DEARSTAGE RECORDS
ライブレポート
エリアを超えたコラボレーションも!?〈電音部 3rd LIVE -SOUL EVOLUTION-〉DAY 2
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。そのイベント〈電音部 3rd LIVE -SOUL EVOLUTION-〉が立川ステージガーデンにて開催されました。今回は、6月25日(日) に開催されたDAY 2の模様をレポートでお届けします。...…
ライブレポート
電音部、ハラジュクエリアに再び青い炎が灯る!──〈電音部 AREA MEETING -HARAJUKU-〉
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。そのイベント〈電音部 AREA MEETING -HARAJUKU-〉が2023年3月5日、中野サンプラザにて開催されました。ハラジュクエリアの魅力がステージで爆発した、その模様をOTOTOYのスペシャルレポートでじっくりお届けします。...…

ライブレポート
電音部、カブキエリア真新宿GR学園がステージに襲来!──〈GR Masquerade〉ライヴレポート
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。そのオールナイトイベント〈GR Masquerade〉が2022年12月10日、東京渋谷・道玄坂のライブスペースduo MUSIC EXCHANGEにて開催されました。カブキエリア真新宿GR学園がステージで大暴れした、そのイベントの模様をOTOTOYのスペシャルレポートをじっくりお届けします。...…

インタビュー
祝!ミームトーキョー結成3周年──NENE&MITSUKIが振り返る、激動のアイドル生活1年目
最新曲「Sweet Dream」が好調な、ディアステージ所属の令和アイドル“ミームトーキョー“。今回は、NENEとMITSUKIの沖縄出身コンビの加入1周年を記念して、ふたりに激動の1年を振り返ってもらいました!'''NENEが作詞作曲を手がけた最新曲!'''2022年7月16日に、NENEとMITSUKIが加入して丸1年を迎えたミームトーキョー。そこで今回は、そのNENEとMITSUKIを迎えて、この1年を振り返ると同時に、NENEが作詞作曲した新曲「Sweet Dream」、そして2022年7月31日に…

インタビュー
悩みや悔しさは全て"勢い"に変えて──ミームトーキョー、今年加入メンバーが語った3つの決意
11月5日に「ROAR」をデジタル・リリースしたミームトーキョーから、2021年に加入したSAE、NENE、MITSUKIの3人にインタビュー!2021年8月にメジャー・デビューを果たし、11月から2か月連続でデジタル・シングルをリリースするミームトーキョー。6人で構成されるメンバーのうち、3人は2021年に加入したメンバーであり、今年になってからミームトーキョーの雰囲気は大きく変化した。そこで今回は、1月29日に加入したSAE、7月16日に加入したNENEとMITSUKIに取材を行った。2か月連続デジタル…

ライブレポート
*電音部、初のライヴで全25曲をノンストップで駆け抜ける──〈電音部 1st LIVE -Make Waves-〉DAY2ライヴレポート
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。このプロジェクトのテーマである「新たなカルチャーとの遭遇体験」をイベントで提供する試みのひとつとして開催されたライヴイベント〈電音部 1st LIVE -Make Waves-〉。立川ステージガーデンにて開催された、その2日目のOTOTOYスペシャルレポートをお届けします。...…

ライブレポート
〈電音部 1st LIVE -Make Waves-〉ゲネプロ潜入レポート
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。「新たなカルチャーとの遭遇体験」をイベントで提供する試みのひとつとして開催される〈電音部 1st LIVE -Make Waves-〉のゲネプロにOTOTOYが潜入。どのようにして、ライヴを作り上げていくのか。そのレポートとメンバーの意気込みをお届けします。...…

インタビュー
6人の新たな旅が始まった──ミームトーキョー、ついにメジャー・デビュー
グループ名の表記変更、そして新メンバー加入を経て「THE STRUGGLE IS REAL」で念願のメジャー・デビューを果たしたミームトーキョー。韓国在住のSOLIを除いた5人にインタビュー!2019年に〈でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディション〉を経て結成されたmeme tokyo.が、メジャー・デビューにあたって「ミームトーキョー」に表記を変更。2021年7月31日に開催された2周年ワンマン・ライヴ〈MEMETIC STRUGGLE〉では、新メンバーのMITSUKIとNENEがお披露目された。ふた…

インタビュー
結成2周年へ驀進中──新体制のmeme tokyo.が目指す景色とは
2021年3月5日に新体制初の配信シングル「アンチサジェスト」をリリースし、4月21日にCDバージョンもリリースしたmeme tokyo.(ミーム トーキョー)から、MEW、RITO、SAEの3人にインタヴュー!2021年1月29日にSAEが加入し、新体制となったmeme tokyo.。もともとmeme tokyo.はでんぱ組.incのジュニア・ユニットとして誕生したが、2月16日にはRITOがでんぱ組.incに加入し、meme tokyo.と兼任することが発表された。さらに3月13日には新体制初の単独ライ…

インタビュー
古川未鈴(でんぱ組.inc)×ASUKA(meme tokyo.)スペシャル対談──遺伝子を渡して、受け継いで
秋葉原ディアステージ出身という同じルーツを持つ、古川未鈴(でんぱ組.inc)とASUKA(meme tokyo.)の姉妹グループスペシャル対談が実現!「本当に憧れの方なので、生きてて良かった。」そう話すASUKAからは、いかにでんぱ組.incに憧れていたかがひしひしと伝わってくる。それにしっかりと答える古川未鈴からは普段とは少し違う“先輩”としての一面を感じる、ひと味違うインタヴューになりました。 meme tokyo.がはじまるまで、そして、はじまってからもなかなか訊くことができなかった彼女たちの想いをた…

インタビュー
新時代のアイドルはジェンダーレスで国境も越える!──meme tokyo.初のメンバー全員インタヴュー!
でんぱ組.incの妹グループとして結成された5人組アイドル・ユニットmeme tokyo.(ミーム トーキョー)。トレンドを組み込んだ楽曲アレンジはもちろん、彼女たちだからこその目線で世界を風刺する歌詞の秀逸さをはじめ、さらには韓国在住のメンバーSOLIや、男装のメンバーRITOが所属していることなど、ジェンダーレスで国境も越える、まさしく新時代のアイドルだ。お披露目の初ライヴから1年、“メランコリックサーカス”、“レトロフューチャー”、“モラトリアムアクアリウム”とオリジナル曲が増えていく中で感じる、でん…