Tokuma Japan Communications
人気コスプレイヤー / VXer.1号 代羽つかさ、デビュー曲「青のフィロソフィー」MVプレミア公開決定
テレビ埼玉の情報番組『マチコミ』のお天気コーナーMCを務めた人気コスプレイヤーでVXer.1号 代羽つかさ(しろはね つかさ)のデビュー曲「青のフィロソフィー」のMVが完成。2025年9月5日にプレミア公開されることが決定した。 代羽つかさは、BSよしも
人間椅子、新AL『まほろば』リリース決定
人間椅子が11月19日に通算24枚目のオリジナル・アルバム『まほろば』をリリースすることが決定した。 バンド生活36年目を迎えた今年、今春頃より「人間椅子が楽曲制作の準備をしている」という話から始まり、「本格的に楽曲制作期間に入り、ライブ出演を含む活動を
【オフィシャルレポ】Jams Collection、スプラッシュで弾ける夏の思い出
Jams Collectionが2025年8月17日に、昨年に引続いての2年連続開催となるJams Collection夏の大型野外公演〈「Jams CollectionスプラッシュLIVE『夏ジャ!!!!!!!! 大阪城の変 2025』〉を大阪城野外音
水森かおり、男性アーティスト曲カバーAL発売
デビュー30周年を迎えた水森かおりが、30周記念カバーアルバム『Heartful Songs』をリリースした。 アルバムには「もしもピアノが弾けたなら」「壊れかけのRadio」「飾りじゃないのよ涙は」など、ジャンルや時代を超えて今なお愛され続けている男性
徳間ジャパン、創立60周年記念ライブ開催
2025年2月に創立60周年を迎えたレコード会社「徳間ジャパンコミュニケーションズ」が2025年12月3日(水)に東京・渋谷のLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて『あの歌もこの歌も軌跡~そして未来へ 徳間ジャパンコミュニケーションズ創立6
BS朝日〈人生、歌がある〉8/2は「人生を変えたこの一曲」
BS朝日〈人生、歌がある〉8月2日は「私の勝負曲」と題して、ゆあさみちる、田中あいみ、朝花美穂、門松みゆきの4人が自分の人生を変えた1曲を歌唱する。 「歌う」コーナーでは、ニトリ創業者の似鳥昭雄会長と奥様やニトリグループの現役社員が3曲を披露する。 出演
BS朝日〈人生、歌がある〉7/26は「7月誕生日の人特集」
BS朝日〈人生、歌がある〉7月26日は「名曲セレクション~7月誕生日の人特集~」と題し、7月が誕生日の5人の名曲を届ける。ゲストは川中美幸&岩本公水。 出演は、秋元順子、石原詢子、岩本公水、大石まどか、岡田美里、荻野目洋子、川中美幸、北原ミレイ、キム・ヨ
TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表
7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第4弾出演者で岡本真夜が発表された。 放送15回目となる今年の番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った
【オフィシャルレポ】FES☆TIVE、新体制初ライヴで新章スタート
FES☆TIVEが4月29日(火・祝)に横浜1000CLUBにて新体制お披露目の無銭単独公演を開催した。 【以下、オフィシャルレポート】 新メンバー・星乃ななみ、小柴あいり、七瀬あいを迎え、8名体制となったFES☆TIVEが、新衣装とともに新たな歴史を刻
〈@JAM 2025〉Day1&Day2出演者発表
5月24日(土)・25日(日)にZepp DiverCity(TOKYO)にて〈@JAM 2025〉の開催が発表された。 Day1の1部は次世代注目のアイドルによるEXPO出演を賭けた決戦大会「ROAD TO @JAM EXPO 2025」、2部は今年の
〈うたコン〉3/11出演者発表
3月4日のNHK〈うたコン〉は「ふるさとに贈る希望の歌」と題し、東日本大震災から14年のこの日、ふるさとを想う名曲を届ける。 出演は、大友康平、菅野よう子、坂本冬美、千 昌夫、中川晃教、新浜レオン、藤原紀香、水森かおり、中村雅俊(VTR出演)。 中村雅俊
Jams Collection、「シンデレラマインド」配信開始
Jams Collectionが「シンデレラマインド」を配信リリースした。 本楽曲は、Jams Collectionがサポーターに就任したカラオケビッグエコー パーティーコースのサポーターソング。日本武道館ワンマンでの初披露以降、ライヴの定番になりつつあ
BS朝日〈人生、歌がある〉2/15は「東北が舞台の歌特集」
2月15日のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲!名演!名場面~東北が舞台の歌特集!~」と題し、これまでの中から厳選された名曲を放送する。 マンスリーゲストはキム・ヨンジャ&ホン・ジユン。 「喝采をどうぞ」のコーナーでは、キム・ヨンジャが代表曲を、吉幾三が
水森かおり、シングル表題曲配信解禁
デビュー30周年を迎えた水森かおりが、これまでに発売してきたシングル表題曲全31曲を配信リリースした。 デビュー曲「おしろい花」から大ヒット曲「鳥取砂丘」、前作「日向岬」までのシングル表題曲全31曲。本人から「これをきっかけにたくさんの方に水森かおりの過
FES☆TIVE、新メンバーオーディションを3都市で開催 「必要なのはグループへの”みなぎる熱意”と”燃える闘志”」
FES☆TIVEが、新メンバーオーディションを開催することが発表された。 今回のオーディションはグループ規模を拡大し、さらなる高みを目指すために開催されるオーディションで、同グループ単独での開催は久々となる。 このオーディションでは東京、大阪、福岡での3
FES☆TIVE、新SGは究極のお祭りソング「#素敵なソラシド」
