Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
トワイライト・ハート -- いるはーと alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | |
|
ハートビート -- AZKi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:20 | |
|
Vanta (feat. ワニのヤカ) -- Batsuワニのヤカ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | |
|
夏を待ちわびて (feat. somunia) -- The LASTTRAKsomunia alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | |
|
Sprint Sky -- エルセとさめのぽき alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | |
|
天使であれたら -- 白百合リリィ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:53 | |
|
You & Me -- 眠河ゆめな alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
|
この場所から -- 天羽よつは alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 |
USAGI Production主宰、VTuberオリジナル楽曲CDアルバム「VirtuaREAL.00」
Discography
コンパイルハート非公式バーチャルYouTuberいるはーとのオリジナル楽曲をリリース。 いるはーとのママである、つなこがプロデュースした2つのオリジナル曲が収録されています。 Future Bassを取り入れた『milk crown』は、まどろむようなウィスパーボイスが特徴。『スケッチブック』では心に響くような優しくも切ないバラードを歌い上げています。 ぜひお聴きください。
コンパイルハート非公式バーチャルYouTuberいるはーとのオリジナル楽曲をリリース。 いるはーとのママである、つなこがプロデュースした2つのオリジナル曲が収録されています。 Future Bassを取り入れた『milk crown』は、まどろむようなウィスパーボイスが特徴。『スケッチブック』では心に響くような優しくも切ないバラードを歌い上げています。 ぜひお聴きください。
コンパイルハート非公式バーチャルYouTuberいるはーとの待望のミニアルバムがついに登場!ヒットソング「バニラ日和」のほか、いるはーと・いまじなりーそれぞれの新曲、オーディオコメンタリー…と、思わず笑顔がこぼれてしまうラインナップ。はーとふるなひと時をお届けします♡
名古屋を拠点に活動するDJ/ビートメイカー平岩克規と、マルチプレイヤー福田征希によるユニット、HF International。 今作はそんな彼らが共同制作に名アニソン・リミキサーであるThe Lasttrak、ヴォーカル台湾の女性SSW、SKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)を招いて制作したオリジナル曲。四つ打ちのトラックに林以樂のエキゾチックな中国語のイントネーションが心地よいバレアリック・ディスコ・ナンバー。
名古屋を拠点に活動するDJ/ビートメイカー平岩克規と、マルチプレイヤー福田征希によるユニット、HF International。 今作はそんな彼らが共同制作に名アニソン・リミキサーであるThe Lasttrak、ヴォーカル台湾の女性SSW、SKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)を招いて制作したオリジナル曲。四つ打ちのトラックに林以樂のエキゾチックな中国語のイントネーションが心地よいバレアリック・ディスコ・ナンバー。
アニソンREMIXやブートREMIXでサウンドクラウドでは多くの支持を得てるThe LASTTRAKの公式リリース音源が到着。 今回、ジャンルの垣根を飛び越え活躍する彼らの新作はThe LASTTRAKはLo-Fi ビートに挑戦!和と不思議な浮遊感の感じる今作「beautiful dreamer」は必聴です。
"愛、愛、愛が ほしくなる" -------------------------------------------------- 「エルセとさめのぽき」の物語を新たに綴りなおすかのような、 エルセの強い感情が表現された一曲。 シンプルで圧のあるバンドサウンドに、一筋の光を射すようなボーカルが引き立つ。 新たな表情を見せる、待望の4th Single。
"愛、愛、愛が ほしくなる" -------------------------------------------------- 「エルセとさめのぽき」の物語を新たに綴りなおすかのような、 エルセの強い感情が表現された一曲。 シンプルで圧のあるバンドサウンドに、一筋の光を射すようなボーカルが引き立つ。 新たな表情を見せる、待望の4th Single。
新たな世界観と共に幕開けした、「エルセとさめのぽき」3rd Singleとなる「UnderWater」。 YouTubeにて先行公開されたMusicVideoは、壮大で色彩豊かな珊瑚礁から想像された楽曲とは一変、 重く厚く、それでいて美しい旋律で多くのファンを驚かせた。 「エルセとさめのぽき」キャラクターデザインを担当したイラストレーター、さめ汰先生の描き下ろしのジャケットを引っ提げ、待望の楽曲配信リリース。
新たな世界観と共に幕開けした、「エルセとさめのぽき」3rd Singleとなる「UnderWater」。 YouTubeにて先行公開されたMusicVideoは、壮大で色彩豊かな珊瑚礁から想像された楽曲とは一変、 重く厚く、それでいて美しい旋律で多くのファンを驚かせた。 「エルセとさめのぽき」キャラクターデザインを担当したイラストレーター、さめ汰先生の描き下ろしのジャケットを引っ提げ、待望の楽曲配信リリース。
AZKi & 星街すいせい、5th fes.で披露された『The Last Frontier - 5th fes. Live ver. -』をリリース!
