Mastard Records

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

令和2年7月豪雨からの復興を目的として熊本県人吉市で2025年10月11日(土)人吉城跡ふるさと歴史の広場にて開催される初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉。 その最終出演アーティストとして、TENDREの出演が決定した。 また、MCとして、令

〈NEWFOLK〉のポップアップストア&インストアライブ、ビームスジャパン内にて開催決定

〈NEWFOLK〉のポップアップストア&インストアライブ、ビームスジャパン内にて開催決定

新宿にある「ビームスジャパン」4F内に、音楽レーベル/プロダクション〈NEWFOLK〉のポップアップストアが2025年8月22日(金)から9月7日(日)の期間限定でオープン。 期間中は今までリリースしてきた作品(CD,レコード等)に加え所属アーティスト台

家主、新EP『NORM』リリース決定

家主、新EP『NORM』リリース決定

家主がファン待望となる5曲入り新作EP『NORM』を2025年8月20日デジタルリリースすることが決定。 こだわり抜いた煌びやかで重厚なサウンドと、オルタナティブな独自性を深めた豪快で且つ繊細なアレンジ。ねじくれたポップセンスが光る楽曲とアイロニカルな歌

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で、初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉が開催される。 令和2年7月の豪雨で甚大な被害を受けた熊本県人吉市。〈Rural Act 25〉は、災害から5年目を迎える2025年、復興への具体的な一歩を踏み出す1年として様々なまちづくり社

【急上昇ワード】家主、1年半ぶりの新SG「YOU」

【急上昇ワード】家主、1年半ぶりの新SG「YOU」

新シングル「YOU」をリリースした家主が急上昇ワードにランクイン。 1年半ぶりのシングルは、希望を湛えたエバーグリーン・パワーポップナンバー。6月7日に行われた「ど根性フェス!2」で初披露、ライブツアー名古屋公演でリリースすることが発表された。 ライブツ

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi

NHK〈The Covers〉「松田聖子ナイト」2週連続放送

NHK〈The Covers〉「松田聖子ナイト」2週連続放送

NHK〈The Covers〉で「松田聖子ナイト~デビュー45周年スペシャル~」と題し5月に2週連続で放送する。語りは堂本光一。 2025年4月1日にデビュー45周年を迎えた“永遠のアイドル・松田聖子”。第1夜は「デビュー初期のアイドル・松田聖子の誕生」

家主、ワンマンライヴツアー〈YANUSHI LIVE TOUR 2025〉開催

家主、ワンマンライヴツアー〈YANUSHI LIVE TOUR 2025〉開催

家主が、ワンマンライヴツアー〈YANUSHI LIVE TOUR 2025〉を開催することが決定した。 6/15名古屋クラブクアトロを皮切りに、10/19渋谷Spotify O-EASTまでの全6公演を予定。前売チケットは現在イープラスにて3/2(日)ま

仲井戸麗市、2ndソロアルバム『絵』が初LP化

仲井戸麗市、2ndソロアルバム『絵』が初LP化

仲井戸麗市 の2ndソロアルバム『絵』が初のLP化で発売されることが決定した。 1970年、古井戸で音楽活動キャリアをスタート。1979年忌野清志郎率いるRCサクセションにギタリストとして加入。1985年、初のソロアルバム「THE仲井戸麗BOOK」を発表

〈NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-〉に台風クラブ、家主、前野健太ら6組出演

〈NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-〉に台風クラブ、家主、前野健太ら6組出演

東京を拠点とするレーベル/プロダクション〈NEWFOLK〉主催のライヴイベントシリーズ〈utanoyukue〉vol.3が2025年3月22日(土)に大阪・千日前 味園ユニバースにて開催される。 老朽化による閉店/取り壊しが決まっている同会場に2ステージ

トクマルシューゴ、家主がゲスト出演の〈秘響〉タイムテーブル公開

トクマルシューゴ、家主がゲスト出演の〈秘響〉タイムテーブル公開

四国・徳島で約20年にわたり様々なジャンルのアーティストを招致し、コアな音楽ファンから絶大な支持を受ける音楽イベント〈秘響〉(ひきょう)が、2025年4月13日(日)に開催される。 今回は、徳島のaccobin、岡田晧暉に加え、昨年7月に8年ぶりのニュー

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が主催するトーク&ライブイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉のゲストに、シアターブルックの佐藤タイジを迎え、2025年3月9日(日) 東京・虎ノ門 Rethink Lounge T

忌野清志郎、最後のワンマンライヴ『LAST LIVE at 京都会館 2008』リリース

忌野清志郎、最後のワンマンライヴ『LAST LIVE at 京都会館 2008』リリース

忌野清志郎最後のワンマンライヴとなった「忌野清志郎 完全復活祭 追加公演」最終日の 2008 年 3 月 2 日(日)京都会館第一ホールのライブ音源がリリースされる。 同年 2 月 10 日(日)の日本武道館で闘病生活から完全復活を果たし、その追加公演を

ファントムシータ、1stAL『少女の日の思い出』発売

ファントムシータ、1stAL『少女の日の思い出』発売

ファントムシータのファーストアルバム『少女の日の思い出』がリリースされた。 本アルバムはチャラン・ポ・ランタンの小春、きくお、なきそなど、強烈な個性が際立つアーティストやボカロPユリイ・カノンらが楽曲提供した全7曲を収録。 先行配信された「ゾクゾク」のM

家主、LIQUIDROOMワンマン完全収録の映像作品&田中ヤコブ2枚組ソロ新作リリース

家主、LIQUIDROOMワンマン完全収録の映像作品&田中ヤコブ2枚組ソロ新作リリース

家主が3rdアルバム『石のような自由』を携えて開催中の"YANUSHI LIVE TOUR 2024"より、恵比寿LIQUIDROOMワンマンライヴの映像がDVD&Blu-rayでリリースされることが決定した。 バンド初の映像作品となる本作は、MCを含め