FES☆TIVEが2月26日(水)に19thシングル「#素敵なソラシド」をリリースする。 表題曲「#素敵なソラシド」は、これまでFES☆TIVEと幾度となくタッグを組んできた玉屋2026%がサウンドプロデュースを手掛け、世界中の誰もが一緒に盛り上がれて楽
〈アイドル初夢ライブ〉最終組にUtaGe!、WHITE SCORPIONら27組
2025年1月2日(土)3日(日)にZepp DiverCity(TOKYO)とダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場で開催されるお正月イベント〈謹賀新年!アイドル初夢ライブ 2025 supported by @JAM/ダイキサウンド〉の最終出演
【連載コラム】にじの音楽旅行記vol.1 - 都市散歩×エモい音楽
皆さんこんにちは。秋が深まるこの季節、いかがお過ごしでしょうか?天気予報によると、本州はまだまだ夏のような暑さみたいですね。これぐれも体調にお気をつけください。さて今回は、札幌市在住の筆者が、身近な自然に目を向けつつ、少し遠出もしながら音楽とともに旅をす
@ JAM、香港で5年ぶりの海外公演へ Task have Fun、FES☆TIVE、わーすた出演
2024年11月30 日(土)、12月1日(日)に香港のYouth Square - Y Studioにて〈@JAM ×TALE in HongKong 2024〉が開催される。 @JAMの海外公演は約5年ぶり。コロナ明け初めてとなる。 日本からの出演者
【オフィシャルレポ】FES☆TIVE、夢を叶えたTDCワンマン
FES☆TIVEが9月12日(木)にTOKYO DOME CITY HALLにてグループ最大規模となるワンマンライヴ「FES☆TIVEワンマンライブ-青春心拍-」を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 映しだされた映像に
和嶋慎治、人間椅子デビュー35周年記念の自選詩集発売
人間椅子の和嶋慎治が、初の自選詩集『無情のスキャット 人間椅子・和嶋慎治自選詩集』を2024年10月21日(月)に発売する。 バンドの曲を題材としたトリビュート小説集『夜の夢こそまこと』(伊東潤、長嶋有ら)があるなど、文学的注目度が高い人間椅子。 本作は
人間椅子、最新映像作品は24年春ワンマン&35年分の貴重映像2本立て
人間椅子が11月13日(水)に最新映像作品『バンド生活三十五年 怪奇と幻想』を発売する。 映像作品は、バンド生活三十五年目を迎えて行われた2024年春のワンマンツアー『バンド生活三十五年~猟奇第三楽章~』ツアーファイナルの東京・EX THEATER RO
DEVILOOF、無料ワンマンライヴ〈PANDEMONIUM〉開催
DEVILOOFが、2024年12月15日(日)に東京・SHIBUA STREAM HALLにて無料ワンマンライヴ〈PANDEMONIUM〉を開催する。 代表曲「拷訊惨」ミュージックビデオがYouTubeにて338万回再生を超え、南米ツアーの開催やアジア
Jams Collection、4thシングル「涙、ふわり。」発売決定 新衣装キービジュアル公開
Jams Collectionが、2024年9月25日(水)に4thシングル「涙、ふわり。」をリリースすることが発表された。 表題曲の「涙、ふわり。」は、ふわりゆらりと揺れ動く乙女心を歌う叙情的な歌詞で、ピアノストリングスが切なくも力強い世界観を生み出し
〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表
2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉。 追加出演者として、この度SEX MACHINEGUNSの出演が発表された。 SEX MACH
FES☆TIVE、新メンバー仁科茉彩が加入
FES☆TIVEに新メンバーの仁科茉彩が加入した。 仁科茉彩を加えたFES☆TIVEは〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 supported by にしたんクリニック〉から新体制がスタートする。 FES☆TIVEは9月12日(木)にTOK
FES☆TIVE、シングル発売記念イベントにてMVを公開
6人組アイドルグループFES☆TIVEが 18枚目シングル「がーりっちゅ / フォーチュンラッシュ」のリリースを記念し、発売日2024年7月9日(火)に池袋サンシャインシティ噴水広場にてリリースイベントを開催。イベント会場にて「がーりっちゅ」のMVが一足
デーモン閣下、ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉で復帰
2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉の第3弾として、デーモン閣下が出演することが発表された。 先日26日、公式サイトを通じて、早期の
〈CRASH CRISIS〉第2弾でANTHEM、人間椅子、Damian Hamadaʼs Creatures、DEVILOOF出演決定
2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉の第2弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは、80年代初期から活動し海外にも進出、日本
【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日
SHOW-YAプロデュースの音楽イベント〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催された。 都市型フェスのパイオニアとも言われる〈NAONのYAON2024〉。今回で19回目を迎えるNAONのYAONは出演者全
