Daily New Arrivals


全速前進 聖なる本編 (Live at Zepp Tokyo、2018.12.18)
TEAM SHACHI
新生TEAM SHACHI、ライブ音源を収録した配信限定作品をリリース!


上海バンド
Daichi Yamamoto
ロンドンに全く日本国内の文脈とは異なるバイリンガルのMCが居てそいつがヤバい、と一部のSNS上で話題になっていたDaichi Yamamoto。ロンドン在住時に発表したjjjやKojoeとの楽曲で、注目度を上げ - どうやら日本の京都で育ったMCらしい - という情報も届きだした2017年に帰国。 2018年にSTUTSやAi Kuwabaraらの作品に客演参加を経てAaron ChoulaiとのジョイントEP" Window "の発表。 今回Daichi Yamamotoによる初めてのソロ・シングルとなった"上海バンド"。ラップと歌を自由に行き来し、美しい低音から高音まで奏でる滑らかな歌声は唯一無二。プロデュースには00'年代から国内のシーンで活躍するSHIMI from BUZZER BEATSが担当。


Sucker Punch
シグリッド
BC SOUND OF 2018堂々の1位! 北欧発フェアリー・ポップ・センセーション! ナチュラルな魅力全開!ミレニアル世代の新感覚ポップスター、 シグリッド 待望のデビュー・アルバム遂にリリース! 2017年シングル「ドント・キル・マイ・ヴァイブ」で鮮烈のデビューを飾り、イギリス国営放送=BBCが選ぶ期待の新人企画“BBC - SOUND OF 2018”で堂々の1位に輝いたノルウェー出身の“新感覚ポップスター”シグリッド。ミレニアル世代を代表する新感覚アーティストとして、今最も活躍が期待される彼女、待望のデビュー・アルバム『サッカー・パンチ』が遂に完成! 日本全国で激アツ・ヒット中の超絶ポップ・チューン⑤「ドント・フィール・ライク・クライング」をはじめ、衝撃のデビュー曲⑨「ドント・キル・マイ・バイヴ」、小悪魔テイスト全開の①「サッカー・パンチ」など、まるでフィヨルドを思わせるナチュラルな魅力全開の珠玉のポップ・ソングが満載です!


CHA-CHA-CHA
ベッド・イン
バブル時代を代表する、珠玉の名曲たちが蘇る!地下セクシーアイドル ベッド・インが愛とリスペクトをズッポシ込めたカバーソング!4月3日リリースのカバーアルバム「Endless Bubble〜Cover Songs vol.1〜」より先行配信第三弾「CHA-CHA-CHA」!


原宿着! 神宿です。
神宿
ライブ会場・ネット販売限定で発売されていた1st アルバムの再レコーディング盤、シングル曲・ライブ人気曲を集めた2nd アルバムを11 月14 日2 枚同時リリース! 数多くのアパレルブランドや企業と精力的なコラボ活動を行う神宿は、タワーレコードとのコラボレーベル『神塔(かみとう)』を設立し、これまでシングル2 枚、ライブDVD1 枚を発売してきましたが、今作が待望のアルバムリリースとなります。1st アルバムとなる『原宿発! 神宿です。』は、2015 年に自主制作盤として、ライブ会場や自主ネット販売のみで販売されていましたが、今回収録される全ての楽曲のレコーディングをし直し、更にここ近年で発表されたライブ人気曲「情熱は足りているか?」「憎しみという名の贈り物はあげない」を追加収録した、神宿のこれまでの成長が楽しめる1 枚となります。2nd アルバム『原宿着! 神宿です。』は、1st シングル「原宿戦隊! 神宿レンジャー」や、2nd シングル「カムチャッカ・アドベンチャー」に加え、「Action! 」「踊れっ! 神宿カーニバル」「Ultra Cheer」など、現在の神宿の熱いライブを支える人気曲が初音源化され収録されます。更には新曲「Life is やっぱ Beautiful! 」「星空帰り道」も収録。神宿の今が詰まった1 枚となります。どちらの作品も神宿としては待望の全国流通となるアルバムとなります。 2017 年もまだまだ走り続ける神宿の今後に是非ご注目ください。


