
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
大いなる作業 -- 井上あずみ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:32 | N/A |
2
|
バウムクーヘン -- 霜月はるか alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:49 | N/A |
3
|
ETERNAL STORY -- 太田富希子 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:35 | N/A |
4
|
毎日がカーニバル -- 太田富希子 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:04 | N/A |
5
|
風のフォルトーネ -- 高橋美紀 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
6
|
IRIS -- 高橋美紀 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:42 | N/A |
7
|
郷里はるか -- 霜月はるか alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A |
8
|
ボクの決意 -- 万野あずみ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:09 | N/A |
9
|
雪と思い出 -- 影家淳 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:22 | N/A |
10
|
旅立ちの扉 -- 北原拓 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:33 | N/A |
Discography
ジブリ映画『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』の主題歌、テーマ曲を歌う井上あずみのデビュー40周年を記念するアルバム。2010年に自身の曲のセルフカバーを含め全14曲のジブリカバーアルバムを発売。今回はその第二弾となり、「君をのせて」「となりのトトロ」「さんぽ」「風の通り道」を含むジブリの名曲を、新規録音で収録。
ジブリ映画『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』の主題歌、テーマ曲を歌う井上あずみのデビュー40周年を記念するアルバム。2010年に自身の曲のセルフカバーを含め全14曲のジブリカバーアルバムを発売。今回はその第二弾となり、「君をのせて」「となりのトトロ」「さんぽ」「風の通り道」を含むジブリの名曲を、新規録音で収録。
ゲーム・アニメを中心に数々の主題歌・挿入歌を担当するボーカリスト霜月はるかの、彩り豊かなボーカルワークスを纏めたアルバム第8弾が3年8ヶ月ぶり待望のリリース!活動の幅広さを感じる、ボリュームたっぷりの2枚同時発売!その透明感ある鮮やかな歌声とコーラスワークで様々な作品世界に寄り添い、メジャーデビュー15周年を迎える活動の歩みの中でも、多彩に変化しながら変わらない個性を持ち続ける彼女の音の手紙を受け取ってほしい。人生の大きな変化を経た彼女自身の想いを綴る、恒例のアルバム書き下ろし新曲を発売日と同時に配信リリース。
ゲーム・アニメを中心に数々の主題歌・挿入歌を担当するボーカリスト霜月はるかの、彩り豊かなボーカルワークスを纏めたアルバム第8弾が3年8ヶ月ぶり待望のリリース!活動の幅広さを感じる、ボリュームたっぷりの2枚同時発売!その透明感ある鮮やかな歌声とコーラスワークで様々な作品世界に寄り添い、メジャーデビュー15周年を迎える活動の歩みの中でも、多彩に変化しながら変わらない個性を持ち続ける彼女の音の手紙を受け取ってほしい。人生の大きな変化を経た彼女自身の想いを綴る、恒例のアルバム書き下ろし新曲を発売日と同時に配信リリース。
デジタル絵本『まほらとふしぎな小枝』(作:川崎 龍彦 絵:あかみねひろえ)の主題歌。「道」(作詞:川崎 龍彦 作曲:吉川 正夫)歌唱はジブリ映画の主題歌、テーマ曲でお馴染みの井上あずみです。
井上あずみ、デビュー35周年記念アルバム!“愛”をテーマに、今と未来(これから)を描いた珠玉の楽曲の数々を、透明感あふれる井上あずみの歌声で、あなたの心に優しくお届けします。
世界中で愛され続けるアイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」のメロディーに、故郷を想う心情をそっと語りかけるように紡ぎ上げた、井上あずみが歌う「愛しきふるさと」。映画「糸」の主題歌として、自然豊かな糸島に強く生きる人々の明るく前向きな姿と絆を描いた作品にやさしくあたたかく寄りそいます。