Jams Collection、日本武道館へ挑む密着ドキュメンタリー配信開始
Jams Collectionが日本武道館へ挑む密着ドキュメンタリーの配信を開始した。 2024年11月12日(火)に日本武道館での単独公演を開催するJams Collection。グループ結成時から3年で武道館に立つという目標を掲げて邁進を続けてきたJ
FES☆TIVE、可愛さと元気が詰まった新体制初SGリリース決定
FES☆TIVEが、2024年7月9日(火)にニューシングル「フォーチュンラッシュ ~Cute Festivate the World!!~」をリリースする。 本作は3月に新メンバーの与田理央那が加入後の初シングル。表題曲「フォーチュンラッシュ ~Cut
Jams Collection、初の5大都市単独ツアー&大阪野音スプラッシュライヴ開催を発表
Jams Collectionが、2024年3月16日(土)に3周年記念スペシャルライヴを〈サンリオピューロランド〉で開催し、大盛況を見せた。本編の終盤に全国5都市単独ライヴツアー〈JamDrive!!-2024-〉と夏の締めくくりとなる2024年9月1
FES☆TIVE、新メンバー与田理央那が加入 特技は「いっぱい食べられる」
お祭り系アイドルユニットFES☆TIVEが、新メンバーとして福岡出身の与田理央那の加入を発表した。 FES☆TIVEは昨年12月にZepp DiverCity(TOKYO)でのワンマンライヴを大盛況で終え、今年1月には17枚目のシングル「コズミック祭大革
Jams Collection、季節を彩る恋愛ソング「冬空ラプソディー」MV公開
Jams Collectionが、2024年2月21日(水)にリリースする両A面3rdシングル表題曲「冬空ラプソディー」のMVを公開した。 「冬空ラプソディー」は既存曲「君色花火」の続編ともいえるような、切なさもありながら全体的に幸福感で包み込むジャムズ
Jams Collection、11月に夢の武道館ワンマン公演を開催決定
Jams Collectionが、2024年11月12日(火)に東京〈日本武道館〉でワンマンライヴを開催することを発表した。 兼ねてよりアナウンスを続けた元日の重大発表はこの日本武道館ワンマンライヴのことだった。 グループ結成時に「3年で日本武道館に立つ
Jams Collection、元日重大発表に向けソロムービー公開開始
Jams Collectionが2024年1月1日の重大発表を前に、12月24から8日間にわたってメンバーのルーツを振り返るカウントダウン映像公開がスタートした。 このビデオでは、アイドルになった理由やJams Collectionへの加入までの半生を、
Jams Collection、ダブルA面の3rd SG発売決定&アートワーク公開
Jams Collectionが2024年2月21日(水)に3rdシングル「冬空ラプソディー / トキメキ NEW WORLD」をリリースすることが決定し、同時にアートワークが公開された。今作は表題曲に「冬空ラプソディー」「トキメキ NEW WORLD」
Jams Collection、幕張ワンマンのライヴ映像5曲を公開決定 第1弾は「独占オンステージ」
Jams Collectionが、YouTubeチャンネルにて、大盛り上がりで完遂した〈幕張メッセワンマンLIVE『JamsEvolution!!!!!!!!!~幕張で“超”沸きまっせ~』〉から初披露曲を含む5曲のライヴ映像が公開されることが決定した。
【オフィシャルレポ】人間椅子、バンド歴34年の”人間力”で圧倒したレコ発ツアーファイナル
人間椅子が、全国ツアー〈人間椅子 2023年『色即是空』〜リリース記念ワンマンツアー〜〉を開催。そのファイナル公演となる東京〈Zepp Haneda〉公演の模様を記録したオフィシャルレポートが届いた。 == 人間椅子が前作『苦楽』以来、約2年ぶりに23t
〈IDOL WAVE in TOKYO〉にfemme fatale、つばきファクトリーら出演決定
2023年12月29日(金)に国立代々木競技場第二体育館で、今をときめくアイドルグループが一堂に会するアイドルフェス〈IDOL WAVE in TOKYO〉が開催される。 今回のイベントにはシンデレラ宣言!、femme fatale、≒JOY、Jams
【オフィシャルレポ】Jams Collection、挫折を乗り越え掴んだ幕張メッセワンマンで見せた新たな変化と進化
Jams Collectionが、2023年10月22日(日)に千葉〈幕張メッセ 国際展示場ホール〉にて〈Jams Collection 6thワンマンLIVE『JamsEvolution!!!!!!!!!~幕張で“超”沸きまっせ~』〉を開催。当日の模様
人間椅子、最新ALからCG合成の「さらば世界」MV公開
人間椅子が9月6日にリリースした新作アルバム『色即是空』から「さらば世界」MVが公開された。 今回のMVは初めて全編グリーンバックで撮影を行い、CG合成で楽曲の世界観へ誘う強烈な映像作品に仕上がっている。 初の全編グリーンバック撮影は若干の戸惑いもあった
JamsCollection、自身最大規模のワンマンに向けて真っ白な新衣装を公開
アイドルグループ・JamsCollectionが、新しいアーティスト写真を公開した。 6月より新体制として小此木流花、大場結女の2名を迎え、8人体制へと進化を遂げたJams Collection。2023年9月27日(水)にリリースしたセカンド・ミニ・ア
【オフィシャルレポ】Jams Collection、躍動的なパフォーマンスで夏を締め括った野外単独公演
Jams Collection(略称:ジャムズ)が、久々の野外単独公演を開催した。昨年8月の大阪城野外音楽堂4thワンマンLIVE以来、1年ぶり。 まだまだ夏の暑さが残る灼熱の昼帯だったが、開演時間になると陽が落ち、心地良い涼しさと野外の開放感がある状態
【オフィシャルレポ】FES☆TIVE、水しぶきあがる真夏の野外ライヴ開催&Zeppワンマン発表
お祭り系アイドルユニットFES☆TIVEが、神奈川県〈横浜赤レンガ倉庫イベント広場〉にて〈赤レンガ スプラッシュ祭〉を開催。2days開催のうち、2023年8月30日(水)に開催された大熱狂のワンマンライヴの模様を記録したオフィシャルレポートが届いた。
Jams Collection、ミニAL『Jam Vacation』発売決定で新曲MV&アートワークを先行公開
6月より新体制として小此木流花、大場結女の2名が加入し最強の8人体制へと進化を遂げたガールズグループ・Jams Collectionが、2023年9月27日(水)にミニ・アルバム『Jam Vacation』をリリースすることが決定し、本日リード曲"夏とき
Jams Collection、TIF初披露の「夏ときめいちゃいマッスル!」MVティザー公開中
新体制となった8人組王道アイドルグループ・Jams Collectionが、2023年9月27日(水)にリリースするセカンド・ミニ・アルバムのタイトルを『Jam Vacation』と発表した。そして、その収録曲で未発表曲"夏ときめいちゃいマッスル!"のM
人間椅子、最新AL『色即是空』J写はみうらじゅん×宮田天風のコラボ
人間椅子が9月6日に約2年振りにリリースするアルバム『色即是空』のアートワークが発表された。 ジャケットの表紙はみうらじゅんが描いた重要文化財の仏像“深沙大将”(じんじゃたいしょう)。裏表紙にも同じくみうらじゅんが描いた“千手観音”が使用されている。アル
8/28開催〈RIZE Fes.!〉にFES☆TIVE、ジャムズら9組集結
FES☆TIVE、Jams Collectionらが所属するRIZE PRODUCTIONの主催イベント<RIZE Fes.!>が、8月28日(月)に東京・Spotify O-EASTにて開催されることが決定した。 出演者には、FES☆TIVE、Jams
【オフィシャルレポ】Jams Collection、新体制お披露目ライヴで見せた憧れのヒーローとしての姿
Jams Collectionが2023年6月30日Zepp DiverCityにてワンマンライヴを開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 5月に小此木流花、6月に大場結女のメンバー加入を発表。8人の新体制となったJa
ハナフサマユ、メジャー3thAL『バートレット』リリース決定
大阪府・高槻市を拠点に活動するシンガーソングライターのハナフサマユが、メジャー3枚目となるニューアルバム『バートレット』を2023年9月20日(水)にリリースすることが決定した。 昨年には地元・高槻市が実施する「高槻市定住促進プロモーション事業」PRソン
【オフィシャルレポ】夢への願いと想いを込めたJams Collection新体制お披露目ライヴ
「新勢力王道アイドル」Jams Collection(ジャムズコレクション)が、2023年6月23日(金)に大阪〈Zepp Namba〉にて新体制初のお披露目ワンマンライヴを開催した。小此木流花、大場結女の2名が加入し、8人体制となったJams Coll
Jams Collectionに新メンバー・大場結女が加入
Jams Collectionに新メンバー・大場結女が加入した。 ジャムズは新メンバーが2名加入、8人新体制となることを兼ねてより発表しており、一人目の新メンバー小此木流花(るーるる)に続き、アイドル経験も豊富な大場結女の加入がこのタイミングでアナウンス
Tokyo 7th シスターズ、岡本真夜が作詞作曲の最新曲MV公開
『Tokyo 7th シスターズ』(略称:ナナシス)の3人組青春アイドルユニットLe☆S☆Caが、岡本真夜作詞・作曲の最新曲「cross road」のMVをゲーム内にて初解禁した。 「cross road」は新たな一歩を踏み出す人に寄り添うLe☆S☆Ca
虹コン岡田、ジャムズ津代、ふるっぱー仲川の@JAM期間限定ユニット〈夏の月を夢みて〉始動
8月26 日(土)、27日(日)に横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2023 supported by UP-T〉の期間限定ユニット〈夏の月を夢みて(なつのつきをゆめみて)〉が発表された。 メンバーは虹のコンキスタドール 岡田彩夢、Jams
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉第1弾70組発表
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催する〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉の出演者第1弾70組と長濱ねるのチェアマン就任が発表された。 出演者は国内で活動する全48グループ6組、指原莉乃がプロデ
5/27.28開催〈@JAM 2023〉にfemme fatale、つばき、OCHA NORMAら出演
@JAM 2023が5月27、28日の2日間、Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催することが決定した。 Day1の1部は@JAM EXPO出演を賭けた決戦大会〈ROAD TO @JAM EXPO 2023〉、2部は今年の@JAM EXPOス
はっぴいえんど他、“日本最初のインディ・レーベル“URCレコードの楽曲を世界初配信
日本で最初のインディ・レーベルとも言われ、伝説のバンド「はっぴいえんど」を輩出したURC(アングラ・レコード・クラブ)レコードの楽曲が初めて全世界で配信されることとなった。 遠藤賢司、高田渡、加川良、岡林信康ら、フォーク・ソング勢の台頭に呼応して1969
【オフィシャルレポ】Jams Collection、2周年記念ワンマンでリーダー坂東遥のアイドルからの旅立ちを祝う
Jams Collectionが、2021年3月3日のデビューから2周年を迎えた。さらに、リーダーでグループを牽引し続けていた坂東遥がアイドル10周年となり、グループを卒業。2周年記念LIVEに合わせて『坂東遥卒業SP』と題し、3/9にZepp Dive
Jams Collection、可愛いが詰まった ”スキスキリフレイン” MV公開
Jams Collectionが、2023年2月22日にリリースされたシングル「誰かのヒーローになれたなら」の収録曲で、バレンタインをテーマにした楽曲“スキスキリフレイン”のMVを公開した。 “スキスキリフレイン”は、スウィートで甘い雰囲気の楽曲にダンサ
Jams Collectionリーダー坂東遥、卒業記念に夢の初写真集を刊行
「新世代王道アイドル」Jams Collectionのリーダーを務める坂東遥が、グループ卒業を記念に自身初の写真集『タイトル未定(仮)』を2023年4月17日(月)に発売することが決定した。 JamsCollection ではリーダーとして先頭に立ち、グ
Jams Collection、17名のセーラー服ゾンビと踊る「アンデッド・ラブストーリー」MVフル公開
Jams Collection(ジャムズ)が、ハロウィン当日にティザー映像として公開し、現在ライヴでも盛り上がりを見せるナンバー「アンデッド・ラブストーリー」のMVフルVer.を公開した。 このMVでは、謎のセーラー服ゾンビとジャムズが戦ったり、逃げ惑っ
7人組アイドル〈#ドレミファソラシード〉1月にお披露目イベント開催
FES☆TIVE、MyDearDarlin’、I MY ME MINEなど、現在ライブアイドルシーンで輝き続けているグループを擁するライズプロダクションが、新グループ「#ドレミファソラシード」(読み : どれみふぁそらしーど))の結成を発表した。 グルー
Jams Collection、新メンバー2名加入 新体制初シングル発売決定
Jams Collection(ジャムズ)が、本日12月21日にヒューリックホールにて開催された“武者修行”LIVE TOUR『開花宣言』の東京公演にてアナウンスされた通り、新メンバー2名を含む新体制・新衣装でのアーティスト写真を初公開した。 新衣装は、
TIP×@JAM新年イベント〈NPP2023〉、第5弾出演者発表
2023年1月2日(月)・1月3日(火)にお台場・⻘海周辺エリアにて開催される〈TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2023』〉(略称 : NPP2023)の第5弾出演者が発表された。 〈TOKYO IDOL
ジャムズ、“17人”の謎のセーラーゾンビと踊る新曲MVティザー映像公開
Jams Collectionが、ハロウィン当日となる10月31日に、新曲「アンデッド・ラブストーリー」のMVティザー映像を公開した。 このMVティザー映像では、学園もののホラー映画を連想させるような、ジャムズのメンバーと謎のセーラーゾンビ総勢”17人”
Jams Collection、新メンバーオーディション開催決定
Jams Collectionが初となる新メンバー募集オーディションの開催を発表した。 本オーディションは、プロデュースを手掛けるアップダンス・エンターテインメントが主催。福岡、大阪、東京に会場を設けて開催される。 オーディションは書類選考の後、歌唱、面
【オフィシャルレポート】FES☆TIVE、新体制お披露目ライヴで13曲熱唱
FES☆TIVEが9/18(日)に横浜・1000 CLUBにて、『FES☆TIVE新体制お披露目単独公演』を開催。オフィシャルレポートが到着した(TEXT:石山喜将 Photo:ワタナベタイシ)。 FES☆TIVEは、8/31に2018年からの4年間、F
〈TIFアイドル総選挙2022〉#ババババンビが初代1位に輝く
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)。3日間で約3万人の来場と約2万5千人
【ライヴレポート】長濱ねるの開会宣言で開幕! TIF2022 1日目
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)が8月5日(金)に開幕。 8月7日までの3日間、オンライン配信経由で全8ステージからセレクトしたライヴの模様
TIF2022新プロジェクト〈TIFアイドル総選挙2022〉開催 出馬グループ発表
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアに て開催する「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)に て、新プロジェクト「TIFアイドル
ライズプロダクション、北海道で新アイドルグループを発足&メンバーオーディションを開催
FES☆TIVE、MyDearDarlin’、Jams Collectionなどを輩出してきた音楽プロダクションのライズプロダクションが、北海道を拠点とする新グループを発足することを発表した。それに伴い、メンバーオーディションが開催される。 ライズプロダ
@JAM EXPO 2022 第3弾出演者20組発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。 7月11日に第3弾20組の出演者と出演日が発表された。 20組の出演者と出演日は、AMEFURASSHI(28日)/HKT48(
〈@JAM EXPO 2022〉第2弾出演者32組発表
8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される@JAM EXPO 2022の2弾出演者が発表された。 今回発表された32組は以下のとおり。 アイドルカレッジ/Appare!/アップアップガールズ(仮)(仮)/アップアップ