AZKi & 星街すいせい、5th fes.で披露された『The Last Frontier - 5th fes. Live ver. -』をリリース!
HF International結成10周年を記念したミニ・アルバム、その名も『10』。 共同制作に名アニソン・リミキサーThe LASTTRAK、台湾の女性アーティスト、SKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)を迎えて制作された、最新シングルの別バージョンとなる"After Party -SF Sunrise chimera mix-"のほか、イギリス拠点のDJ/プロデューサー、Paul Murphy (Claremont 56 / MUDD)の発案で制作した、Jan Akkermanによる'79年のバレアリック~AOR名曲"She's so Divine"のカバーを収録。 完全オリジナルの新作「Far away」を含む全4曲のミニ・アルバムです。
仮想世界の伴走する歌姫、Vtuber/Vsingerの「AZKi」とキツネDJの初コラボが実現! コロナ禍の現在だからこそ、「生きていることの尊さ」をストレートに歌い上げた楽曲。 AZKiの突き抜けるような真っ直ぐな歌声と、キツネDJのメロディアスなサウンドが融合した、ポップなダンスチューンに仕上がっている。
仮想世界の伴走する歌姫、Vtuber/Vsingerの「AZKi」とキツネDJの初コラボが実現! コロナ禍の現在だからこそ、「生きていることの尊さ」をストレートに歌い上げた楽曲。 AZKiの突き抜けるような真っ直ぐな歌声と、キツネDJのメロディアスなサウンドが融合した、ポップなダンスチューンに仕上がっている。
ヴォーカルに大滝詠一「夢で逢えたら」のチャイニーズ・カヴァーで話題の台湾の女性アーティスト、SKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)を招いて制作した、満を持してのオリジナル曲。フィルター使いの四つ打ちフォーマットに、林以樂のエキゾチックな中国語のイントネーションが心地よいバレアリック・ディスコ・ナンバーです。
ヴォーカルに大滝詠一「夢で逢えたら」のチャイニーズ・カヴァーで話題の台湾の女性アーティスト、SKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)を招いて制作した、満を持してのオリジナル曲。フィルター使いの四つ打ちフォーマットに、林以樂のエキゾチックな中国語のイントネーションが心地よいバレアリック・ディスコ・ナンバーです。
パソコン音楽クラブ3ndアルバム「SEE-VOICE」リミックスアルバム!!REMIXアーティスト さよひめぼう、909state、Fire Emjay、in the blue shirt、cherryboy function、seaketa、Batsu、©OOL JAPAN、imai
パソコン音楽クラブ3ndアルバム「SEE-VOICE」リミックスアルバム!!REMIXアーティスト さよひめぼう、909state、Fire Emjay、in the blue shirt、cherryboy function、seaketa、Batsu、©OOL JAPAN、imai
パソコン音楽クラブ1st.アルバムのREMIX作品 !!REMIX参加アーティスト ピアノ男、pavilion xool、AOTQ、Mitaka Sound、909state、Applekid、Batsu、ⓒOOL JAPAN
ホロライブとHoneyWorksの新プロジェクト「hololive × HoneyWorks(ホロハニ)」。 ⼈気⼥性 VTuber グループ「ホロライブ」と、「可愛くてごめん」を始めとして数多くの人気曲を生み出している「HoneyWorks」の夢のコラボレーション「hololive × HoneyWorks」からアルバム2作がリリース!
ホロライブとHoneyWorksの新プロジェクト「hololive × HoneyWorks(ホロハニ)」。 ⼈気⼥性 VTuber グループ「ホロライブ」と、「可愛くてごめん」を始めとして数多くの人気曲を生み出している「HoneyWorks」の夢のコラボレーション「hololive × HoneyWorks」からアルバム2作がリリース!