様々なアニメ・ゲーム音楽で歌唱を担当するボーカリストであり、ファンタジックな世界や物語を音楽で描く活動をライフワークとするシンガーソングライター霜月はるかの、メジャーデビュー10周年記念作品!『ANIME GAME CD SONGS』のタイトル通り、彼女が担当してきたTVアニメ・家庭用ゲームの主題歌・挿入歌、CD企画楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。
様々なアニメ・ゲーム音楽で歌唱を担当するボーカリストであり、ファンタジックな世界や物語を音楽で描く活動をライフワークとするシンガーソングライター霜月はるかの、メジャーデビュー10周年記念作品!『ANIME GAME CD SONGS』のタイトル通り、彼女が担当してきたTVアニメ・家庭用ゲームの主題歌・挿入歌、CD企画楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。
様々なアニメ・ゲーム音楽で歌唱を担当するボーカリストであり、ファンタジックな世界や物語を音楽で描く活動をライフワークとするシンガーソングライター霜月はるかの、メジャーデビュー10周年記念作品!『ANIME GAME CD SONGS』のタイトル通り、彼女が担当してきたTVアニメ・家庭用ゲームの主題歌・挿入歌、CD企画楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。
様々なアニメ・ゲーム音楽で歌唱を担当するボーカリストであり、ファンタジックな世界や物語を音楽で描く活動をライフワークとするシンガーソングライター霜月はるかの、メジャーデビュー10周年記念作品!『ANIME GAME CD SONGS』のタイトル通り、彼女が担当してきたTVアニメ・家庭用ゲームの主題歌・挿入歌、CD企画楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。
PlayStation Vita/PlayStation 3“XBLAZE”シリーズの2タイトル、『XBLAZE CODE:EMBRYO』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』のBGMを収録したサウンドトラックCD。
井上あずみデビュー30周年記念ベストアルバム「BEST-Celebration-」収録曲から、愛娘ゆーゆとのデュエット曲「Bye-Bye!」を配信リリース!
「君をのせて」、「さんぽ」、「となりのトトロ」、「めぐる季節」といった自身のスタジオジブリ作品曲のセルフカバーと、スタジオジブリ作品の数ある名曲の中から井上あずみ自らセレクトした、全14曲をフルオーケストラからピアノ1本の演奏まで曲調に合わせてアレンジした聴きごたえたっぷりのアルバム。
ジブリソングの歌姫・井上あずみが歌う、時代を超えて歌い継がれる日本の愛唱歌集。四季折々の美しい風景や豊かな心情が綴られた名曲の数々を、心に寄り添うように優しく温かく歌い上げます。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaがオールタイアップのワークスベストアルバムをリリース! ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録しています。 ジャケットイラストはsolfaとも縁が深いやんよ先生が描きおろしのsolfaのキャラクター・ソルテちゃん&ファルテちゃんです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaがオールタイアップのワークスベストアルバムをリリース! ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録しています。 ジャケットイラストはsolfaとも縁が深いやんよ先生が描きおろしのsolfaのキャラクター・ソルテちゃん&ファルテちゃんです。
『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』のリリース1周年を記念して、1周年記念サウンドトラックが発売! リリースから1周年までの全楽曲92曲を完全リマスター&3枚のアルバムに余さず収録! vol.2には、主題歌「pray」のフルバージョンを含む、珠玉の31曲を収録しています。 TECHCROSS SOUND CORPSが手掛けるれじぇくろ!の楽曲を心ゆくまでご堪能ください!
『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』のリリース1周年を記念して、1周年記念サウンドトラックが発売! リリースから1周年までの全楽曲92曲を完全リマスター&3枚のアルバムに余さず収録! vol.2には、主題歌「pray」のフルバージョンを含む、珠玉の31曲を収録しています。 TECHCROSS SOUND CORPSが手掛けるれじぇくろ!の楽曲を心ゆくまでご堪能ください!
