Brownswood Recordings

Baths、7年ぶりとなるニューAL『Gut』リリース

Baths、7年ぶりとなるニューAL『Gut』リリース

Bathsが、7年ぶりとなるニューAL『Gut』を2025年2月21日(金)にデジタルリリースする。 ロサンゼルスを拠点に活動する音楽家Will Wiesenfeldによるプロジェクト、Baths。グリズリー・ベア、フライング・ロータス、ODESZAとい

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

フライング・ロータス率いる〈Brainfeeder〉と契約した長谷川白紙が、4年8ヶ月ぶりとなる2ndアルバム『魔法学校』より、長谷川白紙とKID FRESINOが共演した「行つてしまつた / 長谷川白紙 & KID FRESINO」のMVが公開された。

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

シアトル在住、卓越したスキルを持ったジャズ・ドラマーとして、また先鋭的なプロデューサーとして、リズムの無限の可能性を生み出し続けるドラマー / プロデューサー / MCのカッサ・オーバーオールが、2023年5月26日 (金) にリリースされるニュー・アル

Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

10年代を代表するジャパニーズ・ソウル・ディーヴァHanah Springが、前作から5年の歳月をかけてキャリアの集大成となるセルフ・プロデュースアルバム 『SOZO』のリリースライヴを、神奈川〈ビルボードライブ横浜〉で2023年7月1日(土)に開催する

〈SONICMANIA2023〉であの盟友コンビが5年ぶりに揃う

〈SONICMANIA2023〉であの盟友コンビが5年ぶりに揃う

2023年8月18日(金)に開催される東京〈幕張メッセ〉にて開催される〈SONICMANIA〉の第1弾出演者が発表された。〈BEAT RECORDS〉からはフライング・ロータス、サンダーキャットが出演決定。 ブラー、ケンドリック・ラマーという強力なヘッド

笠原瑠斗、grooveman Spotプロデュースで新EPリリース決定

笠原瑠斗、grooveman Spotプロデュースで新EPリリース決定

北海道在住のR&B / SOULシンガー・笠原瑠斗が、2023年4月26日(水)に新EP「WALKING MAN」をリリースすることが決定した。 今作は昨年12月にリリースした「Shine on」から引き続き、向井太一やiriの楽曲プロデュースをはじめ、

FNCY、初有観客ワンマンにYOU THE ROCK★、grooveman Spotやゆるふわギャングなど豪華ゲスト発表

FNCY、初有観客ワンマンにYOU THE ROCK★、grooveman Spotやゆるふわギャングなど豪華ゲスト発表

ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESSによるユニット・FNCYが、11月19日(金)開催の初の有観客ワンマンライヴに参加する豪華ゲストを発表した。 1アーティスト目は、FNCYの楽曲「FOOD GUIDANCE」にてトラック&

フライング・ロータス主催のストリーミング・イベントに長谷川白紙が登場

フライング・ロータス主催のストリーミング・イベントに長谷川白紙が登場

スサンダーキャットやルイス・コールなどの人気アーティストが所属するフライング・ロータス主宰の音楽レーベル〈Brainfeeder〉が、毎週木曜日にTwitch内で行っているストリーミング・イベント「THE HIT」。 本イベントに、日本から長谷川白紙の出

FLYING LOTUS、最新作『YASUKE』リリース

FLYING LOTUS、最新作『YASUKE』リリース

Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke - ヤスケ-」が昨日全世界配信が4月29日に開始したのに続き、フライング・ロータスが手がけた音楽が、一つのアルバムとしてリリースされることが決定。 ストリーミングとデジタル配信は、本日よりスタートし、

フライング・ロータスが音楽を務めるアニメ「Yasuke - ヤスケ-」本予告映像解禁

フライング・ロータスが音楽を務めるアニメ「Yasuke - ヤスケ-」本予告映像解禁

フライング・ロータスが音楽を務めるアクションファンタジー時代劇、Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke - ヤスケ-」の本予告映像&キーアートが解禁された。 「Yasuke -ヤスケ-」は、戦国時代を舞台に描かれる、アフリカ人で初の武士とな

フライング・ロータスが、サンダーキャットとニキ・ランダを迎えた新曲をリリース

フライング・ロータスが、サンダーキャットとニキ・ランダを迎えた新曲をリリース

フライング・ロータスが、盟友サンダーキャットをヴォーカルに迎えた「Black Gold」と、同じく長年に渡ってコラボレーションを続けているニキ・ランダを迎えた「Between Memories」という新曲2曲を同時リリースした。 ・https://fly

サンダーキャットとフライング・ロータスが第63回グラミー賞にノミネート

サンダーキャットとフライング・ロータスが第63回グラミー賞にノミネート

トム・ヨークからケンドリック・ラマーまで、幅広いトップアーティストからリスペクトを受け、〈Warp〉からリリースしてきた自ら作品が2000年以降の音楽シーンに多大なる影響を及ぼしてきただけでなく、進化を続けるレーベル〈Brainfeeder〉を主宰。次々