Machico、隔週で新曲配信リリースへ

Machico、隔週で新曲配信リリースへ

Machicoが10月23日(水)に「有頂天」、11月6日(水)に「好き嫌いニュービート」と新曲2曲をデジタルリリースする。 両曲とも新進気鋭のコンポーザー飯島郁子が作詞・作曲を、ゆいにしお他さまざまなアーティストのアレンジをしてきた水口浩次が編曲を手掛

仲井戸麗市、1stソロALアナログ盤リイシュー&10年振りニューアルバム『Experience』発売

仲井戸麗市、1stソロALアナログ盤リイシュー&10年振りニューアルバム『Experience』発売

仲井戸麗市が、デビュー55周年を記念して、オリジナル・アルバムを最新リマスターし、アナログ盤でリイシューする。 仲井戸麗市は、1970年に古井戸で音楽活動キャリアをスタート。1979年忌野清志郎が率いるRCサクセションにギタリストとして加入。1985年、

ファントムシータ、1stアルバム収録4thシングル「花喰み」配信リリース

ファントムシータ、1stアルバム収録4thシングル「花喰み」配信リリース

ファントムシータが、2024年9月27日(金)に4thシングル「花喰み」を配信リリースすることが決定、ジャケット写真を公開した。 本楽曲は、ボカロPユリイ・カノンによる書き下ろし。独特で高揚感のあるリズムはアグレッシブさを感じさせ、彼女たちの美しく恐ろし

THREE1989、土岐麻子とのコラボ曲リリックV公開

THREE1989、土岐麻子とのコラボ曲リリックV公開

THREE1989が2024年第一弾配信シングル「Sweet Sweet feat.土岐麻子」のリリック・ビデオを公開した。   本楽曲は、THREE1989が土岐麻子の2017年発表の「PINK」を聴いた時の衝撃が忘れられずオファーに至り、ヴォーカルS

長澤知之が竹原ピストル、仲井戸麗市を迎えたコラボ曲「光芒」配信開始

長澤知之が竹原ピストル、仲井戸麗市を迎えたコラボ曲「光芒」配信開始

シンガーソングライター長澤知之の最新コラボ曲「光芒」を2024年5月15日(水)に配信リリースした。 2023年、2マンツアーも開催した竹原ピストルをボーカルに、そしてギターとコーラスに日本のロックレジェンド仲井戸麗市を迎え制作された本作は、長澤と竹原が

ROU、全5曲を収録した新EP『WITH THIS』リリース

ROU、全5曲を収録した新EP『WITH THIS』リリース

シンガー・ソングライターのROUが、2024年3月20日(水)にニューEP『WITH THIS』をリリースした。 本作には全5曲を収録。リード曲“FEEL IN NOW”は、ヒップホップを軸とし、独自のジャンルフローを体現した楽曲になっている。 ほとんど

家主、AL『石のような自由』CDリリースツアーに堀込泰行、ピーズ、POLYSICSら出演決定

家主、AL『石のような自由』CDリリースツアーに堀込泰行、ピーズ、POLYSICSら出演決定

4人組バンド・家主が、通算3枚目となる最新アルバム『石のような自由』ににボーナストラック3曲を追加したCDを、2024年3月6日(水)にリリースする。同アルバムを引っ提げて開催される〈YANUSHI LIVE TOUR 2024〉のゲストが発表となった。

Ritomo、深沼元昭(PLAGUES)プロデュースの1stAL『edge』本日リリース

Ritomo、深沼元昭(PLAGUES)プロデュースの1stAL『edge』本日リリース

Ritomoが、ファースト・フル・アルバム『edge』を本日2024年1月27日(土)にリリースした。 17歳のときにスガ シカオの全国ツアー〈Hitori Sugar 2014〉静岡公演のオープニングアクトに抜擢されたことをきっかけにライヴ活動を開始し

家主、新AL『石のような自由』にボートラ3曲を加えたCD発売決定&全国ツアーの全貌公開

家主、新AL『石のような自由』にボートラ3曲を加えたCD発売決定&全国ツアーの全貌公開

家主が前作『DOOM』から約2年振り、早くも最高傑作の呼び声高い、通算3枚目の待望のニューアルバム『石のような自由』にボーナストラック3曲を追加したCDが3月6日にいよいよ発売決定。 旧知のエンジニア・飯塚晃弘、ドラムテクニシャン・武田啓希(ex.バレー

家主、新AL『石のような自由』本日配信スタート&待望の全国ツアー開催決定

家主、新AL『石のような自由』本日配信スタート&待望の全国ツアー開催決定

草野マサムネ(スピッツ)をはじめ多くのアーティストや早耳のロックファンから絶賛される注目の四人組バンド”家主”。前作『DOOM』から約2年振り、早くも最高傑作の呼び声高い、通算3枚目の待望のニューアルバム『石のような自由』を本日12月20日より配信スター

ROU、Jazzyでスムースな新SG「SLOW BLUE」リリース

ROU、Jazzyでスムースな新SG「SLOW BLUE」リリース

シンガー・ソングライターのROUが、2023年11月29日(水)にニューシングル「SLOW BLUE」をリリースした。 ジャズ、ローファイ・ヒップポップから着想を得た本作。ボーカル、サウンド、リリックともにスムースな流れを意識して構成した楽曲となっている

家主、メランコリックな新SG「オープンエンド」リリース

家主、メランコリックな新SG「オープンエンド」リリース

家主が2023年11月15日(水)にニューシングル「オープンエンド」をリリースした。 美しくメランコリックなメロディが特徴的な本作。エモーショナルな作品に仕上がっている。 切なくも希望を滲ませた詩情を、どっしりとしたリズムに乗せた本楽曲。込み上げるような

View More News Collapse
ROU、クールでエモーショナルな新SG「朝は遠い」リリース

ROU、クールでエモーショナルな新SG「朝は遠い」リリース

シンガーソングライターのROUが、2023年9月27日(水)にニューシングル「朝は遠い」をリリースした。 クールでエモーショナルな雰囲気の本作。プロデュースとアレンジは、ROUと音楽プロデューサーのSPENSRが手掛けている。 オルタナティヴなサウンドに

ポニーのヒサミツ、5thALより新曲「鬼を起こすな!」先行配信&ALトレーラー映像も公開

ポニーのヒサミツ、5thALより新曲「鬼を起こすな!」先行配信&ALトレーラー映像も公開

ポニーのヒサミツが、2023年9月27日(水)に配信リリースされる自身の本格活動10周年を飾る5枚目のアルバム『ほうむめいど・かうぼうい』より、先行シングル第2弾「鬼を起こすな!」を本日配信リリースした。 先行シングル第1弾「さよなら感染対策」のポニーの

【オフィシャルレポ】石橋凌や実娘・孫らが思い出と愛を語った映画『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』初日舞台挨拶

【オフィシャルレポ】石橋凌や実娘・孫らが思い出と愛を語った映画『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』初日舞台挨拶

2023年8月25日(金)より全国公開がスタートした映画『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』の初日舞台挨拶が、公開日同日の東京〈角川シネマ有楽町〉にて行われた。 本映画は、2023年1月29日に74歳でこの世を去った鮎川誠。1978年にシー

ROU、ダンサブルな新SG「夜をさけ Sho Asano Remix」リリース

ROU、ダンサブルな新SG「夜をさけ Sho Asano Remix」リリース

シンガーソングライターのROUが、2023年8月16日(水)にニューシングル「夜をさけ Sho Asano Remix」をリリースした。 親交のあるSho Asanoをプロデュースに迎えた本作。オリジナルとは全く違った、クラブミュージックを軸としたサウン

THREE1989、ESME MORIとの共作「閃光ループ」リリース

THREE1989、ESME MORIとの共作「閃光ループ」リリース

THREE1989が2023年8月2日(水)にニューシングル「閃光ループ」をリリースした。 本作は、音楽プロデューサーESME MORIとのコライト作品。ESME MORIとTHREE1989メンバーでゼロから制作をスタートし、ブラッシュアップを経て完成

家主、新曲「きかいにおまかせ」配信開始&リリックビデオ公開

家主、新曲「きかいにおまかせ」配信開始&リリックビデオ公開

4人組ロックバンドの家主が、ニューシングル「きかいにおまかせ」を本日2023年6月14日(水)にリリースした。また、家主初のリリックビデオも同時公開された。 新曲"きかいにおまかせ"は、田中ヤコブ作詞・作曲。黄金期のロックサウンドを想起させるパワフルでエ

〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定

〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定

レーベルNEWFOLKが4周年を記念して自主企画〈NEWFOLK〉を2023年7月23日(日)新宿LOFTで開催する。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 所属アーティストであるUlulUやフー・ドゥ・ユー・ラブ、わがつま、本日休演、新作『硝子戸

ROU、1年ぶりの新曲“ALL THE TIME”リリース

ROU、1年ぶりの新曲“ALL THE TIME”リリース

シンガーソングライターのROUが、2023年5月24日(水)にニューシングル「ALL THE TIME」をリリースする。 本作は前作『VISUALIZE』以降、約1年ぶりのシングル。これまでプロデュースやアレンジを任せてきたSho Asanoと再びタッグ

〈湯川トーベン70生誕祭〉開催決定、娘・湯川潮音の企画で豪華ゲスト出演

〈湯川トーベン70生誕祭〉開催決定、娘・湯川潮音の企画で豪華ゲスト出演

湯川潮音が、父である湯川トーベンの生誕70年を祝い、2023年9月3日(日)に〈湯川潮音presents 湯川トーベン70生誕祭〉を開催することを発表した。 子供ばんど、村田和人バンド、遠藤賢司バンド、フォークロックスはじめ、多数のアーティストのサポート

【急上昇ワード】チャラン・ポ・ランタン、17曲収録の独立後初AL『紆余曲折集』

【急上昇ワード】チャラン・ポ・ランタン、17曲収録の独立後初AL『紆余曲折集』

新アルバム『紆余曲折集』をリリースしたチャラン・ポ・ランタンが急上昇ワードにランクイン。 アルバムのリリースは3年ぶり、独立後初となる。全17曲の収録曲から「Hi! Lonely」MVも公開された。 5月11日からはアルバム・リリース記念ツアーを全国8ヶ

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、最終追加アーティストとして大比良瑞希、THREE1989の出演が発表された。 この発表により、全12組の

9mm Parabellum Bullet、19周年記念ツアー東京公演のゲストを発表

9mm Parabellum Bullet、19周年記念ツアー東京公演のゲストを発表

9mm Parabellum Bulletが、2023年5月9日(火)に開催する〈19th Anniversary Tour〉東京〈東京キネマ倶楽部〉公演のゲストアーティストとして、岸本亮(fox capture plan)、タブゾンビ(SOIL&"P

のんプロデュース「OUI OU」春コレクション、アラバキで発表

のんプロデュース「OUI OU」春コレクション、アラバキで発表

のんがプロデュースする「OUI OU(ウィ・ユー)」の2023 Sprring Collectionが〈ARABAKI ROCK FEST.2023〉で発表される。 昨年末に東急プラザ表参道原宿で開催したOUI OU第一弾ポップアップストアの大反響から、

