P-VINE RECORDS

Official site: http://p-vine.jp/
鈴木実貴子ズ、映像作家・吉田ハレラマが“鈴木実貴子ズ”を表現した「坂」MV公開

鈴木実貴子ズ、映像作家・吉田ハレラマが“鈴木実貴子ズ”を表現した「坂」MV公開

鈴木実貴子ズが2025年9月24日にリリースしたEP『瞬間的備忘録』に収録されている「坂」のMusic VideoをYouTubeに公開した。 「坂」は、下北沢でのライブ後、鈴木実貴子(Vo/Gt)がライブに納得がいかず会場から逃げ出したくなり、街を彷徨

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

〈COMPLEXレーベル〉から、看板コンピレーションアルバム『REV』シリーズの第2作目となる『REV.02』がリリースされる。 COMPLEXレーベルはこれまでに主宰であるayU tokiOの他、ゆうらん船、砂の壁、OCHA∞ME、Perfect Yo

ブラサキ2+1、The Dixie Railroders、ホキ徳田ら出演 上野公園でジャズフェス〈Jazz is fun! IQASKY Concert 2025〉開催

ブラサキ2+1、The Dixie Railroders、ホキ徳田ら出演 上野公園でジャズフェス〈Jazz is fun! IQASKY Concert 2025〉開催

2025年9月21日(日)東京 上野恩賜公園・野外ステージにて、ジャズフェス〈Jazz is fun! IQASKY Concert 2025〉が開催される。 初開催となるこのイベントでは、秋の東京のお出かけ先にぴったりな、ジャズの楽しさを誰でも気軽に体

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITEが、最新作『The Beyond』を2025年10月1日にデジタル配信、10月29日にCDでリリースし、そのリリースを記念したライブを広島と札幌で開催することを発表した。 11月18日には 〈LITE『The Beyond』in Hiroshim

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

MONO NO AWARE、ニューEP『走馬灯』より先行配信曲「スノードーム」ヴィジュアライザー公開

MONO NO AWARE、ニューEP『走馬灯』より先行配信曲「スノードーム」ヴィジュアライザー公開

MONO NO AWAREが、ニューEP『走馬灯』より先行配信曲「スノードーム」のオフィシャルヴィジュアライザーを本日2025年9月17日(水)より公開した。 言葉遊びに長けた歌詞とポップでありながら、ジャンルの枠に囚われない自由なサウンドで国内外で注目

グソクムズ、新AL『SCRATCH』全貌公開&ツアー決定

グソクムズ、新AL『SCRATCH』全貌公開&ツアー決定

グソクムズが11月5日(水)にリリースする4枚目のアルバム『SCRATCH』の詳細を公開した。   前作から約1年半ぶりとなるアルバムには、既に配信されている「春の歌」「それは恋に違いない」を含む全11曲を収録。今作もメンバー4人がそれぞれアルバムに書き

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

音楽イベント〈未来祭2025〉が2025年10月18日(土)19日(日)に京都大学吉田寮食堂にて開催される。 〈未来祭2025〉は、ジャンルにとらわれない音楽にスポットを当て、新しい表現の自由を探し求める京都の新鋭レーベル・SUBMARINE RECOR

鈴木実貴子ズ、新EP『瞬間的備忘録』アートワーク公開

鈴木実貴子ズ、新EP『瞬間的備忘録』アートワーク公開

鈴木実貴子ズが2025年9月24日(水)にリリースするニューEP『瞬間的備忘録』のアートワークを公開した。 アートワークはアニメーターの青木健一郎が担当。ライブなどで多くの観客と触れ合う中で、鈴木実貴子ズの現在の状況を表現した作品となっており、観客に見立

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

〈カンロ飴70周年プロジェクト〉adieu(上白石萌歌)の新曲「元気?」WEBムービー公開

〈カンロ飴70周年プロジェクト〉adieu(上白石萌歌)の新曲「元気?」WEBムービー公開

adieu(上白石萌歌)の新曲「元気?」が起用された、カンロ飴の70周年記念特別プロジェクトのWEBムービーが公開された。 1955年に発売以来、今年で70周年を迎えるカンロ飴。この節目を祝して、70周年を記念した特別プロジェクトがスタートすることが20

ponderosa may bloom、新曲「8月の坂道」リリース

ponderosa may bloom、新曲「8月の坂道」リリース

“だいじなことほどポップに伝える” 東京のアイドルグループponderosa may bloomが新曲「8月の坂道」をリリースした。 本楽曲はponderosa may bloomの音楽ディレクター管梓(エイプリルブルー/ex. For Tracy Hy

SMASH YOUR FACE、アルバム発売記念フリーライブ開催 ゲストにサ上とロ吉

SMASH YOUR FACE、アルバム発売記念フリーライブ開催 ゲストにサ上とロ吉

SMASH YOUR FACEが2025年7月2日にリリースしたニューアルバム『さよなら SMASH YOUR FACE』。 そのリリースを記念して、9月4日幡ヶ谷CLUB HEAVY SICKにてフリーライヴが開催される。ゲストには、サイプレス上野とロ

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらずが、2021年に発表した配信シングル「su-mu」を曽我部恵一がリミックスした「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」を2025年8月22日に配信リリースした。 本リミックスは、2022年に発売された7イ

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

T.V.NOT JANUARY、新AL先行曲第2弾「もの」配信&MV公開

T.V.NOT JANUARY、新AL先行曲第2弾「もの」配信&MV公開

T.V.NOT JANUARYが4枚目のフルアルバムリリースに先駆け、配信シングル第2弾「もの」をリリースした。 本作は、メンバー・横田川純也が作詞作曲を手掛け、メンバー4人がボーカルを取るT.V.NOT JANUARYの魅力に溢れた曲。 虫の鳴き声と共

青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フが2025年10月に21周年を迎える。それを記念したアニバーサリーイベントが追加発表された。 注目のSSWさとう。の自主企画には音楽活動開始のキッカケとなった「高校生フォークソングGP」の審査員を務めた澤部渡(スカート)との2マンや、6

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

元NMB 48 木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花が、2025年8月7日リリースの1stアルバム『幽霊のように』より”貴方を誘う”のMVを公開した。 本作の監督、主演は木下本人が「最近、インスタで知り合った」という”ぴよく

ゆいざらす、TЯicKY提供曲「爆上げキュート!」MV公開

ゆいざらす、TЯicKY提供曲「爆上げキュート!」MV公開

元ゆるめるモ!で、現在はソロアイドルとして活動中のゆいざらすにTЯicKYが初の楽曲提供をした「爆上げキュート!」のMVが公開された。 「爆上げキュート!」は、一度聴いたら口ずさんでしまうTЯicKYらしいキャッチーなメロディーに遊び心が散りばめられてお

グソクムズ、11/5に新AL『SCRATCH』リリース決定

グソクムズ、11/5に新AL『SCRATCH』リリース決定

グソクムズが2025年11月5日(水)に4枚目となるアルバム『SCRATCH』をリリースすることが決定した。 また8月6日(水)に先行シングル「それは恋に違いない」をリリース。またアルバムタイトルの“SCRATCH”に加え、価格や品番なども解禁となり、前

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

ブラサキ主催イベント、夏フェス〈Snuck宇宙〉8/22開催

ブラサキ主催イベント、夏フェス〈Snuck宇宙〉8/22開催

ブラサキこと、ブラッデスト・サキソフォン(BLOODEST SAXOPHONE)主催、都会の海辺で夏を満喫する夏フェス〈スナック宇宙〉が2025年8月22日(金)に開催される。 今回は伝説のBARモカンボの店主、ビールスター・トガシがエントランス・スペー

T.V.NOT JANUARY、4thALに先駆け2年ぶり新曲「hasen」リリース

T.V.NOT JANUARY、4thALに先駆け2年ぶり新曲「hasen」リリース

T.V.NOT JANUARYが4枚目のフルアルバムリリースに先駆け、配信シングル第一弾「hasen」を発表した。 「hasen」は、メンバー・横田川純也が作詞作曲とメインボーカルを担当しており、日々の暮らしのなかにある説明のつかない感覚や瞬間に気づかせ

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

2016年に解散した、Nobuyuki Sakumaを中心にしたプロジェクトJesse Ruinsが再始動を発表。約9年ぶりのライブを2025年8月20日(水)に幡ヶ谷Forestlimitにて行う。 Jesse Ruinsは2010年にNobuyuki

DMBQ主催〈AWAKE〉んoon、OOIOOを迎えて開催

DMBQ主催〈AWAKE〉んoon、OOIOOを迎えて開催

DMBQ主催のシリーズ企画〈AWAKE〉が2025年10月7日(火)渋谷クアトロにて開催される。 毎回個性豊かな先鋭的アーティストとの競演が話題の本シリーズだが、今回も他では見ることのできない強力な組み合わせで行われることが決定。話題のオルタナティヴR&

ザ・カイザース来日ツアー、ゲストにTHE BAWDIES、THE STRIKES、OAにUNCLE JOHN決定

ザ・カイザース来日ツアー、ゲストにTHE BAWDIES、THE STRIKES、OAにUNCLE JOHN決定

ザ・カイザース30年振りの日本ツアーに出演するゲスト、オープニングアクトが発表された。 90年代初期の世界的なガレージ・ブームの火付け役として知られる英国スコットランド発の伝説的ビート・グループ、ザ・カイザース(THE KAISERS)。 ツアーには結成

DMBQ主催〈DMBQと…〉開催決定 kanekoayano、Dos Monos出演

DMBQ主催〈DMBQと…〉開催決定 kanekoayano、Dos Monos出演

DMBQが毎年秋にクアトロにて行う主催イベント〈DMBQと…〉が今年も開催が決定した。 今回は名古屋クアトロにてkanekoayano、梅田クアトロはDos Monosという、豪華な競演ラインナップを迎えて行われる。 毎回DMBQがキュレートした独自の路

T.V.NOT JANUARY、6年ぶり4枚目となるアルバム『IMA WO IKIMU』をLPでリリース

T.V.NOT JANUARY、6年ぶり4枚目となるアルバム『IMA WO IKIMU』をLPでリリース

メンバーそれぞれが東京、埼玉、静岡で暮らしながら、自由に活動を続けるバンド、T.V.NOT JANUARY。 そんな彼らが4枚目となるアルバム『IMA WO IKIMU』を初のLPで2025年9月10日(水)にリリースすることが決定。2022年にシングル

音楽 × ビールのコラボイベント開催 Donuts Disco Deluxe、jizue、YOUR SONG IS GOOD (CHILL & DUB)が出演

音楽 × ビールのコラボイベント開催 Donuts Disco Deluxe、jizue、YOUR SONG IS GOOD (CHILL & DUB)が出演

ジャンルや世代を超えて“一生の音楽仲間”を意味するイベント〈NEVER ENDING HOMIES〉と、「音楽とビールを、ただただ楽しむ」ビールフェスティバルと音楽フェスティバルの融合イベント〈SNOW MONKEY BEER LIVE (SMBL)〉が

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otalsのシングル「アンチソーダにいわせれば」が2025年7月9日(水)にリリースされた。 The Otalsの真骨頂であるギターサウンドとコーラスワークによる壁のようなサウンドと男女ボーカルのハーモニー、そして当事者以外には通り過ぎるだけの「

View More News Collapse
グソクムズ、映画『はらむひとびと』主題歌「hand」MV公開

グソクムズ、映画『はらむひとびと』主題歌「hand」MV公開

グソクムズが2025年6月25日(水)にリリースした新曲“hand”のミュージックビデオを公開した。 本作は本日より公開となった映画『はらむひとびと』の主題歌としてBa. 堀部祐介が書き下ろした楽曲。映画『はらむひとびと』の監督である中嶋駿介がミュージッ

少年ナイフの出発点カセット『みんなたのしく少年ナイフ』初LP&CDで発売開始

少年ナイフの出発点カセット『みんなたのしく少年ナイフ』初LP&CDで発売開始

少年ナイフが、1982年発表の自主制作カセット・テープ『みんなたのしく少年ナイフ』を初LP&CD化でリリースした。 『みんなたのしく少年ナイフ』は、ファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89

〈プレミアMelodix!〉7/7出演者発表

〈プレミアMelodix!〉7/7出演者発表

テレビ東京で7月7日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、モーニング娘。’25、HAN-KUN、眞名子新。モーニング娘。’25は「気になるその気の歌」、HAN-KUNは「夏のメロディー」、眞名子 新

Trooper Salute、初の自主企画決定

Trooper Salute、初の自主企画決定

名古屋産5人組シンフォニックインディロックTrooper Saluteが初の自主企画〈ENCOUNTvol.1〉を開催する。 東京編にはえんぷてい、名古屋編には鈴木実貴子ズとQOOPIEが出演。名古屋生まれの敬愛する3バンドを招集している。 〈森、道、市

PK shampoo、メジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』からリード曲「旧世界紀行」先行配信

PK shampoo、メジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』からリード曲「旧世界紀行」先行配信

PK shampooが、メジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』からリード曲「旧世界紀行」を本日2025年6月11日(水)よりリリースした。 前作『PK shampoo.wav』から約3年半ぶりのリリースとなる今作は、アルバムタイトルの

Tempalay、5thAL『((ika))』アナログ盤発売&初の日本武道館公演〈惑星X〉音源リリース

Tempalay、5thAL『((ika))』アナログ盤発売&初の日本武道館公演〈惑星X〉音源リリース

Tempalayが、5thアルバム『((ika))』アナログ盤を本日2025年6月11日(水)よりリリースした。 さまざまなジャンルやシーンを自由奔放に飛び越えたサウンドは、サイケデリックかつノスタルジックで、どこか日本古来の情景を想起させるスリーピース

ブラサキ主催〈Snuck宇宙〉6/22開催 ゲストに吾妻光良

ブラサキ主催〈Snuck宇宙〉6/22開催 ゲストに吾妻光良

ブラサキこと、ブラッデスト・サキソフォン(BLOODEST SAXOPHONE)主催イベント〈Snuck宇宙〉が、2025年6月22日(日)に開催される。 今回はゲストに、日本JUMP BLUES界のアブラハムこと吾妻光良を招いての開催となる。楽しいこと

〈シマネジェットフェス2025〉第3弾で本祭に錯乱前戦、後夜祭にKING BROTHERS、THE NEATBEATSら決定

〈シマネジェットフェス2025〉第3弾で本祭に錯乱前戦、後夜祭にKING BROTHERS、THE NEATBEATSら決定

2025年10月11日(土)島根・古墳の丘古曽志公園にて開催される、ギターウルフ主催野外フェス〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025〉。 その出演アーティスト第3弾及び後夜祭メンバーが発表された。 本祭には、活動休止から復活した錯乱前戦

鈴木実貴子ズ、柴山将成ディレクションの「36℃」MV公開

鈴木実貴子ズ、柴山将成ディレクションの「36℃」MV公開

鈴木実貴子ズが2025年1月29日(水)にリリースしたニューアルバム『あばら』の収録曲“36℃”のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオの監督を務めたのは映像作家の柴山将成。本作のツアーも残るところ、あと4公演となっている。 鈴木実貴子は本楽

〈シマネジェットフェス2025〉第2弾でニューロティカ、JOHNNY PANDORA、THE WOGGLESクリトリック・リス、忘れてモーテルズら決定

〈シマネジェットフェス2025〉第2弾でニューロティカ、JOHNNY PANDORA、THE WOGGLESクリトリック・リス、忘れてモーテルズら決定

2025年10月11日(土)島根・古墳の丘古曽志公園にて開催される、ギターウルフ主催野外フェス〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025〉。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 ニューロティカ、JOHNNY PANDORA、THE W

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

下北沢にあるライブハウス・SHELTERとERAによる共催イベント〈EMOTIONAL RIOT〉が2025年6月1日(日)恵比寿LIQUIDROOM(& KATA / Time Out Cafe / LIQUID LOFT)にて開催される。 当日は、鈴

大西ユカリ、岩川浩二プロデュース『LaiLa』から4曲入り7インチ盤発売

大西ユカリ、岩川浩二プロデュース『LaiLa』から4曲入り7インチ盤発売

大西ユカリが、7インチ・コンパクト盤「LaiLa」を2025年7月2日に発売する。 今作は、KOZZY IWAKAWA こと岩川浩二が全面プロデュースした2023年のアルバム『LaiLa』のタイトル曲を含め、IWAKAWA SOUND×大西ユカリが強く味

KOZZY IWAKAWA、ザ50回転ズ、大西ユカリら集結〈大阪ロックンロール万博〜味園ユニバース・クロージングスペシャルパーティ!〉開催

KOZZY IWAKAWA、ザ50回転ズ、大西ユカリら集結〈大阪ロックンロール万博〜味園ユニバース・クロージングスペシャルパーティ!〉開催

2025年6月を以て惜しくも営業終了する名店「味園ユニバース」。メジャー・アンダーグラウンドに関わらず大阪を拠点に活躍するアーティストとクリエイターに加え、関東からも豪華ゲストを迎えて贈るクロージング・スペシャルパーティが開催される。 出演アーティストは

ゆるめるモ!、KITA.提供曲「もんもっちゃいな!」MV公開

ゆるめるモ!、KITA.提供曲「もんもっちゃいな!」MV公開

ゆるめるモ!が、本日2025年5月27日(火)0:00より新曲「もんもっちゃいな!」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、シンガーソングライターのKITA.(上北健)が提供した、中国風のアレンジが印象的なダンスチューン。中国語で「萌(モン)」は、汚

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

東京を拠点に活動するバンド、TAMTAMが、約5年ぶりとなるフルアルバム『Where They Dwell』をリリース。アルバム収録曲「Dragon In The Lagoon」のミュージックビデオも同日公開された。 ミュージックビデオを手掛けたのは、気

少年ナイフ、1982年の自主制作カセットテープが待望の初LP&CD化

少年ナイフ、1982年の自主制作カセットテープが待望の初LP&CD化

少年ナイフが1982年に自主制作でリリースしたカセットテープが初のLP&CD化されることが決定した。 わずか89本しか製造されなかったというウワサもある本作。“Burning Farm”、“バナナリーフ”、“サマータイム ブギ”等、のちに1st~3rdア

望月起市、1stアルバム『すべて光の為に』発売&ワンマンライヴ開催

望月起市、1stアルバム『すべて光の為に』発売&ワンマンライヴ開催

シンガーソングライターの望月起市が、1stアルバム『すべて光の為に』を2025年7月16日にリリースすることが決定した。 4月リリースの4th Single「不況」を含め、自身のルーツにあるフォーク・オルタナティブ・インディーポップを融合させた珠玉の11

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉。 その第5弾ラインナップが発表された。 7/25(金)に出演が決定したのは、即興ライヴと“今この瞬間”の喜びを武

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

【追悼 森永博志】スマートソウルコネクション×ブラッデスト・サキソフォン激突ライヴ開催

【追悼 森永博志】スマートソウルコネクション×ブラッデスト・サキソフォン激突ライヴ開催

スマートソウルコネクション(通称:スマコネ)とBLOODEST SAXOPHONE(通称:ブラサキ)が、2025年5月30日(金)荻窪 TOP BEAT CLUBにて2マンライヴを行う。 両バンドは、4月に急逝した伝説のアウトロー編集者、作家の森永博志が

3776、初のバンドセットワンマンのライヴ音源〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉明日正午よりハイレゾ配信スタート

3776、初のバンドセットワンマンのライヴ音源〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉明日正午よりハイレゾ配信スタート

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催したワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Liv

〈短冊CDの日〉高中正義、3776、GOOD BYE APRILなど約30作品を同時リリース

〈短冊CDの日〉高中正義、3776、GOOD BYE APRILなど約30作品を同時リリース

今年も7月7日に〈短冊CDの日 2025 -シングルCDの祭典-〉イベントが開催されることが決定。リリース予定となる第1弾アイテム33タイトルが発表された。 「短冊CD」とは、1990年代に大流行した8cmシングルCDが七夕飾りの短冊のような見た目である

HINTO × moools、〈W.O.T vol2〉でツーマンライヴ実現

HINTO × moools、〈W.O.T vol2〉でツーマンライヴ実現

新進気鋭のイベントオーガナイズ会社W-otによる企画〈W.O.T vol2〉が2025年6月14日(土)秋葉原 CLUBGOODMANにて開催決定。 今回は、10年以上の時を超えHINTOとmooolsの奇跡のツーマンが実現。数多の時代を超えて、mooo

大武茜一郎と岩本斗尉が新バンド「ノーボアダムズ」結成 求むベーシスト

大武茜一郎と岩本斗尉が新バンド「ノーボアダムズ」結成 求むベーシスト

新バンド「ノーボアダムズ」が結成・始動した。 ノーボアダムズは、2024年終わりに大武茜一郎(Vo,Gt/ex. 突然少年)と岩本斗尉(Dr)の2人でスタジオに入ったことを機に2025年バンド結成を決意。バンド名はノーボアダムズに決定した。 2025年8

ギターウルフ主催〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025〉第1弾でジョン・スペンサー、おとぼけビ~バ~ら5組決定

ギターウルフ主催〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025〉第1弾でジョン・スペンサー、おとぼけビ~バ~ら5組決定

2025年10月11日(土)島根・古墳の丘古曽志公園にて開催される、ギターウルフ主催野外フェス〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025〉。 その出演アーティスト第1弾が発表された。 今回出演が発表されたのは、主催のギターウルフ、ジョン・ス

鈴木実貴子ズ、きのこ帝国のメジャーデビュー日に「春と修羅」カバー曲MV公開

鈴木実貴子ズ、きのこ帝国のメジャーデビュー日に「春と修羅」カバー曲MV公開

鈴木実貴子ズが2025年4月16日(水)にリリースしたニューシングル「風に吹かれて」の収録曲である、きのこ帝国のカバー曲“春と修羅”のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオを公開した4月29日(火)は、きのこ帝国が10年前の2015年4月29

MONO NO AWARE、爽やかな新SG「花粉」のリリックビデオ公開

MONO NO AWARE、爽やかな新SG「花粉」のリリックビデオ公開

MONO NO AWAREが2025年4月25日(金)にニューシングル「花粉」をリリースし、リリックビデオも公開した。 約1年ぶりとなる本作はMONO NO AWAREならではの爽やかなギターサウンドと、唯一無二とも言える”花粉”をテーマにした季節の変わ

ブラサキ主催イベント〈Snuck宇宙〉4/29開催 来場者全員に結成27周年記念ステッカーをプレゼント

ブラサキ主催イベント〈Snuck宇宙〉4/29開催 来場者全員に結成27周年記念ステッカーをプレゼント

ブラサキこと、ブラッデスト・サキソフォン(BLOODEST SAXOPHONE)主催イベント〈Snuck宇宙〉が2025年4月29日(火・祝)BERTH ONEにて開催される。 今月で結成27周年を迎えることを記念したワンマンライヴ。来場者全員に記念ステ

DMBQ、6月に〈DMBQ at SPREAD 2DAYS〉開催 CARTHIEFSCHOOLとTexas 3000が出演

DMBQ、6月に〈DMBQ at SPREAD 2DAYS〉開催 CARTHIEFSCHOOLとTexas 3000が出演

DMBQが2025年6月16日(月)と6月17日(火)に2日間のイベント〈DMBQ at SPREAD 2DAYS〉を下北沢SPREADにて開催する。 6月16日(月)にCARTHIEFSCHOOL、6月17日(火)にTexas 3000をそれぞれ迎える

見汐麻衣、新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』発売決定

見汐麻衣、新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』発売決定

シンガー・ソングライターの見汐麻衣による新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』の発売が決定した。 本書は、見汐が自身のnoteに書き留めているライフログ『寿司日乗』の中から再編した2020年~2022年、3年間の日記集。平穏無事な毎日がコロナ

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポが、2025年5月19日(月)より開催する初の全国ツアー〈シャッポ 1st Album “a one & a two”Release tour〉のゲストを発表した。 ゲストは、6月2日(月)東京公演にMIZ、6月13日(金)金沢公演は澤部渡(スカ

DMBQ主催〈AWAKE〉にMERZBOW、PHEW、WOOL & THE PANTS出演

DMBQ主催〈AWAKE〉にMERZBOW、PHEW、WOOL & THE PANTS出演

DMBQが主催する新しいイベント「AWAKE」が2025年5月18日(日)新代田FEVERにて開催される。 異なる音楽の今最良なアーティストを無意識に詰め込んで、新しい感覚を呼び起こそうというこの企画、初回となる今回はDMBQ、MERZBOW、Phew、

アイドルフェス〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉最終7組発表

アイドルフェス〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉最終7組発表

5月4日(日)5日(月祝)に新宿歌舞伎町エリアで開催される〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉(通称カブキアゲ)。最終出演者7組が発表された。 今回発表されたのは、OCHA NORMA(5日)/Toi Toi Toi(4日)/東京女子流(4日)/≒J

今週木曜開催の3776の渋谷WWWワンマン、来場特典としてステッカーの配布が決定! さらに当日販売される物販の詳細も!

今週木曜開催の3776の渋谷WWWワンマン、来場特典としてステッカーの配布が決定! さらに当日販売される物販の詳細も!

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催するワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Liv

瞳水ひまり、細野晴臣の楽曲「恋は桃色」ショートMV公開

瞳水ひまり、細野晴臣の楽曲「恋は桃色」ショートMV公開

若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”(マジコ)最終第4弾の春(Primavera)編に瞳水ひまりが登場。細野晴臣の「恋は桃色」をカヴァーしたショート・ミュージックビデオが公開された。 細野晴臣が1973年に発表したファースト・ソロ・アルバム

スマートソウルコネクション × BLOODEST SAXOPHONE、TOP BEAT CLUBで激突

スマートソウルコネクション × BLOODEST SAXOPHONE、TOP BEAT CLUBで激突

スマートソウルコネクションとBLOODEST SAXOPHONEが、2025年5月30日(金)荻窪 TOP BEAT CLUBにて2マンライヴを行う。 このライヴは、THE NEATBEATSのMr.PANがプロデュースするライブハウスTHE TOP B

鈴木実貴子ズ、エレカシカバー曲「風に吹かれて」MV公開

鈴木実貴子ズ、エレカシカバー曲「風に吹かれて」MV公開

鈴木実貴子ズが2025年3月1日(土)にリリースした配信カバーシングル「風に吹かれて」のミュージックビデオを公開した。 エレファントカシマシの名曲のカバーとなる本作のミュージックビデオは、出演エキストラを公募。応募多数のため抽選で選ばれた約50名が集まり

chelmico、カクバリズムに電撃加入

chelmico、カクバリズムに電撃加入

chelmicoが、2025年4月よりカクバリズムに移籍することが発表された。 スカートや思い出野郎Aチームとも関わりが深く、カクバリズムともなにかと縁のあるchelmicoが、ついに加入。 移籍を記念して、5月14日から18日まで、恵比寿リキッドルーム

アイドルフェス〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉第6弾31組発表

アイドルフェス〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉第6弾31組発表

5月4日(日)5日(月祝)に新宿歌舞伎町エリアで開催される〈歌舞伎町 UP GATE↑↑2025〉(通称カブキアゲ)。 第6弾となる31組が発表された。 第6弾出演者は、アイドルは下剋上(5日)/あの日見たラッキースター(4日)/雨のち、ハレーション(5

3776の渋谷WWWワンマンに、Riow Arai(リョウアライ)がDJとして出演決定!リハーサル潜入プチ・レポート&井出ちよののコメントも到着!

3776の渋谷WWWワンマンに、Riow Arai(リョウアライ)がDJとして出演決定!リハーサル潜入プチ・レポート&井出ちよののコメントも到着!

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催するワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Liv

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

さとうもか、ドラマタイアップ「愛は罠」リリース決定

さとうもか、ドラマタイアップ「愛は罠」リリース決定

さとうもかが、2025年4月9日(水)に新作シングル「愛は罠」をリリースすることを発表した。 前作アルバム『ERA』から5か月ぶりのリリースとなるデジタルシングルは、「cupid‘s arrow」以来、久々のタッグとなるESME MORIをアレンジャーに

スカート、新ALより先行SG「トゥー・ドゥリフターズ」リリース

スカート、新ALより先行SG「トゥー・ドゥリフターズ」リリース

澤部渡のソロプロジェクト・スカートが2025年3月26日(水)にニューシングル「トゥー・ドゥリフターズ」をリリースした。 本作は5月14日(水)にリリースされることが発表されたニューアルバム『スペシャル』からの先行配信楽曲。アコースティックギターとパーカ

優河、4thALから2曲目のremix「Lost In Your Love Yu Arauchi Remix」配信開始

優河、4thALから2曲目のremix「Lost In Your Love Yu Arauchi Remix」配信開始

優河が昨年9月にリリースした4thアルバム『Love Deluxe』から、収録曲「Lost In Your Love」のremix「Lost In Your Love Yu Arauchi Remix」がデジタルリリースされた。 Remixを手掛けたのは

3776、渋谷WWWにて開催されるワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉のライヴ音源が会場にて販売決定!

3776、渋谷WWWにて開催されるワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉のライヴ音源が会場にて販売決定!

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催するワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Liv

ヴィレヴァンでASTRO×ディズニーコラボグッズ発売

ヴィレヴァンでASTRO×ディズニーコラボグッズ発売

ASTROとVILLAGE/VANGUARDがコラボした限定ディズニーデザイン「ASTROスペシャルリミテッドアイテム」の販売が決定した。 ディズニーキャラクターのデザインをベースに、ASTROのロゴやメンバーのネームやメンバーカラーをイメージしたアイテ

活動25年の節目を迎えるビイドロ、キャリア7枚目となるアルバム『イルミネーション』をリリース

活動25年の節目を迎えるビイドロ、キャリア7枚目となるアルバム『イルミネーション』をリリース

2025年で活動25年の節目を迎えるロック・バンド、ビイドロがキャリア7枚目となるアルバム『イルミネーション』を本日リリース。 ロック、ポップスからヒップホップ、テクノ、ダブといった豊富な音楽的背景を持ちつつ、マイペースに活動を続けてきた彼ら。コロナ禍に

3776、渋谷WWWにて開催されるワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉のバンドメンバーが決定

3776、渋谷WWWにて開催されるワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉のバンドメンバーが決定

富士山ご当地アイドル3776 (みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催する、ワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set L

鈴木実貴子ズ、3/12開催のツアー東京公演をSNSでLIVE配信決定

鈴木実貴子ズ、3/12開催のツアー東京公演をSNSでLIVE配信決定

鈴木実貴子ズが2025年3月12日(水)に東京・下北沢SHELTERにて開催するメジャー1stアルバム『あばら』のリリースツアー東京公演を各SNSにてLIVE配信することを発表した。 当日はSPARTA LOCALSとのツーマンライヴになる。今回のLIV

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

ゆるめるモ!ねるん、自分の部屋を高円寺に再現する個展開催

ゆるめるモ!ねるん、自分の部屋を高円寺に再現する個展開催

ゆるめるモ!のねるんによるソロプロジェクトねるんポクぽくが、初の個展〈出張版 進めポクのピンクのへや〉を2025年3月18日から21日まで東京・高円寺はやとちりギャラリーにて開催することが発表された。  これは2月26日に初のフルアルバム『ねるんモシもし

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

奇跡の再結成を果たしたUSボストンのエモ、インディー・ロックバンド、karateの来日ツアーが間も無く開催

奇跡の再結成を果たしたUSボストンのエモ、インディー・ロックバンド、karateの来日ツアーが間も無く開催

1993年US/ボストンにて結成、エモ、インディー・ロック、ハードコア、ポストロック、ジャズなどを取り込んだ、緻密かつ歌心溢れるサウンドで6枚のアルバムをリリース、2005年に惜しくも解散したバンド、karate。2021年に貴重な音源の数々をジャンル問

鈴木実貴子ズ、カバー3曲収録シングル「風に吹かれて」配信リリース決定 MVエキストラ募集

鈴木実貴子ズ、カバー3曲収録シングル「風に吹かれて」配信リリース決定 MVエキストラ募集

鈴木実貴子ズがカバー曲3曲を収録するデジタルシングル「風に吹かれて」を4月16日にリリースすることを発表した。 また、3月1日より先行配信されている「風に吹かれて」のMV撮影がライブ形式で行われ、この撮影にエキストラを募集することも発表した。 4月16日

Tyrkouaz、シングル「MEKAKUSHI-ONI」配信&MV公開 対バンツアー第2弾も決定

Tyrkouaz、シングル「MEKAKUSHI-ONI」配信&MV公開 対バンツアー第2弾も決定

双子の兄souta [Vo/Gt] と弟rent [Dr/Cho] によるミクスチャーロックデュオTyrkouaz(ティルクアーズ)が、本日2月28日(金) 0時より配信スタートしたデジタルシングル「MEKAKUSHI-ONI」のミュージックビデオを公開

Unwound、27年ぶり日本ツアー開催 KIRIHITO、マスドレ、FLUIDらゲストも決定

Unwound、27年ぶり日本ツアー開催 KIRIHITO、マスドレ、FLUIDらゲストも決定

Unwound(アンワウンド)のじつに27年ぶりとなる日本ツアーが決定した。 ポスト・ハードコア、オルタナティヴ、パンク、ノイズ、マス・ロック、アヴァンギャルド、ポスト・ロックらを飲み込んだ、グランジ以降のUS北西部が産んだ最良の成果の一つ、Unwoun

日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉日本編スタート

日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉日本編スタート

JINJIN(ASTRO)& 吉原雅斗(BOYS AND MEN)が主演する連続ドラマ〈どーする?ごはん(오늘은 뭐묵지?)〉の日本編が2月25日からテレビ愛知で放送される。 日本編では、大須、セントレア、栄、西尾といった愛知県内の名所のほか、金沢での撮

ブラサキ主催〈Snuck宇宙〉スペシャルゲストに下田 卓(カンザスシティバンド)を迎え2/28(金)開催

ブラサキ主催〈Snuck宇宙〉スペシャルゲストに下田 卓(カンザスシティバンド)を迎え2/28(金)開催

ブラサキこと、ブラッデスト・サキソフォン(BLOODEST SAXOPHONE)主催イベント、『Snuck宇宙』が2/28(金)にBERTH ONEにて開催される。 2025年、第一弾のスペシャルゲストは、カンザスシティバンドのリーダー、下田 卓の出演が

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

moka & canon、2nd SG「ILJK」2/19リリース

moka & canon、2nd SG「ILJK」2/19リリース

さとうもかとkiwanoによるユニットmoka & canonが、2025年2月19日(水)にセカンド・シングル「ILJK」をデジタルリリースする。 約1年ぶりのリリースとなる本作は、"冷める側目線"を描いた痛快かつセンチメンタルな失恋ソングとなっている

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

マルーン5、来日中に日本国内40億再生を記念した盾を授与される

マルーン5、来日中に日本国内40億再生を記念した盾を授与される

2025年2月6日、8日、9日の3日間行われたマルーン5の東京ドーム公演。本コンサートの日程の最中に、日本国内でのマルーン5の楽曲の総再生回数が40億回を超えたことを受けて、記念の盾が贈られた。 この盾は公演2日目のライブ前に贈られたが、その際にはバンド

WUJA BIN BIN × KIRIHITO feat. 中原昌也(Hair Stylistics)2マンライヴ実現

WUJA BIN BIN × KIRIHITO feat. 中原昌也(Hair Stylistics)2マンライヴ実現

新進気鋭のイベントオーガナイズ会社w-otによる初企画が六本木schoolにて開催される。 第2弾にとして行われるのは、WUJA BIN BINとKIRIHITO feat. 中原昌也(Hair Stylistics)の奇跡の2マン・ライヴ。 プレジデン

新イベント〈Lounge M〉始動 第一夜は空間現代 × NETWORKS、MCに茂木淳一

新イベント〈Lounge M〉始動 第一夜は空間現代 × NETWORKS、MCに茂木淳一

独自の視点と現場至上主義で一部ライヴフリークに支持されるKAMINARI WORKSと、新進気鋭のイベント会社w-otがガッツリ組んだイベント〈Lounge M〉が東京・六本木で始動する。 この一見ありふれた名前の架空のお店には、夜な夜な気のふれた、気の

ゆるめるモ!が神になる 新曲「不死鳥火焔太鼓」MV公開

ゆるめるモ!が神になる 新曲「不死鳥火焔太鼓」MV公開

ゆるめるモ!が新曲「不死鳥火焔太鼓」のMVを公開した。 2月10日より各サブスクリプションサービスでの配信も開始する。  昨年5月にらき、まことの2名が加入して6人の新体制となったゆるめるモ!。昨年9月にリリースされた前作「泡べちゃアドベンチャー」ではま

初音ミクシンフォニー、スペシャルCDリリース決定

初音ミクシンフォニー、スペシャルCDリリース決定

初音ミクを中心としたバーチャルシンガー楽曲を豪華フルオーケストラで演奏するコンサート〈初音ミクシンフォニー〉が、開催10周年を記念してLPサイズジャケット仕様CD4枚組のアニバーサリーCD〈Miku Symphony Live at Sapporo &

鈴木実貴子ズ、新AL『あばら』ツアーにSPARTA LOCALS、bacho、鉄風東京ら参加発表

鈴木実貴子ズ、新AL『あばら』ツアーにSPARTA LOCALS、bacho、鉄風東京ら参加発表

鈴木実貴子ズが2025年1月29日(水)に発売したメジャー1stアルバム『あばら』リリースツアーの対バンアーティストを発表した。 ツアー初日は、人気お笑い芸人・オズワルドの参加が発表されていた。そんな中、3月12日(水)の東京公演にSPARTA LOCA

3776、渋谷WWWにてワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉開催

3776、渋谷WWWにてワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉開催

富士山ご当地アイドル3776 (みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて、ワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live

水平線、ニューEP『Howling』リリース&収録曲「メモリーズ」先行配信

水平線、ニューEP『Howling』リリース&収録曲「メモリーズ」先行配信

水平線が、新EP『Howling』を2025年2月26日(水)にリリースする。 本作には、ダブルボーカルを務める田嶋と安東がそれぞれに制作した全5曲が収録。冬、刹那、憂い、初期衝動など、いつかの記憶とリンクするような自然体な語感、メロディは聴く者の生活の

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

柴田聡子、kanekoayanoをゲストに迎えて〈「ありがとう」vol.2〉開催

柴田聡子、kanekoayanoをゲストに迎えて〈「ありがとう」vol.2〉開催

柴田聡子が、ゲスト・アーティストを迎えて行うスペシャルイベント〈「ありがとう」vol.2〉を2025年5月3日(土・祝)に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催する。 柴田聡子は、今年1月10日(金)より放送中のテレ東系 ドラマ25『風のふ

【ライヴレポート】真心ブラザーズ、〈目黒フォーク村〉で仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に聴かせた 素晴らしき歌と笑いの数々

【ライヴレポート】真心ブラザーズ、〈目黒フォーク村〉で仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に聴かせた 素晴らしき歌と笑いの数々

真心ブラザーズが主催するライヴイベント〈目黒フォーク村〉が2025年1月30日(木)めぐろパーシモンホールで開催。旅人(ゲスト)として出演した仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に、愉快な歌とトークで会場に詰め掛けた大勢の人々を楽しませた。 〈目

鈴木実貴子ズ、メジャー1stアルバム『あばら』1/29配信開始&MVプレミア公開

鈴木実貴子ズ、メジャー1stアルバム『あばら』1/29配信開始&MVプレミア公開

鈴木実貴子ズのメジャー1stアルバム『あばら』の全曲配信が2025年1月29日よりスタートし、リード曲「かかってこいよバッドエンド」のMVが1月29日0時よりYouTubeプレミア公開される。 同曲のMVは、第47回日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞した成

〈NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-〉に台風クラブ、家主、前野健太ら6組出演

〈NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-〉に台風クラブ、家主、前野健太ら6組出演

東京を拠点とするレーベル/プロダクション〈NEWFOLK〉主催のライヴイベントシリーズ〈utanoyukue〉vol.3が2025年3月22日(土)に大阪・千日前 味園ユニバースにて開催される。 老朽化による閉店/取り壊しが決まっている同会場に2ステージ

阿佐ヶ谷ロマンティクス、1年ぶり新シングル「余韻」リリース

阿佐ヶ谷ロマンティクス、1年ぶり新シングル「余韻」リリース

阿佐ヶ谷ロマンティクスが1年ぶりの新作シングル「余韻」をリリースした。 バンド10周年を迎えた記念すべきシングルで、彼らの日常に寄り添いながら、等身大の音楽を追求している作品。 併せて新アーティスト写真も公開されており、コメントも届いている。 ただ漠然

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈StoriAA〉に堀込泰行 / スカートの出演が決定

〈StoriAA〉に堀込泰行 / スカートの出演が決定

2025年1月に始動した音楽イベントシリーズ〈StoriAA〉の、2025年4月8日(火)に開催される第3回公演に堀込泰行(band set)、スカートの2組が出演することがわかった。 本イベントは、参加アーティストとオーディエンスが共に新しい「物語」を

トクマルシューゴ、家主がゲスト出演の〈秘響〉タイムテーブル公開

トクマルシューゴ、家主がゲスト出演の〈秘響〉タイムテーブル公開

四国・徳島で約20年にわたり様々なジャンルのアーティストを招致し、コアな音楽ファンから絶大な支持を受ける音楽イベント〈秘響〉(ひきょう)が、2025年4月13日(日)に開催される。 今回は、徳島のaccobin、岡田晧暉に加え、昨年7月に8年ぶりのニュー

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

鈴木実貴子ズ、新AL『あばら』ツアーにオズワルド参戦決定

鈴木実貴子ズ、新AL『あばら』ツアーにオズワルド参戦決定

鈴木実貴子ズが2025年3月8日(土)より全国11カ所を巡るメジャー1stアルバムのリリースツアー〈「あばら」ツアー〉の初日公演に、人気お笑いコンビ・オズワルドの参戦が決定した。 初日は3月8日(土)、愛知・名古屋芸術創造センターにて開催。お笑いコンビと

グソクムズ、新曲「いっつも」がドラマ『ペンション・恋は桃色 season3』の挿入歌に決定

グソクムズ、新曲「いっつも」がドラマ『ペンション・恋は桃色 season3』の挿入歌に決定

グソクムズの新曲“いっつも”がFODドラマ『ペンション・恋は桃色 season3』の挿入歌に決定した。 グソクムズは前作season2の挿入歌として“ユメのはじまり。”が起用され、2作連続で挿入歌を担当。こちらはフジテレビマルチシアターにて本日行われた、

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

1月4日(土)、5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉が開催された。 授賞式は1月4日(土)にデジタル音源部門の授賞を中心に、1月5日(日)にアルバム部門の授賞が行われた。 MCはソン・シギョン、AS

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

エイプリルブルー、新SG「夜だけが知っている」のMV公開

エイプリルブルー、新SG「夜だけが知っている」のMV公開

エイプリルブルーが2024年12月25日(水)にリリースしたニューシングル「夜だけが知っている」のミュージックビデオを公開した。 本作は来月リリースする2ndアルバム『yura』に収録される新曲。ミュージックビデオのディレクターはlilsomが務めた。

JINJIN&吉原雅斗主演、日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉今夜スタート

JINJIN&吉原雅斗主演、日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉今夜スタート

JINJIN(ASTRO)& 吉原雅斗(BOYS AND MEN)が主演する日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉がテレビ愛知で1月7日24時30分にスタートする。 〈오늘은 뭐묵지? (日本タイトル:どーする?ごはん)〉はテレビ愛知と韓国・釜山MBCが

エイプリルブルー、2nd ALからシングル「夜だけが知っている」を本日先行リリース、3月の東名阪リリースツアーも決定

エイプリルブルー、2nd ALからシングル「夜だけが知っている」を本日先行リリース、3月の東名阪リリースツアーも決定

東京のインディーシーンで活躍するメンバーが集まり2019年に結成されたJ-POPとインディーシーンを繋ぐバンド、エイプリルブルーが来年リリースする2ndアルバム『yura』からニュー・シングル「夜だけが知っている」を本日リリースした。 本日公開された「夜

Yo-Sea、メロウでロマンティックな新SG「Wonderland」リリース

Yo-Sea、メロウでロマンティックな新SG「Wonderland」リリース

Yo-Seaが2024年12月24日(火)にニューシングル「Wonderland」をリリースした。 クリスマスイヴに合わせて配信された本作。冬の切なさを思い起こさせるメロウなトラック、Yo-Seaの包み込むようなロマンティックな歌声、そして繊細で胸に響く

3776「『The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji』OTOTOY限定パッケージ」のオリジナルTシャツのデザインが明らかに

3776「『The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji』OTOTOY限定パッケージ」のオリジナルTシャツのデザインが明らかに

富士山ご当地アイドル3776の、『The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji』OTOTOY限定パッケージのTシャツのデザインが明らかになった。 この『The Birth and Death

柴田聡子〈ありがとう〉第一回にパソコン音楽クラブが出演

柴田聡子〈ありがとう〉第一回にパソコン音楽クラブが出演

柴田聡子がゲストアーティストを迎えて送るスペシャルイベント〈ありがとう〉の第一回が2025年3月29日(土)東京・恵比寿LIQUIDROOMにて開催されることが決定した。 記念すべき初のゲストは、パソコン音楽クラブ。先行予約の受付も開始している。 〈柴

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP