Tokuma Japan Communications

インタビュー
FES☆TIVEが奏でる、素敵な未来へのメロディー
お祭り系アイドルユニットFES☆TIVEにとって、昨年2024年はとにかく忙しくも濃厚な1年だった。グループの体制に大きな変化が生まれながらも、新時代へのバトンをつなぐことを決めたいま、その目はまだまだ燃えている。そんな彼女たちが新たにリリースする19枚目のシングル『#素敵なソラシド』は、とにかくキャッチーなメロディーが中毒性満点の表題曲をはじめ、まるで怪獣の足音のような低音が鳴り響く“シン・フェスティヴ -大怪獣祭(しなさい)-”など、ぜひ良い音で聴きたい楽曲たちを収録。今回OTOTOYではメンバー6人…

連載
復活の狼煙──〈アーカイ奉行〉第43巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める… '''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の配信解禁...…

インタビュー
FES☆TIVEが今年の夏もアイドルシーンをアツく盛り上げる!
今年2024年2月に新メンバーの与田理央那が加入し、次の時代へと歩みを進め始めたFES☆TIVE。そんな彼女たちがリリースするニュー・シングル「がーりっちゅ / フォーチュンラッシュ」は、表題曲を前作『コズミック祭大革命』でもおなじみMedansyがプロデュースを担当。他にも、佐々木喫茶氏プロデュースの「キョカキャッカー」など、FES☆TIVEでは新たな世界観で中毒性抜群な仕上がりの楽曲を収録。今回OTOTOYでは、与田理央那、青葉ひなり、八木ひなた、辻こはるの4人にインタヴューを実施。与田の加入の経緯や、…
インタビュー
Jams Collection、日本武道館への挑戦!──神楽胡音、大場結女が語る、大きなステージへの想い
2024年11月12日に日本武道館の単独公演が開催が決定した、Jams Collection。グループとしての大きな挑戦となるが、彼女たちはいま、どんな気持ちを抱いているのだろうか。今回OTOTOYでは、神楽胡音、大場結女にふたりにインタヴューを実施。現在の心境や、サード・シングル「冬空ラプソディー / トキメキ NEW WORLD」の聴きどころについて、語ってもらった。...…

インタビュー
FES☆TIVEがフロアに巻き起こす「コズミック祭大革命」
昨年2023年12月の〈FES☆TIVEワンマンライブ-コズミック祭り大革命-〉を無事大成功させたFES☆TIVE。そして新年早々、ワンマンライブのタイトルにもなった17枚目シングル「コズミック祭大革命」をリリースする。今回は、6人体制の軌道に乗った彼女たちにインタヴューを実施。ワンマンライヴも含めた昨年の振り返りやニューシングルの聴きどころ、そして9月に開催するTOKYO DOME CITY HALL公演に向けた2024年の抱負について、各メンバーの言葉でそれぞれ語ってもらいました。...…

インタビュー
新メンバーを迎え、ますます広がるFES☆TIVEワールド
日本を元気にすることをテーマに掲げるお祭り系アイドル、FES☆TIVEが最新シングル「HUMAN NATURE WORLD」をリリース。今年5月に新メンバーの本多しおりが加入し、新たなスタートを切った彼女たち。今回OTOTOYでは、加入したばかりの本多の各メンバーに対する印象、海外遠征の感想、そして今シングルの聴きどころについてたっぷりと語ってもらいました。グループの空気感そのままの和気藹々としたインタヴューをお楽しみください!...…

インタビュー
グループの垣根を越えた、アイドルたちの挑戦!──⻘春学園者王道舞台『合唱だってんだ』
演劇制作会社『LIVEDOG』とアップダンス・エンターテインメントとの共同プロジェクトで開催される舞台「合唱だっつってんだ」が、2023年5月10日(水)〜5月14日(日)に新宿村LIVEにて上演される。同作には、アップダンス・エンターテインメントがプロデュースを手がけるJams Collection、MyDearDarlin'、Bunny La Crew、しろもんから13名、シンガー/女優の佐倉ちひろをはじめとした現在活躍中の女優を含めた総勢30名が出演。今回OTOTOYでは、そのキャストから、是枝優美(…