フライング・ロータス〈BRAINFEEDER〉によるSP A/V ライ
ヴ『EXTRAVAGANZA』の配信が決定

フライング・ロータス〈BRAINFEEDER〉によるSP A/V ライ ヴ『EXTRAVAGANZA』の配信が決定

フライング・ロータスが主宰する音楽レーベル〈Brainfeeder〉がスペシャル A/V ライヴ『EXTRAVAGANZA』の配信を発表した。 最新のテクノロジーを取り入れたオーディオ・ヴィジュアル・パフォーマンスはもちろん、映画監督としても独特の感性で

フライング・ロータス、最新インストALから"Remind U"MV公開

フライング・ロータス、最新インストALから"Remind U"MV公開

超大作『FLAMAGRA』のリリースから1周年を記念し、5月にインストゥルメンタル盤『Flamagra (Instrumentals)』をリリースしたフライング・ロータス。 アルバム収録の楽曲"Remind U"のミュージック・ビデオを公開した。 映像の

フライング・ロータス『Flamagra』のインスト盤を本日リリース

フライング・ロータス『Flamagra』のインスト盤を本日リリース

共同プロデューサーを務めたサンダーキャット最新アルバム『It Is What It Is』の大ヒットも記憶に新しいフライング・ロータス。 自らキャリアのターニングポイントと語り、代表作『Cosmogramma』の続編にも位置付けている超大作『Flamag

フライング・ロータス、最新AL『lamagra』のインストゥルメンタル盤5月29日発売

フライング・ロータス、最新AL『lamagra』のインストゥルメンタル盤5月29日発売

フライング・ロータスがアルバム『Flamagra』のリリースから1年を経て、27曲収録の超大作をインストゥルメンタル盤として5月29日にリリースすることが決定した。合わせて"Black Balloons Reprise (Instrumental)"が公

サイプレス上野とロベルト吉野が新作EPのジャケットを公開

サイプレス上野とロベルト吉野が新作EPのジャケットを公開

サイプレス上野とロベルト吉野の結成20周年を記念したコラボEPのジャケット写真と新アーティスト写真が完成。 ジャケット写真のメインロゴは、サイプレス上野の旧友でもある、グラフィティライターAMESによるデザインで、各客演ゲストのモチーフが散りばめられてお

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

今年5月にリリースした超大作『Flamagra』をリリースし、9月には圧巻の3Dライヴで来日公演を大成功させたフライング・ロータス。 そんな彼が、同アルバムに収録されているデンゼル・カリー参加曲「Black Balloons Reprise」のミュージッ

フライング・ロータス来日公演最速ライヴレポート公開

フライング・ロータス来日公演最速ライヴレポート公開

フライング・ロータス、昨年のソニックマニアに続く3Dライヴである。 新作『FLAMAGRA』を引っさげての単独公演。早くからソールドアウトとなった会場の新木場スタジオコーストは、開演15分前になってもまだ長蛇の列が会場を取り囲んでいた。  1週間前に発表

フライング・ロータス単独公演、最新ツアーグッズ開場1時間前より販売開始

フライング・ロータス単独公演、最新ツアーグッズ開場1時間前より販売開始

いよいよ明日、新木場STUDIO COASTで超待望&一夜限りの3Dライブを披露するフライング・ロータス。 SOLD OUT公演にも関わらず、自身の主宰レーベル〈BRAINFEEDER〉所属の超人、ルイス・コールの出演も決定し、ますます話題となっている本

UKジャズシーンをリードする異才Joe Armon-Jones、最新スタジオセッション映像公開中

UKジャズシーンをリードする異才Joe Armon-Jones、最新スタジオセッション映像公開中

まさに今、黄金時代を迎えているUKジャズ・シーンの中核を担う、若きキーボーディスト/プロデューサー、ジョー・アーモン・ジョーンズ。 20日は待望のアルバム『Turn To Clear View』をリリース。 アルバムに収録される楽曲「Try Walk W

フライング・ロータスの3Dライヴ公演にルイス・コールがサプライズ出演決定

フライング・ロータスの3Dライヴ公演にルイス・コールがサプライズ出演決定

今年5月に超大作アルバム『FLAMAGRA』をリリースし、過去作を凌駕する豪華ゲスト陣はもちろん、その圧倒的な出来栄えに世界中で喝采を浴びたフライング・ロータス。 そんな彼が、オーディエンスの度肝を抜く圧巻の3Dライヴを披露する超待望の単独来日公演が迫る

〈WARP RECORDS〉30周年記念作品『WXAXRXP SESSIONS』発売決定

〈WARP RECORDS〉30周年記念作品『WXAXRXP SESSIONS』発売決定

先鋭的アーティストを数多く輩出し、クリエイティブかつ衝撃的なMVやアートワークの分野においても、音楽史に計り知れない功績を刻み続け、ついに今年30周年を迎えた〈WARP RECORDS〉。 その偉大なる歴史を祝した30周年記念12"作品シリーズ『WXAX

スクエアプッシャー、OPN、ビビオが集結、〈WARP RECORDS〉30周年スペシャルDJツアー開催決定

スクエアプッシャー、OPN、ビビオが集結、〈WARP RECORDS〉30周年スペシャルDJツアー開催決定

先鋭的アーティストを数多く輩出し、クリエイティブかつ衝撃的なMVやアートワークの分野においても、音楽史に計り知れない功績を刻み続け、今年30周年を迎えた〈WARP RECORDS〉。 その偉大なる歴史を祝し、スクエアプッシャー、ワンオートリックス・ポイン

Joe Armon-Jones、アルバム『Turn To Clear View』を9/20リリース

Joe Armon-Jones、アルバム『Turn To Clear View』を9/20リリース

UKジャズシーンでの活躍により、多方面から注目を集め、また今年リリースしたデビューアルバムが大きな反響を呼んでいるアフロ・ジャズ・ファンク・バンドの「エズラ・コレクティヴ」の一員としても活躍する若きキーボーディスト / プロデューサーのジョー・アーモン・

フライング・ロータス来日公演、明日より一般発売開始

フライング・ロータス来日公演、明日より一般発売開始

超大作アルバム『FLAMAGRA』が賞賛を集めるフライング・ロータスの来日公演チケットが、いよいよ明日より一般発売開始となる。 開催日程は9月26日(木)、会場は新木場スタジオコースト。昨年ソニックマニアで日本で初めて披露され、集まったオーディエンスの度

〈WARP〉ポップアップストア、大阪&京都で開催決定

〈WARP〉ポップアップストア、大阪&京都で開催決定

先日東京・原宿で開催された〈WARP〉ポップアップストアに続き、大阪&京都での開催が決定した。 大阪は6月29日、京都は6月30日に開催される。 目玉商品は、昨年12月と先週に東京・原宿で開催されたポップアップストアでカルト的人気を誇ったエイフェックス・

WARP Recordsレーベル30周年を祝うオンラインフェス『WXAXRXP』開催

WARP Recordsレーベル30周年を祝うオンラインフェス『WXAXRXP』開催

音楽史に計り知れない功績を刻み続ける偉大なる音楽レーベルWARP RECORDSが、音楽ファンから絶大な支持を集める「NTS Radio」とコラボレートし、レーベル設立30周年を祝うオンライン音楽フェス『WXAXRXP』を開催することが決まった。 このフ

FLYING LOTUS来日決定、圧巻の3Dライヴが単独公演で実現

FLYING LOTUS来日決定、圧巻の3Dライヴが単独公演で実現

超大作アルバム『FLAMAGRA』が大絶賛を受けているフライング・ロータスが待望の単独来日公演を発表した。 昨年ソニックマニアで日本で初めて披露され、集まったオーディエンスの度肝を抜いた圧巻の3Dライヴがついに単独公演で実現する。日程は9月26日(木)、

View More News Collapse
〈WARP〉30周年記念WxAxRxP POP-UP STOREが6月8日、6月9日の2日間限定、いよいよ来週開催

〈WARP〉30周年記念WxAxRxP POP-UP STOREが6月8日、6月9日の2日間限定、いよいよ来週開催

音楽史に計り知れない功績を刻み続ける偉大なる音楽レーベル〈WARP〉の30周年を記念したポップアップストアが、いよいよ今週6月8日・9日の2日間限定で原宿にオープンする。 今回の目玉商品となる大竹伸朗によるデザインTシャツや30周年記念オリジナルTシャツ

フライング・ロータス、アルバムの世界的ヒットを記念し、初長編監督作品『KUSO』まさかの再上映決定

フライング・ロータス、アルバムの世界的ヒットを記念し、初長編監督作品『KUSO』まさかの再上映決定

底なしの創造力でシーンの大ボスとして君臨するFLYING LOTUS(フライング・ロータス)が、マグマのごとく燃えたぎるイマジネーションを詰め込んだ超大作『Flamagra』。 アンダーソン・パーク、ジョージ・クリントン、サンダーキャット、トロ・イ・モワ

FLYING LOTUSがアルバム制作秘話やアートワークをベースにしたアニメ動画を続々投稿

FLYING LOTUSがアルバム制作秘話やアートワークをベースにしたアニメ動画を続々投稿

底なしの創造力でシーンの大ボスとして君臨するフライング・ロータスが、マグマのごとく燃えたぎるイマジネーションを詰め込んだ27曲収録の超大作『Flamagra』。 アンダーソン・パーク、ジョージ・クリントン、サンダーキャット、トロ・イ・モワ、ソランジュら、

〈WARP〉30周年記念ポップアップストア開催決定、東京・原宿にて6月8日・9日の2日間限定オープン

〈WARP〉30周年記念ポップアップストア開催決定、東京・原宿にて6月8日・9日の2日間限定オープン

音楽史に計り知れない功績を刻み続け、今年30周年を迎えた偉大なる音楽レーベル〈Warp〉。 エイフェックス・ツイン、オウテカ、プラッド、スクエアプッシャーらエレクトロニック・ミュージックの大御所が今もなお第一線で活躍し、バトルスやチック・チック・チックと

FLYING LOTUS最新作『FLAMAGRA』よりアニメ監督・渡辺信一郎が手がけたMV公開

FLYING LOTUS最新作『FLAMAGRA』よりアニメ監督・渡辺信一郎が手がけたMV公開

先週、アンダーソン・パークがヴォーカルが最高にソウルフルな新曲「More」が解禁され、いよいよ来週に迫ったFLYING LOTUS(フライング・ロータス)の最新アルバム『フラマグラ』への期待がさらに高まる中、今度は『サムライチャンプルー』や『カウボーイビ