2018年より活動するバーチャルシーンの音楽イベント「VIRTUAFREAK」がプロデュースするコンピレーションアルバム「REWIRE」。 全12曲からなるコンピレーションアルバムは、21組のアーティストによる書き下ろし楽曲が収録。CDジャケットのイラストはFLAT STUDIO所属のれおえん、トータルデザインはclocknote.が担当。 “繋ぎ直す”という意味が込められた「REWIRE」をテーマに、時代を切り取った渾身の作品集になっている。 エナジードリンクZONe「チェインアニメーションプロジェクト」とのタイアップとしてAvec Avecによって制作されたオリジナル楽曲「REWIRE (feat. をとは)」も収録。
バーチャルアーティスト10組による「悪人」をテーマにしたコンピレーションEP。 memex、はちたろう、ぼっちぼろまる、アザミ、BOOGEY VOXX、江戸レナ、佐久間ねむ × Batsu、アシノfeat.高峰伊織、YACA IN DA HOUSE、あくまのゴート 総勢10組の豪華アーティストがそれぞれの解釈で音楽をつくりました。
音楽Vtuber10組による「RPG」をテーマにしたコンピレーションEP。 ミディ、memex、キツネ DJ、八月二雪、あくまのゴート、羽子田チカ、YACA IN DA HOUSE、エルセとさめのぽき、ミソシタ、ぼっちぼろまる 総勢10組の豪華アーティストがそれぞれの解釈で音楽をつくりました。
USAGI Production主宰 VTuberオリジナル楽曲Remixアルバム「VirtuaREAL.00 -Reverse-」
USAGI Production主宰 VTuberオリジナル楽曲Remixアルバム「VirtuaREAL.00 -Reverse-」
VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第2弾。vol.2では参加VTuber8人がJ-POP楽曲をカバーし、2人1組によるコラボ曲も収録。アレンジによる楽曲プロデュースをアイドルやアニメ等の音楽に数多くの楽曲提供を行うエンドウ.が担当し、ジャケットはイラストレーター深町なかによる描き下ろし。
トラックメイカーデュオ「Fragment」主宰レーベル“ 術ノ穴 ”所属アーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあったアーティストを一同にコンパイル。 HIPHOP、ROCK、エレクトロニカ、ポストロックなどジャンルレスな次世代クリエイターが一同に集結!! ここでしか聞けないコラボ曲やRemixが満載。
News
大人も学べるエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』通常版&特別版発売
ホロライブ初のエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』の通常版&特別版が、2024年7月25日(木)に発売された。 『ホロライブ学力診断 中学5教科』は、中学生や高校生はもちろん、大人も楽しめるクイズ風の参考書。 この1冊で、中学レベルの国語・数
AZKi、新ALより先行SG「map in the cup」リリース
AZKiが2024年7月17日(水)にニューシングル「map in the cup」をリリースした。 本作は、7月24日(水)リリースのメジャー1stアルバム『Route If』からの先行シングル。かねてよりAZKiが敬愛する、やなぎなぎによる提供曲とな
ときのそら、活動6周年がキーワードの新作ミニAL『STAR STAR☆T』リリース決定
VTuberグループ〈ホロライブ〉所属、YouTube登録者115万人を誇るバーチャルアイドル・ときのそらが、2024年3月6日(水)に6曲入りの最新ミニアルバム『STAR STAR☆T』をリリースすることが決定した。 2017年よりVTuberとして日
ときのそら×AZKiのSorAZ、ビクターよりメジャーデビュー決定&初のリアル会場でワンマン開催
人気VTuberグループ「ホロライブ」に所属する、ときのそらとAZKiによるユニットSorAZ(ソラアズ)が、2023年12月20日(水)に〈ビクターエンタテインメント〉よりメジャーデビューアルバム『Futurity Step』をリリースすることが決定し
【オフィシャルレポート】VTuber67名が集結〈VTuber Fes Japan 2022〉
