Weekly Best Selling Integrated
(as of 2025-03-14 16:30:00)
1


Blood in the Void
Empty old City
Composer/Producerの“Neuron”(ニューロン)とVocalの“kahoca”(カホカ)による音楽ユニットEmpty old Cityによる待望の1st Album「Blood in the Void」がリリース決定!KAMITSUBAKI STUDIO所属後にリリースした「Buffer」「ゴースト警告を唄う」「Astronomy」を含む全10曲を収録。
2


中島みゆき コンサート「歌会 VOL.1」-LIVE SELECTION-
中島みゆき
感動のコンサート「歌会VOL.1」から、中島みゆき セレクトによる珠玉の11曲を収録したライブアルバム。 2020年、未曾有のパンデミックにより途中8公演で中止を余儀なくされた『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』から4年。2024年1月19日から5月31日まで、東京・東京国際フォーラム、大阪・フェスティバルホールの2会場で計16公演行われた4年振りとなるファン待望のコンサート「歌会VOL.1」の模様を音源化。 大ヒット曲「地上の星」 「銀の龍の背に乗って」、近年のタイアップシングル「倶(とも)に」「慕情」。中島みゆきの真骨頂、歌の背景に戦乱の世界情勢が想起されるメッセージソング「ひまわり”SUNWARD”」。そして、本編ラストを飾った、アニメ映画『アリスとテレスのまぼろし工場』(スタジオMAPPA、岡田麿里監督作品)の映像を背景に歌われた圧巻の最新シングル「心音(しんおん)」など、中島みゆき本人がセレクトした珠玉の11曲を収録。 マスタリングは音楽プロデューサー瀬尾一三の下、中島みゆきの多彩で奥行のある優しく強い歌声、会場の熱をあますことなく伝える、LAの巨匠エンジニア、スティーブ・マーカッセンによる素晴らしい仕上がり。あたかもコンサートホールの真ん中で中島みゆきの歌唱とバックバンドの演奏を聴いているかのようなリアルで臨場感あふれるライブ音源を楽しむことが出来るファン必聴の作品。
5


生きて帰る、ばっか。
PIGGS
生きる気でやったれ! 全身全霊アイドルPIGGSが放つ2曲入りシングル! プー・ルイが会社を立ち上げ社長兼プロデューサー兼メンバーとして 自らオーディションで選んだメンバーと共にトップアイドルを目指す。 プー・ルイ、BAN-BAN、SHELLME、KINCHAN、BIBI、SU-RINGからなる 6人組 “全身全霊アイドル” PIGGS。
6


Close to the Edge (Super Deluxe Edition)
Yes
イエスの 5 枚目のアルバムであり、1972 年のリリース当時、バンドにとって最大の商業的成功を収めた作品。オリジナル アルバムの最新リマスター、レアな未発表レコーディング、Steven Wilson の 2025 ミックスを収録。
8


スターライトステージ (M@STER VERSION)
諸星きらり(CV:松嵜麗)、宮本フレデリカ(CV:髙野麻美)、荒木比奈(CV:田辺留依)、的場梨沙(CV:集貝はな)、南条光(CV:神谷早矢佳)
アイドルマスター シンデレラガールズ イベント新曲「スターライトステージ」配信開始
9


Reincarnation
てぃあら
配信限定4thアルバム「悠久-Song of Eternity-」「Tears」「Illustrious」など全てをブラッシュアップした楽曲に加え、今回のアルバム表題曲でもある「白鳥の湖」をテーマとした「Black Swan】など切なく儚げなミクダークを詰め込みました。
14


Imprisoned XII
Ave Mujica
バンドリ!発のメタルバンド「Ave Mujica」より、TVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』#10 挿入歌、「Imprisoned XII」「Crucifix X」の2曲が同時配信開始!
16


跡暖空
MyGO!!!!!
迷子でもいい、前へ進め───。 バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、2nd Albumをリリース。 リードトラックである「歩拾道」は、劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE」のエンディングテーマであり、答えのない中でも確かな一歩一歩を進んだ、少し先の彼女たちの姿も感じられるエモーショナルなミディアム・チューン。 同じく劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 : 春の陽だまり、迷い猫」エンディングテーマの「過惰幻」のほか、これまでのSingle収録楽曲に加え、新規制作楽曲を含む全12曲を収録したFull Albumとなっている。
23


Crucifix X
Ave Mujica
バンドリ!発のメタルバンド「Ave Mujica」より、TVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』#10 挿入歌、「Imprisoned XII」「Crucifix X」の2曲が同時配信開始!
25
![THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 02 Fin[e]〜美しき終焉〜](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/2568/18737459.2568301.1739188317.6828_180.jpg)

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 02 Fin[e]〜美しき終焉〜
V.A.
デレステ9周年の 新シリーズCRYSTAL QUALIA第2弾が発売! STARRING BY 一ノ瀬志希(CV藍原ことみ)、黒埼ちとせ(CV佐倉薫)、砂塚あきら(CV富田美憂)
26


THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004
V.A.
「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries!」シリーズの第4弾 Passion jewelriesが発売! Starring by 依田芳乃(CV:高田憂希)、村上巴(CV:花井美春)、佐藤心(CV:花守ゆみり)、 夢見りあむ(CV:星希成奏)、久川凪(CV:立花日菜)
30


Iris
BUMP OF CHICKEN
約5年ぶり、10枚目のオリジナルアルバムをリリース。『ポケモンスペシャルミュージックビデオ GOTCHA』のテーマソングとして世界中で話題となった「アカシア」、NHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「なないろ」、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌「クロノスタシス」、大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、 NHK『18祭』のテーマソングとして制作され日本中を感動で包んだ「窓の中から」、今春大注目の映画『陰陽師0』主題歌の「邂逅」など収録。
36


Wonderful now
ANATOLE MUSTER
若干22歳! Z世代を代表する新世代ジャズDomi & JD Beckに続く、ロンドンを拠点に活動するスイス出身のアコーディオン奏者/プロデューサー、Anatole Muster待望の1stアルバム!
40


Emotions2
朱歌
名古屋出身のラッパー朱歌(シュウタ),YOSHIRO(ヨシロウ)がタッグを組んだ前作「Emotions」から2年半越しのセカンドアルバム。思わず口ずさみたくなるYOSHIROの耳に残るフロウと、何気ない日常から切り抜かれたような朱歌のリリック、そこに2人のユーモアが掛け合わさり化学反応を起こすスキルフルな自信作。 客演には名古屋で2人が身を置くイベント「日乃丸」の代表でありJet City Peopleから呂布カルマ、同じく同郷から最近解散を発表した元Pitch Odd MansionからAce the Chosen onEとRAITAMEN、また盟友のビートメイカーTIC da FLEXも堕楽としてラップで参加。トラックにはDJ WHITESMITH,James sasaki,TIC da FLEXと実力のあるビートメーカーがプロデュースしている。 挨拶代わりにお互いの姓を曲名にした「SUZUKISATO」から始まり、各々が何気なくこなす日々の根底にあるものを歌う「叙情」まで、アルバムのタイトルを回収するかのように喜怒哀楽を前作以上にエモーショナルにまとめた全曲シングル並のアルバムになっている。 2人の人間性、芯や側面を想像させられる1曲1曲と、思わずふっと笑ってしまう唐突なユーモアのギャップに心を掴まれる。