FLYING LOTUS、5月22日リリースの最新作『FLAMAGRA』よりアンダーソン・パーク参加の新曲「MORE」が解禁

FLYING LOTUS、5月22日リリースの最新作『FLAMAGRA』よりアンダーソン・パーク参加の新曲「MORE」が解禁

デヴィッド・リンチをフィーチャーしたトレーラー映像と共に、待望の最新アルバム『フラマグラ』の完成を発表したFLYING LOTUS(フライング・ロータス)。 その後、リトル・ドラゴンのユキミ・ナガノをフィーチャーした「Spontaneous」、サンダーキ

FLYING LOTUS、最新作『FLAMAGRA』より2曲が一挙解禁

FLYING LOTUS、最新作『FLAMAGRA』より2曲が一挙解禁

先日、デヴィッド・リンチをフィーチャーしたトレーラー映像と共に、待望の最新アルバム『フラマグラ』の完成を発表したFLYING LOTUS(フライング・ロータス)。 超豪華な参加アーティストや、全27曲 (国内盤にはさらに1曲追加) 収録というスケールも話

フライング・ロータス、27曲入りの新作『FLAMAGRA』リリース ソランジュ、サンダーキャットら超豪華アーティスト集結

フライング・ロータス、27曲入りの新作『FLAMAGRA』リリース ソランジュ、サンダーキャットら超豪華アーティスト集結

フライング・ロータスが27曲入りの超大作『FLAMAGRA(フラマグラ)』を5月22日に日本先行リリースすることが決定。発表に伴い、フライング・ロータスとデヴィッド・ファースが手がけたトレーラー映像「Fire Is Coming feat. David

フライング・ロータスが音楽を手がけたSFスリラー映画『Perfect』映像公開

フライング・ロータスが音楽を手がけたSFスリラー映画『Perfect』映像公開

フライング・ロータス(FLYING LOTUS)が音楽を手掛けたSFスリラー映画『Perfect』の本編クリップ映像が公開された。 映像では彼の新曲も使用されており、SF映画の世界観をより一層引き立てるインスピレーションを刺激させるエレクトロニカが聴こえ

SWINDLEが新曲「Drill Work (feat. Ghetts)」を公開

SWINDLEが新曲「Drill Work (feat. Ghetts)」を公開

ロンドンの新世代ジャズ・シーンとクラブ・ミュージック・シーンを繋ぐ新たなサウンドを開拓するSWINDLE(スウィンドル)が、1月25日にリリースされる待望の3rdアルバム、『No More Normal』より新曲「Drill Work (feat. Gh

SWINDLEが最新MV「Coming Home (Feat. Kojey Radical)」を公開

SWINDLEが最新MV「Coming Home (Feat. Kojey Radical)」を公開

SWINDLE(スウィンドル)の1月25日にリリースされるニュー・アルバム『No More Normal』より「Coming Home (Feat. Kojey Radical)」のMVが公開された。 監督を務めたのはエイサップ・ロッキー、ジョルジャ・ス

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

大注目のシンガーソングライター、向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井 本人が感じたことを素直に表現している。 以前テレビ番組『関ジャム』

LAPALUX、〈Brainfeeder〉より3曲収録のEPをサプライズ・リリース、10周年記念コンピにも楽曲提供

LAPALUX、〈Brainfeeder〉より3曲収録のEPをサプライズ・リリース、10周年記念コンピにも楽曲提供

設立10周年を迎えた人気レーベル〈Brainfeeder〉から、 LAPALUX (ラパラックス)が3曲収録のEP『ABOVE_BETWEEN_BELOW』をサプライズ・リリースした。「生」と「死」、そして「死後の世界」をコンセプトにしたスピリチャルな3

新世代UKジャズ・シーンから現れた期待の新星、マイシャ、デビュー・アルバム『There Is A Place』が本日リリース

新世代UKジャズ・シーンから現れた期待の新星、マイシャ、デビュー・アルバム『There Is A Place』が本日リリース

リーダーのジェイク・ロング、そして女性版カマシ・ワシントンとして新世代ジャズ・シーンをリードするサックス奏者、ヌビア・ガルシアを擁するこの6人組は、スピリチュアルジャズの伝統に斬新な観点を持ち込み、今最も注目を集めるジャズ・バンドへと急成長しているマイシ

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

大注目のシンガーソングライター向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井本人が感じたことを素直に表現している。 今作から10月24日に配信先行

ジョージア・アン・マルドロウ、待望の最新アルバム『Overload』、本日発売!

ジョージア・アン・マルドロウ、待望の最新アルバム『Overload』、本日発売!

2018年にレーベル設立10周年を迎え、ますます勢いを増す〈Brainfeeder〉。そのラインナップに新たに仲間入りしたのが、現代のニーナ・シモンとも称されるジョージア・アン・マルドロウである。 そんな彼女の〈Brainfeeder〉移籍第一弾アルバム

〈ソニマニ〉〈サマソニ〉で再来日のサンダーキャット、名盤『Drunk』以来の新曲が到着!

〈ソニマニ〉〈サマソニ〉で再来日のサンダーキャット、名盤『Drunk』以来の新曲が到着!

サンダーキャットが、新曲「Final Fight」を発表した。 フライング・ロータス主宰レーベル〈Brainfeeder〉ステージの〈ソニックマニア〉登場が、今年の夏フェス最大のトピックの一つとして話題となる中、フライング・ロータス、ジョージ・クリントン

UKダブステップのイノヴェイター、MALA来日

UKダブステップのイノヴェイター、MALA来日

UKのダブステップのオリジネイターとしても知られるMALAが2年ぶりに来日する。 来日は、これまでジャングル / ドラムンベース〜ダブステップとUKヘース・ミュージック・カルチャーを伝え続けてきたDBSでの、一夜限りのスペシャル・セッション。 公演は3月

ソニマニに〈BRAINFEEDER〉ステージ誕生 フライング・ロータス、サンダーキャット、ジョージ・クリントン&パーラメント・ファンカデリック集結

ソニマニに〈BRAINFEEDER〉ステージ誕生 フライング・ロータス、サンダーキャット、ジョージ・クリントン&パーラメント・ファンカデリック集結

8月17日に開催される〈SONICMANIA〉。 本日、フライング・ロータス主宰レーベル〈BRAINFEEDER〉ステージが登場することが発表された。 ステージに集結するのは、昨年は自ら手がけた映画『KUSO』の公開や、短編アニメーション『ブレードランナ

yahyel、待望のセカンドアルバム『Human』リリース&初となるリリースツアー開催決定

yahyel、待望のセカンドアルバム『Human』リリース&初となるリリースツアー開催決定

yahyel(ヤイエル)が、待望のセカンド・アルバム『Human』のリリースと、それを記念した初のリリース・ツアーの開催を発表した。 yahyelは、ジェイムス・ブレイクやフランク・オーシャンに代表される2010年代以降オルタナティヴR&Bと、フライング

フライング・ロータス、愛すべき友人に捧ぐ

フライング・ロータス、愛すべき友人に捧ぐ

フライング・ロータスが、アート/カルチャー・メディア『NOWNESS』の企画「Define Beauty」のために監督を手がけたショートフィルム作品『Skinflick』を公開した。 本作は、自身の長編デビュー映画となった『KUSO』にも出演した友人で、

サンダーキャット 新旧超豪華アーティスト参加の新作発表 初単独ツアーも

サンダーキャット 新旧超豪華アーティスト参加の新作発表 初単独ツアーも

サンダーキャットが新アルバム『Drunk』をリリース、そして来日ツアーを行うことが決定した。 ここ数年のブラックミュージックの盛り上がりにおいて、誰もが認める立役者の一人、サンダーキャット。 20曲以上を収録した最新アルバム『Drunk』には、ケンドリッ

〈Ninja Tune〉のドンにして、UKのDJカルチャーの象徴、コールドカット再始動! ルーツ・マヌーヴァ&サンダーキャットをフィーチャーの新曲を公開!

〈Ninja Tune〉のドンにして、UKのDJカルチャーの象徴、コールドカット再始動! ルーツ・マヌーヴァ&サンダーキャットをフィーチャーの新曲を公開!

ということで2006年『Sound Mirrors』リリース以降、表立った動きのなかったコールドカットが再始動、いきなりの新曲を発表した。 楽曲は彼らが運営する〈Ninja Tune〉の傘下レーベル〈Big Dada〉の代表的UKラッパー、ルーツ・マヌー

まさに日英低音文化修好20周年記念! コンゴ・ナッティとマーラが共演が〈DBS〉に登場

まさに日英低音文化修好20周年記念! コンゴ・ナッティとマーラが共演が〈DBS〉に登場

これまでドラムンベース〜ダブステップと、UK由来のベース・ミュージックをルーツから最新鋭にいたるまで紹介してきた、この国のダンスフロアが誇るパーティ〈DBS〉、ついに20周年を迎える。 記念すべき20周年を祝うのはジャングルの帝王、コンゴ・ナッティ、そし

フライング・ロータスの〈ブレインフィーダー〉がジョージ・クリントンの新作リリースをアナウンス

フライング・ロータスの〈ブレインフィーダー〉がジョージ・クリントンの新作リリースをアナウンス

日本時間で本日早朝、フライング・ロータスのレーベル〈ブレインフィーダー〉のツイッター・アカウントにて、なんとあのジョージ・クリントンの新作のリリースが発表された。 伝説級のアーティストが、現在のトップ・アーティストのレーベルからのリリースとなる。 197

〈WARP〉ハイレゾ20作品を、OTOTOYにて1週間限定で20%プライスオフ配信開始

〈WARP〉ハイレゾ20作品を、OTOTOYにて1週間限定で20%プライスオフ配信開始

エイフェックス・ツインやフライング・ロータス、ボーズ・オブ・カナダといったエレクトロニック・ミュージックの大物アーティストから、バトルスのようなポストロック・バンド、さらにはまさに大御所、ブラアン・イーノまでをもリリースするUKの名門レーベル〈WARP〉

ソロ作絶好調のサンダーキャット、新PVでなぜか鎧武者に!?

ソロ作絶好調のサンダーキャット、新PVでなぜか鎧武者に!?

フライング・ロータスやケンドリック・ラマーからスイサイダル・テンデンシーズにいたる幅広い人脈のなかで大胆不敵な活躍を続けるベーシストのサンダーキャット。2015年6月に突如リリースしたソロEP『The Beyond / Where the Giants

LAジャズの最重要人物カマシ・ワシントン! 初のリーダー公演で来日決定!

LAジャズの最重要人物カマシ・ワシントン! 初のリーダー公演で来日決定!

フライング・ロータス周辺の現在のLAビート〜ヒップホップ〜ジャズ・シーンを語る上では欠かせない存在となったカマシ・ワシントン。 ニュー・アルバム『The Epic』では総勢60名ものミュージシャ ンと共に、一大叙事詩というべき壮大な世界を展開した。そんな

フライング・ロータスの右腕、サンダーキャット、ハービー・ハンコック参加の新作ハイレゾ配信開始!

フライング・ロータスの右腕、サンダーキャット、ハービー・ハンコック参加の新作ハイレゾ配信開始!

フライング・ロータスの諸作、さらにはエリカ・バドゥのバンドなどでも活躍中のベーシスト、サンダーキャット。 2013年のソロ作『Apocalypse』以来となるミニ・アルバム『The Beyond / Where the Giants Roam』を突如とし

DJとジャズの30年ーー『CLUB JAZZ definitive 1984-2015』

DJとジャズの30年ーー『CLUB JAZZ definitive 1984-2015』

テクノやハウス、アンビエントなど、さまざまなジャンルのディスク・ガイド本をリリースしてきたele-king booksの「definitive」シリーズ。 このたび敢行された第4弾はずばり「クラブ・ジャズ」。 1980年代中頃、UKでは何年も前の忘れ去れ

フライローからスレイヤーまで毎週続々新曲をお届け! 海外シーンの魅力をジャンルレスに伝える配信シリーズをきき逃すな

フライローからスレイヤーまで毎週続々新曲をお届け! 海外シーンの魅力をジャンルレスに伝える配信シリーズをきき逃すな

クラブ・ミュージック、ヒップホップ、インディー・ロック、はたまたスラッシュ・メタルからノイズに至るまで、さまざまなジャンルで活躍する新旧様々な海外の注目アーティストを厳選して一挙にきけるようなメディアがあれば…… そんなハングリーなリスナーの希望に毎年が

【今週日曜開催】低音の祭典、Outlook Festival Japan Launch Party!

【今週日曜開催】低音の祭典、Outlook Festival Japan Launch Party!

もはや初夏の恒例となったベース・ミュージックの祭典〈Outlook Festival Japan Launch Party〉。 開催が今週日曜6月14日(日)午後に迫っている! 今年もレゲエからダブステップ、ベース・ミュージック、ジャングル、ヒップホップ

プレフューズ73がフリーDL可能なミックスを手がける

プレフューズ73がフリーDL可能なミックスを手がける

先日、ひさびさの新作『Rivington Não Rio』をリリースしたばかりのトラックメイカー、プレフューズ73。 エレクトロニカの象徴的なプロデューサーと言える彼が、このたぶ、英音楽メディア、FACT MAGAZINEの名物コーナーにて、ミックスを公

真鍋大度との来日コラボ・ライヴ間近のノサッジ・シング、新作発表直後にライヴ音源を公開

真鍋大度との来日コラボ・ライヴ間近のノサッジ・シング、新作発表直後にライヴ音源を公開

LAビート・シーンきってのビート・メイカー、ノサッジ・シング。 ケンドリック・ラマーのプロデュース、レディオヘッド、フライング・ロータス、ジ・エックス・エックスらのリミキサーとして注目を集めるなど、幅広く人気を集めている。 そんな彼がつい先ごろ最新アルバ

スクエアプッシャーと早起きしよう! 明朝8時よりライヴ配信!

スクエアプッシャーと早起きしよう! 明朝8時よりライヴ配信!

ついにリリースされた、スクエアプッシャーの最新アルバム『DAMOGEN FURIES』。 リリースに合わせて、見逃し厳禁な! ライヴの生配信が行われることが決定した。 リリースを記念して、ニューヨークにて一夜限りのオーディオ・ヴィジュアル・インスタレーシ

今週末! UKベース・ミュージック、春の祭典! ROSKA & SWINDLE来日

今週末! UKベース・ミュージック、春の祭典! ROSKA & SWINDLE来日

さまざまな音楽に枝葉を伸ばす、UKのダブステップ以降のベース・ミュージック。そんな動きを日本に”生の体感”として紹介してきた老舗パーティ、DBS。3月21日の開催ではUKより2人のアーティストを招聘。 今回来日するのはROSKA、そしてSWINDLEと、

フライローが自身出演のPVを公開

フライローが自身出演のPVを公開

フライング・ロータスが昨年秋の大ヒット・アルバム『You’re Dead!』(OTOTOYでは絶賛ハイレゾ配信中)から「Coronus, The Terminator」のPVを公開した。 「Coronus, The Terminator」は、『You’r

あの画伯の特殊似顔絵も? フライング・ロータス、来日公演アフター・パーティに豪華サポート・アクト決定!

あの画伯の特殊似顔絵も? フライング・ロータス、来日公演アフター・パーティに豪華サポート・アクト決定!

すでに完売しているフライング・ロータスの12月5日(金)来日公演。その後に恵比寿LIQUIDROOMで行われるアフター・パーティが開催されることがすでに決定しているが、フライング・ロータスのDJプレイやドリアン・コンセプトのパフォーマンスに加えて、国内外

フライロー、来日ライヴ後にDJセットのアフターパーティ

フライロー、来日ライヴ後にDJセットのアフターパーティ

『You're Dead!』も好調のフライング・ロータスが12月5日(金)に来日ライヴが行われるが、その後、彼のDJセットを中心にしたアフター・パーティが行われることが決定した。すでにライヴのチケットは完売しているだけにこちらも注目が集まりそうだ。 12

来日間近! フライローが音楽を担当した新世代ブラック・シネマが今週末特別上映

来日間近! フライローが音楽を担当した新世代ブラック・シネマが今週末特別上映

12月5日(金)に単独来日公演を行うフライング・ロータス。来日直前のベストなタイミングな、今週末より開幕する映画祭の11月30日(日)のプログラムにて、彼が音楽を手がけ、あのラップ界の帝王JAY-Zがプロデュースした映画『あまりにも 単純化しすぎた彼女の

訃報:UKテクノ・シーン、そしてWARPの重鎮、LFOのマーク・ベルが死去

訃報:UKテクノ・シーン、そしてWARPの重鎮、LFOのマーク・ベルが死去

UKのテクノ・ユニット、LFOの中心人物、マーク・ベルが病死したことが明らかになった。ブラック・ドッグなど、親交のあるアーティストのツイッター・アカウントに続き、イギリス時間の10月13日(月)にLFOの所属レーベル〈WARP〉より公式発表された。 現在

フライング・ロータス、新作をひっさげ初の単独来日公演を開催

フライング・ロータス、新作をひっさげ初の単独来日公演を開催

『You're Dead!』のリリースが迫るフライング・ロータスが、自身初となる単独来日公演を開催することが発表された。 2年振りの新作『You're Dead!』をリリース、10月8日(水)よりOTOTOYからハイレゾ音質(24bit / 44.1kH

フライング・ロータス新作『You're Dead!』、OTOTOYよりハイレゾ配信決定!

フライング・ロータス新作『You're Dead!』、OTOTOYよりハイレゾ配信決定!

フライング・ロータスが、2年振りの新作『You're Dead!』をリリースするが、本作を10月8日(水)より、OTOTOYではエイフェックス・ツインの13年ぶりの新作『Syro』に続いて、ハイレゾ音質(24bit / 44.1kHz)で配信開始する。

ジャズの新たな波に乗り遅れるな!――『Jazz The New Chapter』再び

ジャズの新たな波に乗り遅れるな!――『Jazz The New Chapter』再び

ジャズの新たな流れ――ロバート・グラスパー以降とも言える流れを中心に紹介し、今春発売され、脚光を浴びたムック『Jazz The New Chapter』の第2弾が早くも発売された。 J・ディラを中心としたヒップホップやR&Bのトラック・メイカーをひとつの

フライロー、ラマーとのアルバム先行楽曲を発表!

フライロー、ラマーとのアルバム先行楽曲を発表!

フライング・ロータスが10月7日にリリースする最新アルバム『You're Dead!』(もちろんOTOTOYでも配信!)。そのリリースがまたれるなかで、話題のラッパーとのコラボレート楽曲が先行発表された。 今回公開されたのは、いま、USのヒップホップ・シ

フライング・ロータスらが語る日本のゲーム音楽、そしてそのクリエイターたちを描いたドキュメンタリー、RBMAが公開!

フライング・ロータスらが語る日本のゲーム音楽、そしてそのクリエイターたちを描いたドキュメンタリー、RBMAが公開!

日本のゲーム音楽に関して、現在のエレクトロニック・ミュージックの最先端から捉えたドキュメンタリー『DIGGIN' IN THE CARTS』が、今年日本に上陸レッド・ブル・ミュージック・アカデミーによって制作され、順次公開される。 本作品のニュージーラ

フライング・ロータス、新アルバム『YOU’RE DEAD』からトレーラー動画を公開

フライング・ロータス、新アルバム『YOU’RE DEAD』からトレーラー動画を公開

突如としてアナウンスされたフライング・ロータスのニュー・アルバム『YOU’RE DEAD』。その発売にさきがけて、公式サイトにてアルバム・トレイラー動画が公開された。 10月7日(火)のリリースが決定した、フライング・ロータスの新作アルバム『YOU’R

ビート・ミュージック・ミーツ・アシッドR&B? マシューディヴィッドがカミスンなセカンドから楽曲を公開!

ビート・ミュージック・ミーツ・アシッドR&B? マシューディヴィッドがカミスンなセカンドから楽曲を公開!

フライング・ロータス率いる〈ブレインフィーダー〉から、マシューデイヴィッドが発売間近のセカンド・アルバム『In My World』から、新たに楽曲「Artforms」を発表した。 LAビート・シーンのなかでも、最もレフトフィールドな作風ともいるマシュー

ロバート・グラスパー&サンダー・キャット参加曲をテイラー・マクファーリンが 公開中! 本日〈Brainfeeder4〉に出演!

ロバート・グラスパー&サンダー・キャット参加曲をテイラー・マクファーリンが 公開中! 本日〈Brainfeeder4〉に出演!

先日アルバム『Early Riser』をリリースした、テイラー・マクファーリンがアルバム収録曲「Already There」をSoundcloudにて公開した。 フライング・ロータス率いるビート・ミュージック・レーベルの牙城〈ブレインフィーダー〉からの

エレクトロ/R&Bバンド、グラス・アニマルズがデビューALリリース、カニエの名曲カヴァー公開も

エレクトロ/R&Bバンド、グラス・アニマルズがデビューALリリース、カニエの名曲カヴァー公開も

新世代エレクトロ/R&B/ダブステップ・バンド、グラス・アニマルズのデビュー・アルバム『ザバ』が、7月2日(水)にリリースされる。 彼らはフロントマン、デイヴ・ベイリー率いるオックスフォードシャー州出身の4人組で、グラミー受賞プロデューサー、ポール・エ

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

来週末、5月23日(金)に、新木場ageHaでの開催が迫っている〈ブレインフィーダー4〉。ついにその全貌ともなるタイムテーブルがこのたび公開された。 フライング・ロータス率いるビート・ミュージック・シーンの牙城〈ブレインフィーダー〉。そのショーケースと

〈BRAINFEEDER 4〉各ステージのアウトライン発表

〈BRAINFEEDER 4〉各ステージのアウトライン発表

フライング・ロータスが主宰するレーベル「BRAINFEEDER(ブレインフィーダー)」のアーティストをフィーチャーしたイべント〈BRAINFEEDER 4〉の各ステージ、コンテンツのアウトラインが発表された。 メイン・ステージでは遂にフライング・ロータ

〈BRAINFEEDER 4〉フライング・ロータス来日決定

〈BRAINFEEDER 4〉フライング・ロータス来日決定

フライング・ロータスが主宰するレーベル「BRAINFEEDER(ブレインフィーダー)」のアーティストをフィーチャーしたイべント〈BRAINFEEDER 4〉にフライング・ロータスが登場することが発表された。 今年は5月23日(金)に開催される〈BRAI

ジャイルス・ピーターソンが司会を務めるイベントに国内外からアーティスト集結

ジャイルス・ピーターソンが司会を務めるイベントに国内外からアーティスト集結

英国BBCでラジオDJを務め、自身も音楽レーベルを主宰するジャイルス・ピーターソンが、J-WAVE(81.3FM)とタッグを組み、音楽の祭典〈WORLDWIDE SHOWCASE 2013 ~magic no.9~〉を開催する。 このイベントに出演する

〈FUJI ROCK FESTIVAL'13〉第2弾で奥田民生、THE BAWDIES、MUMFORD & SONSなど

〈FUJI ROCK FESTIVAL'13〉第2弾で奥田民生、THE BAWDIES、MUMFORD & SONSなど

7月26日(金)~28日(日)に新潟県苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'13〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、AIMEE MANN、THE BAWDIES、DANIEL LANOIS、EDDIE

<FUJI ROCK FESTIVAL '13>第一弾発表で、NINE INCH NAILS、BJORKの出演が明らかに!

<FUJI ROCK FESTIVAL '13>第一弾発表で、NINE INCH NAILS、BJORKの出演が明らかに!

7月26~28日に、新潟・湯沢町苗場スキー場で開催される野外ロック・フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '13」の、第一弾出演アーティストが明らかになった。 今回発表されたのは、ヘッド・ライナーとして、NINE INCH NAILS(

< エレクトラグライド2012 >のタイムテーブルが遂に発表!

< エレクトラグライド2012 >のタイムテーブルが遂に発表!

11/23(金・祝日)幕張、11/24(土)大阪で行われる国内最大級のエレクトロニック~ダンス・ミュージック・フェスティバル、エレクトラグライド2012のタイムテーブルが遂に発表となった。 タイムテーブルはこちら http://www.electrag

大阪エレグラ開催決定! FLYING LOTUS、SQUAREPUSHERら

大阪エレグラ開催決定! FLYING LOTUS、SQUAREPUSHERら

ダンス~エレクトロニック・ミュージック・フェス〈electraglide 2012〉の大阪公演が11月24日(土)にATCホールにて行われることが発表された。 同フェスは11月23日(金・祝)に幕張メッセ公演が開催されることが先に発表されていた。大阪で

フライング・ロータス、2年ぶりの新作にトム・ヨーク、エリカ・バドゥら参加

フライング・ロータス、2年ぶりの新作にトム・ヨーク、エリカ・バドゥら参加

フライング・ロータスがニュー・アルバム『Until The Quiet Comes』を日本先行で9月26日にリリースすることが決まった。 本作は2010年の『Cosmogramma』以来2年ぶり、4作目のオリジナル・アルバムとなる。前作に引き続きサン

Collapse
TOP