KiliKiliVilla

ニーハオ!!!!、「Ride the LAVA」チアパンク全開のMV公開&アメリカツアー開催発表

ニーハオ!!!!、「Ride the LAVA」チアパンク全開のMV公開&アメリカツアー開催発表

ニーハオ!!!!が、新曲「Ride the LAVA」のミュージックビデオを公開した。 先週配信リリースされたニーハオ!!!!×マダムロス 配信スプリットEPからのリードトラック「Ride the LAVA」は、「誰でも血湧き肉躍る八木節、ニーハオ!!!

〈小METEO①&②〉タイムテーブル発表 LessThanTVより3作品も配信開始

〈小METEO①&②〉タイムテーブル発表 LessThanTVより3作品も配信開始

2025年7月25日(金)渋谷クアトロで開催される〈小METEO①〉、8月3日(日) Spotify O-nestで開催の〈小METEO②〉のタイムテーブルが公開された。 〈小METEO①〉では、クアトロ史上初のフロア2ステージ制でノンストップライブを展

〈FAHDAY 2025〉プレイベントがWWW / WWW βで開催決定

〈FAHDAY 2025〉プレイベントがWWW / WWW βで開催決定

NOT WONK/SADFRANKの加藤修平が発案し、苫小牧拠点の飲食店やアーティストとともに開催する〈表現の交換市 — FAHDAY 2025〉。2025年 9月23日(火・祝)の本開催を前に、プレイベントとなる〈FAH_ver.10〉が7月18日(金

〈小METEO〉2週目は “B to B方式” 採用 狂乱の対戦カード発表

〈小METEO〉2週目は “B to B方式” 採用 狂乱の対戦カード発表

アンダーグラウンドで活動を続ける音楽レーベルLessThanTVによる新たなイベント、〈小METEO②〉の詳細が決定した。 本イベントは、先日アナウンスされた SHIBUYA CLUB QUATTRO にて開催される〈小METEO①〉の翌週に開催される、

ブッチャーズの映画『kocorono』とfOULの映画『fOUL』が5/13にスプリット上映

ブッチャーズの映画『kocorono』とfOULの映画『fOUL』が5/13にスプリット上映

現在シネマート新宿にて開催中のロックドキュメンタリー映画特集上映企画、UNDERDOCS2025にて2025年5月13日(火)にbloodthirsty butchersの映画『kocorono』が上映される。 過去にスプリット盤を発売したことのあるバン

〈留萌吉村秀樹会2025 ~センボウダイヘノボル~〉開催

〈留萌吉村秀樹会2025 ~センボウダイヘノボル~〉開催

bloodthirsty butchersのリーダー、吉村秀樹が2013年5月27日に急逝してから12年、バンドの故郷である北海道留萌市にてトリビュート企画展示〈留萌吉村秀樹会2025 ~センボウダイヘノボル~〉が命日をまたぐ2025年5月24日(土)~

GIRLS AGAINST BOYSとSOULSIDEの2バンドによる来日公演ツアーが間も無く開催

GIRLS AGAINST BOYSとSOULSIDEの2バンドによる来日公演ツアーが間も無く開催

80年代以降のオルタナ、パンク、ハードコア・シーンにおける重要レーベル〈Touch and Go〉 と〈Dischord records〉からのリリースで知られるGIRLS AGAINST BOYSとSOULSIDEの2バンドによる来日ツアーが今週4日(

sugar plant × LABCRY 久々共演のツーマンライヴ開催

sugar plant × LABCRY 久々共演のツーマンライヴ開催

sugar plantとLABCRY によるツーマンライヴ〈KiliKiliVilla presents sugar plant x LABCRY〉が2025年4月12日新代田FEVERにて行われる。 今年デビュー30周年を迎えたsugar plantと

bloodthirsty butchersTシャツ展、最終日にトークショー開催決定

bloodthirsty butchersTシャツ展、最終日にトークショー開催決定

2025年1月17日から20日の4日間開催、〈新代田 POOTLE〉の壁をbloodthirsty butchersの Tシャツで埋め尽くす〈“Art of btb Tees Exhibition at Sindaita” ブッチャーズTシャツ鬼〉。 同

bloodthirsty butchersTシャツが新代田POOTLEを埋め尽くす

bloodthirsty butchersTシャツが新代田POOTLEを埋め尽くす

今年5月8日〜11日までの4日間、北海道・裏小樽モンパルナスを300枚ものバンドTシャツで埋め尽くしたイベント〈裏小樽Tシャツ鬼〉。 bloodthirsty butchersのフロントマン、吉村秀樹の誕生日月に開催される、NAVYO presents"

