Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
アイラブユー alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
2 |
|
fish alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:31 | |
3 |
|
愛の才能 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | |
4 |
|
gradation alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | |
5 |
|
OCTOPUS THEATER alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
6 |
|
ドーナッツのリング alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:42 | |
7 |
|
やきそばパン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | |
8 |
|
タイムマシーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | |
9 |
|
ふとしたことです alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:12 | |
10 |
|
1/2 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:21 |
川本真琴デビュー20周年(2016年時)企画。ピアノ弾き語りによる初のセルフ・カヴァー・アルバム。衝撃のデビュー曲「愛の才能」、アニメ『るろうに剣心』主題歌「1/2」、アルバム収録曲やカップリング曲、9年ぶりに出したアルバムからのリード曲「アイラブユー」、そして近年のシングル曲等、20年分の想いの詰まった楽曲を丁寧にピアノで弾き語る意欲作品。
Interviews/Columns

インタビュー
川本真琴、セルフ・カヴァー・アルバム「ふとしたことです」ハイレゾ配信を記念、インタヴュー掲載
川本真琴がデビュー20周年を記念したセルフ・カヴァー・アルバム『ふとしたことです』をリリース。デビュー曲「愛の才能」、大ヒット作「1/2」をはじめ、描き下ろしの新曲「ふとしたことです」など全10曲を収録。全てピアノ弾き語りのアコースティック・アレンジがなさ…

レビュー
【REVIEW】川本真琴、ピアノ弾き語りセルフ・カバー・アルバムをハイレゾ配信ーーレヴュー公開
川本真琴がデビュー20周年を記念したセルフ・カヴァー・アルバム『ふとしたことです』をリリース。デビュー曲「愛の才能」、大ヒット作「1/2」をはじめ、描き下ろしの新曲「ふとしたことです」など全10曲を収録。全てピアノ弾き語りのアコースティック・アレンジがなさ…

インタビュー
川本真琴『BLOW YOUR MIND』配信&インタビュー掲載
Ovallのメンバーmabanuaと共同プロデュースで制作された、川本真琴の2013年の作品『願いがかわるまでに』は、黒人音楽への嗜好性を取り込み、彼女のイメージを押し広げた名作であった。このたび、同作に収録された楽曲を、Jimanica、mergrim、…
Digital Catalog
川本真琴、4年ぶり5thアルバム!ドイツのホッホツァイツカペレ全面バックアップ。スタンダード必至の「universe」、「ワールド・エンド・ガールフレンド」など10曲入りフル・アルバム。今作には、マルクス&ミヒャ・アーハー兄弟(Markus Acher / Micha Acher)を中心としたドイツ・ミュンヘンのオルタナティヴ・ブラス・バンド、ホッホツァイツカペレ(Hochzeitskapelle)と、朋友であるテニスコーツの植野隆司が全曲のレコーディングに参加。2021年2月に無観客生配信LIVE『宇宙の竜宮城と人魚』で披露された新曲「カートコバーンと両想いになりたいガール」「universe」「街の本屋さん」「風を待つ湖」から最新書き下ろしまで、その換骨奪胎アレンジにより、これまでにない川本真琴の新たな世界が創られました。
川本真琴デビュー20周年(2016年時)企画。ピアノ弾き語りによる初のセルフ・カヴァー・アルバム。衝撃のデビュー曲「愛の才能」、アニメ『るろうに剣心』主題歌「1/2」、アルバム収録曲やカップリング曲、9年ぶりに出したアルバムからのリード曲「アイラブユー」、そして近年のシングル曲等、20年分の想いの詰まった楽曲を丁寧にピアノで弾き語る意欲作品。
mabanuaとの共同プロデュースによる5曲入りミニ・アルバム「願いが変わるまでに」(2013年10月発売)収録曲から、同年12月、配信限定で発表された3曲のリミックス・ヴァージョンに、2012年12月に公開された映像作品「fish」(監督:清水康彦)のためのレア・ミックスを加えた4曲入りアナログ10インチ盤。Jimanica(自身のd.v.dを始めDE DE MOUSEや蓮沼執太などのバンドに参加)によるバウンシーなA2、megrim(電子音響レーベルmophを主宰、DJ SODEYAMA、miaouなどのリミックスも手掛ける)によるミニマルかつセクシーなB1、Hu La Soul(MiChiのリミックスなどでも知られるユニット)による80'sニューウェーブ・フレイバーたっぷりのキュートなB2。多くのリクエストのお応えしアナログリリース決定。
川本真琴 with ゴロニャンず、フルボリューム夏色デビューアルバム!!ピッチャー川本真琴サウスポー20周年、キャッチャー澤部渡 135Kg スカートです、ファースト三沢洋紀ラブクライや真夜中ミュージックなど、セカンド池上加奈恵はこモーフや王舟バンドや真黒毛ぼっくすのサポートも、サード植野隆司はテニスコーツ、Melt など。2014年、横浜黄金町試聴室が生んだロックバンドです。2014年夏、川本真琴と三沢洋紀の「一緒にライブを」との呼びかけに植野隆司と池上加奈恵が合流、そこに澤部渡が加わり、早速、横浜試聴室で2曲レコーディング(同年12月7インチ発売)、しばらくダラダラしていたが2015年12月25日のライブイベントで再結集、一気にアルバム作りへ向かいました。それぞれがソロやバンドで活躍しているメンバー5人全員が優れたソングライター、「黄金町試聴室を拠点に曲を作っている。自分らで焚き火して焼き芋とか焼く感じ」(川本真琴談)のとおり、出来るだけ多くの時間を作詞作曲の共同作業にあて、曲作りから録音まで6か月、3年分の夏をつめこんだ夏色きらめくアルバムが、ドリームボール連投の末、出来上がりました。ミックス〜マスタリングは中村宗一郎(ピースミュージック)、そのマジックにもご期待ください。
Ovallのメンバーmabanuaと共同プロデュースで制作された、川本真琴の2013年の作品『願いがかわるまでに』は、黒人音楽への嗜好性を取り込み、彼女のイメージを押し広げた名作であった。このたび、同作に収録された楽曲を、Jimanica、mergrim、Hu La Soulといった名うてのアーティストたちがリミックスした『Remix』を配信リリースすることが決定。もともとは、ツアー「風流銀河girl 2」の会場で限定販売されていた本作であるが、配信用にHu La Soulの「gradation (HOTCAKE mix)」も収録。リミックスから川本真琴の新しい魅力を感じてほしい。
「音楽の世界へようこそ」(2010)、「フェアリーチューンズ」(2011)に続く、川本真琴セルフ・プロデュースによる新作です。作詞・作曲・演奏・歌=川本真琴、佐内正史。ジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンスブール、キャロル・ロールとルイス・フューレイ、に続く(と言っても過言ではない)瑞々しく新しい2人組の誕生です。本作には、このために書き下ろした新曲が3曲と、(ピエール・バルーの歌で知られた)カバー1曲を収めました。まるで、宇宙船の中で詠まれた俳句のような歌が出来上がりました。ロマンティーック・ナウ!! ミックス〜サウンドメイクに、エンジニア・中村宗一郎が全面協力、見たこともない聴いたことのない音色、質感を感じ取っていただけるかと思います。また、カバー曲「出逢いの星」では、そのトラック作りをカメラ=万年筆の佐藤優介が手がけました。
大ロングセラー・アルバム「音楽の世界へようこそ」に続く川本真琴、セルフ・プロデュースによる2011年の新作、「フェアリーチューンズ」は、4曲入りCD+最新映像を収めたDVDの2枚組。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
結成15周年の神聖かまってちゃん。2014年リリースの「フロントメモリー」新バージョン含む4曲収録のシングルを配信!
結成15周年の神聖かまってちゃん。2014年リリースの「フロントメモリー」新バージョン含む4曲収録のシングルを配信!
CDデビュー5周年に送るベストアルバム! メンバー自身が選曲した全曲2015年最新リマスター音源。「自分らしく」は新たに録音した2015年ver.を収録。
Digital Catalog
川本真琴、4年ぶり5thアルバム!ドイツのホッホツァイツカペレ全面バックアップ。スタンダード必至の「universe」、「ワールド・エンド・ガールフレンド」など10曲入りフル・アルバム。今作には、マルクス&ミヒャ・アーハー兄弟(Markus Acher / Micha Acher)を中心としたドイツ・ミュンヘンのオルタナティヴ・ブラス・バンド、ホッホツァイツカペレ(Hochzeitskapelle)と、朋友であるテニスコーツの植野隆司が全曲のレコーディングに参加。2021年2月に無観客生配信LIVE『宇宙の竜宮城と人魚』で披露された新曲「カートコバーンと両想いになりたいガール」「universe」「街の本屋さん」「風を待つ湖」から最新書き下ろしまで、その換骨奪胎アレンジにより、これまでにない川本真琴の新たな世界が創られました。
川本真琴デビュー20周年(2016年時)企画。ピアノ弾き語りによる初のセルフ・カヴァー・アルバム。衝撃のデビュー曲「愛の才能」、アニメ『るろうに剣心』主題歌「1/2」、アルバム収録曲やカップリング曲、9年ぶりに出したアルバムからのリード曲「アイラブユー」、そして近年のシングル曲等、20年分の想いの詰まった楽曲を丁寧にピアノで弾き語る意欲作品。
mabanuaとの共同プロデュースによる5曲入りミニ・アルバム「願いが変わるまでに」(2013年10月発売)収録曲から、同年12月、配信限定で発表された3曲のリミックス・ヴァージョンに、2012年12月に公開された映像作品「fish」(監督:清水康彦)のためのレア・ミックスを加えた4曲入りアナログ10インチ盤。Jimanica(自身のd.v.dを始めDE DE MOUSEや蓮沼執太などのバンドに参加)によるバウンシーなA2、megrim(電子音響レーベルmophを主宰、DJ SODEYAMA、miaouなどのリミックスも手掛ける)によるミニマルかつセクシーなB1、Hu La Soul(MiChiのリミックスなどでも知られるユニット)による80'sニューウェーブ・フレイバーたっぷりのキュートなB2。多くのリクエストのお応えしアナログリリース決定。
川本真琴 with ゴロニャンず、フルボリューム夏色デビューアルバム!!ピッチャー川本真琴サウスポー20周年、キャッチャー澤部渡 135Kg スカートです、ファースト三沢洋紀ラブクライや真夜中ミュージックなど、セカンド池上加奈恵はこモーフや王舟バンドや真黒毛ぼっくすのサポートも、サード植野隆司はテニスコーツ、Melt など。2014年、横浜黄金町試聴室が生んだロックバンドです。2014年夏、川本真琴と三沢洋紀の「一緒にライブを」との呼びかけに植野隆司と池上加奈恵が合流、そこに澤部渡が加わり、早速、横浜試聴室で2曲レコーディング(同年12月7インチ発売)、しばらくダラダラしていたが2015年12月25日のライブイベントで再結集、一気にアルバム作りへ向かいました。それぞれがソロやバンドで活躍しているメンバー5人全員が優れたソングライター、「黄金町試聴室を拠点に曲を作っている。自分らで焚き火して焼き芋とか焼く感じ」(川本真琴談)のとおり、出来るだけ多くの時間を作詞作曲の共同作業にあて、曲作りから録音まで6か月、3年分の夏をつめこんだ夏色きらめくアルバムが、ドリームボール連投の末、出来上がりました。ミックス〜マスタリングは中村宗一郎(ピースミュージック)、そのマジックにもご期待ください。
Ovallのメンバーmabanuaと共同プロデュースで制作された、川本真琴の2013年の作品『願いがかわるまでに』は、黒人音楽への嗜好性を取り込み、彼女のイメージを押し広げた名作であった。このたび、同作に収録された楽曲を、Jimanica、mergrim、Hu La Soulといった名うてのアーティストたちがリミックスした『Remix』を配信リリースすることが決定。もともとは、ツアー「風流銀河girl 2」の会場で限定販売されていた本作であるが、配信用にHu La Soulの「gradation (HOTCAKE mix)」も収録。リミックスから川本真琴の新しい魅力を感じてほしい。
「音楽の世界へようこそ」(2010)、「フェアリーチューンズ」(2011)に続く、川本真琴セルフ・プロデュースによる新作です。作詞・作曲・演奏・歌=川本真琴、佐内正史。ジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンスブール、キャロル・ロールとルイス・フューレイ、に続く(と言っても過言ではない)瑞々しく新しい2人組の誕生です。本作には、このために書き下ろした新曲が3曲と、(ピエール・バルーの歌で知られた)カバー1曲を収めました。まるで、宇宙船の中で詠まれた俳句のような歌が出来上がりました。ロマンティーック・ナウ!! ミックス〜サウンドメイクに、エンジニア・中村宗一郎が全面協力、見たこともない聴いたことのない音色、質感を感じ取っていただけるかと思います。また、カバー曲「出逢いの星」では、そのトラック作りをカメラ=万年筆の佐藤優介が手がけました。
大ロングセラー・アルバム「音楽の世界へようこそ」に続く川本真琴、セルフ・プロデュースによる2011年の新作、「フェアリーチューンズ」は、4曲入りCD+最新映像を収めたDVDの2枚組。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
川本真琴デビュー25周年を記念して、全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信がスタート。 岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。
結成15周年の神聖かまってちゃん。2014年リリースの「フロントメモリー」新バージョン含む4曲収録のシングルを配信!
結成15周年の神聖かまってちゃん。2014年リリースの「フロントメモリー」新バージョン含む4曲収録のシングルを配信!
CDデビュー5周年に送るベストアルバム! メンバー自身が選曲した全曲2015年最新リマスター音源。「自分らしく」は新たに録音した2015年ver.を収録。
Interviews/Columns

インタビュー
川本真琴、セルフ・カヴァー・アルバム「ふとしたことです」ハイレゾ配信を記念、インタヴュー掲載
川本真琴がデビュー20周年を記念したセルフ・カヴァー・アルバム『ふとしたことです』をリリース。デビュー曲「愛の才能」、大ヒット作「1/2」をはじめ、描き下ろしの新曲「ふとしたことです」など全10曲を収録。全てピアノ弾き語りのアコースティック・アレンジがなさ…

レビュー
【REVIEW】川本真琴、ピアノ弾き語りセルフ・カバー・アルバムをハイレゾ配信ーーレヴュー公開
川本真琴がデビュー20周年を記念したセルフ・カヴァー・アルバム『ふとしたことです』をリリース。デビュー曲「愛の才能」、大ヒット作「1/2」をはじめ、描き下ろしの新曲「ふとしたことです」など全10曲を収録。全てピアノ弾き語りのアコースティック・アレンジがなさ…

インタビュー
川本真琴『BLOW YOUR MIND』配信&インタビュー掲載
Ovallのメンバーmabanuaと共同プロデュースで制作された、川本真琴の2013年の作品『願いがかわるまでに』は、黒人音楽への嗜好性を取り込み、彼女のイメージを押し広げた名作であった。このたび、同作に収録された楽曲を、Jimanica、mergrim、…