Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
tiny dancer alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
2 |
|
kanashiitte bokuwa waratta alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:30 | |
3 |
|
tiny dancer remix alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:26 | |
4 |
|
kanashiitte bokuwa waratta remix alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:21 |
クライフ、EP三部作第三弾!
Interviews/Columns

インタビュー
cruyff in the bedroom『hacanatzkina』ハタユウスケ・インタビュー
1998年にハタユウスケ(vo.gt)、サンノヘシゲカズ(gt.vo)、ヒロナカヒデユキ(bs.cho)の3人で結成されたcruyff in the bedroom。キング・オブ・シューゲイザーとまで称された日本を代表するシューゲイザー・バンドが新作『ha…
Digital Catalog
クライフ久しぶりの全国流通盤は6枚目のオリジナルアルバム。 2012年冬、5thアルバム[hacanatzkina]。 2013年に同時リリースされた2枚のトリビュートアルバム、 2015~2016にかけて発表された会場限定EP、いよいよ待望のフルアルバムです! 蒼くノイジーに、他者の追随を許さない「美しいメロディ」と「幾重にも重なり音の渦となった 轟音ギターノイズ」を全面に出した初期衝動溢れる作品に仕上がっています。 また近年の3枚のアルバムとは異なり全曲英詩となっています。 1998年結成。東京(高円寺、下北沢)を中心に日本全国、近年ではアジアでも積極的に活動中。
クライフ久しぶりの全国流通盤は6枚目のオリジナル・アルバム。 2012年冬、5thアルバム『hacanatzkina』。 2013年に同時リリースされた2枚のトリビュート・アルバム、 2015~2016にかけて発表された会場限定EP、いよいよ待望のフル・アルバムです! 蒼くノイジーに、他者の追随を許さない「美しいメロディ」と「幾重にも重なり音の渦となった轟音ギターノイズ」を全面に出した初期衝動溢れる作品に仕上がっています。 また近年の3枚のアルバムとは異なり全曲英詩となっています。1998年結成。東京(高円寺、下北沢)を中心に日本全国、近年ではアジアでも積極的に活動中。
cruyff in the bedroom 5thアルバム "ロックンロールは各所で尖りながらも、終わらない撤退戦を余儀なくされている" と思っていた僕に、素晴らしい朗報だ。 このアルバムを聴いて思った。"王様が帰還した"と。 小説家/中村航
儚い花のように、月の刹那のように全世界で盛り上がるシューゲイザー・ムーブメントに一撃。日本の至宝クライフここにあり。前作『ukiyogunjou』より2年、5thアルバム堂々完成。甘く溶けるようなドリーミーなメロディと轟音世界は精度と純度を増し、クライフ史上最高最強にアッパーで若く蒼く切ない世界が、聴く者全てを夢の中へ誘う。
浮遊感と切迫感をあわせ持つギター・サウンド`シューゲイザー`サウンドを追求し続けるギター・ロック・バンド、cruyff in the bedroomのサード・アルバム。
東京高円寺HIGHにて毎月最終日曜日に開催されているシューゲイザー特化イベント[TotalFeedback]。パーティーコンパイルアルバム二作目となる今作は10周年を記念したアジアン・シューゲイザー・コンピ決定盤!パーティーの主宰でもあるハタユウスケ所属[cruyff in the bedroom]、そのクライフが楽曲提供&プロデュースをした噂のシューゲイザーアイドル[・・・・・・・・・(ドッツトーキョー)]、ゼペットストア中村雄一ソロプロジェクト[LUCY'SDRIVE]、ゼペットストア五味誠プロデュースで話題となった[cattle]など新旧国内アーティストに加え、台湾シューゲ・シーン筆頭バンド[Doodle][U.TA屋塔] [DoZzz]、上海SHOEGAZE FESTIVAL常連の[RUBUR]。極東轟音バンド勢揃いの最新型アジアンシューゲイザーコンピ決定盤となっています。
Digital Catalog
クライフ久しぶりの全国流通盤は6枚目のオリジナルアルバム。 2012年冬、5thアルバム[hacanatzkina]。 2013年に同時リリースされた2枚のトリビュートアルバム、 2015~2016にかけて発表された会場限定EP、いよいよ待望のフルアルバムです! 蒼くノイジーに、他者の追随を許さない「美しいメロディ」と「幾重にも重なり音の渦となった 轟音ギターノイズ」を全面に出した初期衝動溢れる作品に仕上がっています。 また近年の3枚のアルバムとは異なり全曲英詩となっています。 1998年結成。東京(高円寺、下北沢)を中心に日本全国、近年ではアジアでも積極的に活動中。
クライフ久しぶりの全国流通盤は6枚目のオリジナル・アルバム。 2012年冬、5thアルバム『hacanatzkina』。 2013年に同時リリースされた2枚のトリビュート・アルバム、 2015~2016にかけて発表された会場限定EP、いよいよ待望のフル・アルバムです! 蒼くノイジーに、他者の追随を許さない「美しいメロディ」と「幾重にも重なり音の渦となった轟音ギターノイズ」を全面に出した初期衝動溢れる作品に仕上がっています。 また近年の3枚のアルバムとは異なり全曲英詩となっています。1998年結成。東京(高円寺、下北沢)を中心に日本全国、近年ではアジアでも積極的に活動中。
cruyff in the bedroom 5thアルバム "ロックンロールは各所で尖りながらも、終わらない撤退戦を余儀なくされている" と思っていた僕に、素晴らしい朗報だ。 このアルバムを聴いて思った。"王様が帰還した"と。 小説家/中村航
儚い花のように、月の刹那のように全世界で盛り上がるシューゲイザー・ムーブメントに一撃。日本の至宝クライフここにあり。前作『ukiyogunjou』より2年、5thアルバム堂々完成。甘く溶けるようなドリーミーなメロディと轟音世界は精度と純度を増し、クライフ史上最高最強にアッパーで若く蒼く切ない世界が、聴く者全てを夢の中へ誘う。
浮遊感と切迫感をあわせ持つギター・サウンド`シューゲイザー`サウンドを追求し続けるギター・ロック・バンド、cruyff in the bedroomのサード・アルバム。
東京高円寺HIGHにて毎月最終日曜日に開催されているシューゲイザー特化イベント[TotalFeedback]。パーティーコンパイルアルバム二作目となる今作は10周年を記念したアジアン・シューゲイザー・コンピ決定盤!パーティーの主宰でもあるハタユウスケ所属[cruyff in the bedroom]、そのクライフが楽曲提供&プロデュースをした噂のシューゲイザーアイドル[・・・・・・・・・(ドッツトーキョー)]、ゼペットストア中村雄一ソロプロジェクト[LUCY'SDRIVE]、ゼペットストア五味誠プロデュースで話題となった[cattle]など新旧国内アーティストに加え、台湾シューゲ・シーン筆頭バンド[Doodle][U.TA屋塔] [DoZzz]、上海SHOEGAZE FESTIVAL常連の[RUBUR]。極東轟音バンド勢揃いの最新型アジアンシューゲイザーコンピ決定盤となっています。
Interviews/Columns

インタビュー
cruyff in the bedroom『hacanatzkina』ハタユウスケ・インタビュー
1998年にハタユウスケ(vo.gt)、サンノヘシゲカズ(gt.vo)、ヒロナカヒデユキ(bs.cho)の3人で結成されたcruyff in the bedroom。キング・オブ・シューゲイザーとまで称された日本を代表するシューゲイザー・バンドが新作『ha…