NOT WONK、4年ぶり新ALから「Changed」先行配信&リリースワンマンツアー開催

NOT WONK、4年ぶり新ALから「Changed」先行配信&リリースワンマンツアー開催

NOT WONKが、4年ぶりの新作アルバムからの先行曲「Changed」を2024年11月20日に配信リリースした。 2021年、4thアルバム『dimen』をリリース後、加藤修平(Vo.Gt)はソロプロジェクトSADFRANKを始動、2023年にはファ

fOULが21年ぶりに札幌へ、Discharming manとのツーマン・ライヴ開催

fOULが21年ぶりに札幌へ、Discharming manとのツーマン・ライヴ開催

先日各配信サービスで旧作が解禁され、こちらも話題を呼んだロック・バンド、fOULが21年ぶりに札幌でライヴを開催。 場所は札幌カウンターアクションにて、こちらも久しぶりにライヴ活動を再開させるDischarming manとのツーマン。レスザンTVと北の

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME

fOUL、未配信のオリジナル作品6枚を一挙配信開始

fOUL、未配信のオリジナル作品6枚を一挙配信開始

fOULの7枚のオリジナル作品のうち、6作の配信が一斉に開始された。 今回配信されたのは、未配信だったインディーズ(eastern youth主宰のレーベル、<坂本商店>)時代の4作、ベルウッド/キングレコードからリリースされた2作の計6作。 ドキュメン

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続けるインディーレーベル、ミュージックマインが30周年を記念したスペシャルイベントを2024年6月14日(

BiS、ニューAL『NEVER MiND』アートワーク&AxSxE、fOULら全楽曲プロデューサーを公開

BiS、ニューAL『NEVER MiND』アートワーク&AxSxE、fOULら全楽曲プロデューサーを公開

BiSが、2024年2月28日にリリースするオリジナルアルバム『NEVER MiND』のアートワークとアルバム詳細と収録楽曲を担当したプロデューサー陣を一挙に発表した。 アートワークは、BiSの衣装も手がけている外林健太が担当。 また、アルバムの詳細も発

bloodthirsty butchers、バンド結成の日を記念して、アナログレコード化された3作品のジャケットTシャツの受注販売をスタート

bloodthirsty butchers、バンド結成の日を記念して、アナログレコード化された3作品のジャケットTシャツの受注販売をスタート

1986年札幌で結成し、日本屈指のロックバンドとして君臨し続けたbloodthirsty butchersが、本日11月14日のバンド結成の日を記念して、先日に発売されたばかりの2004-2005年に発表したオリジナル・アルバムである『birdy』(20

bloodthirsty butchers、2004年のライヴ映像で構成された「CHROMATIC」公開

bloodthirsty butchers、2004年のライヴ映像で構成された「CHROMATIC」公開

1986年札幌で結成し、日本屈指のロックバンドとして君臨し続けたbloodthirsty butchersが、本日(11月3日)国内最大級アナログレコードイベント〈レコードの日 2023〉に、彼らが〈日本コロムビア〉に在籍時に発表したオリジナル・アルバム

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、〈BAND-T POPUP〉第6回が大阪・心斎橋PARCOで開催されることが決定した。 「バンドTシャツから出

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

bloodthirsty butchers、日本コロムビア時代の3タイトル「レコードの日 2023」に初アナログ化リリース

bloodthirsty butchers、日本コロムビア時代の3タイトル「レコードの日 2023」に初アナログ化リリース

1986年札幌で結成し、日本屈指のロックバンドとして君臨し続けたbloodthirsty butchers。 2023年11月3日(金・祝)の国内最大級アナログレコードイベント「レコードの日 2023」に、彼らが日本コロムビアに在籍時に発表したオリジナル

