Weekly Best Selling Albums

(as of 2025-07-01 04:02:00)

1

Leo/need SEKAI ALBUM vol.3
Lossless

Leo/need SEKAI ALBUM vol.3

Anime/Game/Voice Actor

Leo/need

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.3がついにリリース!第4弾はLeo/need!Leo/needメンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

2

魔女ぷらす2
High Resolution

魔女ぷらす2

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

2024年11月2日に開催されたKAMITSUBAKI WARS 2024 神椿幕張戦線 IN MAKUHARI MESSE EVENT HALL「V.W.P 2nd ONE-MAN LIVE『現象II(再)』」で披露したヴァーサス楽曲を収録したアルバム。

3

イースIV ~ザドーンオブイース FM Sound Collection
Lossless

イースIV ~ザドーンオブイース FM Sound Collection

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

「イース・メモワール -セルセタの樹海-」のもとになったBGMの原曲集「イースIV J.D.K.スペシャル The Dawn of Ys」、「ファルコム・スペシャルBOX’95」に収録された“イースIV J.D.K.スペシャルPART2”の楽曲を集め、ボーナストラックとして「パーフェクトコレクション イースIV ~ザドーンオブイース」シリーズに収録されていたイースI・イースIIの楽曲を“J.D.K.スペシャル”と同等の音源で再現した8曲を加えた全58トラックのアルバム。

4

NEW KAWAII
High Resolution

NEW KAWAII

Idol

FRUITS ZIPPER

日本レコード大賞、FRUITS ZIPPERが初のアルバムリリース!本作は2023年9月に1stシングルCDとしてリリースをし、日本レコード大賞:最優秀新人賞を獲得した「わたしの一番かわいいところ」を始め、2023年の流行語大賞にノミネートされた“なあぜなあぜ?”の元ネタである“なあになあに?”の歌詞が話題となった「ハピチョコ」他を収録。

5

ENcore
Lossless

ENcore

Anime/Game/Voice Actor

やなぎなぎ

やなぎなぎの音楽活動20周年を記念し、廃盤となっていた同人時代のミニアルバムをアレンジと歌唱を新たに復刻。さらに音楽活動を始めた頃の未発表曲を元にした新曲も多数収録。当時の雰囲気を感じつつ、やなぎなぎの成長や変化が加わり、懐かしさと新鮮さを同時に楽しんでいただけるアルバムになっています。

6

SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics
High Resolution

SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

ゲーム音楽の魅力を次世代に繋げるカバーアルバム『SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics』。 時間と空間を超えて愛され続けるゲーム音楽の名曲を、新たな歌声とアレンジで再構築。 オリジナルの魅力に新たな息吹を吹き込み、これまでとはひと味違った楽曲をお届けします。 今作では、スクウェア・エニックスから厳選された「Weight of the World」(NieR Automata)、「カイネ/救済」(NieR Replicant / Gestalt)、「サンレス水郷」(FINAL FANTASY XIII)、「素敵だね」(FINAL FANTASY X)、「Melodies Of Life ~ Final Fantasy」(FINAL FANTASY IX)を収録予定。 サウンドプロデュースは、音楽制作集団「MONACA」が手掛け、アートワークは、イラストレーター・ああもんど氏が担当しています。 不朽の名曲と新たなサウンドが織りなす楽曲の数々をお楽しみください。

7

HOPE
High Resolution

HOPE

Dance/Electronica

SILENT POETS

SILENT POETS、7年ぶりとなるニューアルバム『HOPE』遂に完成! 不安定な世界情勢の中、Lady Blackbird、Tim Smith、Ursula Rucker、こだま和文、屋敷豪太ら豪華フィーチャリングアーティスト/ミュージシャンらと共に強いメッセージを込めて制作された渾身の意欲作。世界的に人気を誇る小島秀夫監督による最新作、PlayStation 5用ゲーム『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』の挿入歌「Chariot I Plead feat. Tim Smith」、「Hope feat. Denise Sherwood」も収録された、注目必至のアルバム!

8

僕等の青2
Lossless

僕等の青2

Idol

群青の世界

群青の世界 アルバム「僕等の青2」

9

TREE, FORESTS tribute to RYUICHI SAKAMOTO
Lossless

TREE, FORESTS tribute to RYUICHI SAKAMOTO

Jazz/World

坂本龍一, 伊藤ゴロー

ギタリスト/作曲家の伊藤ゴローが親しい間柄だった坂本龍一の楽曲をアレンジして演奏したトリビュートAL。伊藤とともにリーダーを務めるジャキス・モレレンバウムは、かつて坂本龍一と「MORELENBAUM2/SAKAMOTO」というボサノバ・ユニットを結成して活動したブラジルを代表するチェロ奏者。ボーナストラックには「戦場のメリークリスマス」の伊藤ゴローREMIX収録。

