Universal Records

カーリー・レイ・ジェプセン、新曲「Guardian Angel」リリース

カーリー・レイ・ジェプセン、新曲「Guardian Angel」リリース

カーリー・レイ・ジェプセンが10月17日(金)にリリースする『Emotion』10周年記念エディションより、未発表曲のひとつである新曲「Guardian Angel」を先行配信した。 アルバム『Emotion』は「I Really Like You」「R

ジャスティン・ビーバー、新AL『SWAG』緊急リリース

ジャスティン・ビーバー、新AL『SWAG』緊急リリース

ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber) が7月11日(金)日本時間13時に新作アルバム『SWAG』(読み:スワッグ)を緊急リリースした。 日本時間の本日早朝より突如、ニューヨーク、ロサンゼルス、アトランタ、レイキャビクなどの世界中の都市にア

ONE OR EIGHT、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約&第1弾SG「365」配信リリース

ONE OR EIGHT、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約&第1弾SG「365」配信リリース

ONE OR EIGHTが、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約を締結。第1弾シングル「365」を2025年6月18日(水)に配信リリースする。 前作「DSTM」リリース後、ミュージックビデオの再生回数が1000万回を

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン 5(Maroon 5)がBLACKPINKのLISAをゲストに迎えた2年ぶりのニュー・シングル「Priceless」を配信リリースした。 マルーン5がK-POPアーティストとコラボレーションするのは今回が初めてとなる。 さらに、マルーン5の公式

ブライアン・イーノ、“観るたびに構成や内容が変化する”ドキュメンタリー映画『Eno』上映決定

ブライアン・イーノ、“観るたびに構成や内容が変化する”ドキュメンタリー映画『Eno』上映決定

ミュージシャン、プロデューサー、ヴィジュアル・アーティスト、そして活動家、そのすべてにおいて時代の先を走り続け、50年以上にわたり明確なビジョンを提示してきた唯一無二の存在ブライアン・イーノ。 そんなイーノの真髄に迫る、世界初・完全ジェネラテeィヴ・ドキ

マライア・キャリー『MIMI』20周年盤日本限定発売

マライア・キャリー『MIMI』20周年盤日本限定発売

マライア・キャリーの大ヒットアルバム『MIMI』(原題:The Emancipation of Mimi)発売20周年記念デラックス・エディションが5月30日に発売決定した。 マライアから日本のファンへのプレゼントとして、現時点で日本でのみCDのリリース

グレイシー・エイブラムス、『オフライン ラブ』とのコラボによる「us. (feat. Taylor Swift)」MV公開

グレイシー・エイブラムス、『オフライン ラブ』とのコラボによる「us. (feat. Taylor Swift)」MV公開

グレイシー・エイブラムスの楽曲「us. (feat. Taylor Swift)」とNetflix恋愛リアリティシリーズ『オフライン ラブ』のコラボミュージックビデオが2025年4月7日(月)より公開となった。 3月14日(金)よりリリースされた同曲は、

マムフォード&サンズ、6年半ぶりのニューAL『ラシュミア / Rushmere』リリース

マムフォード&サンズ、6年半ぶりのニューAL『ラシュミア / Rushmere』リリース

マムフォード&サンズが、通算5作目となるアルバム『ラシュミア / Rushmere』を2025年3月28日(金)よりリリースした。 “ラシュミア”は、彼らにとって「始まりの場所」である池の名前に由来したもの。メンバー・チェンジを経て初のリリースとなるアル

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

マルーン 5が2025年2月6日(木)から東京ドーム3daysで来日公演を開始。初日公演のライヴレポートとライブ写真が到着した。 さらに当日のセットリストがプレイリストとして公開となっている。 マルーン5の来日公演初日は、オンタイムで始まった。客電が落ち

【急上昇ワード】ゼッド、『ドラゴンボールDAIMA』OP曲「ジャカ☆ジャ〜ン feat. C&K」フル・バージョン配信開始

【急上昇ワード】ゼッド、『ドラゴンボールDAIMA』OP曲「ジャカ☆ジャ〜ン feat. C&K」フル・バージョン配信開始

ゼッドが手掛ける、完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボール DAIMA(ダイマ)』のオープニング主題歌「ジャカ☆ジャ〜ン feat. C&K」のフル・バージョンが配信リリースされた。 同曲は、昨年12月にアニメ本編でも聴くことができるバージョンであったアニ

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎音楽祭 2025〉が5月31日(土)に東京・神宮外苑 聖徳記念絵画館前・特設会場、6月7日(土)と8日(日)に京都・上賀茂神社で開催される事が決定。第1弾の出演者発表で7組のアーティストが発表された。 葉加瀬

ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開

ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開

ケンドリック・ラマーが、2024年11月22日(金)にサプライズ・リリースしたアルバム『GNX』から、2曲目である「squabble up」のミュージック・ビデオを公開した。 カルマティックが監督を務めた「squabble up」のミュージック・ビデオで

エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定

エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定

ギター・ミュージックの現在・過去・未来をひとつのステージに集めた、他に類を見ない音楽イベント「エリック・クラプトン 『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』」の公開日が決定した。 併せてポスタービジュアルも公開された。 エリック・クラプトンが