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回の第2弾では、結成40周年を目前としている怒髪天、ドキュメンタリー映画が上映中のサニーデイ・サービス、結成

SADFRANK、1st AL『gel』リリースツアー開催決定&「肌色」MV公開

SADFRANK、1st AL『gel』リリースツアー開催決定&「肌色」MV公開

2022年11月、オーケストレーションを用い驚きを持って迎えられたデビューシングル「Quai」の配信リリースより本格始動し、今年3月には待望の1st Album『gel』をリリースするなど各所で話題を呼んでいるSADFRANK。 そんなSADFRANKが

没後10年、bloodthirsty butchers吉村秀樹の故郷である留萌にて映画『kocorono』上映&トーク・イベント開催

没後10年、bloodthirsty butchers吉村秀樹の故郷である留萌にて映画『kocorono』上映&トーク・イベント開催

bloodthirsty butchersのフロントマン、吉村秀樹の早すぎる死から今年で10年を迎える2023年。 彼の出身地である北海道留萌市の留萌地域おこし協力隊を中心に、〈吉村秀樹会〉が初の地元開催されることが決定。 5月21(日)は映画『koco

吉村秀樹『Selected Solo Works』が没後10周年に初アナログ化

吉村秀樹『Selected Solo Works』が没後10周年に初アナログ化

bloodthirsty butchersを率いて2013年5月27日の急逝に到るまで、日本のオルタナティヴ・ロック・シーンを切り拓き続けた吉村秀樹。 その生前のソロ・ワークスをコンパイルし、7e.p.のレーベル10周年企画「7e.p. presents

SADFRANK、1st AL『gel』発売決定&新曲「最後」2/8先行配信リリース

SADFRANK、1st AL『gel』発売決定&新曲「最後」2/8先行配信リリース

2020年にロックバンド・NOT WONKのGt./Vo.加藤 修平のソロプロジェクトとして始動したSADFRANKが3月1日に1st Album『gel』をリリースすることを発表した。 2022年11月、オーケストレーションを用い驚きを持って迎えられた

View More News Collapse
SADFRANK、2nd SG 「offshore」1/18配信リリース

SADFRANK、2nd SG 「offshore」1/18配信リリース

2020年にロックバンド・NOT WONKのGt./Vo.加藤 修平のソロプロジェクトとして始動したSADFRANKが11月のデビューシングル「Quai」に続き1月18日に2nd Single「offshore」をリリースする。 前作はNOT WONKて

MOROHA、自主企画〈怒濤〉でSUPER BEAVER、fOUL、銀杏BOYZと対バン

MOROHA、自主企画〈怒濤〉でSUPER BEAVER、fOUL、銀杏BOYZと対バン

来年15周年を迎えるMOROHAが自主企画ライブ〈怒濤〉の新たな日程と対バンアーティストを公開した。 2023年2月14日(火)のバレンタインデー当日に恵比寿リキッドルームで行うライブにはSUPER BEAVERを迎え、この日のみ〈怒キュン〉と銘打っての

SADFRANK、1st SG「Quai」本日リリース&初のバンドセットツアー決定

SADFRANK、1st SG「Quai」本日リリース&初のバンドセットツアー決定

2020年にロックバンド・NOT WONKのGt./Vo.加藤 修平のソロプロジェクトとして始動したSADFRANKがLevi’s『TYPE-1 JEANS』キャンペーン映像への楽曲提供や〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

fOUL、テンテンコ、DEATHROら出演〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉開催

fOUL、テンテンコ、DEATHROら出演〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉開催

30年に渡ってアンダーグラウンドで活動を続ける音楽レーベルLessThanTVの主催イベントMETEO NIGHTのローカル版〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉が、小岩BUSHBASHにて開催されることが決定した。 前回の四日市から4年振り、

8/20から開催〈ナノボロ2022〉ズカイ、Hue’s出演決定

8/20から開催〈ナノボロ2022〉ズカイ、Hue’s出演決定

明日、8月20日(土)から京都KBS HALLにて開催される〈ナノボロ2022〉。 水曜日のカンパネラ、DENIMS、新東京、WANG GUNG BANDなど魅力的なアーティスト出演でいよいよ開演となるが、新型コロナウイルスの影響により、出演者の変更がア

〈ナノボロ2022〉タイムテーブル発表 トリは大阪&京都の2バンド

〈ナノボロ2022〉タイムテーブル発表 トリは大阪&京都の2バンド

2022年8月20日(土)、21日(日) に京都で開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉。 そのタイムテーブルが発表された。 KBSホールに会場を移してから3度目となるナノボロ。今年は関西の音楽シーンで頼れる存在のDENIMS、過去2回の

〈ナノボロ2022〉最終出演アーティスト発表

〈ナノボロ2022〉最終出演アーティスト発表

2022年8月20日(土)、21日(日) に開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉。 その最終出演アーティストが発表された。 最終発表では、等身大の日常を音楽で表現する関西発のバンド・ヤユヨがナノボロに初出演。さらにHave a Nice

〈ナノボロ2022〉第3弾でAcidclank、くぴぽ、児玉真吏奈、幽体コミュニケーションズら9組決定

〈ナノボロ2022〉第3弾でAcidclank、くぴぽ、児玉真吏奈、幽体コミュニケーションズら9組決定

2022年8月20日(土)、21日(日) に開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では、〈FUJI ROCK FESTIVAL〉への出演も決定したAcidclank、ナノボロ連続出演

VINCE;NTとStrip Jointスプリットシングル 「VINCE;NT / Strip Joint」配信開始

VINCE;NTとStrip Jointスプリットシングル 「VINCE;NT / Strip Joint」配信開始

都内で活動するバンドVINCE;NTとStrip Jointによるスプリットシングル 「VINCE;NT / Strip Joint」の配信が開始された。またスプリットシングルは7月2日よりカセットテープでライヴ会場限定で販売となる。 本作は、HIP L

fOUL、ワンマン・ライヴ〈砂上の楼閣 35〉で17年の“休憩”から活動再開

fOUL、ワンマン・ライヴ〈砂上の楼閣 35〉で17年の“休憩”から活動再開

昨年映画『fOUL』を公開し、先日はそのBD/DVDが発売されることが発表されたバンド、fOUL。 バンドは2005年から活動を“休憩”していたが、この度活動再開を発表。7月2日に東京・新代田FEVERにてワンマン・ライヴ〈砂上の楼閣 35〉を開催するこ

映画『fOUL』、『kocorono<リマスター版>』 BD&DVD同時発売決定

映画『fOUL』、『kocorono<リマスター版>』 BD&DVD同時発売決定

昨年9月に劇場公開、1994年~2005年に活動、現在休憩中のバンド、fOULを描いた映画『fOUL』と、公開から10年を機にリマスター版が昨年再公開となったbloodthirsty butchersのドキュメンタリー映画『kocorono』。 こちらの

加藤修平ソロSADFRANK、ツアーゲストに下津光史、メシアと人人が出演

加藤修平ソロSADFRANK、ツアーゲストに下津光史、メシアと人人が出演

NOT WONKのボーカル加藤修平によるソロプロジェクトSADFRANKが東京、大阪、北海道の3都市を周る初ツアー〈SADFRANK 2022 SPRING TOUR: fork〉のゲスト発表を行った。 既に売り切れの公演もありと、公演の注目度の高さが伺

SADFRANK、3都市を周る初ツアー〈SADFRANK 2022 SPRING TOUR: fork 〉開催決定

SADFRANK、3都市を周る初ツアー〈SADFRANK 2022 SPRING TOUR: fork 〉開催決定

NOT WONKのボーカルとしても活動している加藤修平が、ソロで手掛ける「SADFRANK」の東京、大阪、北海道の3都市を周る初ツアー〈SADFRANK 2022 SPRING TOUR: fork 〉の開催が決定した。 今年、向井秀徳や長岡亮介などとも