家主、待望のライヴツアーを全国7ヶ所で開催

家主、待望のライヴツアーを全国7ヶ所で開催

4人組ロックバンドの家主が、全国7ヶ所を周るライヴツアー〈家主 Live Tour 2023〉を開催することを発表した。 2023年4月29日(土)の吉祥寺公演では牧野ヨシと東京ローカル・ホンク、7月1日(土)の大分公演ではSACOYANSを迎えてライヴ

TVアニメ『この素晴らしい世界に爆焔を!』OP&ED発表

TVアニメ『この素晴らしい世界に爆焔を!』OP&ED発表

角川スニーカー文庫より刊行中の大人気異世界コメディ『この素晴らしい世界に祝福を!』のスピンオフ作品、『この素晴らしい世界に爆焔を!』がアニメ化、2023年4月5日(水)よりTOKYO MXほかにて放送開始される。 第3弾PVやOP&ED主題歌情報が公開さ

家主、ライヴAL『INTO THE DOOM』を2枚組LPでリリース

家主、ライヴAL『INTO THE DOOM』を2枚組LPでリリース

ソロアーティスト/ギタリストとしても目覚ましい活躍をみせる田中ヤコブ(Vo/Gt)を中心に、三人のソングライター/ボーカルを擁する四人組ロックバンド・家主(YANUSHI)。 彼らが2021年にリリースした2ndアルバム『DOOM』を携え全国16カ所を回

のん feat. 仲井戸"CHABO"麗市「わたしはベイベー」Chabo’s アコースティックver.デジタル配信開始

のん feat. 仲井戸"CHABO"麗市「わたしはベイベー」Chabo’s アコースティックver.デジタル配信開始

のんがプロデュースするアップサイクルブランド「OUI OU(ウィ・ユー)」 、第一回ポップアップストア(のん×忌野清志郎×仲井戸"CHABO"麗市)の開催を記念して、仲井戸"CHABO"麗市とセッションした「わたしはベイベー」の Chabo’s Acou

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈水中30周年×ジョニー大蔵大臣50歳×ロフト50周年イベント〉に豪華29組出演決定

〈水中30周年×ジョニー大蔵大臣50歳×ロフト50周年イベント〉に豪華29組出演決定

2022年12月3日 (土)と12月4日(日)に新宿LOFTにて開催される【水中、それは苦しい30周年 「ジョニー大蔵大臣50歳大生誕祭2022」兼ロフトプロジェクト50周年 2DAYS】に29組の出演者が決定した。 出演者と日程は以下の通り。 2022

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

【今日のMV】THREE1989「君のウインクが欲しい」

【今日のMV】THREE1989「君のウインクが欲しい」

10月11日はウィンクの日(オクトーバーウィンク)。 これは、10と11を倒して見ると「ウィンクをしているように見える」ことから制定されたものだそうです。 そんな記念日にご紹介するのは、ウィンクつながりからTHREE1989(読み:スリー)「君のウ

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 7枚目のアルバム『HOWL』のリリースを控え、荘厳なダイナミズムと、じんわりとしみわたる

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第2弾出演アーティストを発表した。 今回の第二弾発表では、音楽シーンで存在感を放ち続けるドレスコーズ、D.A.N.、ミツメ、奇妙礼太

【極私的レポート】柴田聡子×家主のツーマンライヴに行った話

【極私的レポート】柴田聡子×家主のツーマンライヴに行った話

ライヴに行くのはいつぶりだろう。思い返せば、TSUTAYAでプッシュされていたフレデリックやカラスは真っ白のアルバムをipodに入れて、フレッシュな心持ちで音楽を楽しんでいたあの2015年前後以来のことだ。当時仲良くしていた友人にフレデリックを勧めるとハ

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第1弾出演アーティストを発表した。 今回発表されたラインナップは、計18組。昨年20周年を迎え初の6日間開催したボロフェスタ。21年

「ストーンズ花火」パンフ無料配布 仲井戸”CHABO”麗市、有賀幹夫、つば九郎らの曲順予想掲載

「ストーンズ花火」パンフ無料配布 仲井戸”CHABO”麗市、有賀幹夫、つば九郎らの曲順予想掲載

2022年7月6日(水)に東京競馬場にて東京で最早最大級規模で開催される「THE ROLLING STONES60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS ~感激!偉大なる花火~」。 東京競馬場での開催にふさわしく、競馬

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

2000年に37歳で逝去した「どんと」こと久富隆司(元BO GUMBOS、ローザ・ルクセンブルグ)の60歳の誕生日を祝う〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉が、2022年8月5日(金)に東京・恵比寿のLIQUIDROOMで開催される。 誕生日を大切にしてい

【急上昇ワード】『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』サントラがついに登場

【急上昇ワード】『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』サントラがついに登場

圧倒的人気を誇るゲーム『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のサウンドトラックが本日2/22より配信リリースとなった。 新キャラクター、新シナリオ、新システム、新しいやり込み要素などシリーズの完全版とよべる『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の音楽はアトラスサウンドチーム

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第5回となる2022年のノミネート作品12アルバムを本日2月10日(木)2022年版の特設サイトで発表された。 〈APPLE V

家主、2nd AL『DOOM』LPリリース決定&アルバム収録曲「路地」MV公開

家主、2nd AL『DOOM』LPリリース決定&アルバム収録曲「路地」MV公開

ソロアーティスト/ギタリストとしても目覚ましい活躍をみせる田中ヤコブ(Vo/Gt)を中心に、三人のソングライター/ボーカルを擁する四人組ロックバンド・家主(YANUSHI)。 彼らが昨年12月にリリースし岸田繁(くるり)、山内総一郎(フジファブリック)、

家主、「DOOM」より「それだけ」のMVを公開

家主、「DOOM」より「それだけ」のMVを公開

ソロアーティスト/ギタリストとしても注目を集める田中ヤコブ(Vo/Gt)を筆頭に、三人のソングライター/ボーカルを擁する四人組ロックバンド・家主(YANUSHI)。 岸田繁(くるり)、和嶋慎治(人間椅子)、山内総一郎(フジファブリック)らから絶賛され話題