ま~まれぇど「スタディ§ステディ2」の主題歌と各キャラクターごとのエンディング曲、 そしてゲーム内で使用されているBGMを収録したコンプリートアルバムです。 霜月はるかとCeuiのツインボーカル主題歌「STUDY§STEADY」をはじめ、中恵光城、miru、小春めう、Rinが歌うエンディング曲、そして全BGMを網羅。 音楽はすべてPCゲームを数多く手がけている音楽プロジェクト・solfaが担当しています。 ジャケットイラストはemily先生によるサントラ用に新規書き下ろしです。
ま~まれぇど「スタディ§ステディ2」の主題歌と各キャラクターごとのエンディング曲、 そしてゲーム内で使用されているBGMを収録したコンプリートアルバムです。 霜月はるかとCeuiのツインボーカル主題歌「STUDY§STEADY」をはじめ、中恵光城、miru、小春めう、Rinが歌うエンディング曲、そして全BGMを網羅。 音楽はすべてPCゲームを数多く手がけている音楽プロジェクト・solfaが担当しています。 ジャケットイラストはemily先生によるサントラ用に新規書き下ろしです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfは今年でなんと15周年!今までの感謝を気持ちを込めて、関わってくださったボーカルや制作参加したゲームの声優とともに記念アルバムをリリースします。 ジャケットイラストはsolfaとも縁が深い生煮え先生が描きおろしてくれたsolfaのキャラクター・ソルテちゃん&ファルテちゃんです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfは今年でなんと15周年!今までの感謝を気持ちを込めて、関わってくださったボーカルや制作参加したゲームの声優とともに記念アルバムをリリースします。 ジャケットイラストはsolfaとも縁が深い生煮え先生が描きおろしてくれたsolfaのキャラクター・ソルテちゃん&ファルテちゃんです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaが1年ぶりにオールタイアップのワークスベストアルバムをリリース! ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録しています。 ジャケットイラストはやんよ先生が描きおろしてくれたsolfaのキャラクター・ソルテちゃん&ファルテちゃんです!
ま~まれぇど「スタディ§ステディ」の主題歌と各キャラクターごとのエンディング曲、そしてゲーム内で使用されているBGMを収録したコンプリートアルバムです。 Ceui+霜月はるかが歌う主題歌、茶太、iyuna、小春めう、Rinが歌うエンディング曲、そして全BGMを網羅。 音楽はすべてPCゲームを数多く手がけている音楽プロジェクト・solfaが担当しています。 また、ジャケットイラストはサントラ用に新規書き下ろしです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaのオールタイアップのワークスベストアルバム。 ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録。 ジャケットイラストは荻野アつきによる描き下ろしです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaがオールタイアップのワークスベストアルバムを2枚同時リリース! ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録しています。 ジャケットイラストは瀬之本久史の書き下ろしです。
数多くのPCゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfaがオールタイアップのワークスベストアルバムを2枚同時リリース! ユーザーに人気のある曲からフル音源初収録の曲まで、色とりどりのゲーム・タイアップ曲を収録しています。 ジャケットイラストはオダワラハコネの書き下ろしです。
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第四弾「冬篇」。 オープニング/エンディング/グランドエンディングのボーカル3曲を含む全28曲を収録。 雪を纏った静寂に響く音色、終わりの季節がすべてを融かしていく。 ■オープニングテーマ曲 「Fairy Wreath」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「Love in Bloom」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■グランドエンディングテーマ曲 「FLOWERS 三重唱」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:白羽蘇芳(cv.名塚佳織)、匂坂マユリ(cv.岡本理絵)、花菱立花(cv.明島ゆうり)
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第三弾「秋篇」。 オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全29曲を収録。 リュートの切ない音色がメランコリックな秋を色づかせる。 ■オープニングテーマ曲 「虹の魔法」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「forked road」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか
ま~まれぇど「PRIMAL×HEARTS 2」の主題歌と各キャラクターごとのエンディング曲、そしてゲーム内で使用されているBGMを収録したコンプリートアルバムです。 Ceuiが歌う主題歌、霜月はるか、nao、茶太、iyuna、小春めうが歌うエンディング曲、そして全BGMを網羅。 音楽はすべてPCゲームを数多く手がけている音楽プロジェクト・solfaが担当しています。 また、ジャケットイラストはサントラ用に新規書き下ろしです。
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第二弾「夏篇」。オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全26曲を収録。 アコーディオンの涼しげな音色が夏の空に優しく響く。 ■オープニングテーマ曲 「夏空の光」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか ■エンディングテーマ曲 「chaleur」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯
オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全23曲を収録。 音楽を手掛けるのはお馴染み、Little WingのMANYO氏。 オープニングテーマはもはやInnocent Grey作品には欠かせない霜月はるか嬢。 エンディングテーマにはアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』でオープニング曲を歌うなど躍進を続ける鈴湯嬢が担当。 更に、互いの曲でコーラスを入れあうなど『FLOWERS』のテーマ・百合を自然に想起させるような仕上がりになっています。 ■オープニングテーマ曲 「FLOWERS」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「花の頁」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか
HOOKSOFT製 PCゲームソフト「PriministAr -プライミニスター-」のオリジナルサウンドトラックです。プライミニスターの使用楽曲を全曲収録。霜月はるかさんが歌う主題歌「虹色の季節へ」、鈴湯さんが歌うエンディング「My shinin' star」を収録!
その出逢いは、幸か不幸か。魔花(リプアラ)に魂を奪われた幻想患者の症例を記す『アリエスの花想録(カルテ)』紅き魔女『アリエス』と、仮面の塔から逃げ出した弟子『マキ』の過去の物語――
その出逢いは、幸か不幸か。魔花(リプアラ)に魂を奪われた幻想患者の症例を記す『アリエスの花想録(カルテ)』紅き魔女『アリエス』と、仮面の塔から逃げ出した弟子『マキ』の過去の物語――
届け、あなたの旅路(ものがたり)へ――しちごさん。(霜月はるか&日山尚)×ABSOLUTE CASTAWAY(中恵光城)コラボレーションCD Another Flowerシリーズオリジナルソロ楽曲をボーカルチェンジしてカバー!そしてローズとカメリアの今を綴る新曲「Petal Letter」を収録!
届け、あなたの旅路(ものがたり)へ――しちごさん。(霜月はるか&日山尚)×ABSOLUTE CASTAWAY(中恵光城)コラボレーションCD Another Flowerシリーズオリジナルソロ楽曲をボーカルチェンジしてカバー!そしてローズとカメリアの今を綴る新曲「Petal Letter」を収録!
人気乙女ゲームブランド”オトメイト”から2016年8月発売のPlayStation(R)Vita専用ソフトウェア『猛獣たちとお姫様』のサウンドトラック! OPテーマは「結良まり」、EDテーマは「霜月はるか」が歌唱を担当。
「アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜ORIGINAL VIDEO ANIMATION」に付属していた『Ar tonelico hymmnos concert side.護』が配信曲として蘇る!
「アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜ORIGINAL VIDEO ANIMATION」に付属していた『Ar tonelico hymmnos concert side.護』が配信曲として蘇る!
大人気本格派ブラウザRPG「かんぱに☆ガールズ」のオリジナルサウンドトラックが登場。BGMは伊藤賢治、渡辺崇司が担当!主題歌は霜月はるかが担当!
志方あきこ、霜月はるか、みとせのりこが描き下ろした楽曲を3曲収録したオーディオ・バッジ『プレイボタン』その音源を配信曲として蘇る!
霜月はるか、城南海、みとせのりこが歌うセカイパックの挿入歌を含む全4曲をフル・バージョンで収録。合計で6万枚以上のセールスを達成した『アルトネリコ』シリーズの血を受け継ぐ、民族調多重コーラス曲による力強くも情緒的な楽曲が、ファンタジーファンの心をくすぐります。
志方あきこが歌うオープニング・テーマの他、志方あきこ、城南海、霜月はるかが歌うセカイパックの挿入歌を含む5曲を収録。本作の世界観に、詩と物語でどっぷりと浸れるヴォーカル・アルバム!