ブッチャーズ『yamane』『荒野ニオケルbloodthirsty butchers』初アナログ化&同時リリース

ブッチャーズ『yamane』『荒野ニオケルbloodthirsty butchers』初アナログ化&同時リリース

bloodthirsty butchersが東芝EMIからリリースした2枚のアルバム『yamane』『荒野ニオケルbloodthirsty butchers』の初アナログ化が発表された。 いずれも2LP仕様で2022年2月2日(水)に同時リリースされる。

10年ぶり再公開、bloodthirsty butchersドキュメンタリー映画『kocorono』 の特報と予告編が解禁

10年ぶり再公開、bloodthirsty butchersドキュメンタリー映画『kocorono』 の特報と予告編が解禁

公開から10年、デジタル・リマスターを施した新たなマスターにて11月12日(金)から12月2日(木)までの3週間、シネマート新宿にて再公開となる、2011年に公開となった北海道出身のバンド bloodthirsty butchers (ブッチャーズ)のド

bloodthirsty butchers x fOULのスプリット・アルバム、fOULのファースト・アルバムのリマスターがアナログ再発

bloodthirsty butchers x fOULのスプリット・アルバム、fOULのファースト・アルバムのリマスターがアナログ再発

KiliKiliVillaより、〈Musicmine〉のカタログ・リマスター再発シリーズが開始。第一弾として、bloodthirsty butchers x fOULのスプリット・アルバムと、現在大石槻湖監督による映画『fOUL』が上映中のfOULの1s

映画『fOUL』、本編からカットされたライヴ映像「枯槁」特別解禁

映画『fOUL』、本編からカットされたライヴ映像「枯槁」特別解禁

現在絶賛公開中、90年代の日本のオルタナティヴ・ロック・シーンを駆け抜けた現在“休憩中”のバンド、fOULに迫った映画『fOUL』。 この度、本編に入れるべく監督が編集後、最終的に苦渋の決断でカットせざるを得なくなったという、「枯槁」という楽曲のライヴ映

映画『fOUL』、ポスター・ビジュアル第3弾が公開

映画『fOUL』、ポスター・ビジュアル第3弾が公開

現在シネマート新宿、シネマート心斎橋(10/7まで)にて絶賛公開中、1994年~2005年に活動し、現在は“休憩中”のバンド、fOULのドキュメンタリー映画『fOUL』。 今回、古き良き映画ポスターを思わせる、モノクロの第3弾ポスター・ビジュアルが公開さ

映画『fOUL』公開記念 「fOULのコーヒー」登場

映画『fOUL』公開記念 「fOULのコーヒー」登場

2021年9月24日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次公開となる、1994年~2005年に活動、現在休憩中のバンド、fOUL(ファウル)のドキュメンタリー映画『fOUL』。 この度その公開を記念して、シネマート新宿のオリジナルメニュー

ドキュメンタリー映画『fOUL』公開記念 9/15下北沢シェルターより無料配信トークライヴ緊急開催

ドキュメンタリー映画『fOUL』公開記念 9/15下北沢シェルターより無料配信トークライヴ緊急開催

2021年9月24日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次公開となるドキュメンタリー映画『fOUL』。 その公開を記念してライヴハウス下北沢SHELTERより無料配信トークライヴが9月15日(水)に緊急開催されることが決定した。 この無料

ドキュメンタリー映画『fOUL』予告編が公開&Twitterにて「#fOULと私」企画も

ドキュメンタリー映画『fOUL』予告編が公開&Twitterにて「#fOULと私」企画も

先日公開が発表された、現在“休憩中”のロック・バンド、fOULに迫った映画『fOUL』。 同作より、監督である大石規湖自身が編集を手がけた予告編映像が公開。予告編はボーカルである谷口健による「“砂上の楼閣”久々にワンマンを遂行させていただきます」という言

日本のオルタナティヴ・シーンを駆け抜けた唯一無二のロック・バンド、fOULのドキュメンタリー映画公開決定

日本のオルタナティヴ・シーンを駆け抜けた唯一無二のロック・バンド、fOULのドキュメンタリー映画公開決定

eastern youthやbloodthirsty butchersなど共に1994年~2005年の間、日本のオルタナティヴ・シーンを駆け抜けたロック・バンド、fOULのドキュメンタリー映画『fOUL』が完成。 9月24日(金)よりシネマート新宿、シネ

田渕ひさ子〈古塔つみアートイベント〉イメージソング完成

田渕ひさ子〈古塔つみアートイベント〉イメージソング完成

福岡で『イラストレーション×音楽』をテーマに話題のイラストレーター古塔つみのアートイベント〈COLOR GIRL vol.2-平凡コンプレックス-〉が3月27日(土)~2021年4月12日(月)まで福岡パルコ本館5Fパルコファクトリーにて開催される。 こ

bloodthirsty butchers『未完成』が初のアナログ化

bloodthirsty butchers『未完成』が初のアナログ化

bloodthirsty butchersが1999年にリリースした名作『未完成』が2LPのアナログ仕様で2021年1月20日(水)にリリースされることが発表された。 オリジナルの発売からおよそ20年を経てようやく実現した待望の初アナログ化となる。 “フ

『Save Our Place』第4弾で高野寛、あら恋、ベントラーカオル、DEATHROら8作品の未リリース音源配信開始

『Save Our Place』第4弾で高野寛、あら恋、ベントラーカオル、DEATHROら8作品の未リリース音源配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第4弾となる作品が、本日4月23日(木)にリリースされた。 今回配信開始されたのは、高野寛が2015年から2020年の間に録音したギターと歌だけで構成される未発表音源を集めた作品集『

〈HELLO FROM THE GUTTER〉初のコンピレーションCDリリース

〈HELLO FROM THE GUTTER〉初のコンピレーションCDリリース

2001年から現在までマイペースながらもこだわりのリリースを続ける音楽レーベル、〈HELLO FROM THE GUTTER〉。 そのリリース50作目を記念して、2020年1月15日にレーベル初のコンピレーションCDをリリースすることが決定した。 Bo

田渕ひさ子、電子書籍『成るなら鳴らねば』発売 中尾憲太郎を迎えてトーク・イベント開催

田渕ひさ子、電子書籍『成るなら鳴らねば』発売 中尾憲太郎を迎えてトーク・イベント開催

国内屈指のジャズマスター・プレイヤーであり、エモーショナルな演奏で多くの人々の心を揺さぶり続けている田渕ひさ子。 NUMBER GIRLが17年ぶりに再結成という大きな話題の中にいる彼女が、ギター・マガジン誌で連載していたコラム『成る鳴る音日記』(200

【開催迫る】4月20日、sugar plantワンマン、ゲストDJにマイケルJフォクス

【開催迫る】4月20日、sugar plantワンマン、ゲストDJにマイケルJフォクス

昨年、18年ぶりのアルバム『headlights』をリリースしたsugar plant。 1994年リリースの『hinding place』から昨年リリースの『headlights』まで25年の歴史を振り返る位置づけとなるワンマン・ライヴ「another

西中島きなこ、遊佐春菜とのコラボ曲「Soup」を配信限定リリース

西中島きなこ、遊佐春菜とのコラボ曲「Soup」を配信限定リリース

西中島きなこが12月12日に配信限定シングル『Soup(feat.遊佐春菜)』をリリースする。 今作は壊れかけのテープレコーダーズ、Have a Nice Day!(ハバナイ)のほか、トリプルファイヤーなどのライブで鍵盤を担当している遊佐春菜をゲスト・ボ

モーサム百々和宏が主催するトーク&ライヴ・イベント、第10回のゲストは田渕ひさ子

モーサム百々和宏が主催するトーク&ライヴ・イベント、第10回のゲストは田渕ひさ子

“ロックと酒とタバコの伝道師”百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が気心の知れたゲストを迎え、アルコール片手にミュージシャン同士のざっくばらんトークとスペシャルなライヴをお届けする好評企画の第10回が決定した。 現在まで、ゲストに武藤昭平wi

LAMA、5年10ヵ月ぶりの東京ワンマンが開催決定!

LAMA、5年10ヵ月ぶりの東京ワンマンが開催決定!

撮影:野沢大介 ナカコー(Koji Nakamura、Nyantora)、フルカワミキ、田渕ひさ子(bloodthirsty butchers、toddle)、牛尾憲輔(agraph)からなるバンド、LAMA。メンバーそれぞれがソロ、他バンドで活躍する中

sugar plantとshinowaが月見ル君想フで2マンライヴ開催 小学生以下無料

sugar plantとshinowaが月見ル君想フで2マンライヴ開催 小学生以下無料

9月16日(日)にsugar plantとshinowaが2マンライヴを開催する。 会場は、東京青山・月見ル君想フ。 --------------------------------------------------------------------

dip × sugar plant 時空を超えたツーマン・ライヴ開催

dip × sugar plant 時空を超えたツーマン・ライヴ開催

毎回好評のdip企画第三弾〈Labo3〉が9月14日(金)高円寺HIGHにて開催される。 今回は今年18年ぶりに「headlights」をリリースしたsugar plantとの時空を超えたツーマン・ライヴとなる。 90年代から長い年月を経て、両バンド共に

〈abura derabu 2017〉開催! ラインナップ第1弾に奇妙礼太郎、清 竜人25ら

〈abura derabu 2017〉開催! ラインナップ第1弾に奇妙礼太郎、清 竜人25ら

来る2017年1月7日(土)Zepp Tokyoにて、「abura derabu 2017」が2年ぶりに開催される。 「aura derabu」は不定期開催の対バン型ライヴ・イベント。過去に「ギターウルフ×bloodthirsty butchers ×U

bloodthirsty butchers 不朽の名盤がdommuneスペシャルプログラムで甦る

bloodthirsty butchers 不朽の名盤がdommuneスペシャルプログラムで甦る

bloodthirsty butchersが「kocorono最終盤」リリースを記念して、10月26日にスペシャルプログラム「僕達の『kocorono』 ~bloodthirsty butchers『kocorono最終盤』発売記念トークライブ~」をdo

bloodthirsty butchers貴重音源集『血に飢えたnon-album songs』ジャケ&曲目発表

bloodthirsty butchers貴重音源集『血に飢えたnon-album songs』ジャケ&曲目発表

11月14日(金)に発売される『bloodthirsty butchers/血に飢えたnon-album songs』の〈Universal Recordings〉と〈Independent Recordings〉のジャケット及び曲目が発表された。 20

月見る新春企画で向井秀徳と洪申豪(透明雜誌)が衝突

月見る新春企画で向井秀徳と洪申豪(透明雜誌)が衝突

2014年1月6日~9日に青山・月見ル君想フで行われるイベント〈「月と衝突」2014新春【4】DAYS〉の初日に、向井秀徳アコースティック&エレクトリック(ZAZEN BOYS)、洪申豪(透明雜誌)が出演する。 2013年にスタートした月見ル君想フ主催

+/-{PLUS/MINUS}が6年ぶりとなる5thアルバムをリリース

+/-{PLUS/MINUS}が6年ぶりとなる5thアルバムをリリース

日本でも絶大な人気を誇るNYのスリー・ピース・バンド、+/-{PLUS/MINUS}(プラス/マイナス)が6年ぶりとなる5thアルバムJumping the Tracks』をリリースすることが発表された。 James BaluyutとPatrick R

7e.p.の七夕10周年ライヴにbutchers、ニカ、マヘルら7組

7e.p.の七夕10周年ライヴにbutchers、ニカ、マヘルら7組

インディー・レーベル〈7e.p.〉の10周年イヴェント〈7 x 7〉が7月7日(土)に渋谷O-NESTにて開催される。 同イヴェントにはbloodthirsty butchers、二階堂和美、Maher Shalal Hash Baz、ゆーきゃん、

Collapse
TOP