How To Buy
TitleDurationPrice
1
さよならスカイライン  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:07
2
ベースサイドストリート  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:19
3
フューチュラマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:45
4
写真  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:09
5
夢でもし逢えたなら  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:45
6
ツバメ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:59
7
I want you baby  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:52
8
すずらん通り  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:04
9
Railway  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:41
10
Tokyo City Brand New Day  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:02
Album Info

注目を集める若手バンドシーンにおいて、ひときわタイムレスで普遍的なメロディときらめきを携えた男女ポップデュオ・ラッキーオールドサン、待望のセカンド・フル・アルバムが完成!ティン・パン・アレー(細野晴臣、鈴木茂、松任谷正隆、林立夫)とその周辺を主とした1970年代サウンドを、現代的な解釈と日常感覚で独自に消化してみせた本作。市井の人々の生活に寄り添うように、より深みと豊かさが増したメロディと実直で胸を打つ歌詞は、僕らに純粋な気持ちと日々の営みへの優しい眼差しを思い出させてくれる。

Interviews/Columns

ラッキ−オールドサン、2thFullAlbum『Belle Époque』レヴュー掲載

レビュー

ラッキ−オールドサン、2thFullAlbum『Belle Époque』レヴュー掲載

ラッキーオールドサンが約2年ぶりに待望のセカンド・アルバム『Belle Époque』をリリース。70年代の豊潤なサウンドを、現代的な解釈と日常感覚で独自に消化してみせた。録音 / ミックス・エンジニアには馬場友美、マスタリング・エンジニアには木村健太郎を…

男女ポップ・デュオ、ラッキーオールドサンによる普遍的なメロディときらめきを携えたファースト・アルバム配信

インタビュー

男女ポップ・デュオ、ラッキーオールドサンによる普遍的なメロディときらめきを携えたファースト・アルバム配信

そのあどけなくも涼やかな歌声と、普遍的なメロディときらめきを携えたギターポップ・サウンドで鮮烈な印象を残し、デビューを果たしたラッキーオールドサン。そのデビュー作『I’m so sorry, mom』から半年と少し、早くもフル・アルバムにしてセルフ・タイト…

View More Interviews/Columns Collapse
男女2人組ポップス・ユニット、ラッキーオールドサンによるデビュー作をリリース&インタヴュー

インタビュー

男女2人組ポップス・ユニット、ラッキーオールドサンによるデビュー作をリリース&インタヴュー

現役大学生の篠原良彰とナナによるポップス・ユニット、ラッキーオールドサン。デビュー前にして、渋谷O-Group主催のフェス〈Booked!〉に出演を果たすなど、早くも話題を呼んでいた彼らがついに初作品『I’m so sorry, mom』をリリース。オール…

Collapse

Digital Catalog

Pop

前作『うすらい』からおよそ4年振りとなる5thアルバムが完成。 良彰とナナの2人が共にエレキギターを手に取り鳴らす暖かなフィードバック&ディストーションによる甘美なノイズと、モジュレーションの効いたサウンドによって彩られる、瑞々しい光沢をまとった混沌としたサイケデリア。 淡々としたリズムと慎ましくも幽玄なボーカルに滲むリリシズム。 そして人懐っこくも泣きたくなるようなメロディ。 夢心地な浮遊感をもった楽曲は時にレイドバックし、シリアスにもユーモアにもふれながら真夜中のメランコリーを漂白していく。 長い旅の先に2人が見つけた新たな地平でけたたましさと静謐さが交錯する、刺激的でいて幻惑的な泡沫のベルベット・ポップス。

12 tracks
Pop

前作『うすらい』からおよそ4年振りとなる5thアルバムが完成。 良彰とナナの2人が共にエレキギターを手に取り鳴らす暖かなフィードバック&ディストーションによる甘美なノイズと、モジュレーションの効いたサウンドによって彩られる、瑞々しい光沢をまとった混沌としたサイケデリア。 淡々としたリズムと慎ましくも幽玄なボーカルに滲むリリシズム。 そして人懐っこくも泣きたくなるようなメロディ。 夢心地な浮遊感をもった楽曲は時にレイドバックし、シリアスにもユーモアにもふれながら真夜中のメランコリーを漂白していく。 長い旅の先に2人が見つけた新たな地平でけたたましさと静謐さが交錯する、刺激的でいて幻惑的な泡沫のベルベット・ポップス。

12 tracks
Pop

無垢な叙情とセンチメンタルなメロディが織りなす、朱夏に染まったエバーグリーン・ポップ 目まぐるしく移り変わる日々の中においても、変わることなく瑞々しい輝きを放ち続ける楽曲が老若男女問わず熱い支持を集める二人組・ラッキーオールドサン。前作『街の人/マークⅡ』よりおよそ1年振りとなるニューシングルが完成。 歌唱や全楽器の演奏をはじめ、録音、ミックスに至るまで二人だけで作り上げた本作。リリカルなピアノが感傷を誘うスローナンバー「母の日」、そして先行してミュージックビデオも公開されていたドリーミーなポップナンバー「Night Lunch」の2曲を収録した意欲作。マスタリングは名匠・中村宗一郎(PEACE MUSIC)。

2 tracks
Pop

「愛がなんだ」「アイネクライネナハトムジーク」等を手掛ける今泉力哉監督の映画「街の上で」描き下ろし主題歌『街の人』と、新曲『マークⅡ』を収録。京都と東京で異なるバンドメンバーとレコーディングを行い完成した両A面シングル。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

前作『うすらい』からおよそ4年振りとなる5thアルバムが完成。 良彰とナナの2人が共にエレキギターを手に取り鳴らす暖かなフィードバック&ディストーションによる甘美なノイズと、モジュレーションの効いたサウンドによって彩られる、瑞々しい光沢をまとった混沌としたサイケデリア。 淡々としたリズムと慎ましくも幽玄なボーカルに滲むリリシズム。 そして人懐っこくも泣きたくなるようなメロディ。 夢心地な浮遊感をもった楽曲は時にレイドバックし、シリアスにもユーモアにもふれながら真夜中のメランコリーを漂白していく。 長い旅の先に2人が見つけた新たな地平でけたたましさと静謐さが交錯する、刺激的でいて幻惑的な泡沫のベルベット・ポップス。

12 tracks
Pop

前作『うすらい』からおよそ4年振りとなる5thアルバムが完成。 良彰とナナの2人が共にエレキギターを手に取り鳴らす暖かなフィードバック&ディストーションによる甘美なノイズと、モジュレーションの効いたサウンドによって彩られる、瑞々しい光沢をまとった混沌としたサイケデリア。 淡々としたリズムと慎ましくも幽玄なボーカルに滲むリリシズム。 そして人懐っこくも泣きたくなるようなメロディ。 夢心地な浮遊感をもった楽曲は時にレイドバックし、シリアスにもユーモアにもふれながら真夜中のメランコリーを漂白していく。 長い旅の先に2人が見つけた新たな地平でけたたましさと静謐さが交錯する、刺激的でいて幻惑的な泡沫のベルベット・ポップス。

12 tracks
Pop

無垢な叙情とセンチメンタルなメロディが織りなす、朱夏に染まったエバーグリーン・ポップ 目まぐるしく移り変わる日々の中においても、変わることなく瑞々しい輝きを放ち続ける楽曲が老若男女問わず熱い支持を集める二人組・ラッキーオールドサン。前作『街の人/マークⅡ』よりおよそ1年振りとなるニューシングルが完成。 歌唱や全楽器の演奏をはじめ、録音、ミックスに至るまで二人だけで作り上げた本作。リリカルなピアノが感傷を誘うスローナンバー「母の日」、そして先行してミュージックビデオも公開されていたドリーミーなポップナンバー「Night Lunch」の2曲を収録した意欲作。マスタリングは名匠・中村宗一郎(PEACE MUSIC)。

2 tracks
Pop

「愛がなんだ」「アイネクライネナハトムジーク」等を手掛ける今泉力哉監督の映画「街の上で」描き下ろし主題歌『街の人』と、新曲『マークⅡ』を収録。京都と東京で異なるバンドメンバーとレコーディングを行い完成した両A面シングル。

2 tracks
Pop

「愛がなんだ」「アイネクライネナハトムジーク」等を手掛ける今泉力哉監督の映画「街の上で」描き下ろし主題歌『街の人』と、新曲『マークⅡ』を収録。京都と東京で異なるバンドメンバーとレコーディングを行い完成した両A面シングル。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ラッキ−オールドサン、2thFullAlbum『Belle Époque』レヴュー掲載

レビュー

ラッキ−オールドサン、2thFullAlbum『Belle Époque』レヴュー掲載

ラッキーオールドサンが約2年ぶりに待望のセカンド・アルバム『Belle Époque』をリリース。70年代の豊潤なサウンドを、現代的な解釈と日常感覚で独自に消化してみせた。録音 / ミックス・エンジニアには馬場友美、マスタリング・エンジニアには木村健太郎を…

男女ポップ・デュオ、ラッキーオールドサンによる普遍的なメロディときらめきを携えたファースト・アルバム配信

インタビュー

男女ポップ・デュオ、ラッキーオールドサンによる普遍的なメロディときらめきを携えたファースト・アルバム配信

そのあどけなくも涼やかな歌声と、普遍的なメロディときらめきを携えたギターポップ・サウンドで鮮烈な印象を残し、デビューを果たしたラッキーオールドサン。そのデビュー作『I’m so sorry, mom』から半年と少し、早くもフル・アルバムにしてセルフ・タイト…

男女2人組ポップス・ユニット、ラッキーオールドサンによるデビュー作をリリース&インタヴュー

インタビュー

男女2人組ポップス・ユニット、ラッキーオールドサンによるデビュー作をリリース&インタヴュー

現役大学生の篠原良彰とナナによるポップス・ユニット、ラッキーオールドサン。デビュー前にして、渋谷O-Group主催のフェス〈Booked!〉に出演を果たすなど、早くも話題を呼んでいた彼らがついに初作品『I’m so sorry, mom』をリリース。オール…

Belle Époque
alac | Price¥1,528
TOP