10

WOODKID FOR DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
High Resolution

WOODKID FOR DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH

Classical/Soundtrack

Woodkid

小島秀夫監督によるPlayStation(R)5用ゲームソフト『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』、フランス出身アーティストWoodkid(ウッドキッド)が手がけたサウンドトラック『WOODKID FOR DEATH STRANDING 2』。 作のサウンドトラックを手がけたのは、フランス出身のアーティスト、Woodkid(ウッドキッド)。音楽と映像の融合を追求し、ドレイク、リアーナ、レディー・ガガ、ラナ・デル・レイ、ハリー・スタイルズなど、世界的アーティストとのコラボレーションした経歴を持つ。グラミー賞に3度のノミネート、MTV・ミュージックアワード多数ノミネート、そして2018年にはブリット・アワードを受賞。Netflix配信アニメ『アーケイン』では、シーズン1に「Guns for Hire」、シーズン2に「To Ashes And Blood」を楽曲提供し、エミー賞「最優秀音響賞」受賞に貢献しました。彼の代表曲「Run Boy Run」は5度のダイヤモンド認定(2億5千万ストリーミング再生)を達成し、TikTokでも大流行。2013年リリース、アルバム『The Golden Age』は100万枚以上を売り上げ、彼の音楽は今や世界中で10億回以上の再生を誇る。

11

ggg
High Resolution
Exclusive

ggg

HipHop/R&B

JJJ

ラップ、トラック共にずば抜けたセンスをもった若干22才。感性豊かな彼の作品には、感情や風景が、音や言葉に描写されている。スキルや才能もさることながら、彼独特の音楽の捉え方から産まれた絶妙のグルーヴを是非感じてほしい。(FIVE STAR RECORD代表 : 大吉郎)

12

MORE MORE JUMP! SEKAI ALBUM vol.3
Lossless

MORE MORE JUMP! SEKAI ALBUM vol.3

Anime/Game/Voice Actor

MORE MORE JUMP!

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.3がついにリリース!第3弾はMORE MORE JUMP!MORE MORE JUMP!メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

13

ray of hope
High Resolution

ray of hope

Anime/Game/Voice Actor

明透

1年11ヶ月ぶりとなるバーチャルシンガー明透の2nd Album。 「光」をテーマにした本作は、複数のコンポーザーを迎えた全10曲を収録。 ジャケットのイラストは、キャラクターデザインと同じく米山舞が担当。

14

Make or Break (Special Edition)
Lossless

Make or Break (Special Edition)

Idol

櫻坂46

櫻坂46、12thシングル「Make or Break」をリリース。 今作は三期生・的野美青が初センター。新ビジュアルは的野を中心に様々な光を放つメンバーたちの姿が印象的な1枚に。BACKS曲のセンターは、三期生・石森璃花が務める。

15

ヨモスガラ3
High Resolution

ヨモスガラ3

Idol

yosugala

2022年リリースのデビューシングル2作からいきなり音楽ファンの耳目を集め、その後にコンスタントにリリースされるシングルも大好評の「yosugala」。2023年5月20日に1stアルバム「ヨモスガラ」、2024年2月16日に2ndアルバム「ヨモスガラ2」をリリースし、絶好調ぶりを発揮。その彼女たちのニューアルバム「ヨモスガラ3」が配信リリース!

16

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 06 イーリャンサンキュー
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 06 イーリャンサンキュー

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

デレステ9周年の 新シリーズCRYSTAL QUALIA第6弾が発売! Starring by 中野有香(CV:下地紫野)、三村かな子(CV:大坪由佳)、大和亜季(CV:村中知)、 前川みく(CV:高森奈津美)、久川凪(CV:立花日菜)、城ヶ崎莉嘉(CV:山本希望)

17

Aspire
High Resolution

Aspire

Anime/Game/Voice Actor

Liella!

Liella!、2年ぶりの3rdアルバムリリース! 2024年12月にTVアニメ3期放送を終えた『ラブライブ!スーパースター!!』。Liella!が2年ぶりとなる3rdアルバムをリリース!Liella!11人で歌う新曲に加え、TVアニメ3期を経て、より魅力が形となった各メンバー11人分の新規ソロ曲とTVアニメ3期のOP&ED主題歌の計14曲を収録!

18

Re:結束バンド
High Resolution

Re:結束バンド

Anime/Game/Voice Actor

結束バンド

結束バンド、「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」オープニング&エンディング曲、カップリングを含めた全6曲収録したEP「Re:結束バンド」をリリース!

20

映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』全曲集
High Resolution

映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』全曲集

Classical/Soundtrack

伊藤真澄

映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』のフィルムスコアリングで作曲された本編サウンドトラックの数々を収録!

21

vocal guitar contrabass
High Resolution

vocal guitar contrabass

Jazz/World

breath mark

二羽高次によるソロ・ユニット、”breath mark(ブレスマーク)”が17年ぶりのニュー・アルバム『vocal guitar contrabass』をリリース! 多くのライブ・セッションを通じて見出した自身の音楽的要素を凝縮させた一枚 1999年にSILENT POETSの春野高広との共同プロデュースによるデビュ-・ミニアルバム「DYNAMO」を発表、2001年には美輪明宏のカバー楽曲「ヨイトマケの唄」を含むマキシ・シングルを発表するなど、ジャンルを超えて人々の心を揺さぶり続けてきたアーティスト、breath mark。前作『んの次』以来、17年振りに待望のニュー・アルバム『vocal guitar contrabass』をアナログ盤リリース。 ギターのアルペジオ、ウッドベースとコントラバス、ヴォーカルの響きが織りなす本作では、自身の家族や生活の変化によって生まれた詩情溢れる曲「カラス」「アタリマエ」「イノチノヒ」や、滋賀民謡の江州音頭をアレンジした曲「シタッタラズ(江州音頭)」など全6曲が収録されている。 サウンドの中心でもあるギターのアルペジオを追求し、数年間にわたり録音作業に専念してついに完成。 また、ウッドベースという楽器に対するアーティストの探求心も、本作の大きな特徴と言える。この楽器は、弓を使うことでコントラバスという新たな表情を見せる。その多彩な音色に魅了され、友人から譲り受けたウッドベースを使用しながら、二羽自身が弓弾きでコントラバスの音を収録した。 ウッドベースの録音には、守屋拓之氏が参加。コロナ禍に、彼が自宅で録音した音源をメールで共有する形で制作が進められた。さらに、二羽自身が楽器の修理にも積極的に取り組むなど、細部にわたるこだわりが反映されている。 また、ジャケットの絵を始め、アートワークはすべて自身の手によるもの。 長年の試行錯誤の末に生まれた音像が、アルバムタイトル『vocal guitar contrabass』に凝縮されている。 シンプルながらも繊細で力強い音楽が詰まった唯一無二の一枚が誕生した。

22

Completeness
High Resolution

Completeness

Anime/Game/Voice Actor

Ave Mujica

全世界で話題のバンド「Ave Mujica」より待望の1st Album! 2025年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼んだ、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ「KiLLKiSS」と、エンディングテーマ「Georgette Me, Georgette You」の2曲を含む、全7曲を収録。

23

25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3
Lossless

25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3

Anime/Game/Voice Actor

25時、ナイトコードで。

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.3がついにリリース!第1弾は25時、ナイトコードで。!25時、ナイトコードで。メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

25

STUDY WITH MIKU part SEKAI
Lossless

STUDY WITH MIKU part SEKAI

Pop

STUDY WITH MIKU

39chコンテンツ STUDY WITH MIKU アルバム

26

Lazarus (Adult Swim Original Series Soundtrack)
Lossless

Lazarus (Adult Swim Original Series Soundtrack)

Jazz/World

Kamasi Washington

オリジナルアニメ『LAZARUS ラザロ』のKamasi Washington/Bonobo/Floating Pointsによるサウンドトラック。

28

TOP OF THE TOWER
Lossless

TOP OF THE TOWER

Rock

HAGANE

新メンバーを迎えたHAGANEの、初のフルアルバム。今作は、HAGANE特有のハードサウンドが聴ける「Not Lose」「Heart Scream」、和テイストを盛り込んだ「Kagome」、SayakaとJUNNAが作曲した「剣のレコード-Records of TSURUGI -」、そしてヴォーカル凪希の個性がさらに際立つバラード「With a Dream」等々、バラティに富んだ全11曲を収録。今年12月にはZepp Shinjukuでのワンマン公演も決定している、HAGANE渾身の1枚。

29

ぺるそにゃ~りすぺくと
Lossless

ぺるそにゃ~りすぺくと

Anime/Game/Voice Actor

猫又おかゆ

猫又おかゆ 2nd Album 『ぺるそにゃ~りすぺくと』。 2024年2月にリリースされた「ネコカブリーナ」を含む、豪華作家陣が書き下ろした新曲8曲を加えた全9曲、待望のセカンドアルバム。

30

勇気

勇気

Rock

betcover!!

betcover!、新作『勇気 』をデジタル・リリース。 2023年10月リリースの前作「馬」以来、約1年8カ月ぶりのアルバムとなる本作。柳瀬二郎(Vo)、日高理樹(G)、ファルコンマン(B)に、レコーディング初参加となる大儀見海(Dr)、白瀬元(Key)、松丸契(Sax)を加えた6名で制作。レコーディング、マスタリングはジム・オルーク、アートワークは柳瀬と星加陸が手がけた。