創作・音楽サークル「しちごさん。」(霜月はるか・日山尚)と「ABSOLUTE CASTAWAY」(中恵光城)による、互いの楽曲カバーあり、ツインボーカル新曲ありのお祭りコラボレーションCD。
霜月はるか、城南海、みとせのりこが歌うセカイパックの挿入歌を含む全4曲をフル・バージョンで収録。合計で6万枚以上のセールスを達成した『アルトネリコ』シリーズの血を受け継ぐ、民族調多重コーラス曲による力強くも情緒的な楽曲が、ファンタジーファンの心をくすぐります。
志方あきこが歌うオープニング・テーマの他、志方あきこ、城南海、霜月はるかが歌うセカイパックの挿入歌を含む5曲を収録。本作の世界観に、詩と物語でどっぷりと浸れるヴォーカル・アルバム!
志方あきこ、霜月はるか、みとせのりこが描き下ろした楽曲を3曲収録したオーディオ・バッジ『プレイボタン』その音源を配信曲として蘇る!
しちごさん。(霜月はるか&日山尚)とABSOLUTE CASTAWAY(中恵光城)による、ツインボーカルやそれぞれのソロ新曲あり、互いの楽曲カバーありのお祭りコラボレーション、コンプリートアルバム。
インダストリアルエスノという新たなる境地を生み出した楽曲の数々、そして40トラックにも及ぶブルガリアンボイスがあなたの脳を異世界へ誘います。本アルバム限定収録の「月奏〜ツキカナデ〜(歌:霜月はるか)」も収録。
シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に! よりカオスに! 進化しています。特に今作では、オーケストラ+混声合唱団による洋画さながらの楽曲、過激なまでに変則的なプログレッシブ多重音楽など、過去作より更にゴージャスな音作りに挑戦し、安定したクオリティながらも新しい面白さを感じることのできる1枚。今回はゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録。
シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に! よりカオスに! 進化しています。特に今作では、オーケストラ+混声合唱団による洋画さながらの楽曲、過激なまでに変則的なプログレッシブ多重音楽など、過去作より更にゴージャスな音作りに挑戦し、安定したクオリティながらも新しい面白さを感じることのできる1枚。今回はゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録。
インダストリアルエスノという新たなる境地を生み出した楽曲の数々、そして40トラックにも及ぶブルガリアンボイスがあなたの脳を異世界へ誘います。本アルバム限定収録の「月奏〜ツキカナデ〜(歌:霜月はるか)」も収録。
乙女ゲームブランド“オトメイト”から2016年7月発売のPlayStationVita専用ソフトウェア『7`scarlet』のヴォーカルソングを集めたSong Collectionが発売決定!オープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌をフルバージョンで余すところなく収録!
12曲に渡る衝撃的な楽曲!今までのヒュムノスの常識をあらゆる方向に打破した楽曲と、安定した多重録音による楽曲が、絶妙なハーモニーを奏でる究極の1枚。
全80曲以上、3枚組という大ボリュームでお届け。楽曲も、コーラスワークを多用した民族系BGMから、サイバー系のスタイリッシュなものまで幅広く網羅。オープニング・テーマ・ソング「謳無き丘へ〜Harmonics Pre=Ciel〜」も収録し、更に、緩い踊りと詩で綴る「調合のうた」5種類を、このCDだけの豪華声優フルキャストMIXで収録! ゲームをプレイした人以外でも、独特なサウンドがお楽しみいただける一品。
全80曲以上、3枚組という大ボリュームでお届け。楽曲も、コーラスワークを多用した民族系BGMから、サイバー系のスタイリッシュなものまで幅広く網羅。オープニング・テーマ・ソング「謳無き丘へ〜Harmonics Pre=Ciel〜」も収録し、更に、緩い踊りと詩で綴る「調合のうた」5種類を、このCDだけの豪華声優フルキャストMIXで収録! ゲームをプレイした人以外でも、独特なサウンドがお楽しみいただける一品。
クリエイター「MANYO」のコンピレーションアルバム。「アムネシア」等、人気の乙女ゲームタイトルから、絶大な人気を誇るLittle Wingとして担当したPCゲーム主題歌まで、数多くの歌曲から選りすぐりのタイトルを収録。霜月はるか、織田かおり、いとうかなこ、Ducaなど人気ボーカリストをはじめ、オーディションにて勝ち残った新人歌手”鈴湯”などバラエティ溢れる歌い手がさまざまな楽曲を歌い上げます。新曲2曲を収録。
12曲に渡る衝撃的な楽曲!今までのヒュムノスの常識をあらゆる方向に打破した楽曲と、安定した多重録音による楽曲が、絶妙なハーモニーを奏でる究極の1枚。
『アトリエ』シリーズ25周年記念作品となる『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』のゲーム内で使用される楽曲を60曲以上収録した3枚組のオリジナルサウンドトラックが発売!ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、鈴湯氏が歌唱するアバンタイトルテーマ、近藤佑香が歌唱するエンディングテーマ、そして霜月はるかが歌唱する挿入歌も収録!
『アトリエ』シリーズ25周年記念作品となる『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』のゲーム内で使用される楽曲を60曲以上収録したCD3枚組のオリジナルサウンドトラックが発売!ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、鈴湯氏が歌唱するアバンタイトルテーマ、近藤佑香が歌唱するエンディングテーマ、そして霜月はるかが歌唱する挿入歌も収録!
アトリエシリーズ最新作『フィリスのアトリエ』のオリジナルサウンドトラックが発売!『「アトリエ」シリーズサウンドトラック史上最大の曲数120曲以上に加え、シリーズ初のCD4枚組の圧倒的大ボリューム!ゲーム中で使用されたBGMを全曲収録の他、南壽あさ子が担当したオープニングテーマ「flora」、霜月はるか&阿部隆大が担当したエンディングテーマ「光ノ軌跡」、そしてCeuiが担当したグランドエンディングテーマ「Into the Journey」を完全収録! (C)RS
アトリエシリーズ最新作『フィリスのアトリエ』のヴォーカル・アルバムが発売!『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』のゲーム中に流れる全ヴォーカル曲に加え、ガストサウンドチームがヴォーカルアルバムのみだけに書き下ろしたインスト曲を追加!さらに!ヴォーカル・アルバムだけのボーナストラックとしてオープニングテーマなどのショートバージョンも収録! (C)RS
『ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜』のゲーム中に流れる全ボーカルソング8曲に、ガストサウンドチーム書き下ろしのインスト曲2曲を加えた10曲を収録。 RURUTIA、霜月はるかを含む6組の豪華アーティスト+モニカ(CV:洲崎綾)から奏でられる歌声をご堪能ください!
side.紅は、前衛的パンク・ロックから妖艶なアジア系民族音楽、破壊的ノイズと多重コーラスとの融合など、音楽シーンにおけるあらゆる冒険が盛り込まれてます! 歌い手には、アルトネリコシリーズを支える歌姫・霜月はるか、みとせのりこをはじめ、井上あずみ、片霧烈火、あう(ぐしゃ人間)、東川遥、柚楽弥衣と、総勢7名の歌姫による前衛的、挑戦的音楽の集大成! さらに作曲家陣には伊藤賢治、弘田佳孝、井内舞子、HIRと超豪華アーティストを惜しみなく起用!
side.紅は、前衛的パンク・ロックから妖艶なアジア系民族音楽、破壊的ノイズと多重コーラスとの融合など、音楽シーンにおけるあらゆる冒険が盛り込まれてます! 歌い手には、アルトネリコシリーズを支える歌姫・霜月はるか、みとせのりこをはじめ、井上あずみ、片霧烈火、あう(ぐしゃ人間)、東川遥、柚楽弥衣と、総勢7名の歌姫による前衛的、挑戦的音楽の集大成! さらに作曲家陣には伊藤賢治、弘田佳孝、井内舞子、HIRと超豪華アーティストを惜しみなく起用!
50周年を迎えた読売新聞生活面の名物投稿欄「こどもの詩」が歌になりました!年齢を重ねるにつれ、大人が失くしてしまったみずみずしい気持ち、こどもの目にしか映らない風景が飾らない言葉で表現され、胸を打つ作品が数多く投稿されてきた「こどもの詩」。これまでに寄せられた作品に曲をつけ、井上あずみ&ゆーゆ with スペシャルフレンズが歌っています。また、NHK「みんなのうた」元プロデューサー川崎龍彦氏とCM音楽を数多く手掛けてきた作詞作曲のつかもとひろあき氏が制作を担当。全15曲を収録したCDに、楽曲をさらに映像化したDVDがついた、大人もこどもも楽しめるコンピレーション・アルバムです。
「リラックマ」とのコラボで贈る、ごゆるりコンピレ―ションアルバム!誰もが知ってる人気J-POPをハワイアンサウンドで。なごみのカバーで一息つきましょう。タワレコ先行発売商品を一般発売開始&配信がスタート!カバー曲は、Official 髭男 dism、スピッツ、ミスチル、いきものがかり、秦基博など人気のJ-POPソングから、森山良子、中島みゆき、坂本九まで誰もが知ってる国民的名曲を、ウクレレ、スラッキーギターなどでリラックス・ハワイアン・カバー。アーティストはLisa Halim、FUKI、KAIKIなど「海を感じる」若手シンガーと、Elli、Keiko、N_ Lei、IWAO、名渡山遼ほか、実力派ハワイアンアーティストが参加!アレンジには日本のハワイアン・レジェンド、おもたにせいじ、松本ノボル、勝誠二も参加。さらにMONGOL800のキヨサクによるウクレレプロジェクト「UKULELE GYPSY」、「さんぽ」「君をのせて」のオリジナルシンガー、井上あずみ他様々なアーティストが集結!
純愛を追求するHOOKSOFTの作品から生まれた珠玉のラブソングたち。ボーカルコレクション第2弾では『HoneyComing』『Sweet HoneyComing』『FairlyLife』『Strawberry Nauts』『PriministAr』『MeltyMoment』より、23曲を収録!! ジャケットは『Strawberry Nauts』から「松下まかこ」描き下ろしの『寿々苗穂海』です!!
スタジオジブリ劇場公開24作品の主題歌、挿入歌を網羅した主題歌全集2008 年に発売した「スタジオジブリの歌」に最新作追加収録!※配信不可曲あり。CD盤と収録曲が異なります。
カラノショウジョシリーズ3部作の完結篇である「天ノ少女」のオリジナルサウンドトラック。 その音色は只々自由を求めるものを天へと誘う調べ。JAZZをベースに重厚かつ繊細に作り上げた珠玉の旋律。 主題歌・エンディングテーマを歌うのはInnocent Greyではお馴染みの霜月はるか。 そして、同ブランドのFLOWERSシリーズの鈴湯、JAZZシンガーのaya Suekiがそれぞれの世界観を存分に発揮した挿入歌。 すべてがシリーズの最後を締めくくるに相応しい楽曲に仕上がっております。 Composed and Arranged:MANYO(LittleWing) ドラム:矢吹正則、ベース:石井康幸、ギター:渡邉"nabeken"賢一、ギター:福田真一朗、ピアノ:あいあい / MANYO サックス:萱生昌樹、バイオリン:土屋玲子、ストリングス:土屋玲子ストリングス、レコーディング/ミックス:坂知学
News
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
Articles

連載
僕ボブ、僕ボブ、僕ボブ──〈アーカイ奉行〉第12巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…