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

マルーン 5、2月に東京ドーム公演決定

マルーン 5、2月に東京ドーム公演決定

マルーン 5が2025年2月6日(木) から2月9日(日)まで東京ドームで来日公演を開催する。 今回の公演ではヒット曲満載のセットリストが予定されている。チケットは9月9日正午からアーティスト最速先着先行がスタート。 Maroon 5 Asia 202

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

LL COOL J、Rick RossとFat Joeを迎えた新SG「Saturday Night Special」リリース

LL COOL J、Rick RossとFat Joeを迎えた新SG「Saturday Night Special」リリース

LL COOL J が2024年6月14日(金)にニューシングル「Saturday Night Special ft. Rick Ross, Fat Joe」をリリースした。 10年以上の活動休止を経てリリースした本作。フィーチャリングにRick Ros

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデが最新アルバム『エターナル・サンシャイン』から新たに「the boy is mine」のミュージックビデオを公開した。 今回のビデオは同アルバムからストーリー仕立ての3作目となる。 ビデオではアリアナが実際にインスピレーションを得たと語

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイが、1967年6月1日リリースのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションを2024年7月26日にリリースすることが決定した。 『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションは、CDと、ヴァージョン毎に限定トラ

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなど、80年代初頭にかけてイギリスのロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン・トシ矢嶋のアーカイブが2024年5月3日(金)より東京・VIVA Strange Boutiqueにて展示/販売されて

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が、日本時間4月7日(日)8日(月)の2日間にわたってフィラデルフィアで行われた米プロレス団体WWEの年間最大イベント「レッスルマニア40」に登場した。 2016年にWWE殿堂入りを果たし、昨年の「レッスルマニア3

ビヨンセのサイン会に行ってきた!!!!──イベント・レポート

ビヨンセのサイン会に行ってきた!!!!──イベント・レポート

2024年3月29日午前11時。外は雨と強風が吹き荒れる中、「タワーレコード渋谷店にて ビヨンセのサイン会の開催が決定!!!」というビッグな情報を編集部がキャッチ。 驚きと困惑でネット中がざわつく中、OTOTOYではこの千載一遇のチャンスを逃すまいと、編

ノラ・ジョーンズ、ニューAL『ヴィジョンズ』リリース&MV公開

ノラ・ジョーンズ、ニューAL『ヴィジョンズ』リリース&MV公開

ノラ・ジョーンズが、2024年3月8日(金)より約4年ぶりのニューアルバム『ヴィジョンズ』をリリースし、収録曲から「パラダイス」のミュージックビデオを公開した。 新作は、2021年にリリースされたノラ初のクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリス

【急上昇ワード】ノラ・ジョーンズ、約4年ぶりの新AL『Visions』

【急上昇ワード】ノラ・ジョーンズ、約4年ぶりの新AL『Visions』

新アルバム『Visions』をリリースしたノラ・ジョーンズが急上昇ワードにランクイン。 リオン・マイケルズがプロデュースを担当した約4年振りの本作では、ほぼ全てのパートがノラとリオンの2人でレコーディングされた。収録曲は先行シングル「Running」「S

ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート

ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート

北米で放送されたジェームス・ブラウンの新ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』にあわせ、1970年に録音された未発表音源「We Got To Change」が配信スタートした。 音源には表題曲「We Got To Chang

【オフィシャルレポ】テイラー・スウィフト、東京ドーム4連続公演がスタート

【オフィシャルレポ】テイラー・スウィフト、東京ドーム4連続公演がスタート

テイラー・スウィフトが海外女性アーティストとしては初となる東京ドーム4連続公演をスタートさせた。 先日行われた第66回グラミー賞授賞式にて、アーティストとしては史上初となる4回目の最優秀アルバムを受賞(『ミッドナイツ』)したことでも大きな話題となっている

View More News Collapse
テイラー・スウィフトが渋谷センター街をジャック

テイラー・スウィフトが渋谷センター街をジャック

テイラー・スウィフトが海外女性アーティスト初の東京ドーム4連続公演にあわせ、渋谷センター街で全94か所にテイラー・スウィフトの8枚のアルバムのフラッグが掲出、テイラーのヒット曲がBGMとして流れることが決定した。 実施期間は2月7日(水)の正午ごろから2

テイラー・スウィフト、グラミー史上最多4回目となる「年間最優秀アルバム賞」獲得

テイラー・スウィフト、グラミー史上最多4回目となる「年間最優秀アルバム賞」獲得

テイラー・スウィフトが、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催された〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて、アルバム『Midnights』で「年間最優秀アルバム賞」を受賞した。テイラーは史上最多4回目の同賞受賞となった。 同賞には、テイラーのほ

テイラー・スウィフト、グラミー受賞スピーチで新アルバムをサプライズ告知

テイラー・スウィフト、グラミー受賞スピーチで新アルバムをサプライズ告知

テイラー・スウィフトが、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催されている〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて、アルバム『Midnights』で「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」を受賞した。 テイラーは受賞スピーチで感謝を述べると共に、「4

【野球今日のうた】Justin Bieber & Ludacris「Baby」

【野球今日のうた】Justin Bieber & Ludacris「Baby」

球春到来!各球団の春季キャンプがスタート!プロ野球ファンにとっては待ち遠しくて堪らなかった季節がやってまいりました。各球団でキャンプの模様が中継放送・配信されるなか、12球団の中でも特に注目したいのが日本一奪還&リーグ4連覇をかけたキャッチフレーズ

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。

リトル・リチャードの知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー 予告映像公開

リトル・リチャードの知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー 予告映像公開

ロックンロールの偉大なる創設者のひとり、リトル・リチャードの知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー『リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング』が2024年3月1日(金)よりシネマート新宿ほかで全国公開される。 その告映像とポスター

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新作AL『ヴィジョンズ』3月リリース

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新作AL『ヴィジョンズ』3月リリース

ノラ・ジョーンズが4年ぶり9枚目となるニュー・アルバム『ヴィジョンズ』を3月8日にリリースすることが決定した。 先行シングル第1弾として、「ランニング」の配信がスタート。ミュージック・ビデオも公開されている。 本作は、2021年にリリースされたノラ初のク

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムスが、2024年1月12日(金)にニューシングル「Good Side / グッド・サイド」をリリースした。 クラッシュ・アダムスはCrash(Vo)とAdams(Ba)からなる二人組で、一般人参加型の面白いコンテンツと、元気をもらえる楽

RIS-707、ジョルジオ・モロダーをオマージュした楽曲「TASER ME」リリース

RIS-707、ジョルジオ・モロダーをオマージュした楽曲「TASER ME」リリース

RIS-707が、本日2023年12月25日(月)よりニュー・シングル「TASER ME」をデジタルリリースし、併せてティザー映像が公開された。 本作は、ジョルジオ・モロダーがプロデュースしたドナ・サマーの「I FEEL LOVE」がオマージュされたエ

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ・グランデと『ちいかわ』とのコラボレーション動画が、公開からわずか1週間で再生数が200万回を超えた。 その影響を受けて動画に使用された「サンタ・テル・ミー」が急上昇を記録。「サンタ・テル・ミー」の再生回数は、公開前週比174%を記録。ダウンロー

エミネム、『フォートナイト』降臨でゴジラの如く暴れまくる

エミネム、『フォートナイト』降臨でゴジラの如く暴れまくる

エミネムが、日本時間2023年12月3日(日)午前4時から開催されたオンラインゲーム『フォートナイト』のイベント「ビッグバン」に登場した。 10分強のイベントの終盤にエミネムのアバターが登場しライヴ会場でプレイヤーたちの前で”Lose Yourself”

忌野清志郎、初LP化『Memphis』『HAVE MERCY!』の新アートワーク公開

忌野清志郎、初LP化『Memphis』『HAVE MERCY!』の新アートワーク公開

2023年12月13日(水)に初アナログLP化で発売される忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』のジャケット・ビジュアルが公開された。 RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎が、敬愛するバン

忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと共演した『Memphis』『HAVE MERCY!』初アナログ化

忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと共演した『Memphis』『HAVE MERCY!』初アナログ化

忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』が初アナログLP化。初回生産限定で2023年12月13日(水)に発売されることが決定した。 『Memphis』は、RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スターが、新しい4曲入りアルバム『Rewind Forward』をリリースすることが決定。 本作は、2021年に発売した『Zoom In』、『チェンジ・ザ・ワールド』、昨年発売した『EP3』に続く新作。収録曲のほとんどは、ロサンゼルスにあるリンゴ

ニーナ・シモン1966年ニューポート・ジャズ・フェス完全未発表ライヴ音源 配信開始

ニーナ・シモン1966年ニューポート・ジャズ・フェス完全未発表ライヴ音源 配信開始

今年、生誕90周年を迎えたニーナ・シモンが1966年のニューポート・ジャズ・フェスティバルにて行ったライヴ音源が発掘され、アルバム『ユーヴ・ガット・トゥ・ラーン』として本日2023年7月21日(金)にヴァ―ヴ・レコーズより全世界リリースされた。 『ユーヴ

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク

バッドバッドノットグッド、7年ぶりの来日公演が決定

バッドバッドノットグッド、7年ぶりの来日公演が決定

トロントの人気インスト・バンド、バッドバッドノットグッド(BADBADNOTGOOD)が7年ぶりとなる来日公演を東京〈LIQUIDROOM〉で開催することが発表された。 ケンドリック・ラマー、ケイトラナダ、サンダーキャット、タイラー・ザ・クリエイター、フ

サンファ、6年ぶりのソロ新曲「SPIRIT 2.0」をサプライズ公開

サンファ、6年ぶりのソロ新曲「SPIRIT 2.0」をサプライズ公開

シンガー・ソングライター兼プロデューサーのサンファが、イギリスの音楽レーベル〈Young〉より約6年ぶりのソロ楽曲"Spirit 2.0"を突如公開した。 本楽曲がリリースされるまでの6年間、サンファは自身の唯一無二の歌声を音楽界のトップ・アーティストた

テイラー・スウィフト、2024年2月に東京ドーム公演が決定

テイラー・スウィフト、2024年2月に東京ドーム公演が決定

テイラー・スウィフトが「Taylor Swift | The Eras Tour」の追加公演日程を発表し、5年3ヵ月ぶりの来日公演が決定した。 日程は2024年2月7日から10日まで東京ドームで開催。海外女性アーティストとして初の東京ドーム4日連続公演と

ザ・ウィークエンド、主演ドラマより3曲入りシングルをリリース

ザ・ウィークエンド、主演ドラマより3曲入りシングルをリリース

ザ・ウィークエンドが、現在配信中のドラマ『THE IDOL/ジ・アイドル』よりニュー・シングル「The Idol Episode 3」をリリースした。 このシングルはドラマの第3話より3曲が収録されており、ザ・ウィークエンドが"A Lesser Man"

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』

ザ・ウィークエンド、マドンナ&プレイボーイ・カーティ参加のドラマ挿入歌公開

ザ・ウィークエンド、マドンナ&プレイボーイ・カーティ参加のドラマ挿入歌公開

ザ・ウィークエンドが、マドンナとプレイボーイ・カーティが参加した新曲”Popular”を公開した。本日のリリースと同時にカンヌ国際映画祭でのキャストの姿が収録されたヴィジュアライザーが公開となった。 この曲は現地時間2023年6月4日(日)21時より放送

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japanが、2023年5月15日(月)にリリースしたセカンド・デジタルシングル「Moving Pieces」のダンス映像を公開した。 新曲"Moving Pieces"は、、ジャスティン・ビーバーやエド・シーランなどに楽曲を提供している世

マルーン5、2年ぶりのニューSG「Middle Ground」本日リリース

マルーン5、2年ぶりのニューSG「Middle Ground」本日リリース

マルーン5が、2年ぶりのニュー・シングル「Middle Ground」をリリースした。 今作はこれまでのマルーン5とは違った楽曲になっている。アコースティック・ギターの弾き語りとシンプルなタンバリンの音色が重なり、アダムが自問自答するような歌詞には、心の

SUM 41解散発表を受けてライヴ映像&MVを60分間プレミア公開

SUM 41解散発表を受けてライヴ映像&MVを60分間プレミア公開

カナダ出身のハードコア&メロディック・パンク・バンドSUM 41が、2023年5月18日(木)の21時より、ユニバーサル ミュージック洋楽のYouTubeチャンネルにて、ユニバーサル ミュージックが所有する彼らのライヴ映像やミュージック・ビデオがプレミア

コナン・グレイ「SPUR」表紙に登場、来日ツアーについて語る

コナン・グレイ「SPUR」表紙に登場、来日ツアーについて語る

米シンガー・ソングライターのコナン・グレイが、2023年5月23日(火)に発売するモード誌「SPUR」7月号(集英社刊)の表紙を初めて飾ることが決定。表紙画像も公開となった。 2023年2月に大阪・横浜で行った自身初のジャパン・ツアーが大盛況に終わり、幼

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム

Travis Japan、新曲「Moving Pieces」コンセプトムービー公開

Travis Japan、新曲「Moving Pieces」コンセプトムービー公開

Travis Japanが、昨年のグローバルデビューから約半年の期間を経て、2023年5月15日(月)にセカンド・デジタル・シングル「Moving Pieces」をリリースする。本日ミュージックビデオの予告編ともなる、コンセプトムービーが公開された。 今

&TEAM、ドラマ主題歌「Blind Love」本日より配信スタート

&TEAM、ドラマ主題歌「Blind Love」本日より配信スタート

BTSの生みの親 バン・シヒョク議長がプロデュースしていることでも注目を集めるハイクオリティグローバルグループ・&TEAMが、最新曲”Blind Love”を本日配信リリースした。 本楽曲は、”Under the skin”のミュージックビデオにも出演し

ザ・ナショナル、テイラー・スウィフト参加の新曲リリックビデオ公開

ザ・ナショナル、テイラー・スウィフト参加の新曲リリックビデオ公開

ザ・ナショナルが、通算9作目となる最新アルバム『First Two Pages of Frankenstein』を本日リリース。同作よりテイラー・スウィフトが参加した物悲しくも光り輝くデュエット曲"The Alcott"のリリック・ビデオが公開された。

〈Weverse Con Festival〉BTOB、NewJeans、TXTほか最終ラインナップ発表

〈Weverse Con Festival〉BTOB、NewJeans、TXTほか最終ラインナップ発表

6月10日・11日に、韓国のオリンピック公園 KSPO DOMEと88芝生広場で開催される〈2023 Weverse Con Festival〉の最終出演アーティストと日別ラインナップが発表された。 発表されたのは、BOYNEXTDOOR、BTOB、fr

「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催

「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催

「『Pattie Boyd: My Life in Pictures』~パティ・ボイド写真展~」が2023年5月31日(水)から6月14日(水)にかけてタワーレコード渋谷店8階の催事場SpaceHACHIKAIにて開催されることが決定した。 パティ・ボイ

ブライアン・イーノ、レコード・ストア・デイ限定作品から新曲を公開

ブライアン・イーノ、レコード・ストア・デイ限定作品から新曲を公開

ブライアン・イーノが、2023年4月22日(土)のレコード・ストア・デイにリリースする『FOREVER VOICELESS』より、新曲"Cheri (Instrumental)"を公開した。 昨年発表した『FOREVERANDEVERNOMORE』は、2

OCTPATH、1stALよりリード曲「Run」Dance Practice動画公開

OCTPATH、1stALよりリード曲「Run」Dance Practice動画公開

ボーイズグループOCTPATHが、2023年2月8日(水)にリリースしたファーストアルバム『Showcase』のリード曲"Run"のDance Practice VideoをOCTPATH公式YouTubeチャンネルにて公開した。 振り付けは、マドンナ、

avexからメジャーデビューをかけた〈BANGER Boys Audition〉開催

avexからメジャーデビューをかけた〈BANGER Boys Audition〉開催

有名ボーイズグループオーディションを複数運営、多くのアーティストの振付師キャスティング行っているBSD株式会社が、 2023年春に主催者として初のボーイズオーディション〈BANGER Boys Audition〉を開催。 合格者は、超豪華トップクリエイタ

イヴ・トゥモア、明日リリースの最新ALより新曲"Parody"公開

イヴ・トゥモア、明日リリースの最新ALより新曲"Parody"公開

イヴ・トゥモアが、明日2023年3月17日(日)にリリースされる最新作『Praise A Lord Who Chews But Which Does Not Consume; (Or Simply, Hot Between Worlds)』から新曲”Pa

【野球今日のうた】〈そろそろ打つ侍ジャパンの4番〉村上宗隆選手の登場曲まとめ

【野球今日のうた】〈そろそろ打つ侍ジャパンの4番〉村上宗隆選手の登場曲まとめ

今夜、いよいよイタリアとの準々決勝を迎える侍ジャパン日本代表。準決勝と決勝の地・米フロリダ州マイアミに駒を進めるため、そろそろ彼に打ってもらわないといけません。 日本の4番であり令和初の三冠王として、昨シーズン記録づくめの活躍が光った東京ヤクルトス

ザ・ウィークエンド、大ヒットしたAL『スターボーイ』デラックス盤を本日リリース

ザ・ウィークエンド、大ヒットしたAL『スターボーイ』デラックス盤を本日リリース

ザ・ウィークエンド(The Weeknd)が、2016年にリリースされたアルバム『スターボーイ』のデラックス・ヴァージョンを本日リリースした。 本作は、2016年にリリースされたアルバム収録曲に加え、代表曲のリミックスを3曲追加した作品となっている。なか

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

スティングが4年ぶりの来日公演〈マイ・ソングス〉ジャパンツアーから3月11日(土)に東京・有明アリーナで行われた東京初日公演のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 スティングが、3年半ぶりに日本の土を踏んだ。あらためて触れるま

ブライアン・イーノ、最新ALのインスト・ヴァージョンを限定リリース

ブライアン・イーノ、最新ALのインスト・ヴァージョンを限定リリース

ブライアン・イーノが、2022年10月にリリースした最新アルバム『FOREVERANDEVERNOMORE』から自らのヴォーカルを取り除き、焦点を音楽に戻したインスト・ヴァージョン『FOREVER VOICELESS』を、レコード・ストア・デイに合わせて

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

スティングが、4年ぶりとなる来日公演〈「マイ・ソングス」ジャパンツアー2023〉を現在開催中。2023年3月8日(水)に広島〈サンプラザホール〉で行われた初日公演のレポートが到着した。 また、この来日公演を記念し、2023年3月10日(金)の21時より、

テイラー・スウィフトがリミックスEPをリリース

テイラー・スウィフトがリミックスEPをリリース

テイラー・スウィフトの最新アルバム『ミッドナイツ』からの最新シングル「Lavender Haze(ラベンダー・ヘイズ)」のリミックスEP「Lavender Haze Remixes」がリリースされた。 オリジナル・ヴァージョンに加え、4曲のリミックスが収

【野球今日のうた】ハロルド・フォルターメイヤー「Top Gun Anthem」

【野球今日のうた】ハロルド・フォルターメイヤー「Top Gun Anthem」

いよいよ5日後に開幕する第5回ワールド・ベースボール・クラシック(2023 World Baseball Classic™|以下WBC)。3月9日の初戦を前に、中日・阪神・オリックスと最後の壮行/強化試合が行われます。 メジャーリーグ所属選手の合流

ザ・ナショナル、4月リリースのニューALより新曲"New Order T-Shirt"公開

ザ・ナショナル、4月リリースのニューALより新曲"New Order T-Shirt"公開

2017年にリリースされたアルバム『Sleep Well Beast』が全英1位、全米2位、そしてグラミー賞を獲得するなど名実ともにUSインディの頂へと上り詰めたザ・ナショナルが、2023年4月28日(金)に名門レーベル〈4AD〉よりリリースされる通算9

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表

葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎 音楽祭 2023〉が6月3日(土)&4日(日)に京都・上賀茂神社、6月10日(土)に東京・明治神宮外苑総合球技場 軟式球場で開催される事が決定し、第1弾の出演者11組が発表された。 葉加瀬太郎音楽祭は、20

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

2023年8月19日(土)、20日(日)に開催される〈SUMMER SONIC 2023〉の第一弾アーティストが発表された。 すでにヘッドライナーとして発表されているブラー、ケンドリック・ラマーに加え、今回発表されたのは、リアム・ギャラガー、FALL O

ケンドリック・ラマー、〈サマソニ2023〉ヘッドライナーとして来日決定

ケンドリック・ラマー、〈サマソニ2023〉ヘッドライナーとして来日決定

ピュリッツァー賞や数多くのグラミー賞受賞を誇る米カリフォルニア州コンプトン出身の世界的ラッパー、ケンドリック・ラマーがヘッドライナーとして〈SUMMER SONIC 2023〉に出演する事が発表された。 ケンドリック・ラマーは3度目、5年ぶりの来日となり

【カナダインディー便り】Ghostly Kissesが見つめる未来

【カナダインディー便り】Ghostly Kissesが見つめる未来

カナダのインディーレーベル〈Hopeful Tragedy Records〉で働くモントリオール在住のMomokaが、現地にいるからこそ分かる、カナダの音楽シーンやオススメのアーティストなどを紹介する【カナダインディー便り】がスタート。 記念すべき第1回

BAND-MAID、アメリカの大型フェス〈SONIC TEMPLE 2023〉出演決定

BAND-MAID、アメリカの大型フェス〈SONIC TEMPLE 2023〉出演決定

世界的人気のガールズバンドBAND-MAIDが、アメリカ・オハイオ州コロンバスで行われる大型スタジアムフェスティバル〈SONIC TEMPLE 2023〉に出演することが決定した。 〈SONIC TEMPLE 2023〉は、2023年5月25日(木)から

ザ・ウィークエンド、怪しい覗き魔を演じる「Is There Someone Else?」MV公開

ザ・ウィークエンド、怪しい覗き魔を演じる「Is There Someone Else?」MV公開

ザ・ウィークエンドが、昨年リリースしたアルバム『Dawn FM 』からちょうど1年を記念して、10曲目として収録されている”Is There Someone Else?”のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオでザ・ウィークエンドは、仮面を被

【オフィシャルレポート】EXILE、クリスマスライブ初日にBoyz II Menがサプライズ出演

【オフィシャルレポート】EXILE、クリスマスライブ初日にBoyz II Menがサプライズ出演

デビュー20周年を迎えたEXILEが、クリスマスライブ『EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”~Christmas Special~』東京公演初日が12月20日に東京ドームで開催された。 【以下オフィシャルレポート】 1

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ

マルーン 5、初のドームツアー追加席販売決定

マルーン 5、初のドームツアー追加席販売決定

マルーン5の3年ぶりとなる来日公演の追加席販売が決定した。 本公演は、今年3月から始まったMaroon 5ワールドツアーの日本公演で、東京ドームでは3年ぶり、大阪は11年ぶり・初めての京セラドーム公演となる。 2002年発売の「This Love」から最

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日

ノサッジ・シング、最新ALよりトロ・イ・モア参加曲MV公開

ノサッジ・シング、最新ALよりトロ・イ・モア参加曲MV公開

ケンドリック・ラマーやチャンス・ザ・ラッパーのプロデュースで知られ、日本でも真鍋大度とのコラボなどで人気を集めるLAのプロデューサー、ノサッジ・シングが、最新アルバム『Continua』から、トロ・イ・モア参加の新曲"Condition"を公開した。 本

キッド・カディ初来日公演ゲストにJP THE WAVY出演決定

キッド・カディ初来日公演ゲストにJP THE WAVY出演決定

キッド・カディが2022年10月17日(月)に東京・豊洲PITで開催する初来日公演のスペシャルゲストアクトとして、JP THE WAVYの出演が決定した。 デビューシングル「Day 'n' Nite」で全米ビルボードホット100最高3位となる鮮烈なデビュ

〈2022 THE FACT MUSIC AWARDS〉生中継&生配信決定

〈2022 THE FACT MUSIC AWARDS〉生中継&生配信決定

10月8日(土)に行われる韓国の音楽授賞式〈2022 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)〉がMUSIC ON! TV(エムオン!)で独占生中継、dTVで独占生配信されることが決定した。 〈2022 THE FACT MUSIC AWAR

ブライアン・イーノ最新作『FOREVERANDEVERNOMORE』国内盤CDリリース決定

ブライアン・イーノ最新作『FOREVERANDEVERNOMORE』国内盤CDリリース決定

ブライアン・イーノの新作『FOREVERANDEVERNOMORE』の国内盤CDが10月14日発売されることが決定した。 現在の気候の非常事態をテーマに、イーノ自身が全曲プロデュースを手掛け、17年ぶりにヴォーカルを披露している今作。アルバムにはギタリス

“もうちょっとほしい”に応えるライヴハウスに、カナダ勢登場

“もうちょっとほしい”に応えるライヴハウスに、カナダ勢登場

〈りんご音楽祭〉の開催地であり、フード、ゲストハウス、古着など、さまざまなカルチャーが充実している長野県松本市。そんな松本市の女鳥羽川沿いに、オルタナティヴなイベントスペースがある。その名も、〈Give me little more.(ギブミーリトルモア

【今週のK-POP】IVE「After LIKE」

【今週のK-POP】IVE「After LIKE」

この夏、混戦を極めるガールズ・グループのカムバックにIVEが参戦! 8月22日18時に3rdシングル「After LIKE」をリリース。過去最高記録を目指して音楽番組出演や新たなコンテンツが続々公開されています。 6人組のIVEは昨年2021年12