家主、ニューAL『DOOM』より「NFP」MV公開

家主、ニューAL『DOOM』より「NFP」MV公開

ソロアーティスト/ギタリストとしても注目を集める田中ヤコブ(Vo/Gt)を筆頭に三人のソングライター/ボーカルを擁する四人組ロックバンド・家主(YANUSHI)。 いよいよ本日発売となるニューアルバム『DOOM』より「NFP」のミュージックビデオを公開し

家主、単独ライヴ映像をYouTubeプレミア公開

家主、単独ライヴ映像をYouTubeプレミア公開

4人組ロックバンド、家主による2年振りの2ndアルバム『DOOM』2021年12月8日(水)発売リリースに先駆けて、2本の単独ライヴ映像を期間限定で公開する事が決定した。 本日11月24日(水)20:00には昨年8月に渋谷La.mamaで行った無観客ライ

家主、新曲「近づく」リリース&MV公開

家主、新曲「近づく」リリース&MV公開

田中ヤコブ(Vo/Gt)率いる四人組ロックバンド家主が、12/8(水)にリリースを控えているニューアルバム『DOOM』からの先行シングル「近づく」を本日11/3(水)にデジタルリリースした。 ハード且つエッジの効いた新曲をぜひOTOTOYで聴いて欲しい。

家主、2年振り2枚目のフルAL『DOOM』を12/8リリース

家主、2年振り2枚目のフルAL『DOOM』を12/8リリース

田中ヤコブ(Vo/Gt)を筆頭に、3人のボーカル/ソングライターを擁する4人組ロックバンド家主(YANUSHI)が前作『生活の礎』より2年振りとなる2ndアルバム『DOOM』を12/8リリースすることを発表した。 心を掴むエナジー溢れる演奏と只事ではない

〈THE SOLAR BUDOKAN 2021〉今年は富士急ハイランド コニファーフォレストで開催

〈THE SOLAR BUDOKAN 2021〉今年は富士急ハイランド コニファーフォレストで開催

太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス〈THE SOLAR BUDOKAN〉が2021年9月25日(土)26日(日)の両日に山梨県・富士急ハイランド コニファーフォレストで開催される。 第一弾アーティストにはシアターブルック、Nothing’s C

【急上昇ワード】日本語ロックにおけるライヴの完成形『RHAPSODY NAKED 2021 Remaster』ハイレゾ配信開始

【急上昇ワード】日本語ロックにおけるライヴの完成形『RHAPSODY NAKED 2021 Remaster』ハイレゾ配信開始

RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第4弾『RHAPSODY NAKED Deluxe Edition』通常盤CDが2021年6月30日(水)に発売。OTOTOYでは『RHAPSODY NAKED 2021 Remaster』のハイレゾ配信がスタート

ヒカシュー × Super VHS、真夏の2マンライヴ決定

ヒカシュー × Super VHS、真夏の2マンライヴ決定

2021年7月31日(土)渋谷La.mamaにてヒカシューとSuper VHSの2マンライヴが開催されることが決定した。 このライヴは、有観客(80名限定)+配信という形で行われる予定。 チケットは6月26日(土)10時より発売開始。詳細は渋谷La.ma

シャンモニカ、家主による2マンが7/11(日)に開催決定

シャンモニカ、家主による2マンが7/11(日)に開催決定

1stアルバム『トゲトゲぽっぷ』をリリースしたばかりのシャンモニカと、アルバムにも参加した田中ヤコブ率いる家主。 両者によるツーマン、「シャンモニカと家主 そういうわけで」が7月11日(日)に下北沢LIVEHAUSで開催決定した。 現行インディーシーンで

「田中ヤコブと家主」渋谷WWW公演、当日のライヴ映像を2/28(日)ストリーミング配信決定

「田中ヤコブと家主」渋谷WWW公演、当日のライヴ映像を2/28(日)ストリーミング配信決定

本日2月12日に渋谷WWWで開催された、2ndアルバム『おさきにどうぞ』が各所で大きな反響を呼んでいるシンガーソングライター・田中ヤコブと、彼がフロントマンを務める4人組ロックバンド・家主による単独公演「田中ヤコブと家主」。 チケットが即完売した本公演の

THREE1989、メジャーデビューを果たした今の自分達をメンバー自らが語るドキュメンタリー映像が解禁

THREE1989、メジャーデビューを果たした今の自分達をメンバー自らが語るドキュメンタリー映像が解禁

avex内のレーベル〈rhythm zone〉よりメジャーデビューした西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ「THREE1989(読み:スリー)」。 そんな彼らが、1月13日にリリースしたメジャーデビュー配信限定ベスト・アルバム『THE BEST

THREE1989、メジャーデビューベストアルバムから新曲「HARU(仮)」のリリックビデオ解禁

THREE1989、メジャーデビューベストアルバムから新曲「HARU(仮)」のリリックビデオ解禁

avex内のレーベル〈rhythm zone〉よりメジャーデビューした西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ「THREE1989(読み:スリー)」。 そんな彼らが1月13日にリリースしたメジャーデビュー配信限定ベストアルバム『THE BEST T

THREE1989、本日1/13メジャーデビュー・ベストアルバム配信スタート

THREE1989、本日1/13メジャーデビュー・ベストアルバム配信スタート

本日、1月13日にavex内のレーベル〈rhythm zone〉よりメジャー・デビューした西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ「THREE1989(読み:スリー)」のメジャーデビュー配信限定ベストアルバム『THE BEST THREE1989