ジャムズ、豊洲PITワンマンライヴにて全身全霊でパフォーマンス&サプライズ発表
2021年の3月のデビューからこれまで、凄まじい勢いでアイドルシーンを駆け登ってきた9人組アイドルのJams Collection(通称:ジャムズ)が、6月5日(日)にグループ最大規模となる3rd ワンマンLIVE<燃えジャ!!!!!!!!!>を豊洲PI
Jams Collection、3rdワンマンソールドを受けてメンバーコメント公開
Jams Collection(ジャムズコレクション、通称:ジャムズ)が、6月5日(日)に豊洲PITで開催する3rdワンマンライヴのチケットがソールドアウトした。 3rdワンマンライヴ<燃えジャ!!!!!!!!!>では、新衣装のお披露目に加え、先日発表さ
アプガ2、MIGMA、二丁魁ほか出演 〈@JAM MEETS〉オールナイトで開催
@JAM”の人気シリーズ、〈@JAM MEETS〉のオールナイトイベント、〈@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.4〉が6月17日(金) に開催される。 〈@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.4〉は"大人アイドル"に
新世代アイドルグループBunny La Crew、 デビューライヴ決定
Jams Collection(通称:ジャムズ)やMyDearDarlin'(通称:マイディア)などの人気アイドルグループをプロデュースしているアップダンス・エンターテインメントが、新たに新世代の王道アイドルグループ・Bunny La Crew(バニラク
8/5.6.7開催〈TIF 2022〉第1弾出演者発表
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」(以下、TIF)が8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアで開催される。 出演が決定した第一弾出演アイドルには、虹のコンキスタドール、Task have Fu
AKB、でんぱほか @JAM 2022全出演者発表
5月28日、29日にZepp DiverCity(TOKYO)にて開催される「@JAM 2022」Day2のSUPER LIVE出演者9組が追加発表された。 @JAM 2022は2日間にわたり4部構成で展開。Day1はROAD TO @JAM EXPO
Jams Collection、ポップアップストア&コラボカフェ開催決定
Jams Collection(ジャムズコレクション/通称:ジャムズ)が3月20日(日)に開催されたグループ最大規模となるZepp Hanedaでの2ndワンマンLIVE〈LOVEジャ!!!!!!!!!〉にて、SHIBUYA109にてポップアップストア、
Jams Collection、3/20の”Zepp Haneda(TOKYO)”ワンマンLIVEチケットがSOLD OUT(メンバーコメントあり)
現在、LIVEアイドルシーンの中で、一番勢いがあると言っても過言ではない9人組”新勢力王道アイドル”グループ『Jams Collection』(ジャムズコレクション、通称:ジャムズ)が、3月20日(日)にZepp Haneda(TOKYO)にて開催する、
岡本真夜、25周年記念ライヴ映像Blu-ray&DVDを3/2にリリース
2020年5月10日にデビュー25周年を迎えた岡本真夜の6年ぶりのLIVE映像作品。 2021年7月3日に大手町三井ホールで昼夜2回(一部セットリスト違い)開催された記念ライヴだが、コロナ禍のためデビュー記念日から約1年遅れで1年7ヶ月ぶりの有観客ラ
タワレコ『NO MUSIC, NO IDOL?』にJams Collectionが登場
タワーレコード新宿店始動のアイドル企画『NO MUSIC, NO IDOL?』VOL.259にJams Collectionが登場した。 2月2日(水)にデビューミニアルバム『JamMode』をリリースするJams Collectionのメジャーデビュー
アップダンス・エンターテインメントによる新グループ発足アイドルオーディションのファイナリスト決定
多種多様な良曲と一生懸命なステージが魅力で、努力を積み重ねて、快進撃を続けている”新勢力王道アイドル”グループ『JamsCollection』(通称:ジャムズ)、圧倒的なパフォーマンス力と楽曲の良さで、高いポテンシャルを見せ続けている『MyDearDar
Jams Collection結成11ヵ月で最速メジャーデビュー決定
9人組ガールズグループJams Collection(呼称:ジャムズ)が結成1年弱で、2022年2月2日に徳間ジャパンコミュニケーションズよりメジャーデビューすることが明らかとなった。 ジャムズは、3月の結成以来、関東圏でのライブ活動を中心に活動してきた
JamsCollection、全国ツアー開催記念にイラストレーター『古塔つみ』描き下ろしコラボグッズの販売が決定
『JamsCollection』(ジャムズコレクション / 通称:ジャムズ)は、勢いがとどまる所を知らない”新勢力の王道アイドル”として急成長し、今大注目を集めているアイドルグループ。 1stワンマンLIVEにて発表された通り、JamsCollect
快進撃を続けるジャムズが勢いを確かな形にする1stワンマンを実施
2021年の3月3日のデビューLIVEから、飛ぶ鳥を落とす勢いで快進撃を続けている9人組アイドルグループJamsCollectionが、8/30(月) TSUTAYA O-EASTにて1stワンマンLIVEを開催。ジャムズは、デビューわずか5ヶ月で今回の
JamsCollection リーダー坂東遥ロングインタビュー公開