現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定

現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定

アメリカ出身ののジャズ・サックス奏者カマシ・ワシントンが、2022年9月21日(水) に東京〈恵比寿THE GARDEN HALL〉に単独公演を行うことが決定した。 これまで世界ツアーを敢行し、ケンドリック・ラマー、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ハ

リトル・シムズ、野外フェス出演に続き単独公演決定

リトル・シムズ、野外フェス出演に続き単独公演決定

リトル・シムズが、2022年9月21日(水)に東京〈KANDA SQUARE HALL〉にて単独公演を行うことが発表された。 ジャンルを往来するサウンドと真摯なリリックで、ケンドリック・ラマーをはじめゴリラズ、アンダーソン・パック、アブ・ ソウル、ローリ

〈アンディ・ウォーホル・キョウト〉来日時、未公開写真が公開に

〈アンディ・ウォーホル・キョウト〉来日時、未公開写真が公開に

ⓒ原 榮三郎 / Hara Eizaburo The Velvet Underground and Nicoの1stアルバム『The Velvet Underground and Nico』のジャケットを務めたことで音楽ファンにも知られる、ポップ・アー

カーリー・レイ・ジェプセン、サマソニ後にアルバムリリース&新曲を先行配信

カーリー・レイ・ジェプセン、サマソニ後にアルバムリリース&新曲を先行配信

〈SUMMER SONIC 2022〉で16度目の来日が決定しているカーリー・レイ・ジェプセンが、約2年ぶりとなるニュー・アルバム『The Loneliest Time』を2022年10月21日(金)にリリースする。また、アルバムから先行シングル「Bea

京都アンディ・ウォーホル展、イントロダクションムービー公開

京都アンディ・ウォーホル展、イントロダクションムービー公開

The Velvet Underground and Nicoの1stアルバム『The Velvet Underground and Nico』のジャケットを務めたことで音楽ファンにも知られる、ポップ・アートの巨匠アンディ・ウォーホル。 このたび、202

イーノ17年ぶりのヴォーカルAL『FOREVERANDEVERNOMORE』10/14リリース

イーノ17年ぶりのヴォーカルAL『FOREVERANDEVERNOMORE』10/14リリース

ブライアン・イーノの22枚目のアルバム『FOREVERANDEVERNOMORE』(フォーエヴァーアンドエヴァーノーモア)が10月14日にリリースされることがわかった。 今作は、ウエスト・ロンドンにあるプライベート・スタジオでレコーディングされた10曲が

ケンドリック・ラマーの最新アルバム、『DOMMUNE』生放送で徹底解説

ケンドリック・ラマーの最新アルバム、『DOMMUNE』生放送で徹底解説

ケンドリック・ラマーの最新アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』を徹底解説する特別番組〈ケンドリック・ラマ―『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』日本盤CD発売記念!アルバム徹底解説SP〉が、2022年7月20日(水)の22時30

マルーン5、初のドームツアー開催決定

マルーン5、初のドームツアー開催決定

マルーン5初のドームツアー公演〈Maroon 5 WORLD TOUR 2022〉が決定した。 日程は12月4日(日) 東京ドーム、12月6日(火) 京セラドーム大阪で開催される。 来日公演にむけてアダムからのコメント動画も到着。チケットはH.I.P.

上杉周大、伊東ミキオと共に聴かせたブルース&ロックン・ロールの魂-ライヴレポート

上杉周大、伊東ミキオと共に聴かせたブルース&ロックン・ロールの魂-ライヴレポート

2022年5月28日(土)下北沢CLUB Queにて、2マンライヴ〈上杉周大(THE TON-UP MOTORS) × 伊東ミキオ ~ふたりのビッグショー~〉が行われた。上杉周大(THE TON-UP MOTORS)、伊東ミキオそれぞれ弾き語りでオリジナ

『別冊ele-kingイーノ入門─音楽を変革した非音楽家の頭脳』本日発売

『別冊ele-kingイーノ入門─音楽を変革した非音楽家の頭脳』本日発売

巨匠ブライアン・イーノの全音楽キャリアを俯瞰する、一家に一冊の保存版『別冊ele-king イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳』が本日5月25日に発売となった。 アンビエント・ミュージックの発案者、ポップと実験音楽を横断する希代の芸術家ブライアン

ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発

ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発

ノラ・ジョーンズが、今年10月に5年ぶりとなる待望の来日公演を行うことが発表された。今回の日本ツアーでは札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。 今回のツアーは、実はアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした2020年の

ケンドリック・ラマー、5年ぶりとなるスタジオAL本日リリース

ケンドリック・ラマー、5年ぶりとなるスタジオAL本日リリース

ケンドリック・ラマーの5年ぶりとなる待望のスタジオ・アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』がデジタル・リリースされた。前作アルバム『ダム』はグラミー賞最優秀アルバム賞にノミネートされ、ピュリッツァー賞を受賞している。 クラシック以外の音楽

〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉世界初公開作品含む全ラインナップ発表

〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉世界初公開作品含む全ラインナップ発表

ブライアン・イーノが、コロナ禍において初となる大規模な展覧会〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉を、京都を舞台に2022年6月3日(金)より開催。今回開幕を約1ヶ月後に控え、展覧会の全ラインナップと、横尾忠則から寄せられたコメン トが公開と

ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開

ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開

ノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』の20周年記念盤がついに輸入盤、OTOTOYではロスレス配信が開始となった。それに合わせてブルーノートの社長であるドン・ウォズとの対談動画「First Look」が公開中だ。 また、リリース前日に行われたラ

ジャスティン・ビーバー、「Honest feat. Don Toliver」リリース&MV公開

ジャスティン・ビーバー、「Honest feat. Don Toliver」リリース&MV公開

ジャスティン・ビーバーが新曲「Honest feat. Don Toliver」をリリースしMVが公開された。 今週、リリカル・レモネードの創始者でありディレクターであるコール・ベネットが監督とホストを務めた軽快なティザー動画「I Feel Funny」

ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施

ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施

約3,000万枚のセールスを誇るノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』のリリース20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが5月27日に発売される。 その発売を記念して日本時間の4月29日(

「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」著名人らのコメント公開

「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」著名人らのコメント公開

ブライアン・イーノが京都を舞台に初となる大規模な展覧会「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」を2022年6月3日(金)より開催するが今回本展のチケット販売詳細が発表&各界の著名人からのコメントが明らかとなった。 チケット は、【特典付き】前売

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ

【急上昇ワード】ジャスティン・ビーバー、6年ぶり4度目の来日公演決定

【急上昇ワード】ジャスティン・ビーバー、6年ぶり4度目の来日公演決定

ジャスティン・ビーバーが、最新アルバム『ジャスティス』を引っ提げたワールドツアー日本公演〈ジャスティス ワールドツアー〉を開催することが発表された。 ジャスティンの来日公演は、2016年8月に幕張メッセで開催された〈パーパス ワールドツアー〉以来、6年ぶ

イーノによる音と光の展覧会〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉 開催決定

イーノによる音と光の展覧会〈BRIAN ENO AMBIENT KYOTO〉 開催決定

ブライアン・イーノが、コロナ禍において初となる大規模な展覧会「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」を開催することが分かった。 築90年の歴史ある建築物・京都中央信用金庫旧厚生センターを舞台にブライアン・イーノによる音と光のインスタレーションを

【今日のMV】ジャスティン・ビーバー「Beauty And A Beat」

【今日のMV】ジャスティン・ビーバー「Beauty And A Beat」

本日3月1日はジャスティン・ビーバー、28回目の誕生日です。若干14歳でデビューし、アイドルからアーティストへと華麗な成長を遂げたカナダが生んだスーパースター、ジャスティン。数ある作品の中から今回ご紹介するのは、2012年にリリースされた「Beau

ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定

ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定

ノラ・ジョーンズがデビュー作『ノラ・ジョーンズ』リリースの20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが4月29日に発売されることを発表した。 また、その中から「カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイ

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

先日、久しぶりにスティングの “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク”(「Englishman In New York」)を聴いた。 きっかけとなったのは、2月7日(月)に放送されたTBSテレビ『ラヴィット!』でのこと。 MCの麒麟・川島明が新型コロナ

テイラー・スウィフト、〈Record Store Day 2022〉グローバル・アンバサダーに就任

テイラー・スウィフト、〈Record Store Day 2022〉グローバル・アンバサダーに就任

今年で15周年を迎える〈RECORD STORE DAY〉。 今年のグローバル・アンバサダーにはテイラー・スウィフトが就任。2022年4月23日(土)に世界一斉開催される。 この就任にあわせて、現在最新作であるアルバム『レッド(テイラーズ・ヴァージョン)

【ライヴレポート】大晦日に117カ国のファンが視聴「2022 Weverse Con[New Era]」

【ライヴレポート】大晦日に117カ国のファンが視聴「2022 Weverse Con[New Era]」

12月31日に韓国・京畿道高陽市のキンテックスで「2022 Weverse Con [New Era](以下「2022 Weverse Con」)」がオフライン/オンラインで開催された。オフィシャル・レポートをお届けする。 公演にはBUMZU、Dvwn、

ジャスティン・ビーバー、SEVENTEEN、TXTら出演「2022 Weverse Con[New Era]」本日開催

ジャスティン・ビーバー、SEVENTEEN、TXTら出演「2022 Weverse Con[New Era]」本日開催

グローバル音楽フェスティバル「2022 Weverse Con[New Era]」(以下「Weverse Con」」が本日午後5時30分から開催される。 BUMZU、Dvwn、ENHYPEN、fromis_9、ジャスティン・ビーバー(Justin Bie

デヴィッド・ボウイが愛した京都で1/10(月)メモリアルイベント開催

デヴィッド・ボウイが愛した京都で1/10(月)メモリアルイベント開催

2022年1⽉10⽇ (⽉) エースホテル京都にて、「デヴィッド・ボウイ メモリアル」が行われる。 このイベントは、伝説のアーティストに焦点をあてた「Ace Vinyl Salon」第2弾として、デヴィッド・ボウイの命日に合わせて行われるもの。 2016

ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開

ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開

9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライター、ピアニストであり、2002年にアルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me)』でデビューし、以来、世界中の人々を魅了し続けているノラ・ジョーンズ。 彼女がリリースした、約20

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP