How To Buy
TitleDurationPrice
情熱大陸  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:51
博士ちゃん  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:30
エトピリカ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:44
Another Sky  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:45
島々の詩  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:07
Wild Stallions  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:13
Ammonite  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:41
Bosporus  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:11
Message in a bottle  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:39
冷静と情熱のあいだ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:26
To Love You More  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:02
星めぐり 宙めぐり  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:24
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 58:33
Error.
Error.

Discography

Classical/Soundtrack

葉加瀬太郎デビュー35周年!全曲豪華シンフォニックアレンジ・アルバム第2弾『The Symphonic Sessions II』。1990 年にクライズラー&カンパニーとしてデビュー以来、クラシック、ジャズ、ロック、ポップスの垣根を越えた唯一無二の世界的ヴァイオリニストとして、毎年100 本を超えるコンサートと共に、活動の幅を広げ続ける葉加瀬太郎が今年デビュー35 周年を迎えます。今作「The Symphonic Sessions Ⅱ」は、配信のみでリリースしてきた作品でもある、あいち・なごやスポーツ応援ソング「祝祭交響曲」、藤子・F・不二雄生誕 90 周年記念楽曲「キミのぽけっと」など、今年3月からスタートする「オーケストラコンサートツアー 2025~The Symphonic Sessions~」において演奏される楽曲を含む最新のコンピレーションアルバム。 リード曲「祝祭交響曲」は、2023年10月8日(日)に閉会式を迎えた中国・杭州における、第19回アジア競技大会 閉会式の中で、次回開催地となる愛知県名古屋市へ繋ぐ、フラッグハンドオーバーセレモニーの パフォーマンス映像で披露された楽曲。映画監督の堤幸彦氏によって制作された8分を超える映像は、次回開催地となる愛知県を舞台に撮り下ろされ、葉加瀬本人もバイオリニストとして出演。

14 tracks
Classical/Soundtrack

葉加瀬太郎デビュー35周年!全曲豪華シンフォニックアレンジ・アルバム第2弾『The Symphonic Sessions II』。1990 年にクライズラー&カンパニーとしてデビュー以来、クラシック、ジャズ、ロック、ポップスの垣根を越えた唯一無二の世界的ヴァイオリニストとして、毎年100 本を超えるコンサートと共に、活動の幅を広げ続ける葉加瀬太郎が今年デビュー35 周年を迎えます。今作「The Symphonic Sessions Ⅱ」は、配信のみでリリースしてきた作品でもある、あいち・なごやスポーツ応援ソング「祝祭交響曲」、藤子・F・不二雄生誕 90 周年記念楽曲「キミのぽけっと」など、今年3月からスタートする「オーケストラコンサートツアー 2025~The Symphonic Sessions~」において演奏される楽曲を含む最新のコンピレーションアルバム。 リード曲「祝祭交響曲」は、2023年10月8日(日)に閉会式を迎えた中国・杭州における、第19回アジア競技大会 閉会式の中で、次回開催地となる愛知県名古屋市へ繋ぐ、フラッグハンドオーバーセレモニーの パフォーマンス映像で披露された楽曲。映画監督の堤幸彦氏によって制作された8分を超える映像は、次回開催地となる愛知県を舞台に撮り下ろされ、葉加瀬本人もバイオリニストとして出演。

14 tracks
Classical/Soundtrack

藤子・F・不二雄 生誕90周年記念楽曲『キミのぽけっと』

1 track
Classical/Soundtrack

藤子・F・不二雄 生誕90周年記念楽曲『キミのぽけっと』

1 track
Classical/Soundtrack

毎年恒例のコンサートツアーも2020年からバンドメンバーは現在の「スーパーバンド」となり、2022年のツアーは3年目となった。(羽毛田丈史・大島俊一・柏木広樹・田中義人・天野清継・八巻誠・屋敷豪太・渡辺等・田中倫明)。コロナ禍の中でいくつもの苦難をこのメンバーで乗り越えるたびに一体感が増し、さらに磨き上がったライブパフォーマンスは最高レベルと高い評価を得ました。今年のニューアルバムはそのライブ音源から厳選して選曲をし、葉加瀬太郎 初のライブアルバムとしての名盤を目指す。コンサート観覧の有無に関わらず楽しめる内容の充実したアルバム。

11 tracks
Classical/Soundtrack

毎年恒例のコンサートツアーも2020年からバンドメンバーは現在の「スーパーバンド」となり、2022年のツアーは3年目となった。(羽毛田丈史・大島俊一・柏木広樹・田中義人・天野清継・八巻誠・屋敷豪太・渡辺等・田中倫明)。コロナ禍の中でいくつもの苦難をこのメンバーで乗り越えるたびに一体感が増し、さらに磨き上がったライブパフォーマンスは最高レベルと高い評価を得ました。今年のニューアルバムはそのライブ音源から厳選して選曲をし、葉加瀬太郎 初のライブアルバムとしての名盤を目指す。コンサート観覧の有無に関わらず楽しめる内容の充実したアルバム。

11 tracks
Classical/Soundtrack

葉加瀬太郎デビュー30周年記念オリジナルアルバム!躍動感溢れるパワフル&カラフルなオリジナル新曲の数々に加え、永遠のスタンダートのカバーまで、ジャンルや世代を超えて輝く葉加瀬太郎のヴァイオリンの魅力がぎっしり!ストリングスを多用した葉加瀬ならではのゴージャス・サウンドにのせて、今のこの世界、全大陸に情熱をお届け!インストゥルメンタルだからこそ全身に染み渡る、至極のヴァイオリン・メロディーをお楽しみ頂けます!

12 tracks
Classical/Soundtrack

葉加瀬太郎51歳、原点に戻った物語。2018年に50歳となり、自身初のオールタイムベストアルバム『ALL TIME BEST』を発売したヴァイオリニスト葉加瀬太郎。51歳となる今年、原点にもう一度戻るべく、影響を受けてきた クラシック曲、愛してきた楽曲のカバーで全曲新録のニューアルバムをお届けします!

12 tracks
Classical/Soundtrack

2002年に発売した“VIOLINISM II”メンバーのギター天野清継、ピアノ榊原大、チェロ柏木広樹、コントラバス西嶋徹、そして、新たにプロデューサーとして鳥山雄司を起用しての作品。

17 tracks
View More Discography Collapse

News

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎音楽祭 2025〉が5月31日(土)に東京・神宮外苑 聖徳記念絵画館前・特設会場、6月7日(土)と8日(日)に京都・上賀茂神社で開催される事が決定。第1弾の出演者発表で7組のアーティストが発表された。 葉加瀬

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表

葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎 音楽祭 2023〉が6月3日(土)&4日(日)に京都・上賀茂神社、6月10日(土)に東京・明治神宮外苑総合球技場 軟式球場で開催される事が決定し、第1弾の出演者11組が発表された。 葉加瀬太郎音楽祭は、20

--
00:00/00:00
S