9人組アイドルグループJamsCollectionが、YouTubeチャンネルにて、白色担当リーダーの坂東遥のロングインタビュー動画を公開した。 坂東遥は、JamsCollectionに加入する前は、別グループで約7年間活動をしていた。そのグループを卒業
人間椅子、ライヴとアニメが融合した「杜子春」MV公開
人間椅子が8月4日にリリースした通算22枚目のオリジナル・アルバム『苦楽』から「杜子春」のMVが公開された。 「杜子春」MVは人間椅子初のスタジオ撮影とアニメーションを融合させた映像作品。 撮影の裏話として、MV撮影と最新アーティスト写真の撮影は同じ場所
【急上昇ワード】人間椅子、新アルバム『苦楽』で聴かせる悟りの境地
人間椅子がニューアルバム『苦楽』を本日8月4日(水)にリリースした。 このアルバムは、オリジナル・アルバムとしては『新青年』以来の約2年2か月ぶりとなる通算22枚目となる新作。 ギターストロークから意外なオープニングを聴かせる“杜子春”に始まり、“神々の
ジャムコレ、notallら出演〈TIGET FES 2021〉9/4(土)開催
オンライン直販チケットサービス「TIGET」の初主催となる音楽フェス〈TIGET FES 2021〉が2021年9月4日(土)に東京・原宿クエストホールにて開催されることが発表された。 当日は今を輝くアクアノート / JamsCollection / C
王道アイドルJamsCollectionが全8曲入り1st ALを配信リリース
2021年3月にデビューし”新勢力”として快進撃を続けている9人組アイドルグループことJamsCollection(通称:ジャムズ)が7/26に全8曲入りの1st Digital Album『ジャムズセレクション』を配信リリースした。 アルバムには、デビ
人間椅子、約2年2か月ぶりの新AL『苦楽』詳細が明らかに
人間椅子がオリジナル・アルバムとしては『新青年』以来の約2年2か月ぶりとなる通算22枚目となる新作『苦楽』を8月4日にリリースする。 本日、『苦楽』のCDジャケットと収録内容の詳細が遂に発表された。アルバムは全13曲の新曲、荘厳な観音様がサイボウグ的な装
『JamsCollection』と『MyDearDarlin’』が全国で主催ライヴ開催
現在、アイドルシーンで勢いのある“マイディア”こと『MyDearDarlin'』と、”ジャムズ”こと『JamsCollection』の二組が中心となる、豪華対バンLIVE企画の開催が決定した。 イベント名は、グループ名を掛け合わせた【MyDearColl
祭囃子系アイドルグループJAPANARIZMによる新年重大発表!
株式会社プリュ所属アイドルグループ『JAPANARIZM』と、ライズプロダクション(株式会社アフィックスジャパン)所属のアイドルグループ『FES☆TIVE』からの新年重大発表が行われた。 <重大発表> ①髙木由莉愛JAPANARIZM卒業〜FES☆T
ネクストブレイクアイドル、MyDearDarlin’が12/15発売1stシングルの6色ジャケット画像を公開
2020年1月にFES☆TIVEの姉妹グループとしてステージデビューしたMyDearDarlin’が、待望の1stシングルのジャケットを公開した。 メンバー6人の一人一人がクローズアップされた今回のジャケットは計6種類。 赤いリボンを纏った彼女たちのジャ
〈サコフェスvol.3〉第2弾出演者にアプガ(2)、夢アド、FES☆TIVEが決定
11月7日(土)に渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催される、槙田紗子主催のアイドル・フェス〈サコフェスvol.3〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのは、アップアップガールズ(2)、夢みるアドレセンス、FES☆TI
FES☆TIVE / MyDearDarlin’ / 津代美月率いる新グループ 、3グループ合同新メンバーオーディション開催
各地の大型フェスやLIVEで多いに観客を沸かせてきた現在アイドルシーンの第一線で活躍しているお祭り系アイドルグループ”FES☆TIVE”、その姉妹グループとして2020年1月にステージデビューを果たし、デビュー以降人気を博しているネクストブレイク必須の王
人間椅子、初の無観客ライヴ配信が決定
今年2月に初のヨーロッパ・ツアーを行った人間椅子。 9月25日には「映画 人間椅子 バンド生活三十年」が全国で公開されることも決定している彼らが、自身初の無観客ライヴの配信を行う。 今回は、9月上旬に都内某所で撮影されたライヴを人間椅子公式YouTube
『映画 人間椅子 バンド生活三十年』9/25公開決定&予告編解禁
1987年に結成され、今や海外での評価も高まりつつあるロックバンド、人間椅子。 バンド生活三十年、円熟期を迎えた彼らの圧倒的なパフォーマンスを収録したドキュメンタリー映画が9月25日(金)より全国公開することが決定し、前売券もムビチケのサイト(https
〈夏の魔物〉に前田日明、ROLAND、変態紳士クラブ、人間椅子、釈迦坊主、Moment Joon出演決定
2020年8月30日(日)エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)にて開催する〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉及び9月6日(日)大阪・味園ユニバースにて開催する〈夏の魔物2020 in OSAKA〉の追加発表
人間椅子の和嶋がアニメのナレーションを担当
人間椅子の和嶋慎治(ボーカル・ギター)が、あにめたまご2020作品『オメテオトル≠HERO』のナレーションを担当することが発表された。 本作品は平成31年度文化庁若手アニメーター等人材育成事業「あにめたまご2020」として制作された3作品の1つで、株式会
人間椅子、海外ライヴ後の春ツアーは弘前よりスタート
2月に初の海外ツアー〈NINGEN ISU EU TOUR 2020〉(イギリス、ドイツ)、そして3月にアメリカ・テキサス州オースティンで開催される〈South by Southwest 2020(SXSW)〉に出演する人間椅子。 彼らの今年初の日本での
ヤンギ表紙に人間椅子、初登場
ヤング・ギター2020年1月号(2019/12/10発売)の表紙・巻頭特集は人間椅子。 2019年に記念すべき30周年を迎え、ますます意気軒昂な彼らを様々な角度から大フィーチュアしていく。 メンバー全員インタビュー、ギタリスト和嶋慎治の単独インタビューは
人間椅子、新曲「愛のニルヴァーナ」&旧譜インスト音源配信スタート
人間椅子が12月11日にリリースするベストアルバム『人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤』より、新曲「愛のニルヴァーナ」の先行配信がスタートした。 「愛のニルヴァーナ」は、「死とエロス」をテーマにした曲になっており歌詞にも注目である。 また、本日11月2
人間椅子×月刊ムー×ヴィレヴァンコラボグッズが完成
デビュー30周年となる人間椅子と、今年40周年を迎えた月刊「ムー」とのコラボレーショングッズが発売されることが決定した。 兼ねてより人間椅子の和嶋が愛読書と公言していた月刊「ムー」との今回のコラボは、雑誌の表紙イラストも手掛けているイラストレーターのza
人間椅子、30周年記念ベスト盤の詳細解禁
デビュー30周年記念となる人間椅子の、2枚組ベスト盤『人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤』(12月11日発売)の詳細が解禁となった。 全25曲となる今作は、新曲「愛のニルヴァーナ」(作詞・作曲/和嶋慎治)、「悪夢の序章」(作詞/和嶋慎治 作曲/鈴木研一
人間椅子、メンバー監修のバンドスコア第2弾の発売が決定
2014年に発売され好評を博した人間椅子のバンド・スコア第2弾が、デビュー30周年記念イヤーに満を持して登場する。 重厚かつ前衛的な音楽性を体現する秀逸の楽曲群をメンバー自らがセレクト&徹底監修した“裏ベスト”的内容は、ディープなファンも納得の仕上がり。
〈ハードコアチョコレートフェス〉音楽と笑いに溢れたお祭り騒ぎで観客を魅了
10月9日、渋谷TSUTAYA O-EASTにて〈ハードコアチョコレートフェス -殺戮の20周年-〉が開催された。 1999年の設立以来、映画、プロレス、アイドル、ゲーム等、多様なジャンルに渡って、個性が際立つデザインのTシャツを発表してきたアパレルブラ
【祝】人間椅子、2020年春に初の海外ツアー開催
バンド生活30周年の人間椅子が、初の海外ツアー『NINGEN ISU EU TOUR 2020』を来年2月にドイツ、イギリスで開催することが発表された。 今夏にyoutubeで公開した「無情のスキャット」のMVは、海外を中心に未だに再生回数を伸ばしてお
人間椅子の鈴木研一、母校ソフィア祭2019に登場
上智大学外国語学部ロシア語学科の卒業生である人間椅子の鈴木研一(Ba/Vo)。 そんな彼が、母校である上智大学の今年の学園祭ソフィア祭にて、トークイベント「ハードロック喫茶ナザレスソフィア祭 出張編」を行うことが決定した。 気になる内容は彼がいつもハード
人間椅子、新曲も収録の30周年ベストは全曲歌詞の英訳付き
今年バンド生活30周年を迎える人間椅子、その2枚組ベスト盤の発売が12月11日(水)に決まった。 今年6月に発売した21枚目のオリジナルアルバム『新青年』が、売上げ・オリコン共に最高順位を記録するなど、まさにスペシャルな記念イヤーに、初心者からベテランの
夏の魔物 埼玉編 タイムテーブル発表
9/28(土)・29日(日)埼玉・東武動物公園にて開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS〉のタイムテーブルが発表された。 まず注目したいのは、フェスの終了時間だ。夏の魔物は、今回、朝9時45分からスタートし、夕方
人間椅子 全7公演の30周年記念ワンマン・ツアー決定
今年30周年を迎えた人間椅子。 冬のワンマンツアー〈バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー〉の日程が公開された。 今回は、全7公演を予定しておりファイナルは初の中野サンプラザとなっている。 前回のツアーでは全箇所過去最高の動員数を記録し、ツ
LEO今井 連載動画第3弾 鈴木研一(人間椅子) との視聴対談を公開
LEO今井が、7月にリリースしたカバーEP「6 Japanese Covers」を連動させた、連載型対談企画動画の第三弾である「LEO今井x鈴木研一(人間椅子)視聴対談」を自身のYouTubeチャンネルで公開した。 対談動画内では、LEO今井が自身のバン
和嶋(人間椅子)がホラーアニメのナレーション初挑戦
ロックバンド“人間椅子”ボーカル・ギターの和嶋慎治が、ホラーアニメのナレーションを担当することになった。 アニメのナレーションは、今回が和嶋にとって初挑戦となる。 和嶋がナレーションを務めるのは、イラストレーター・如月睦月が手がけるホラーコミック短編集『
人間椅子、29年ぶりに音楽雑誌の表紙を飾る
8/7に発売される『ヘドバン』Vol.23の表紙&大特集に今年でデビュー30周年のハードロックバンド、人間椅子が大抜擢された。 彼らが、音楽雑誌の表紙を飾るのは実に29年ぶりという事実も感慨深いが、なんと『ヘドバン』初となる日本人アーティスト撮り下ろしの
岡本真夜、初EP収録の新曲「ボクは太陽、キミは月」MV公開
今年デビュー24周年を迎えた岡本真夜。 初のEP『笑顔のおまじない』をリリースした。 新曲「笑顔のおまじない」は三重県津市にオープンした工場一体型のテーマパーク「おやつタウン」のエンターテイメントテーマソングで親と子供の絆をテーマに制作。そしてもうひとつ