原宿発! 神宿です。
神宿
ライブ会場・ネット販売限定で発売されていた1st アルバムの再レコーディング盤、シングル曲・ライブ人気曲を集めた2nd アルバムを11 月14 日2 枚同時リリース! 数多くのアパレルブランドや企業と精力的なコラボ活動を行う神宿は、タワーレコードとのコラボレーベル『神塔(かみとう)』を設立し、これまでシングル2 枚、ライブDVD1 枚を発売してきましたが、今作が待望のアルバムリリースとなります。1st アルバムとなる『原宿発! 神宿です。』は、2015 年に自主制作盤として、ライブ会場や自主ネット販売のみで販売されていましたが、今回収録される全ての楽曲のレコーディングをし直し、更にここ近年で発表されたライブ人気曲「情熱は足りているか?」「憎しみという名の贈り物はあげない」を追加収録した、神宿のこれまでの成長が楽しめる1 枚となります。2nd アルバム『原宿着! 神宿です。』は、1st シングル「原宿戦隊! 神宿レンジャー」や、2nd シングル「カムチャッカ・アドベンチャー」に加え、「Action! 」「踊れっ! 神宿カーニバル」「Ultra Cheer」など、現在の神宿の熱いライブを支える人気曲が初音源化され収録されます。更には新曲「Life is やっぱ Beautiful! 」「星空帰り道」も収録。神宿の今が詰まった1 枚となります。どちらの作品も神宿としては待望の全国流通となるアルバムとなります。 2017 年もまだまだ走り続ける神宿の今後に是非ご注目ください。


Other Aspects, Live at the Royal Festival Hall
Paul Weller
『アザー・アスペクツ:ライブ・アット・ザ・ロイヤル・フェスティバル・ホール』には、ポールがこれまで歩んでいた音楽遍歴から選りすぐりの計25曲を収録。うち、2018年9月にリリースされ絶賛を浴びたスタジオ・アルバム『トゥルー・ミーニングス』からは述べ11曲が披露されている。その他にも、ザ・ジャムからのトラックも収録されているのは見逃せないところ。1979年リリースのアルバム『セッティング・サンズ』より、「プライベート・ヘル」のリメイク・ヴァージョン、そして、「ボーイ・アバウト・タウン」のアレンジ・ヴァージョンが含まれている。そして、ザ・スタイル・カウンシルから「ハヴ・ユー・エヴァー・ハド・イット・ブルー」と「ア・マン・オブ・グレート・プロミス」や、その他「ユー・ドゥ・サムシング・トゥ・ミー」、「ロング・ロング・ロード」を収録。


STARBASE INTERNATIONAL Presents R&B - Sweet Romance -
Various Artists
これまでに数々のコンピレーションをリリースしてきたSTARBASE INTERNATIONALから、新作が登場!ソウルフル且つ美メロ・ナンバーをセレクトした「STARBASE INTERNATIONAL Presents R&B -Sweet Romance-」遂に完成!今回はヒットソングだけでなく、アルバムに収録された曲の中から、ソウルフル且つ美メロな極上のR&Bをお届け!!日本で絶大な人気を誇ったR&Bシンガー、Elisha Laverneの「Flawless」を皮切りに、かつてEpicと契約していた経歴を持つ、米西海岸を拠点に活動する新鋭のR&BシンガーJonn Hartの「Bae」、日本でも高い人気を誇り、「Feels So Good」、「I’m In Love With You」などのシングル・ヒットを生んできたシンガーRazhaの「Rain」、アトランタ出身のシンガーJCによる、Janet Jackson「Escapade」をサンプリングした「Hold Me Down」など、聴きごたえのある楽曲が勢揃い!


Slide It In (2019 Remaster)
Whitesnake
ハード・ロック史に燦然と輝く不朽の名作が、35年の時を超え最新リマスター音源となってここに蘇る!デイヴィッド・カヴァデール率いるホワイトスネイクが84年に発表し、世界規模での成功への足がけとなった名作『スライド・イット・イン』
![Slide It In (Deluxe Edition) [2019 Remaster]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0288/00000003.1551778390.3478_320.jpg)

Slide It In (Deluxe Edition) [2019 Remaster]
Whitesnake
ハード・ロック史に燦然と輝く不朽の名作が、35年の時を超え最新リマスター音源となってここに蘇る!デイヴィッド・カヴァデール率いるホワイトスネイクが84年に発表し、世界規模での成功への足がけとなった名作『スライド・イット・イン』
![Slide It In (The Ultimate Edition) [2019 Remaster]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0288/00000003.1551778931.267_320.jpg)

Slide It In (The Ultimate Edition) [2019 Remaster]
Whitesnake
ハード・ロック史に燦然と輝く不朽の名作が、35年の時を超え最新リマスター音源となってここに蘇る!デイヴィッド・カヴァデール率いるホワイトスネイクが84年に発表し、世界規模での成功への足がけとなった名作『スライド・イット・イン』