コラム
日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!
日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信解禁! 第1弾となる今回は35タイトルの配信がスタート、そのうちの10タイトルは24bit/192kHzのPCM音源と11.2MHz/1bitのDSD音源の2フォーマットにてハイレゾ配信いたします。また、OTOTOYでは2022年9月より〈キングレコード〉…

インタビュー
デビュー25周年を迎えた岡本真夜──ベールに包まれたアーティスト像と人間性を探る
1995年のデビュー以来、「TOMORROW」や「Alone」など数々の名曲をリリース。さらに多数アーティストへの楽曲提供など、多方面で活躍し続けている岡本真夜。2020年5月10日にはデビュー25周年を迎え、翌年7月には大手町三井ホールで記念ライヴを開催。こちらの模様を収めたライヴ映像作品〈25th“+1”ANNIVERSARY Concert 2021~Thanks a million~〉がリリースされたタイミングで、同ライヴの感想を改めて語ってもらった。また彼女の長い軌跡を辿りながら、最後には理想のア…

インタビュー
豊田あさが飛び込んだ、JamsCollectionというアイドルの世界
今年2021年3月3日に神田明神ホールにてデビューを迎え、怒涛の勢いでアイドル・シーンで大きな風を吹かせているグループ、JamsCollectionの個別インタヴューシリーズ。今回は、モデルやインスタグラマーを経て、アイドルの世界に飛び込んだ豊田あさが登場。これまで、ほとんどアイドルを通っていなかったと語る彼女は、どんな想いでいまの活動を行っているのか。彼女なりの正直な気持ちを語ってもらいました!...…

インタビュー
JamsCollectionが成長するきっかけに──津代美月が抱くグループへの想い
今年2021年3月3日に神田明神ホールにてデビューを迎え、怒涛の勢いでアイドル・シーンで大きな風を吹かせているグループ、JamsCollectionの個別インタヴューシリーズ。今回は、グループがはじまるきっかけとなったメンバー、津代美月が登場。メンバーの印象や、8月22日に新宿ReNY にて行われる〈TIF2021〉のメインステージ出演をかけた、争奪LIVEの前哨戦への意気込みを訊きました。...…

インタビュー
これは、JamsCollectionの挑戦──一宮彩夏が抱く大きな舞台への想い
今年2021年3月3日に神田明神ホールにてデビューを迎え、怒涛の勢いでアイドル・シーンで大きな風を吹かせているグループ、JamsCollection。かなりのスピードでファンを獲得している彼女たちですが、8月22日に新宿ReNY にて行われる〈TIF2021〉のメインステージ出演をかけた、争奪LIVEの前哨戦への参加が決定し、大きな壁に立ち向かっています。そこでOTOTOYでは、はじめての大きな挑戦を前にどんな想いを抱いているのかを伺うべく、個別インタヴューを実施。今回は、一宮彩夏にオーディションを受けた理…

インタビュー
人間椅子『怪談 そして死とエロス』ハイレゾ配信記念、人間椅子が答える5つの公募質問!!
平均年齢50歳のハード・ロック・バンド、人間椅子が、約1年半ぶりとなるアルバム『怪談 そして死とエロス』をハイレゾにて配信リリース。今回のアルバムのコンセプトは怪談。興味本位ではなく、怪談のように生への気づきを促すようなものにしたいとの思いが込められ、死と不可分な関係性にあるエロスも取り上げ、持ち味であるホラーテイストを推し進めた仕上がりになっています。本作のリリースに合わせて、メンバーへの質問をみなさまから募集。たくさんの応募をいただき、ありがとうございました!! 送っていただいた質問から選ばれた5問につ…