31

まもってほしいの。
Lossless

まもってほしいの。

Pop

守乃まも

2023年夏に行われた舞台、LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」で主演・後藤ひとり役としてデビューし、 彗星の如く現れた大注目のシンデレラガール"守乃まも"の待望の1st EP「まもってほしいの。」 シングル曲「いちごジャムにチーズ」「HappyENDじゃおわらせない!」含む全6曲すべて守乃まもワールド全開、 言わば守乃まもの【説明書】アルバムタイトルの「まもってほしいの。」は"まも"ってほしい、という意味が込められている。

33

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク アナザーボーカルアルバム Leo/need
Lossless

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク アナザーボーカルアルバム Leo/need

Anime/Game/Voice Actor

Leo/need

セガ×Colorful Paletteが贈る、iOS/Android向けリズム&アドベンチャー「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」より、アナザーボーカルアルバム第5弾“Leo/need”

34

きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」
High Resolution

きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2024年9月開催『まんがタイムきらら展FINAL』にて実施された特別音楽コンテンツ『「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドのきららアニソン歌ってみた』が、ドラマパートを追加し発売!

35

ANISON COVERS 2
High Resolution

ANISON COVERS 2

Anime/Game/Voice Actor

森口博子

森口博子が大人のためのアニソンカバーアルバムの新作をリリース! "大人のためのアニソンカバーアルバム"をコンセプトとした「ANISON COVERS」の第2弾「ANISON COVERS 2」は、1980年代から1990年代にかけて発表されたアニソンの名曲を中心にセレクトし、森口博子がカバー&セルフカバーするアルバム。 1983年にリリースされ幅広い世代に知られる名曲TVアニメ「みゆき」エンディングテーマ「想い出がいっぱい」や、1988年にリリースされたTVアニメ「CITY HUNTER 2」エンディングテーマ「STILL LOVE HER (失われた風景)」、放送25周年を迎えたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」オープニングテーマで今なお圧倒的な人気を誇る「おジャ魔女カーニバル!!」、1992年のリリース以降数多くのアーティストがカバーし愛されるTVアニメ「幽☆遊☆白書」オープニングテーマ「微笑みの爆弾」、1990年にリリースされた国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の初代オープニングテーマとしても知られる「ゆめいっぱい」、自身のセルフカバーとなるTV「鎧伝サムライトルーパー」エンディングテーマ「BE FREE」など、全10曲を収録。 アートワークは、収録するカバー楽曲のオリジナル発表年代や8月という真夏のリリースタイミングにあわせて【夏×レトロ】をコンセプトに考案。通常盤のジャケットにもなっている実写のクリエイティブでは、森口博子がレトロなデザインのビキニ姿で撮影に挑戦!

36

新星目録
High Resolution

新星目録

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

2024年3月にリリースした「ビビデバ」が、“Billboard Hot 100”の19位を記録し、30週連続チャートイン(10/29現在)とスマッシュヒット中のバーチャルアイドル“星街すいせい”が待望の3rdアルバムをリリース!<それぞれの革命>をテーマに、「ビビデバ」「ムーンライト」などの既発曲に加え、Giga & TeddyLoid書き下ろしの「AWAKE」などの意欲作を散りばめた挑戦的な作品にとなっている。

37

哲学
Lossless

哲学

Idol

水花

ガールズユニット水花、三年ぶりのニューアルバムリリース。 水花の創立からここまでのプロデュースを担当したサツキが最後の参加となる他、新メンバーのリオンを迎え、長尾千尋、るり、この体制での水花最初で最後のアルバムとなる。 むらさきひろふみ氏作曲の変拍子が特徴的な『Dancing with storms』や、Tatsh氏による既にライブ定番曲の『フィロソフィア』、幻想的で壮大な『Resurrection』はbermei.inazawa氏による作品、中潟憲雄氏は疾走感のあるポエトリー楽曲『イザヴェルの風』を、それぞれの作曲家による個性豊かな作品を水花が彩る。

38

Code ; 9021
Lossless

Code ; 9021

Rock

HAGANE

5人組ハーモニック・メタル・バンド、HAGANE(ハガネ)。 青く爽やか外見からは、想像のつかないハードなサウンド! ハイトーンなヴォーカルとパワフルな楽器隊がハーモニーを奏でるガールズ・バンドHAGANE待望の1stフルアルバム発売決定!! 「Code ; 9021」と名付けられた1stフルアルバムにはこれまでのシングル代表曲、ライブで演奏してきた馴染みある初収録曲、新曲を含めた豪華な楽曲が揃っている。

40

Say Cheese!
Lossless

Say Cheese!

Anime/Game/Voice Actor

ななひら, ころねぽち

ころねぽち×ななひらによるコラボレーションアルバム! ハイテンション&ハイカロリータッグであなたのお耳を直接攻撃! 書き下ろしオリジナル楽曲に加え、お互いの楽曲をカバーした計7曲入りです。

TOP