トクマルシューゴ、新作7inchシングル「Mazume/Hora」から“Mazume”のMV公開

トクマルシューゴ、新作7inchシングル「Mazume/Hora」から“Mazume”のMV公開

トクマルシューゴが、待望となるフィジカル新作7inchシングル「Mazume/Hora」を本日12月25日に発表。 それにあわせ、同作から“Mazume”のミュージックビデオを公開した。 “Mazume”MV https://www.youtube.c

田中ヤコブと家主、初の単独公演を2/12(金)渋谷WWWにて有観客で開催決定

田中ヤコブと家主、初の単独公演を2/12(金)渋谷WWWにて有観客で開催決定

シンガーソングライター田中ヤコブ、そして彼を含む三人のソングライター擁するロックバンド家主による初の単独公演〈田中ヤコブと家主〉が来年2/12(金)渋谷WWWにて有観客で開催が決定した。 当日は田中ヤコブのソロライヴと、家主によるライヴの二部構成でお送り

THREE1989、rhythm zoneより2021年1月にメジャーデビュー決定

THREE1989、rhythm zoneより2021年1月にメジャーデビュー決定

西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ「THREE1989(読み:スリー)」が2021年1月にavex内のレーベル「rhythm zone」よりメジャー・デビューすることが決定した。   THREE1989は、西暦1989年生まれの3人で構成され

Super VHS、哀愁薫るモンド・ボッサナンバー「まつりのよる」を配信リリース

Super VHS、哀愁薫るモンド・ボッサナンバー「まつりのよる」を配信リリース

入岡佑樹を中心とした孤高のニューウェイヴ・バンドSuper VHSが、昨年リリースした2ndアルバム『Theoria』よりおよそ10か月ぶりのニュー・シングル「まつりのよる」を配信リリース。 「80年代〈ノン・スタンダード〉レーベルからもしもフリッパーズ

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉2週目のタイム・テーブル発表

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉2週目のタイム・テーブル発表

太陽光発電のエネルギーを活用したロック・フェス〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 配信2週目の10月3日(土)、4日(日)のタイムテーブルが発表された。 DAY3のトリはTHE BAWDIES(ACOUSTIC SET)、DAY4は Ch

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉初日終了後にトーク番組の無料配信が決定

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉初日終了後にトーク番組の無料配信が決定

全く新しい形のオンライン・フェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライヴを開催する〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 9月26日(土)27日(日)は、中津川の会場から事前収録映像と生のパフォーマンスが配信される

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉最終アーティスト10組発表

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉最終アーティスト10組発表

今年はオンライン・フェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライヴを開催する〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 2週目の10月3日(土)、4日(日)の追加10組が発表、全アーティストが決定した。 10月3日(土)

チャラン・ポ・ランタン、マスク&フェイスシールド着用『こもりうた』ジャケ写解禁

チャラン・ポ・ランタン、マスク&フェイスシールド着用『こもりうた』ジャケ写解禁

歌とアコーディオンの姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンが10月28日リリースするニュー・アルバム『こもりうた』のジャケット写真を解禁した。 今作のコンセプトは自粛期間中に制作した『こもりうた』。全ての収録曲を宅録にてチャラン・ポ・ランタン2人で完成させ

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉日割り出演者発表

〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉日割り出演者発表

太陽光発電のエネルギーを活用したロック・フェス〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 今年は全く新しい形のオンライン・フェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライヴを開催する。 現在発表されているラインナップの日割

家主 ニューシングル「Dreamy」を本日9/1デジタルリリース

家主 ニューシングル「Dreamy」を本日9/1デジタルリリース

田中ヤコブ率いる4人組ロックバンド家主が、本日9/1ニューシングル「Dreamy」をデジタルリリースした。 エンジニア・飯塚晃弘との共同プロデュース&ホームレコーディングで制作されたVo/Gt谷江のペンによる楽曲は、琴線に触れる憂いを帯びたメロディと朴訥

Poor Vacation、パソコン音楽クラブによるリミックス含むニューEPをデジタル・リリース

Poor Vacation、パソコン音楽クラブによるリミックス含むニューEPをデジタル・リリース

Poor Vacationが昨年末に名門〈Adult Oriented Records〉よりアナログでリリースしたニューEP『Weekend on the moon』を本日デジタル・リリースした。 パソコン音楽クラブ、the oto factoryによる

フジテレビにてドキュメンタリー番組『磔磔(たくたく)というライブハウスの話』今夜放送 ナレーションは小泉今日子

フジテレビにてドキュメンタリー番組『磔磔(たくたく)というライブハウスの話』今夜放送 ナレーションは小泉今日子

8月7日(金)26時55分よりフジテレビにてドキュメンタリー番組『磔磔(たくたく)というライブハウスの話』が放送される(関東ローカル)。 この番組は、京都で47年間にわたり営業を続けてきたライブハウス「磔磔」を7年間にわたって取材してきた『SWEET H

家主、無観客ライブをプレミア公開 & ライブ音源を期間限定デジタルリリース

家主、無観客ライブをプレミア公開 & ライブ音源を期間限定デジタルリリース

四人組バンド家主が行った無観客ライブ〈Live Session at Shibuya La.mama〉が8/13(木)20:00より、渋谷La.mamaの公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開されることが発表された。 今回のライブ映像の撮影/編集は

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉第二弾発表、渋さ、the band apart、NABOWA、MELRAWなど11組

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉第二弾発表、渋さ、the band apart、NABOWA、MELRAWなど11組

7月4日(土)にオンラインで開催する『SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL』の第二弾ラインナップが発表となった。 第二弾で発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、the band apart、NABOWA、MELRAW、ス

曽我部恵一×家主、THE NOVEMBERS×カネコアヤノの2マンがそれぞれ延期に

曽我部恵一×家主、THE NOVEMBERS×カネコアヤノの2マンがそれぞれ延期に

渋谷La.mamaで行われる予定だった曽我部恵一と家主、THE NOVEMBERSとカネコアヤノの2マンの公演が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、それぞれ延期となった。 それと同時に、イベントTシャツの発売が決定。写真家のハギワラヒカルの写真をシ

