redrec / sputniklab inc.

フー・ドゥ・ユー・ラブ、2nd AL『We Don’t Know What Love Is』リリース決定&ツアーも開催

フー・ドゥ・ユー・ラブ、2nd AL『We Don’t Know What Love Is』リリース決定&ツアーも開催

村上貴一(ex.キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)、岩出拓十郎(本日休演)という二人のソングライター/ボーカルを擁するスリーピースバンドフー・ドゥ・ユー・ラブが、2ndアルバム『We Don’t Know What Love Is』を2025年10月1

ハシリコミーズ、初のライブアルバムをリリース、12月からの東名阪ツアーのゲストも発表

ハシリコミーズ、初のライブアルバムをリリース、12月からの東名阪ツアーのゲストも発表

2ピースバンド、ハシリコミーズが今年5月に京都大学・吉田寮食堂で自主企画により開催されたライブを収録した、バンドとしては初となるライブアルバムを今週リリースした。 さらに、11月リリースのニュー・アルバム、『Friends Orchestra』を記念して

ハシリコミーズ、11/5に新AL『Friends Orchestra』リリース決定

ハシリコミーズ、11/5に新AL『Friends Orchestra』リリース決定

ハシリコミーズが2025年11月5日(水)にニューアルバム『Friends Orchestra』をリリースすることが決定した。 併せてアルバムジャケット、アー写も新たに公開。本作には全曲未発表の新曲8曲を収録している。 リリースに伴い、今年の4月にオープ

ハシリコミーズ、三鷹の老舗スナックで自主企画開催

ハシリコミーズ、三鷹の老舗スナックで自主企画開催

ハシリコミーズが、2025年4月26日(土)に春の自主企画〈Day!〉を開催することを発表した。 会場は1990年オープンの三鷹の老舗スナック「アンコール」で55名限定のライヴになる。 普段のライヴでは見れない、メンバーによる特別企画も構想中とのこと。ま

2店舗往来イベント〈Ignition point of the night〉開催決定

2店舗往来イベント〈Ignition point of the night〉開催決定

2025年4月19日(土)に東京・下北沢BASEMENTBAR、THREEの2店舗にて、アーティスト全9組が出演する〈Ignition point of the night〉の開催が決定した。 出演するのは、Chappo、Till Yawuh、mei e

超☆社会的サンダル、春ツアーゲストに挫・人間、東京初期衝動、ザ・シスターズハイ

超☆社会的サンダル、春ツアーゲストに挫・人間、東京初期衝動、ザ・シスターズハイ

超☆社会的サンダルの対バンゲストが決定した。 ゲストとして発表されたのは、挫・人間 (仙台)、東京初期衝動 (札幌)、ザ・シスターズハイ (福岡)の3組。 ツアーチケットは、明日2/8(土)10:00より一般発売開始となる。 〈「あゝ、私もいつかはCi

Togoz、初の自主企画〈Daydream〉ゲストにハシリコミーズ

Togoz、初の自主企画〈Daydream〉ゲストにハシリコミーズ

Togozが、2024年10月27日(日)に開催する初の自主企画〈Daydream〉のゲストにハシリコミーズが決定した。 今年7月にポップだが、寂しげな5曲を詰め込んだ1stEP『月食』をリリース。先日には、自身初の野外フェス〈BAYCAMP〉に出演し、

“日本で一番アツい夏” が待っている〈ナノボロ2024〉TT公開 トリは水平線、171

“日本で一番アツい夏” が待っている〈ナノボロ2024〉TT公開 トリは水平線、171

2024年8月31日(土) 9月1日(日) に京都で行われる“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2024〉。 そのタイムテーブルが発表された。 今年は今年3月にリリースされたフルアルバム『NEW HORIZON』のリリースが話題を呼び、それに伴ったツアーが

〈ナノボロ2024〉最終発表で不眠旅行、fuyuco.ら決定「第1回 夏王決定戦」も開催

〈ナノボロ2024〉最終発表で不眠旅行、fuyuco.ら決定「第1回 夏王決定戦」も開催

2024年8月31日(土) 9月1日(日) に京都で行われる“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。  今回の発表では、8月31日(土)に、ポップで壮大な楽曲が魅力の滋賀県発の不眠旅行、昨年まで京都で学生生活

〈ナノボロ2024〉第3弾でBarbara、山本夜更、カーミタカアキ、降之鳥ら8組

〈ナノボロ2024〉第3弾でBarbara、山本夜更、カーミタカアキ、降之鳥ら8組

2024年8月31日(土) 9月1日(日) に京都で行われる“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2024〉。 その第3弾出演アーティストを発表された。 今回の第3弾では、8月31日(土)に、ニューアルバム「Vacation Disco」がリリースされたばか

