Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Bo Diddley -- Bo Diddley mp3: 16bit/44.1kHz | 02:31 | N/A |
2
|
Oh! My Soul -- Little Richard mp3: 16bit/44.1kHz | 02:12 | N/A |
3
|
Let The Good Times Roll -- Shirley And Lee mp3: 16bit/44.1kHz | 02:24 | N/A |
4
|
All Is Loneliness -- MOONDOG mp3: 16bit/44.1kHz | 01:00 | N/A |
5
|
Moanin' At Midnight -- Howlin' Wolf mp3: 16bit/44.1kHz | 02:55 | N/A |
6
|
Amazing Grace -- The Highway QC's mp3: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A |
7
|
It Wasn't God Who Made Honky Tonky Angels -- Kitty Wells mp3: 16bit/44.1kHz | 02:30 | N/A |
8
|
Silver Threads And Golden Needles -- Wanda Jackson mp3: 16bit/44.1kHz | 02:37 | N/A |
9
|
Summertime -- Billie Holiday mp3: 16bit/44.1kHz | 02:57 | N/A |
10
|
Little Girl Blue -- Nina Simone mp3: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
11
|
Young Woman's Blue -- Bessie Smith mp3: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
12
|
Winin' Boy Blues -- Jelly Roll Morton mp3: 16bit/44.1kHz | 03:10 | N/A |
13
|
Careless Love -- Blind Boy Fuller mp3: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A |
14
|
See See Rider -- Leadbelly mp3: 16bit/44.1kHz | 04:10 | N/A |
15
|
Mississippi River Blues -- Big Bill Broonzy mp3: 16bit/44.1kHz | 02:41 | N/A |
16
|
Ain't No More Cane On This Brazis -- Alan Lomax mp3: 16bit/44.1kHz | 03:14 | N/A |
17
|
Nobody Knows You When You're Down And Out -- Bessie Smith mp3: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
18
|
Trouble In Mind -- Big Bill Broonzy mp3: 16bit/44.1kHz | 02:36 | N/A |
19
|
San Francisco Bay Blues -- Jesse Fuller mp3: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
20
|
Black Mountain Blues -- Bessie Smith mp3: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
21
|
Hesitation Blues -- Jesse Fuller mp3: 16bit/44.1kHz | 05:09 | N/A |
22
|
The Bourgeois Blues -- Leadbelly mp3: 16bit/44.1kHz | 05:34 | N/A |
23
|
The Coo Coo Bird -- Clarence Tom Ashley mp3: 16bit/44.1kHz | 02:57 | N/A |
ジャニス・ジョプリンのルーツとなったアーティストの楽曲を23曲収録。
Discography
ロッド・スチュワートが影響を受けたアメリカの名曲を集めたアルバム。ロッドの原点を知るには必聴!
名門ジャズレーベル、ベツレヘムの豊富なカタログをレコード番長、須永辰緒がセレクション!須永辰緒が選曲する大人のジャズをテーマにした人気シリーズ、「夜ジャズ」最新作に、50年代、60年代の傑作ジャズ作品の宝庫、ベツレヘム編が登場!オールドスクールなジャズ、その上”ブルージー”というハードルを掲げそれをテーマに選曲している「夜ジャズ」なフロアを再構築 しているDJが世界中には少なからず居る。「ダンスミュージックを通過した耳」で聴くと一層新鮮に響くと思うのでその為に実際クラブで聴いている ようなドラマ仕立ての曲順にしてみた。そのDJ的耳<夜ジャズ>というコンセプトの意味が少しだけでも分かって頂けると有り難い。(ライナーノーツより)
名門ジャズレーベル、ベツレヘムの豊富なカタログをレコード番長、須永辰緒がセレクション!レコード番長、須永辰緒が選曲する大人のジャズをテーマにした人気シリーズ、「夜ジャズ」最新作に、50年代、60年代の傑作ジャズ作品の宝庫、ベツレヘム編が登場!同時に「夜ジャズ」とはコンセプトの異なるベツレヘムのエンターテインメントの部分に着目して幅広い層にアピールする入門編作品「Revisit」の2種類同時リリース!今聴くべき新解釈のベツレヘム作品!!
名門ジャズレーベル、ベツレヘムの豊富なカタログをレコード番長、須永辰緒がセレクション!須永辰緒が選曲するベツレヘムのエンターテインメントの部分に着目して幅広い 層にアピールする入門編作品「Revisit」が「夜ジャズ」最新作と共に登場!今聴くべき新解釈のベツレヘム作品!!ベツレヘムをDJ的耳「バラエティ」という価値観で、その華麗な歴史を串刺しにした。現在のダンスミュージックのバラエティさと比べても遜色の無 い、楽曲のきらびやかさとユーモアは「ダンスミュージックを通過した耳」で聴くと一層新鮮に響くと思う。その為に実際クラブで聴いているようなド ラマ仕立ての曲順にしてみた。そのDJ的耳という言葉の意味が少しだけでも分かって頂けると有り難い。(ライナーノーツより)
日本のアーティストがカヴァー、日本で人気があったシングル盤など、日本では馴染み深い楽曲の数々。ビルボードチャートとは一味違う、知る人ぞ知るオールディーズの名曲集シリーズです!
日本の音楽シーンに刺激を与えた1950年代のヒット・ソングの数々。いまもなお色褪せない名曲・名演は懐かしい思い出と共に蘇る!
日本の音楽シーンに刺激を与えた1950年代のヒット・ソングの数々。いまもなお色褪せない名曲・名演は懐かしい思い出と共に蘇る!
日本の音楽シーンに刺激を与えた1950年代のヒット・ソングの数々。いまもなお色褪せない名曲・名演は懐かしい思い出と共に蘇る!