡山の4人組ロックバンド 超右腕(スーパーウワン)による1stアルバム『PEEK-A-BOO』

7 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

連載

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をコンセプトに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューするコーナー。そういえば……ということで今回から隔月でOTOTOY編集部が主に国内のインディ・ポッ…

I WAS WAITING FOR YOU AT OKAYAMA-STATION
alac | Price¥1,528
TOP