4月29日(金・祝)、30日(土)の2日間、幕張メッセにてVTuberの祭典〈VTuber Fes Japan 2022〉が開催された。熱気冷めやらぬフェスのオフィシャルレポートが到着した。 == 様々なフィールドでシーンをけん引するトップVTuberた
【急上昇ワード】AZKi、新曲「ナナワリエネミー」で歌う心の葛藤
バーチャルシンガー / VTuberのAZKiの新曲「ナナワリエネミー」が本日11月10日(水)にリリースされた。 「ナナワリエネミー」は、シンガーソングライターVtuberのアザミが作詞作曲を手掛けた楽曲。 フリーキーなエレキギター弾き語りの導入部に始
【急上昇ワード】Vシンガー・AZKiが作詞作曲を手がけ星街すいせいが歌唱で参加した「The Last Frontier」リリース
バーチャルシンガー / VTuber「AZKi」が、自身で作詞作曲した楽曲「The Last Frontier」を10月16日にデジタルリリースした。 本作には星街すいせいも歌唱で参加している。 また、本楽曲のMVも公開された。 ■「The Last
VTuberバーチャルシンガーAZKi、新曲"青い夢"デジタル配信開始
VTuber/バーチャルシ ンガーAZKiが、デジタルシングル『⻘い夢』を本日よりデジタルリリースした。 先日リリースされた『Intersection』『Take me to Heaven』に続く新曲リリースの第三弾となる『⻘い夢』は、作曲家 瀬名航が作
ホロライブ、全体曲新MV公開や全出演者の3D統一衣装でのライヴなど4つの重⼤発表解禁
2020年1月24日(金)豊洲PIT・ニコニコ生放送にて、VTuber事務所「ホロライブ」初の全体ライヴ〈hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』〉が開催・放送される。 チケットは完売し、開催まで2週間を切った本公演だが、今回新たに
AZKi、集大成を見せた3rdライヴ「レペゼンエンタス」を大盛況にて終幕<オフィシャルライブレポート>
2019年9月22日(日)、バーチャルシンガーのAZKiが3rdワンマンライヴ「レペゼンエンタス」を秋葉原エンタスで開催した。 AZKiは過去、1st Live『The Shitest Start』、2nd Live『A GOODDAY TO DiE』共
VTuberオリジナル楽曲Remixアルバム『VirtuaREAL.00 -Reverse-』10月発売
USAGI Productionが楽曲プロデュース、iTunesエレクトロニック部門第一位を記録したVTuberオリジナル楽曲アルバム『VirtuaREAL.00』。 その全楽曲を丸ごとRemixした裏アルバム『VirtuaREAL.00 -Revers
AZKi、2ndライヴ『A GOODDAY TO DiE』、所属レーベルイベント『INNK EXHiBiTiON』ソールドアウトで終幕
2019年7月27日(土)、ホロライブ内の音楽レーベル「イノナカミュージック」に所属するバーチャルシンガー「AZKi」が2ndライヴ「A GOODDAY TO DiE」を開催。 同時にAZKiと同じくイノナカミュージックに所属する「星街すいせい」も参加す
AZKi、「ERROR」で8ヶ月連続12曲リリースの集大成を飾る
音楽特化バーチャルYouTuber・バーチャルシンガーAZKiが、2018年12月より挑戦していた8ヶ月連続オリジナル楽曲12曲リリースを完走した。 今回の挑戦の締めくくりとなる楽曲「ERROR」は、BiSH、BiS、GANG PARADE、EMPiRE
バーチャルシンガーAZKi主催対バン企画のゲストに獅子神レオナが決定
音楽特化型VTuber・バーチャルシンガーAZKiが、2019年9月21日(土)秋葉原エンタスで主催対バン企画「LAST V STANDiNG vol.1」を開催する。 こちらのゲストとして、株式会社mikaiがプロデュース・運営を行うバーチャルタレント
バーチャルシンガー・VTuber AZKiが4つの重大発表を解禁
本日開催された2nd Live「A GOODDAY TO DiE」をソールドアウト・大盛況に終えたVTuber・バーチャルシンガーAZKi。 こちらのライヴ内MCにて、AZKiは4つの発表を行った。 一つ目は、今秋11月に初の全国流通作かつ1stフルアル
AZKi、SCRAMBLES提供「さよならヒーロー」のMV、自身初の作詞を手がけた新曲「from A to Z」先行MV公開
音楽特化バーチャルYouTuber・バーチャルシンガーAZKi(カバー株式会社/ホロライブ/イノナカミュージック)が、SCRAMBLES提供楽曲「さよならヒーロー」のMV公開、自身が初の作詞を手がけた楽曲「from A to Z」の先行MVを公開した。
バーチャルシンガーAZKi、SCRAMBLESプロデュース「AZKi BLaCK」シリーズの最新曲「シットデイズ」配信開始
音楽特化バーチャルYouTuber・バーチャルシンガーAZKiが、本日より新曲「シットデイズ」のデジタル配信・販売を各配信プラットフォームにて開始した。 本楽曲はAZKiが現在挑戦中の8ヶ月連続12楽曲リリースの9曲目となり、BiSH、BiS、GANG
バーチャルシンガーAZKi、イラストレーター焦茶原案&加速サトウがモデリングのハイストリートな2nd衣装公開
音楽特化バーチャルYouTuber・バーチャルシンガーAZKiが、5月26日(日)21時より自身のYouTube Channelにて行った生放送にて、待望の2nd衣装を公開した。 この衣装はイラストレーターの焦茶が原案を担当、そしてAZKiの1st衣装モ
バーチャルシンガーAZKi、初の単独リアルライヴイベント『The Shitest Start』が完売&大盛況に終了<オフィシャルライヴレポート>
2019年5月19日、バーチャルシンガーAZKiのワンマン・ライヴ「The Shitest Start」が秋葉原エンタスにて開催された。 普段バーチャル上で活動しているAZKiにとって、本公演は初の単独リアルライヴ。公演前に完売が発表された本公演だが、場
VTuberオリジナル楽曲CDアルバム『VirtuaREAL.00』本日より配信開始
USAGI Productionが楽曲プロデュースを行うVTuberオリジナル楽曲CDアルバム第一弾『VirtuaREAL.00』が本日より各種音楽配信サービスより配信を開始した。 AZKi / エルセとさめのぽき / somunia / ワニのヤカ /
VTuberオリジナル楽曲CDアルバム『VirtuaREAL.00』が6月23日に発売、AZKi、somuniaなど8組が参加決定
USAGI Production主宰のVTuberオリジナル楽曲CDアルバム『VirtuaREAL.00』が6月23日に発売されることが決定した。 第一弾となる本作品「VirtuaREAL.00」の参加アーティストとして、 AZKi / somunia
AZKiが8ヶ月連続12楽曲リリース第7弾、8弾を同時リリース
2019年4月17日現在、YouTubeのチャンネル登録者数は5万を目前。近年広がりつつあるバーチャルYouTuberシーン発の音楽アーティストとして注目を集めているバーチャル・シンガーAZKiが、現在挑戦中の8ヶ月連続12楽曲リリース第7弾『Fake.
バーチャルシンガーAZKi、初の単独リアル・ライヴ『The Shitest Start』(クソみたいな始まり)開催決定
音楽を通じて一人一人と繋がり、 輝いた才能と一緒に新しい世界を創るために2018年11月に転生した仮想世界の伴走する歌姫「AZKi」。 そんな彼女が、3月24日に自身のYouTubeチャンネルで行なった生放送内で、初の単独リアルライヴ・イベント〈The
バーチャルシンガーAZKi、SCRAMBLESプロデュース曲「ひかりのまち」とバラードソング「Starry Regrets」をデジタルリリース
YouTubeのチャンネル登録者数は4万6千を突破、近年広がりつつあるバーチャルYouTuberシーン発の音楽アーティストとして、注目を集めている音楽特化バーチャルシンガー「Virtual Diva AZKi」。 彼女が現在挑戦中の8ヶ月連続12楽曲リリ
Articles
![オトトイで購入できるVtuberたちの楽曲 ── 四天王から期待の新人まで揃ってます!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2019061101/vtuber.jpg)
コラム
オトトイで購入できるVtuberたちの楽曲 ── 四天王から期待の新人まで揃ってます!
2018年頃からインターネットを中心に各所で話題になっている「バーチャルYouTuber」企業から個人で行なっているものまで今では8000人を超え、さらに増え続けています。そんな彼ら・彼女らの中には委員長や歌のお姉さんといったものから悪魔や犬、ピーナッツま…