〈ナノボロ2024〉第2弾でSummer Whales、ゆ~すほすてる、地球から2ミリ浮いてる人たち、天国注射、ゴリラ祭ーズら11組

〈ナノボロ2024〉第2弾でSummer Whales、ゆ~すほすてる、地球から2ミリ浮いてる人たち、天国注射、ゴリラ祭ーズら11組

2024年8月31日(土) 9月1日(日) に京都で行われる“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2024〉。 その第2弾出演アーティストを発表された。 昨年「SUMMER SONIC 2023」に出演したことが話題になったSummer Whales、今年4

〈Bandmerch〉3周年記念パーティが7月19日に開催決定、出演者第二弾が発表される

〈Bandmerch〉3周年記念パーティが7月19日に開催決定、出演者第二弾が発表される

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉。Bandmerchの3周年を記念するイベントが、7月19日 (金) に東京・下北沢で開催される。このたび第二弾となる出演者が解禁され

〈ナノボロ2024〉第1弾でハシリコミーズ、Nikoん、aldo van eyckら10組決定

〈ナノボロ2024〉第1弾でハシリコミーズ、Nikoん、aldo van eyckら10組決定

2024年8月31日(土) 9月1日(日) に京都で行われる“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2024〉。 その第1弾出演アーティストを発表された。 今回の発表では、8月31日(土)にバンドでは初出演となるSundae May Club、渋谷WWWでのワ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2024〉4/2大阪 &  4/7東京で開催

〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2024〉4/2大阪 & 4/7東京で開催

忌野清志郎の生誕を祝うライヴイベント〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2024〉が2024年4月2日(火) 大阪・梅田バナナホール、 4月7日(日) 東京・神田THE SHOJIMARUで開催される。 大阪、東京共に、忌野清志郎をリスペクトするアーティスト

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

ハシリコミーズ、フルAL『I Love you! next to music』リリース&東名阪ツアー開催決定

ハシリコミーズ、フルAL『I Love you! next to music』リリース&東名阪ツアー開催決定

都内を中心に活動する3ピースバンド”ハシリコミーズ”が待望のNew Album『I Love you! next to music』を2024年3月13日にリリースする。 今作は、昨年の秋から3カ月連続で配信されたシングル楽曲群を含む全10曲で構成されて

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

新宿LOFTにて奇跡のツーマン2連発、昼はKING BROTHERS×眉村ちあき、夜は色々な十字架×挫・人間

新宿LOFTにて奇跡のツーマン2連発、昼はKING BROTHERS×眉村ちあき、夜は色々な十字架×挫・人間

来年2月3日(土)に新宿LOFTにて奇跡のツーマンが決定した。しかも昼公演でKING BROTHERSと眉村ちあき、そして夜公演では色々な十字架と挫・人間の、昼夜2連発となる。 さらにそれぞれの公演に最高のオープニング・アクトも出演予定。この日は終日新宿

インナージャーニー、Apes・アラユ手がける「ラストソング」MV公開

インナージャーニー、Apes・アラユ手がける「ラストソング」MV公開

4人組ロックバンドインナージャーニーが、2023年7月19日(水)にリリースするサードEP「いい気分さ」から、収録曲"ラストソング"の先行配信がスタート、Apesのギタリスト アラユが手がけたミュージックビデオと新アーティスト写真も公開されている。 ミュ

〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定

〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定

レーベルNEWFOLKが4周年を記念して自主企画〈NEWFOLK〉を2023年7月23日(日)新宿LOFTで開催する。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 所属アーティストであるUlulUやフー・ドゥ・ユー・ラブ、わがつま、本日休演、新作『硝子戸

〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2023〉大阪&東京で開催

〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2023〉大阪&東京で開催

忌野清志郎をリスペクトするアーティストが集まり、清志郎の誕生日をお祝いするライヴイベント〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2023〉が大阪、東京で行われる。 大阪会場ではRCサクセションのドラマー新井田耕造、東京会場では忌野清志郎&2・3‘sのメンバーはじ

元ねごとのmiida、1stアルバム『miida』リリース

元ねごとのmiida、1stアルバム『miida』リリース

マスダミズキによるプロジェクトmiidaが、2022年8月24日(水)にファースト・フル・アルバム『miida』をリリースした。 マスダミズキは、2008年からバンドねごとのギタリストとして活動。2019年の解散後、音楽ユニット「miida」を立ち上げ、

忘れらんねえよ〈ボッチンDay3〉臨場感満点のライヴでチャット欄がカオスに

忘れらんねえよ〈ボッチンDay3〉臨場感満点のライヴでチャット欄がカオスに

お昼時の「ぼっちステージ」に「先ほど会場入りしました。よろしくお願いします」と礼儀正しい挨拶でステージに立ったのは、新進気鋭のバンド忘れらんねえよ。 柴田隆浩(Vo.Gt)が最近お気に入りだというバンド、ハシリコミーズについて紹介すると、彼らがカバーし

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

2000年に37歳で逝去した「どんと」こと久富隆司(元BO GUMBOS、ローザ・ルクセンブルグ)の60歳の誕生日を祝う〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉が、2022年8月5日(金)に東京・恵比寿のLIQUIDROOMで開催される。 誕生日を大切にしてい

FAKE TYPE. 、AL『FAKE LAND』を引っさげたツアーの対バン解禁

FAKE TYPE. 、AL『FAKE LAND』を引っさげたツアーの対バン解禁

約3年の活動休止期間を経て、復活作となるAL『FAKE LAND』を2月17日にリリースした、トップハムハット狂(ラッパー)とDYES IWASAKI(トラックメーカー)からなるニセ者ユニットFAKE TYPE.。 そんなFAKE TYPE.が実に約4年

日本マドンナ、約2年半ぶりの新作『VS自分』10/28リリース&配信ライヴ決定

日本マドンナ、約2年半ぶりの新作『VS自分』10/28リリース&配信ライヴ決定

日本マドンナが2020年10月28日(水)にミニ・アルバム『VS自分』を、自身のレーベル〈二日目レコード〉から発売する。 同作は配信リリースとなり、CDは完全数量限定で販売。同じく28日よりネット通販がスタートする。 今回の発表に伴い、リード曲のミュージ

MAMORU & The DAViES、ミニアルバム『いかすぜライブハウス』8/19発売

MAMORU & The DAViES、ミニアルバム『いかすぜライブハウス』8/19発売

炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いるMAMORU & THE DAViESがコロナ禍に作られた、ライブハウスへの思いを込めた新曲「いかすぜライブハウス」を含む4曲入りミニアルバム『いかすぜライブハウス』(CD)を本日8月19日(水)にリリースした。 発

View More News Collapse
〈でか美祭2020〉出演アーティスト第2弾で大森靖子、眉村ちあきなど14組決定

〈でか美祭2020〉出演アーティスト第2弾で大森靖子、眉村ちあきなど14組決定

ぱいぱいでか美の主催により、2020年8月8日に「ニコニコ生放送」で無料生配信(一部プレミアム会員限定コンテンツあり)するエンタメ複合フェス〈でか美祭2020 〜8月8日はぱいぱいの日〜〉の出演アーティスト第2弾が発表された。   今回新たに出演が決まっ

ポップしなないで、新曲「Creation」配信リリース&MVを公開

ポップしなないで、新曲「Creation」配信リリース&MVを公開

先日発表された「丑三キャットウォーク」では、タブラ奏者のU-zhaanとの共演を果たし大きな反響をよんだ「超セカイ系ポップ」2人組バンド、ポップしなないで。 そんな彼らの新曲「Creation」が本日6月14日に配信リリースされ、同時にMVも公開された。

〈第8回パンダ音楽祭〉アーティスト&お客さんに愛されるフェスの光景―OTOTOYライヴレポ

〈第8回パンダ音楽祭〉アーティスト&お客さんに愛されるフェスの光景―OTOTOYライヴレポ

これ以上ない好天に恵まれた5月11日(土)上野恩賜公園野外ステージにて〈第8回パンダ音楽祭〉が行われた。 毎年楽しみにしている固定ファンも多い〈パンダ音楽祭〉だけに、今年もチケットは発売1時間余りでソールドアウト。最高気温予想28℃という真夏のような暑さ

モールル、挫・人間、みそっかす、アラウンドザ天竺、Su凸ko D凹 koi、クリトリック・リスら出演〈武蔵野音楽祭〉タイムテーブル発表

モールル、挫・人間、みそっかす、アラウンドザ天竺、Su凸ko D凹 koi、クリトリック・リスら出演〈武蔵野音楽祭〉タイムテーブル発表

5月18日に東京・吉祥寺全体の13会場で開催される、東京・吉祥寺最大のサーキットフェス、武蔵野音楽祭がタイムテーブルが発表された。 武蔵野音楽祭 蓮の音カーニバルは、開催5年目、東京最大規模の大型サーキットフェス。 主催のがっち氏がDIYで始めたフェスが

そのうちやる音、第3回自主企画開催決定

そのうちやる音、第3回自主企画開催決定

4月24日に、配信限定シングル「アイドルゴシップマスターズ」をリリース、都内を中心に精力的にライブ活動をしているシンガー、そのうちやる音(ソノウチヤルネ)。 昨年11月と今年1月に自ら企画し、大盛況のうちに幕を閉じたライブイベント(vol.1「松 崎しげ

笹塚ボウルでフィロソフィーのダンス×電波少女×ONIGAWARAの3マン開催

笹塚ボウルでフィロソフィーのダンス×電波少女×ONIGAWARAの3マン開催

5月3日(金・祝) 18時開場・18時45分開演の音楽イベント「Bootleg Booth」に、フィロソフィーのダンスに加え、電波少女とONIGAWARAの出演が決定した。 さらに、客入・転換時に、フィロソフィーのダンスの作曲も務める宮野弦士が、CHOO