家主、アルバム『生活の礎』より「カメラ」MV公開

家主、アルバム『生活の礎』より「カメラ」MV公開

昨年12月18日に1stアルバムをリリースした田中ヤコブ率いる四人組ロックバンド・家主。 澤部渡(スカート)や須田亮太(ナードマグネット)らからも絶賛の声があがっている本作より、「カメラ」のミュージックビデオが公開された。 既に公開されている「家主のテー

コロムビア所属女性声優7名のコンサート「コロちゃんフェス」6月開催

コロムビア所属女性声優7名のコンサート「コロちゃんフェス」6月開催

日本最古のレコード会社である日本コロムビア株式会社。 2020年に創立110周年を迎える事を記念して、同社に所属する女性声優のアーティストが集結するコンサート「#コロちゃんフェス supported by animelo mix」を開催する事が発表された

家主、ALリリースツアーの東京・京都公演ゲスト発表

家主、ALリリースツアーの東京・京都公演ゲスト発表

12月18日に1stアルバムをリリースした田中ヤコブ率いる四人組ロックバンド「家主」。 澤部渡(スカート)や須田亮太(ナードマグネット)らからも絶賛の声があがっている本作のリリースツアー東京公演、京都公演のゲストが本日全て発表となった。 1月26日(日)

Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバムより「marine」MV公開

Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバムより「marine」MV公開

4年ぶりの2ndフルアルバム『Theoria』をリリースした入岡佑樹主宰のSuper VHS。 アルバム収録曲「marine」のミュージックビデオが公開された。 監督はミツメやKeishi Tanakaらの諸作品でも知られる関山雄太。 (内) ■Supe

家主、1stアルバム『生活の礎』より台風クラブ・山本啓太が手掛けた「オープンカー」MV公開

家主、1stアルバム『生活の礎』より台風クラブ・山本啓太が手掛けた「オープンカー」MV公開

田中ヤコブ(Vo/Gt)率いる4人組ロックバンド“家主(YANUSHI)”が12月18日(水)にリリースした1stフルアルバム『生活の礎』より、「オープンカー」のミュージックビデオが公開された。 作詞・作曲・歌唱は田中悠平(Vo/Ba)。 京都のスリーピ

生バンド演奏によるMachicoソロ・ライヴ、Machico Live 2019〈Symphonic Session〉オフィシャル・ライヴレポート

生バンド演奏によるMachicoソロ・ライヴ、Machico Live 2019〈Symphonic Session〉オフィシャル・ライヴレポート

『アイドルマスター ミリオンライブ!』の伊吹翼役や『この素晴らしい世界に祝福を!』の主題歌などで知られる声優・アーティストのMachicoが、12/14(土)に渋谷duo MUSIC EXCHANGEでワンマンライブ“Machico Live 2019「

サルサガムテープの新作『ワンダフル世界』に仲井戸麗市、ミッキー吉野が参加

サルサガムテープの新作『ワンダフル世界』に仲井戸麗市、ミッキー吉野が参加

ミュージシャンかしわ哲が押しかけボランティアでバンドをやろうと呼びかけ、 神奈川県の福祉施設を利用する知的障がい者と結成したサルサガムテープ。 結成25周年を迎え、2020年1月22日に新作『ワンダフル世界』をリリースする。 現在では梶原徹也(ex.ザ・

Super VHS、2nd Full ALよりtamao ninomiyaをボーカルに迎えた「shipbuilding」MV公開

Super VHS、2nd Full ALよりtamao ninomiyaをボーカルに迎えた「shipbuilding」MV公開

およそ4年ぶりとなる2ndフルアルバム『Theoria』をリリースする入岡佑樹主宰のSuper VHS。 その新作アルバムより、注目の女性宅録音楽家・tamao ninomiyaをゲストボーカルに迎えた収録曲「shipbuilding」のミュージックビデ

Poor Vacation、12/7に初12inchリリース

Poor Vacation、12/7に初12inchリリース

Poor Vacationが、12月7日にAdult Oriented Recordsよりリリースする12inch『Weekend on the Moon』。 そこに収録される新曲「月面の週末」をbandcamp先行配信し、ティザー動画を公開した。 昨年

MachicoニューALリリース記念イベントレポート

MachicoニューALリリース記念イベントレポート

声優アーティストとして活動中のMachicoが、11/13(水)に約2年6ヶ月ぶりとなるNEWアルバム『マチビトサガシ】をリリース。 発売日当日には東京・池袋サンシャインシティの噴水広場でリリース記念のフリーイベントを開催し、多くのファンを魅了した。 【

Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバム『Theoria』リリース

Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバム『Theoria』リリース

ジャケットイラストにわたせせいぞう、ゲストボーカルにMei Eharaを迎え4月にリリースしたシングル「魚の恋」が各所で話題を呼んでいた入岡佑樹主宰のエレクトリック・ポップグループ「Super VHS」 そんな彼らが12月4日に、およそ4年ぶりとなる2n

Machico、新アルバムダイジェスト試聴解禁

Machico、新アルバムダイジェスト試聴解禁

声優アーティストとして活動中のMachicoが、11月13日(水)に発売するニューアルバム『マチビトサガシ』のダイジェスト試聴動画を日本コロムビアのYouTubeチャンネルにて公開した。 “RPG”をコンセプトにMachicoが考えたストーリーに沿って制

声優アーティスト Machico、ニューAL『マチビトサガシ』11/13発売

声優アーティスト Machico、ニューAL『マチビトサガシ』11/13発売

声優アーティストとして活動中のMachicoが、ニューアルバム『マチビトサガシ』を11/13(水)に発売することが明らかになった。 彼女にとって約2年6ヶ月ぶりのアルバムリリースとなる今回の発表は、本日実施されたニューシングル「1ミリ Symphony」

1983、3rdALより「1984(Devil)」MV&「不標準情人 Imperfect Lover」ライヴ映像公開

1983、3rdALより「1984(Devil)」MV&「不標準情人 Imperfect Lover」ライヴ映像公開

数多くの音楽家を第一線で支え続けているメンバーが集い、ソフトでジェントルなボーカリスト・関信洋の甘い歌声と、多様なバックグラウンドと確かな経験から編まれた豊潤で華やかなアンサンブル、そして重層的で洒脱なアレンジが、耳の肥えた音楽リスナーの胸を打ち抜いてき

〈New Acoustic Camp 2019〉タイムテーブル発表、山口洋が追加出演

〈New Acoustic Camp 2019〉タイムテーブル発表、山口洋が追加出演

9月14日(土)~15日(日)の2日間、群馬県利根郡みなかみ町水上高原リゾート200 ゴルフコースにて行われる「New Acoustic Camp 2019 〜わらう、うたう、たべる、ねっころがる。 - 10th Anniversary MAGICAL

1983が3rdアルバムより「Swim」のMVを公開

1983が3rdアルバムより「Swim」のMVを公開

折坂悠太、トクマルシューゴ、関取花、蓮沼執太らいまや数多くの音楽家を第一線で支え続けているメンバーが集い、ソフトでジェントルなボーカリスト・関信洋の甘い歌声と、多様なバックグラウンドと確かな経験から編まれた豊潤で華やかなアンサンブル、そして重層的で洒脱な

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

1983、三年ぶりとなる3rdアルバム『渚にきこえて』&リリース・ツアー詳細を発表

1983、三年ぶりとなる3rdアルバム『渚にきこえて』&リリース・ツアー詳細を発表

折坂悠太、トクマルシューゴ、関取花、蓮沼執太ら、いまや数多くの音楽家を第一線で支え続けているメンバーが集い、ソフトでジェントルなボーカリスト・関信洋の甘い歌声と、多様なバックグラウンドと確かな経験から編まれた豊潤で華やかなアンサンブル、そして重層的で洒脱

折坂悠太、『抱擁 / 櫂』のMVを公開、さらに6月5日に7inchアナログ盤化リリースすることも決定

折坂悠太、『抱擁 / 櫂』のMVを公開、さらに6月5日に7inchアナログ盤化リリースすることも決定

昨年リリースした最新アルバム『平成』が各所で高い評価を受けた折坂悠太。 『平成』以来となる新曲2曲含むシングル作品『抱擁』を3月末に配信限定でリリースしたばかりだが、今回その2曲のミュージック・ビデオが公開となった。 ミュージック・ビデオは新曲2曲の「抱

日本初“野外サウナ”を常設したフェス〈GANKE FES 2019〉開催

日本初“野外サウナ”を常設したフェス〈GANKE FES 2019〉開催

北海道の真ん中に位置し、大規模な酪農・畑作地帯をもつ新得町の幼馴染の酪農家3人が「生まれ育った町を盛り上げたい!」という思いからDIYで作ってきたアウトドアフェス、〈GANKE FES 2019〉の開催が今年も発表された。 今年は「大自然と遊べ」をコンセ

チャラン・ポ・ランタン2019ツアー開幕 姉・小春が監督した「麻イイ雀」MVも解禁

チャラン・ポ・ランタン2019ツアー開幕 姉・小春が監督した「麻イイ雀」MVも解禁

結成10周年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタン。 3月6日に発売されたオリジナルアルバム『ドロン・ド・ロンド』から「麻イイ雀」のミュージックビデオがYoutubeにて解禁された。 本作は、妹・ももがヒロインを務める4月5日

For Tracy Hyde、I Saw You Yesterdayなどのメンバーと船底春希による新バンド「エイプリルブルー」が始動。

For Tracy Hyde、I Saw You Yesterdayなどのメンバーと船底春希による新バンド「エイプリルブルー」が始動。

管梓 a.k.a 夏bot(Gt / For Tracy Hyde)、ムラカミカイ(Gt / I Saw You Yesterday)、村岡佑樹(Ba / ARAM)、宮澤純一郎(Dr / 17歳とベルリンの壁)、バンド経験がなかったイベントオーガナイザ

BRADIO、初の47都道府県ツアー対バン・アーティスト第3弾発表

BRADIO、初の47都道府県ツアー対バン・アーティスト第3弾発表

BRADIOが5月から開催する「47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour" 」の対バン・アーティスト第三弾が発表された。 全公演対バン形式となり、5月1日の千葉公演を皮切りに、9月26日の新潟公演まで、約4ヶ月間で全国47都道府県をめぐるB

〈中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019〉第1弾アーティスト発表

〈中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019〉第1弾アーティスト発表

“太陽光でロックする!” 太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス〈中津川 THE SOLAR BUDOKAN〉。 本年度の第1弾出演アーティストが発表された。
 シアターブルック、ACIDMAN、ストレイテナー、SOIL & "PIMP" SES

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切り開催される。 この度、第1弾出演アーティストと、前売り券発売が決定した。 さらに前夜祭、アフターパーティーの開催も決定。 〈加賀温泉郷フェス

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定

みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく (宮城県柴田郡川崎町) で、2019年 4月27日(土) 28日(日)、2日間の日程で開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉。その第3弾出演アーティストが発表された。 THE ARABAKI RO

〈SYNCHRONICITY’19〉第4弾で28組追加発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第4弾で28組追加発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第4弾ラインナップが発表となった。 第4弾で発表されたのは、浅井健一 & THE INTERCHANGE KILLS、在日ファンク、犬

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP