Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Return to Earth alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:22 | |
2 |
|
溺れる鯨 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
3 |
|
開きっぱなしの扉か俺は alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:55 | |
4 |
|
Message from the front alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
5 |
|
Gloria alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:43 | |
6 |
|
ベルティナの夜 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:24 | |
7 |
|
青い炎 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:08 | |
8 |
|
Anomaly alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
9 |
|
Cry for the moon alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:48 | |
10 |
|
風によろしく alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:25 | |
11 |
|
Fortune Kiss alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:17 |
Reach to Marsからの3部作最終作品「Return to Earth」。火星に行ったアストロノーツ達が、ついに地球に帰還!深く内面を掘り下げるようなメッセージ性の強い楽曲群が心を震わせる。
Interviews/Columns

インタビュー
飯坂温泉ミュージック・フェスティバル「おと酔いウォーク2013」開催
''おと酔いウォークとは?''飯坂(いいざか)町商工会青年部・飯坂温泉観光協会青年部が中心となって実行委員会を立ち上げ。2011年3月に発生した東日本大震災及び原発事故による風評被害により、福島へ訪れる観光客は激減。また、放射性物質汚染の影響を恐れ、福島県…
Digital Catalog
Reach to Marsからの3部作最終作品「Return to Earth」。火星に行ったアストロノーツ達が、ついに地球に帰還!深く内面を掘り下げるようなメッセージ性の強い楽曲群が心を震わせる。
2014年1月に「セカイイチとFoZZtone」としての活動でも話題となったFoZZが1年3ヶ月ぶりのオリジナル作品をリリース!! 昨年発売したフルアルバム「Reach to Mars」(火星に行こう)からコンセプトを引き継いだ作品であり、Mini Albumとしては「LOVE」(XQKN-1003)以来の待望作!! ''前代未聞をやりまくるバンド'' らしく今回は新曲の「Return to Earth」をあえてデモ音源で収録。この先の仕掛けがなんとなく匂います。またリード曲「Stomp the Earth」で某スニーカーメーカーコラボ&某ショップコラボなどを企画中。52週連続(なんと1年間)YouTube動画アップ企画「Stairway to FoZZtone」やライブと連動した企画「Stamp the Earth」(スタンプ ジ アース)、メンバー各自マルチアングルで収録した映像から購入者が自分の好きなMusic Videoが作れる「C'mon MV企画」の進化版などリリースタイミングに向けて進行中。今作リリース前に''FoZZ導入口''となるような、大型レンタル店による無料レンタル施策や街鳴り施策、また全国媒体と連動した試聴会を企画中。
2013年、FoZZtone 10th Anniversary 企画第1弾、“ユーザーが選曲し、曲順を選べるオーダーメイドアルバム”企画のベスト盤。選曲候補楽曲になった再録曲、キネマ倶楽部のみで演奏した楽曲5曲を配信。
ex.LUCAのボーカルとして累計30万枚以上売り上げたKAZUKIのクラッシックカバーアルバム。別れの曲,カルメン,新世界より, メヌエット,ダッタン人の踊り,四季,モルダウ,白鳥の湖などをオリジナル日本語詞でカバー。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年4月23日に赤坂BLITZで行われた''Lodestone Tour Final''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
Digital Catalog
Reach to Marsからの3部作最終作品「Return to Earth」。火星に行ったアストロノーツ達が、ついに地球に帰還!深く内面を掘り下げるようなメッセージ性の強い楽曲群が心を震わせる。
2014年1月に「セカイイチとFoZZtone」としての活動でも話題となったFoZZが1年3ヶ月ぶりのオリジナル作品をリリース!! 昨年発売したフルアルバム「Reach to Mars」(火星に行こう)からコンセプトを引き継いだ作品であり、Mini Albumとしては「LOVE」(XQKN-1003)以来の待望作!! ''前代未聞をやりまくるバンド'' らしく今回は新曲の「Return to Earth」をあえてデモ音源で収録。この先の仕掛けがなんとなく匂います。またリード曲「Stomp the Earth」で某スニーカーメーカーコラボ&某ショップコラボなどを企画中。52週連続(なんと1年間)YouTube動画アップ企画「Stairway to FoZZtone」やライブと連動した企画「Stamp the Earth」(スタンプ ジ アース)、メンバー各自マルチアングルで収録した映像から購入者が自分の好きなMusic Videoが作れる「C'mon MV企画」の進化版などリリースタイミングに向けて進行中。今作リリース前に''FoZZ導入口''となるような、大型レンタル店による無料レンタル施策や街鳴り施策、また全国媒体と連動した試聴会を企画中。
2013年、FoZZtone 10th Anniversary 企画第1弾、“ユーザーが選曲し、曲順を選べるオーダーメイドアルバム”企画のベスト盤。選曲候補楽曲になった再録曲、キネマ倶楽部のみで演奏した楽曲5曲を配信。
ex.LUCAのボーカルとして累計30万枚以上売り上げたKAZUKIのクラッシックカバーアルバム。別れの曲,カルメン,新世界より, メヌエット,ダッタン人の踊り,四季,モルダウ,白鳥の湖などをオリジナル日本語詞でカバー。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年10月に行われた''FoZZtone×竹内電気 〜electro magnetic TOUR''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
2010年4月23日に赤坂BLITZで行われた''Lodestone Tour Final''でのライブ音源。CD未収録楽曲。
Interviews/Columns

インタビュー
飯坂温泉ミュージック・フェスティバル「おと酔いウォーク2013」開催
''おと酔いウォークとは?''飯坂(いいざか)町商工会青年部・飯坂温泉観光協会青年部が中心となって実行委員会を立ち上げ。2011年3月に発生した東日本大震災及び原発事故による風評被害により、福島へ訪れる観光客は激減。また、放射性物質汚染の影響を恐れ、福島県…