アサキ、「4s4ki」へ改名

アサキ、「4s4ki」へ改名

術ノ穴よりデビュー盤を含む2作品をリリースし、内田珠鈴への楽曲提供、3/6発売 GADORO 3rdアルバム「SUIGARA」にも作曲&客演参加しているアサキが「4s4ki」(読み方はアサキ)へのアーティスト表記変更を発表した。 また、4s4kiのプライ

日本マドンナ、メンバーの部屋で撮影した新曲「地獄の日々から一瞬離脱!」MV公開

日本マドンナ、メンバーの部屋で撮影した新曲「地獄の日々から一瞬離脱!」MV公開

日本マドンナが、新曲「地獄の日々から一瞬離脱!」のミュージックビデオを公開した。 MVは、メンバーの部屋にそれぞれがお気に入りのCDやレコード、本、Tシャツなどを持ち寄り、"結成10年記念パーティー"を行う様子が撮影された。カメラマンは「社会の奴隷」と同

〈第8回パンダ音楽祭〉開催決定 カネコアヤノ、眉村ちあき、崎山蒼志が初出演

〈第8回パンダ音楽祭〉開催決定 カネコアヤノ、眉村ちあき、崎山蒼志が初出演

今年も、パンダがやってくる。 〈第8回パンダ音楽祭〉が5月11日(土)に上野で開催されることが決定した。 2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく〈パンダ音楽祭〉。「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、飲食物持ち込み自由、途中入

オルタナティヴ・ロックバンドArtTheaterGuild、2月9日(土)自主企画「萌芽納め」ライヴ・レポート

オルタナティヴ・ロックバンドArtTheaterGuild、2月9日(土)自主企画「萌芽納め」ライヴ・レポート

the pillows 山中さわおプロデュース作として初めての全国流通盤1st Mini Album『HAUGA』を昨秋リリースした話題のオルタナティヴ・ロックバンド“ArtTheaterGuild(アートシアターギルド)”が発売以来の一連の流れを締めく

日本マドンナ、結成10年記念ワンマン〈地獄の日々から一瞬離脱!〉決定 限定シングルも

日本マドンナ、結成10年記念ワンマン〈地獄の日々から一瞬離脱!〉決定 限定シングルも

日本マドンナが、2019年3月23日(土)に渋谷La.mamaにて、自主企画〈日本マドンナ結成10年記念ワンマン『地獄の日々から一瞬離脱!』〉を開催する。 日本マドンナは2009年3月に当時高校生だった杏奈(B・Vo)、まりな(G・Cho)、中学生だった

日本マドンナ・杏奈、アンスナック名義でソロCD『爆弾』リリース

日本マドンナ・杏奈、アンスナック名義でソロCD『爆弾』リリース

3ピース・バンド日本マドンナの杏奈(Ba,Vo)が、「アンスナック」名義でCD『爆弾』をリリースする。 アンスナックは、杏奈がラッパーとして活動する際に使用している名前。 今回のCDは2016年に制作された『ルーツオブロンリー』に続く2作目で、「都庁ラッ

【明日開催】パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉の全出演者を発表、タイムテーブルも公開

【明日開催】パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉の全出演者を発表、タイムテーブルも公開

ふたご姉妹のくどうみさきとゆきみによるユニット、パジャマ文庫が8月26日に主催イベント〈工藤姉妹生誕祭〉を開催する。 その全出演者とタイムテーブルが発表された。 2人が同日に23歳の誕生日を迎えることを記念して行われる生誕祭。エレクトリック・ユニットsa

パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉にC'mon C'mon、podo、ハイエナカーら出演決定

パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉にC'mon C'mon、podo、ハイエナカーら出演決定

ふたご姉妹のくどうみさきとゆきみによるユニット、パジャマ文庫が8月26日に主催イベント〈工藤姉妹生誕祭〉を開催する。 その追加出演者が発表された。 2人が同日に23歳の誕生日を迎えることを記念して行われる生誕祭。今回発表されたのはC'mon C'mon、

復活の日本マドンナ、約6年ぶり新作から「社会の奴隷」MV公開

復活の日本マドンナ、約6年ぶり新作から「社会の奴隷」MV公開

日本マドンナが、4月25日に約6年ぶりの新作となるミニ・アルバム『ファックフォーエバー』を発売。 同作に収録される新曲「社会の奴隷」のミュージック・ビデオを公開した。 MVは脚本&監督をメンバーのまりな(G・Cho)、撮影&編集を写真家のJumpei Y

電波少女にNIHA-Cが加入! 新体制初ワンマンも

電波少女にNIHA-Cが加入! 新体制初ワンマンも

ヒップホップ・クルーの電波少女にNIHA-Cが正式加入することが決定した。 NIHA-Cは、電波少女の楽曲の中でも人気曲である「MO」「オーバードーズ」「COMPLEX」などにフィーチャリングで参加しており、昨年は電波少女の全国ツアーにも帯同している。N

再結成の日本マドンナ、約6年ぶり新作『ファックフォーエバー』4月に発売

再結成の日本マドンナ、約6年ぶり新作『ファックフォーエバー』4月に発売

2013年4月に解散、その後2016年12月よりライヴ活動を再開させていた日本マドンナ。 4月25日に自身のレーベル〈二日目レコード〉より、前作から約6年ぶりとなる新ミニ・アルバム『ファックフォーエバー』を発売する。 流通盤としては4枚目となる今作は、解

”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場

”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場

2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく「パンダ音楽祭」。 シャンシャンフィーバーでわく上野で今年も開催されることが決定した。 「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、途中入退場自由、飲食物持ち込み自由という、ゆるいスタイルは例年

天才芸人・ハブサービス率いるテクノフォークユニット「タランチュラ」2/24 六本木VARITイベントに登場

天才芸人・ハブサービス率いるテクノフォークユニット「タランチュラ」2/24 六本木VARITイベントに登場

日本が誇る天才芸人・ハブサービス率いる「タランチュラ」が2月24日(土)六本木VARITにて行われるライヴ・イベント『Beat Happening!六本木11th PANIC!』に出演する。 タランチュラは、ハブ牛(ハブサービス)&デッカチャン&作家によ

ぱいぱいでか美、3カ月連続2マン企画にkatyusha&挫・人間!vol.1には絵恋ちゃんが登場

ぱいぱいでか美、3カ月連続2マン企画にkatyusha&挫・人間!vol.1には絵恋ちゃんが登場

12月の初ワンマンをソールドアウトさせたぱいぱいでか美が、1月から3カ月連続で2マン・イベント〈でかちゃん動物園〉を開催。 その出演者が発表された。 ぱいぱいでか美は3回ともバンド編成の「ぱいぱいぱいチーム」で出演する。1月28日はすでにアナウンスされて

泉谷しげる、曽我部恵一ら8組を撮り下ろしーー写真家Jumpei Yamada、初個展「Immanent」開催

泉谷しげる、曽我部恵一ら8組を撮り下ろしーー写真家Jumpei Yamada、初個展「Immanent」開催

写真家・Jumpei Yamadaの初めての個展〈Immanent〉が、2018年2月2日から2月12日にかけて高円寺FAITHにて開催される。 Jumpei Yamadaは富山県出身の写真家で、ミュージシャンのポートレートを中心に活躍。2015年には女

日本マドンナ、1月に自主企画〈街に火をつけて白痴になれ〉 ひとりTOMOVSKYと2マン

日本マドンナ、1月に自主企画〈街に火をつけて白痴になれ〉 ひとりTOMOVSKYと2マン

日本マドンナが2018年1月13日に東京・新宿紅布で、自主企画〈街に火をつけて白痴になれ〉を開催する。 ひとりTOMOVSKYの出演が決定した。 日本マドンナは2013年4月に解散。その後はメンバーそれぞれ違う形態で音楽活動を続けていたが、2016年12

パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉に日本マドンナ、笹口騒音、円庭鈴子、シバノソウ、サマロケ出演

パジャマ文庫〈工藤姉妹生誕祭〉に日本マドンナ、笹口騒音、円庭鈴子、シバノソウ、サマロケ出演

ふたご姉妹のくどうみさきとゆきみによるユニット、パジャマ文庫が8月26日に東京・新宿Motionで主催イベント〈工藤姉妹生誕祭〉を開催する。 こちらは、同日に彼女たちが22歳の誕生日を迎えることを記念して行われるもの。 パジャマ文庫のふたりは活動休止中の

〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY#8〉に井上富雄with 尾上サトシ、sugar’N’spice、ハイエナカー、山﨑彩音が出演

〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY#8〉に井上富雄with 尾上サトシ、sugar’N’spice、ハイエナカー、山﨑彩音が出演

”神田がソングライターの街になる。”を合言葉に、毎月第4水曜日に神田錦町テラススクエア2Fのフードコート テラステーブルにて開催しているシンガーソングライターのイベント〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY〉。 8回目となる8月のテーマは「S

ピストル・ディスコ八周年イベント最終出演者にBRADIO、夜の本気ダンス

ピストル・ディスコ八周年イベント最終出演者にBRADIO、夜の本気ダンス

4月15日(土)に東京キネマ倶楽部にてROCK DJ集団「ピストル・ディスコ」が主催するイベント、「ピストル・ディスコ八周年記念公演~バルコニーで待ってる~」。 その最終出演者が、本日発表された。 発表されたのは2015年2月に大阪で行われた六周年公演以

〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY〉第3回のテーマは ”POETRY”

〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY〉第3回のテーマは ”POETRY”

今年1月からスタートした〈THE WORDS TOWN WEDNESDAY〉。 東京・神田錦町のテラススクエア2F「テラステーブル」で行われている同イベントは、本日2月22日(水)に第2回が開催されるが、早くも第3回がテーマをPOETRY(ポエトリー)と

電波少女、ワンマン大盛況でヒッチハイクの旅をついに完走!

電波少女、ワンマン大盛況でヒッチハイクの旅をついに完走!

〈電波少女的ヒッチハイクの旅〉を無事完走してメジャー・デビューが決定したヒップホップ・ユニット、電波少女。そんな彼らが、2月4日(土)にShibuya WWWで〈電波少女 ワンマンライブ「サライ」~電波少女的ヒッチハイクの旅 完~〉を行なった。 今回のワ

ピストル・ディスコ八周年記念公演 出演者第2弾にビレッジマンズストア

ピストル・ディスコ八周年記念公演 出演者第2弾にビレッジマンズストア

4月15日(土)に東京キネマ倶楽部にてROCK DJ集団「ピストル・ディスコ」が主催するイベント、「ピストル・ディスコ八周年記念公演~バルコニーで待ってる~」の第二弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは2015年11月のシークレット公演以来の出

ピストル・ディスコ 八周年記念公演 第1弾に挫・人間

ピストル・ディスコ 八周年記念公演 第1弾に挫・人間

現在全国ツアー中のROCK DJ集団・ピストル・ディスコが主催するイベント、〈ピストル・ディスコ八周年記念公演~バルコニーで待ってる~〉が4月15日に東京キネマ倶楽部にて開催される。 その第一弾出演者として、2016年5月のシークレット公演に出演した、挫

69時間のお祭り大成功! ベイビーレイズJAPAN主催<EMOTIONAL IDOROCK FES.>レポート

69時間のお祭り大成功! ベイビーレイズJAPAN主催<EMOTIONAL IDOROCK FES.>レポート

2016年10月6日(木)19時から9日(日)の16時まで、ベイビーレイズJAPAN主催の<EMOTIONAL IDOROCK FES.>が新宿Renyにて行われた。 通称エモフェスと呼ばれたこのイベントは、ベイビーレイズJAPAN(略称ベビレ)がメジャ

いよいよ明日開催〈第5回パンダ音楽祭〉タイムテーブル発表

いよいよ明日開催〈第5回パンダ音楽祭〉タイムテーブル発表

いよいよ開催が明日5月22日(日)に迫った〈第5回パンダ音楽祭〉。 開催を前にして、タイムテーブルが発表された。 パンダ音楽祭公式ツイッターの発表によると、13時に開場、13:30の開演に合わせて司会の藤岡みなみが登場、2年振りの出演となるギターパンダか

【今年もやってきた】4月2日〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉開催ーたまらんニュース

【今年もやってきた】4月2日〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉開催ーたまらんニュース

毎年恒例、4月2日に行われるライヴ・イベント〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉の開催が今年も決定した。 日本の音楽界に多大なる影響を与えたバンドマン・忌野清志郎(RCサクセション / THE TIMERS / HIS / 忌野清志郎&THE 2・3's

〈第5回パンダ音楽祭〉開催! 曽我部恵一、DJみそしる、ギターパンダら出演決定、司会はもちろん藤岡みなみ

〈第5回パンダ音楽祭〉開催! 曽我部恵一、DJみそしる、ギターパンダら出演決定、司会はもちろん藤岡みなみ

今年も上野に〈パンダ音楽祭〉がやってくる! 〈パンダ音楽祭〉は毎年5月に上野恩賜公園 野外ステージにて開催される“ゆるエモ”な音楽イベント。 第5回目となる今年は5月22日(日)に開催されることが決定。出演者として発表されたのは、毎回司会を務めている藤岡

強烈個性派バンド集結!〈こやま企画vol.3 はつたいけん〉ゆゆん追加で全貌明らかに

強烈個性派バンド集結!〈こやま企画vol.3 はつたいけん〉ゆゆん追加で全貌明らかに

2016年2月18日(木)に東新宿のライヴ・ハウス〈真昼の月 夜の太陽〉にて開催される、ライヴ・イベント〈こやま企画vol.3 はつたいけん〉の全貌が明らかとなった。 最終発表にて解禁されたのは、実力派ガールズバンドゆゆん。先月に初の全国流通盤をリリース

ゆゆん「牛乳」MVでくどうゆきみ(まがりかど)が豪快に牛乳かぶる

ゆゆん「牛乳」MVでくどうゆきみ(まがりかど)が豪快に牛乳かぶる

4人組ガールズ・バンド、ゆゆんが12月16日発売の1stアルバム『カーテンコール』から「牛乳」のミュージック・ビデオをYouTubeに公開した。 ゆゆんは、Vo&Baゆりえ(ex スカートの中)、Gt&Choまりな(ex 日本マドンナ)、Gt&Choイシ

惑星アブノーマル MV公開&ワンマン決定でムテキの快進撃開始

惑星アブノーマル MV公開&ワンマン決定でムテキの快進撃開始

アレックスたねこ(Vo)とテナ・オンディーヌ(Syn, Key)の女性2人によるユニット惑星アブノーマルが「ムテキの恋人」のミュージック・ビデオを公開した。 7月22日に3rdミニ・アルバム『ココロココニ』を発売する惑星アブノーマル。 今回公開された「ム

惑星アブノーマル、ミニ・アルバムの全貌が覗ける映像公開

惑星アブノーマル、ミニ・アルバムの全貌が覗ける映像公開

惑星アブノーマルが3rdミニ・アルバム『ココロココニ』を7月22日(水)にリリース。そのアルバムの詳細や、収録される全曲が試聴できるクロスフェード動画が新たに公開された。 惑星アブノーマルはアレックスたねこ(Vo)とテナ・オンディーヌ(Syn, Key)

清志郎64回目の誕生日に開催〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉-たまらんニュース

清志郎64回目の誕生日に開催〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉-たまらんニュース

忌野清志郎64回目の誕生日となる2015年4月2日に清志郎ファン毎年お待ちかねの恒例イベント〈キセキ&ジャングルのキヨシロー〉が東京・吉祥寺BLACK&BLUEにておこなわれる。 昨年、これまで東京でおこなわれていた無国籍料理「月」(2012年3月末閉店

シングル完売記念! Chapter line、地元で弾き語りフリー・ライヴ開催

シングル完売記念! Chapter line、地元で弾き語りフリー・ライヴ開催

3月4日(水)に1stミニ・アルバム『夜が終わり』をリリースするChapter line。ヴォーカル、小浦和樹が地元の茅ヶ崎にて凱旋フリー・ライヴを開催することが決定した。 これは、1月にリリースされたタワーレコード店舗のみ1000枚限定の先行シングル「

Chapter line、新作にアカシックら12名が推薦コメント、全曲試聴トレイラー公開も

Chapter line、新作にアカシックら12名が推薦コメント、全曲試聴トレイラー公開も

3月4日(水)に1stミニ・アルバム『夜が終わり』をリリースするChapter line。リリースに向け、彼らのオフィシャル・サイト上にて12名のミュージシャンからの推薦コメントが掲載された。 今回、メッセージを寄せているのはSUPER BEAVERの渋

もう聞いた? ギター・ロックの新星“Chapter line”、ミニALリード曲を先行ハイレゾ配信!

もう聞いた? ギター・ロックの新星“Chapter line”、ミニALリード曲を先行ハイレゾ配信!

ギター・ロックバンド、Chapter lineが本日2月4日より、楽曲「夜が終わり」のハイレゾ配信をOTOTOYにてスタートさせた。同曲は、彼らが3月4日(水)に発売を予定している1stミニ・アルバム『夜が終わり』のリード・ナンバー。 1月14日に先行リ

〈大人になってもTHE 2・3'S〉大阪と奈良で連夜開催-たまらんニュース

〈大人になってもTHE 2・3'S〉大阪と奈良で連夜開催-たまらんニュース

忌野清志郎と活動を共にしたTHE 2・3'S(ニーサンズ)が大阪・江坂と奈良で2日間続けてライヴ〈大人になってもTHE 2・3'S〉を開催することが決定した。THE 2・3'Sが奈良でライヴをおこなうのは初めてのこと。 一昨年、東京・下北沢〈キセキのキヨ

つしまみれ、LoVendoЯ、がんばれ!Victoryら出演の〈GIRLS ROCK SPLASH!!〉開催

つしまみれ、LoVendoЯ、がんばれ!Victoryら出演の〈GIRLS ROCK SPLASH!!〉開催

期待のガーリー・バンドが出演するイベント〈GIRLS ROCK SPLASH!! 2015 -WINTER-〉が、2015年2月28日にZepp Tokyoで開催される。 〈GIRLS ROCK SPLASH!!〉は、「GIRLS ROCKシーンへ新たに

フリー・イベント〈ガールズトーク〉2015年の初開催でOA募集

フリー・イベント〈ガールズトーク〉2015年の初開催でOA募集

話題のガーリー系アーティストが参加することで注目されているフリー・イベント〈ガールズトーク〉の2015年初開催が1月14日(水)に決定し、オープニング・アクトの募集もおこなうことがあきらかになった。 渋谷チェルシーホテルとATFIELDが「ネクストブレイ

ガールズ・バンド“The Wisely Brothers”が初の全国流通盤リリース、東名阪ツアーも

ガールズ・バンド“The Wisely Brothers”が初の全国流通盤リリース、東名阪ツアーも

新宿や下北沢のライヴハウスを中心に活動する3人組ガールズ・バンド、The Wisely Brothersが発の全国流通盤『ファミリー・ミニアルバム』を10月22日(水)にリリースする。 2010年に高校の軽音楽部で結成されたというThe Wisely B

THE 2・3's、下北沢440に再び登場―たまらんニュース

THE 2・3's、下北沢440に再び登場―たまらんニュース

山川のりを、大島賢治、中曽根章友からなるTHE 2・3'sが7月10日(木)に下北沢440で開催されるインディーズ電力(うつみようこ、佐藤タイジ、高野哲)主催のライヴ・イベント〈第三回 合同研修会〉に出演する。 今年は4月2日の〈大阪キセキ&ジャングル

〈第3回パンダ音楽祭〉満員の観客が“ゆるエモ”な一日を堪能-OTOTOYライヴレポ

〈第3回パンダ音楽祭〉満員の観客が“ゆるエモ”な一日を堪能-OTOTOYライヴレポ

撮影 : 勝永裕介(twitter.com/yuusuke_DdL) 5月10日(土)〈第3回パンダ音楽祭〉が上野恩賜公園 野外ステージでおこなわれ、晴天の中満員の観客が人気ミュージシャンたちの“ゆるエモ”な弾き語りライヴを楽しんだ。 最高気温25度とい

『ガールズトーク』レコ発2DAYSにカリスマ、惑アブ、カンパネラ、ハイパヨ他出演

『ガールズトーク』レコ発2DAYSにカリスマ、惑アブ、カンパネラ、ハイパヨ他出演

話題のブレイク寸前アーティストが集うフリーイベント『ガールズトーク』2DAYSにCharisma.com、惑星アブノーマル、水曜日のカンパネラ、hy4_4yh、浮遊スル猫らが出演することが発表された。 話題のガールズ・グループが参加する注目イベント「ガ

“橋の下”で音楽を奏でる無料フェス有ります

“橋の下”で音楽を奏でる無料フェス有ります

愛知県豊田市豊田大橋の下、千石公園にて入場無料のフェス、〈第3回 橋の下世界音楽祭SOUL BEAT ASIA 2014〉がおこなわれる。 このイベントは豊田市を拠点に活動する楽隊「亀島楽隊(TURTLE ISLAND)」とレーベル「microAct

まだ間に合う! クリスマス、おすすめのイベントまとめ

まだ間に合う! クリスマス、おすすめのイベントまとめ

こんばんは。ついにクリスマスの足音が近づきつつあります。世間的には今日が本番のような雰囲気がありますが…。みなさんいかがお過ごしでしょうか。恋人がいる人、いない人。さまざまだと思いますが、やはりクリスマスには素敵なイベントが多く開催されます。そこでOTO

来週開催のぐしゃ人間企画でベルハー、でぶコーネリアスEXらが激突

来週開催のぐしゃ人間企画でベルハー、でぶコーネリアスEXらが激突

ぐしゃ人間の自主企画ライヴ〈人生落伍者が見る夢〉が、12月23日に池袋手刀で開催される。 毎年恒例となっているぐしゃ人間企画には、これまで大森靖子やJOJO広重(非常階段)、日本マドンナなど、各界隈で注目を集めるアーティストが出演。今回も、BELLRI

パスピエ、2マン自主企画のゲストにthe band apart の参加が決定! アルバム・ジャケットも公開

パスピエ、2マン自主企画のゲストにthe band apart の参加が決定! アルバム・ジャケットも公開

パスピエが7月に行う2マン自主企画〈印象B〉、東京・大阪両公演にthe band apartが参加することが決定、オープニングDJに東京はズットズレテルズの呂布、大阪には8ottoのベースのTORAが参加することも明らかにされた。また、1stフル・アル

高校生ロックンロール・バンド、ヘンリーヘンリーズが2ndアルバム発売!

高校生ロックンロール・バンド、ヘンリーヘンリーズが2ndアルバム発売!

王道ロックンロールをかき鳴らす現役高校生バンド、ヘンリーヘンリーズが、1年半ぶりとなる2ndアルバム『ポップンブルース』を来年1月23日(水)にリリースすることが決まった。 ヘンリーヘンリーズは、1994年(平成6年!)生まれの4人によって結成された文

今すぐバンドやめろ! 日本マドンナが怒りのPV公開

今すぐバンドやめろ! 日本マドンナが怒りのPV公開

ミニ・アルバム『バンドやめろ』を6月6日にリリースするガールズ・バンド、日本マドンナ。同作の表題曲「バンドやめろ」のPVがYouTubeにて公開された。 日本マドンナ「バンドやめろ」PV 同曲はアグレッシヴなサウンドに乗せて、タイトルとなっている

ズットズレテルズ〈JAPAN JAM 2012〉で再始動

ズットズレテルズ〈JAPAN JAM 2012〉で再始動

2009年に解散したバンド、ズットズレテルズ。彼らが、5月3日(木)~5日(金)にかけて新木場STUDIO COASTにて行われるイヴェント〈JAPAN JAM 2012〉で、再始動することが発表された。 ズットズレテルズは、2008年に現在OKAMOT

Collapse
TOP