Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
only my railgun (Cover) -- Poppin'Party alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | |
2 |
|
Daydream café (Cover) -- Poppin'Party alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | |
3 |
|
瞬間センチメンタル (Cover) -- Afterglow alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:50 | |
4 |
|
プライド革命 (Cover) -- Afterglow alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | |
5 |
|
Fantastic future (Cover) -- Pastel*Palettes alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | |
6 |
|
奏(かなで) (Cover) -- Pastel*Palettes alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:54 | |
7 |
|
残酷な天使のテーゼ (Cover) -- Roselia alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | |
8 |
|
This game (Cover) -- Roselia alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:43 | |
9 |
|
エイリアンエイリアン (Cover) -- ハロー、ハッピーワールド! alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:03 | |
10 |
|
回レ!雪月花 (Cover) -- ハロー、ハッピーワールド! alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:54 | |
11 |
|
激動 (Cover) -- RAISE A SUILEN alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:33 | |
12 |
|
1/3の純情な感情 (Cover) -- RAISE A SUILEN alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:42 |
Interviews/Columns

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

インタビュー
Roseliaが描く“今”と“未来”──相羽あいな&中島由貴が語る、バンドとしての成長、そして自分たちの強み
「BanG Dream!(バンドリ!)」から誕生したバンド、Roseliaが待望の3rd Album『Für immer』をリリースした。今作にはRoseliaの持ち味である、ダークでゴシックな世界観を突き詰めた新曲のほか、彼女たちの原点とも言うべき“BL…

コラム
【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回
連載を開始して7回目になりましたが、なんと今回からリニューアルスタートになります! 記事投稿と平行してすこし準備をしていました。どうでしょうかこのタイトルロゴ。某ソフトのようなパッケージデザインで作成してもらいました。似顔絵も絶妙でとても気に入っています。…
Digital Catalog
Pastel*PalettesがミニAlbumをリリース! 約1年3ヶ月ぶりとなる本作は、パスパレの信念が存分に込められた作品に仕上がった。 1曲目からその象徴とも言える楽曲「With〜きみとわたしたちの物語〜」でドラマティックに幕を開け、三三七拍子のリズムが印象的な「フレっとパレットFight Song!!」が軽やかに背中を押す。 そしてオフの日を満喫するパスパレをミュージカル調で表現した「デイオフ・ラフ・ラブ・サンクス」、ハートウォーミングなクリスマスソング「ホワイト ノスタルジア」が続き、Afterglowの名曲をパスパレナイズした「Y.O.L.O!!!!!(パスパレver.)」がラストを彩る。
Pastel*PalettesがミニAlbumをリリース! 約1年3ヶ月ぶりとなる本作は、パスパレの信念が存分に込められた作品に仕上がった。 1曲目からその象徴とも言える楽曲「With〜きみとわたしたちの物語〜」でドラマティックに幕を開け、三三七拍子のリズムが印象的な「フレっとパレットFight Song!!」が軽やかに背中を押す。 そしてオフの日を満喫するパスパレをミュージカル調で表現した「デイオフ・ラフ・ラブ・サンクス」、ハートウォーミングなクリスマスソング「ホワイト ノスタルジア」が続き、Afterglowの名曲をパスパレナイズした「Y.O.L.O!!!!!(パスパレver.)」がラストを彩る。
fterglowがミニAlbumをリリース! 本作は全収録曲がスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のシナリオに合わせて制作された楽曲で、自分たちの音楽を“日記”と称するAfterglowらしく、等身大の輝きが鮮やかに綴られている。 序盤の「A Sunset So Bright」では葛藤の中もがき進む姿が、「Glowing After」では散り急ぐことも厭わず一瞬に懸ける姿が痛々しいほどに描かれ、彼女たちが直面した“解散”という2文字が脳裏を過ぎる。 その切迫した流れを変えるのは蘭(CV:佐倉綾音)からメンバーに向けたメッセージソングの「Start as Usual」だ。これまでの日々を噛み締めるような歌い出しから次第にメンバーのコーラスが重なり、紆余曲折を経たAfterglowの確かな足取りを感じる一曲に仕上がっている。 そして等身大の日常の一頁を切り取った「"Say cheese!!!!!"」が続き、つぐみ(CV:金元寿子)の本音と向き合う「花笑みのデュオ」で“全速力で駆け抜けてゆこう”と歌い上げ本作は幕を閉じる。 それぞれ曲調は異なれどブレないAfterglowの音楽性と、蘭の心情の揺れ動きを繊細に落とし込んだボーカルにぜひ耳を傾けてほしい。
AfterglowがミニAlbumをリリース! 本作は全収録曲がスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のシナリオに合わせて制作された楽曲で、自分たちの音楽を“日記”と称するAfterglowらしく、等身大の輝きが鮮やかに綴られている。 序盤の「A Sunset So Bright」では葛藤の中もがき進む姿が、「Glowing After」では散り急ぐことも厭わず一瞬に懸ける姿が痛々しいほどに描かれ、彼女たちが直面した“解散”という2文字が脳裏を過ぎる。 その切迫した流れを変えるのは蘭(CV:佐倉綾音)からメンバーに向けたメッセージソングの「Start as Usual」だ。これまでの日々を噛み締めるような歌い出しから次第にメンバーのコーラスが重なり、紆余曲折を経たAfterglowの確かな足取りを感じる一曲に仕上がっている。 そして等身大の日常の一頁を切り取った「"Say cheese!!!!!"」が続き、つぐみ(CV:金元寿子)の本音と向き合う「花笑みのデュオ」で“全速力で駆け抜けてゆこう”と歌い上げ本作は幕を閉じる。 それぞれ曲調は異なれどブレないAfterglowの音楽性と、蘭の心情の揺れ動きを繊細に落とし込んだボーカルにぜひ耳を傾けてほしい。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 16th Single 書き下ろし表題曲の「Dazzle the Destiny」は、“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバーだ。神話の如く綴られる荘厳な世界観に没入していただきたい。 カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Grateful Melting」。こちらはメンバーへのリスペクトが一心に込められた、切なくも温かいロックバラードに仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 16th Single 書き下ろし表題曲の「Dazzle the Destiny」は、“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバーだ。神話の如く綴られる荘厳な世界観に没入していただきたい。 カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Grateful Melting」。こちらはメンバーへのリスペクトが一心に込められた、切なくも温かいロックバラードに仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 17th Single 書き下ろし表題曲の「Requiem for Fate」は、“運命”が落とす影の側面を描いた楽曲。渦巻く不穏な調べに激情が入り乱れた、これまでにない世界観の一曲に仕上がっている。眼前の絶望を憂うような語りから一転、“それでも どうか謳わせて”と懇願するように歌い叫ぶボーカルは必聴だ。 また、カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Second to None」。躍動感みなぎるサウンドと不敵なリリックで、タイトルの通り唯一無二の楽曲に仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 17th Single 書き下ろし表題曲の「Requiem for Fate」は、“運命”が落とす影の側面を描いた楽曲。渦巻く不穏な調べに激情が入り乱れた、これまでにない世界観の一曲に仕上がっている。眼前の絶望を憂うような語りから一転、“それでも どうか謳わせて”と懇願するように歌い叫ぶボーカルは必聴だ。 また、カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Second to None」。躍動感みなぎるサウンドと不敵なリリックで、タイトルの通り唯一無二の楽曲に仕上がっている。
枠にとらわれず暴れ尽くすRAISE A SUILENが13th Singleをリリース! 表題曲「HOWLING AMBITION」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で好評配信中の、音楽への情熱や闘争心を全面に押し出した楽曲。レイヤ(CV:Raychell)とチュチュ(CV:紡木吏佐)の煽り合うような掛け合いが印象的な、アグレッシヴな一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「VIVID FIRST TIME」を収録。ギターとドラムを筆頭にした疾走感溢れるサウンドと、彼女たち自身の関係性を綴った歌詞にも注目だ。
枠にとらわれず暴れ尽くすRAISE A SUILENが13th Singleをリリース! 表題曲「HOWLING AMBITION」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で好評配信中の、音楽への情熱や闘争心を全面に押し出した楽曲。レイヤ(CV:Raychell)とチュチュ(CV:紡木吏佐)の煽り合うような掛け合いが印象的な、アグレッシヴな一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「VIVID FIRST TIME」を収録。ギターとドラムを筆頭にした疾走感溢れるサウンドと、彼女たち自身の関係性を綴った歌詞にも注目だ。
“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバー
“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバー
Poppin'Partyが3rd Albumをリリース! スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のストーリーを彩った新曲「雨上がり、キミと」「花咲く未来に」「DOKI DOKI SCARY」やライブでも話題を呼んだ怒涛のロック「TARINAI」、 Ayase提供の「イントロダクション」など全12曲が収録され、ポピパの魅力の一つである幅広い音楽性を存分に楽しめる一枚に仕上がっている。 その中でも注目すべきは、ポピパの結成10周年を記念して制作されたリード曲「Tomorrow's Door」。 彼女たちの始まりの一曲「Yes! BanG_Dream!」のモチーフを始め、随所に散りばめられたキラキラドキドキのヒストリーに心がときめくナンバーだ。 2025年5月に3度目の日本武道館でのライブを控えたPoppin'Partyが贈る、無敵で最強の本作をお聴き逃しなく!
Poppin'Partyが3rd Albumをリリース! スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のストーリーを彩った新曲「雨上がり、キミと」「花咲く未来に」「DOKI DOKI SCARY」やライブでも話題を呼んだ怒涛のロック「TARINAI」、 Ayase提供の「イントロダクション」など全12曲が収録され、ポピパの魅力の一つである幅広い音楽性を存分に楽しめる一枚に仕上がっている。 その中でも注目すべきは、ポピパの結成10周年を記念して制作されたリード曲「Tomorrow's Door」。 彼女たちの始まりの一曲「Yes! BanG_Dream!」のモチーフを始め、随所に散りばめられたキラキラドキドキのヒストリーに心がときめくナンバーだ。 2025年5月に3度目の日本武道館でのライブを控えたPoppin'Partyが贈る、無敵で最強の本作をお聴き逃しなく!
RAISE A SUILENより血湧き肉躍る12th Singleが登場! RAISE A SUILENが12枚目のSingleをリリース! 表題曲「Bad Kids All Bet」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中で、RASの初期衝動"Change the world"を改めて掲げた楽曲。 クールな導入からアグレッシヴにギアを上げていくサウンドと、いつにも増して挑戦的ながら 彼女たちの音楽への情熱や"マイメン"への感謝を織り交ぜたリリックからは、どんなに高い壁もRASらしく乗り越えて行く不屈のマインドが伺える。 カップリング曲の「WELCOME TO PANDEMONIUM」はアップテンポなスウィング・ロック・ビートで楽しい地獄へ誘うRAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2024-2025「PANDEMONIUM」 ツアーテーマソング。
RAISE A SUILENより血湧き肉躍る12th Singleが登場! RAISE A SUILENが12枚目のSingleをリリース! 表題曲「Bad Kids All Bet」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中で、RASの初期衝動"Change the world"を改めて掲げた楽曲。 クールな導入からアグレッシヴにギアを上げていくサウンドと、いつにも増して挑戦的ながら 彼女たちの音楽への情熱や"マイメン"への感謝を織り交ぜたリリックからは、どんなに高い壁もRASらしく乗り越えて行く不屈のマインドが伺える。 カップリング曲の「WELCOME TO PANDEMONIUM」はアップテンポなスウィング・ロック・ビートで楽しい地獄へ誘うRAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2024-2025「PANDEMONIUM」 ツアーテーマソング。
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
RAISE A SUILENが10th Singleをリリース! 表題曲の「THE WAY OF LIFE」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて配信中のパレオ(CV:倉知玲鳳)にスポットライトを当てた楽曲。トリッキーなキーボードのフレーズとパレオのソロパートが持ち前のクールなサウンドと融合し、RASの新しい魅力を引き出した一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「DEAD HEAT BEAT」を収録。疾走感溢れるサウンドにレイヤ(CV:Raychell)の力強いボーカルと躍動するチュチュ(CV:紡木吏佐)のラップ、聴きごたえのあるコーラスワークが合わさった、RASの新たなキラーチューン。 RASの“生き様”を存分に感じられる本作を、お聴き逃しなく!
RAISE A SUILENが10th Singleをリリース! 表題曲の「THE WAY OF LIFE」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて配信中のパレオ(CV:倉知玲鳳)にスポットライトを当てた楽曲。トリッキーなキーボードのフレーズとパレオのソロパートが持ち前のクールなサウンドと融合し、RASの新しい魅力を引き出した一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「DEAD HEAT BEAT」を収録。疾走感溢れるサウンドにレイヤ(CV:Raychell)の力強いボーカルと躍動するチュチュ(CV:紡木吏佐)のラップ、聴きごたえのあるコーラスワークが合わさった、RASの新たなキラーチューン。 RASの“生き様”を存分に感じられる本作を、お聴き逃しなく!
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
現在活動20周年イヤー真っ只中のFLOWの20年が詰め込まれたニューアルバム。「GOLD」(TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』OPテーマ)、「優勝」(リズム&アドベンチャーゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』期間限定実装曲)、「Tick Tack」「新世界」(TVアニメ『シャドウバース』OPテーマ)、「Winter Story」(※新曲/NACK5 冬のステーションキャンペーン『Winter Aloha 2023』キャンペーンソング)、「DICE」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』OPテーマ)、「燈」(ライブスペクタクル『「NARUTO -ナルト-」~うずまきナルト物語~』テーマソング)、「United Sparrows」(TVアニメ『バック・アロウ』EDテーマ)、「衝動」「デイドリームビリーヴァー(FLOW×ORANGE RANGE)」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2』OPテーマ)他、世界五大陸をイメージしたアルバム書き下ろし新曲多数収録。
現在活動20周年イヤー真っ只中のFLOWの20年が詰め込まれたニューアルバム。「GOLD」(TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』OPテーマ)、「優勝」(リズム&アドベンチャーゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』期間限定実装曲)、「Tick Tack」「新世界」(TVアニメ『シャドウバース』OPテーマ)、「Winter Story」(※新曲/NACK5 冬のステーションキャンペーン『Winter Aloha 2023』キャンペーンソング)、「DICE」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』OPテーマ)、「燈」(ライブスペクタクル『「NARUTO -ナルト-」~うずまきナルト物語~』テーマソング)、「United Sparrows」(TVアニメ『バック・アロウ』EDテーマ)、「衝動」「デイドリームビリーヴァー(FLOW×ORANGE RANGE)」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2』OPテーマ)他、世界五大陸をイメージしたアルバム書き下ろし新曲多数収録。
常にアニメ界の最前線を走るロックバンドFLOWが最新シングルをリリース!表題曲は『コードギアス』シリーズと4度目のタッグとなるTVアニメ『15周年 コードギアス反逆のルルーシュ』オープニング主題歌で、2006年に同アニメタイアップ曲「COLORS」と同じく蔦谷好位置が共同プロデューサーとして参加!
常にアニメ界の最前線を走るロックバンドFLOWが最新シングルをリリース!表題曲は『コードギアス』シリーズと4度目のタッグとなるTVアニメ『15周年 コードギアス反逆のルルーシュ』オープニング主題歌で、2006年に同アニメタイアップ曲「COLORS」と同じく蔦谷好位置が共同プロデューサーとして参加!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
千本桜10周年記念!! "収録曲全て千本桜"のコンピレーションアルバム『10周年記念アルバムALL THAT 千本桜!!』 2011年9月、動画投稿サイト「ニコニコ動画」にて多くのファンに支持されるボカロP「黒うさP」によってMVが投稿され、爆発的な再生回数を叩き出し、ボカロファンのみならず、すべての音楽ファンに愛され続けてきた「千本桜」が今年ついに投稿10周年を迎える。その記念すべき年に"収録曲全て千本桜"のコンピレーションアルバムが発売決定! 投稿されて今日までに、多くのカバーやリアレンジされてきたボカロ楽曲の代表曲とも言われる「千本桜」のこれまでの歴史を濃縮し、豪華に収録。 ジャケットには、MVのイラストも担当している"一斗まる"による描き下ろしイラストを使用。 全てのボカロファン、音楽ファン必携の一枚に乞うご期待。
Digital Catalog
Pastel*PalettesがミニAlbumをリリース! 約1年3ヶ月ぶりとなる本作は、パスパレの信念が存分に込められた作品に仕上がった。 1曲目からその象徴とも言える楽曲「With〜きみとわたしたちの物語〜」でドラマティックに幕を開け、三三七拍子のリズムが印象的な「フレっとパレットFight Song!!」が軽やかに背中を押す。 そしてオフの日を満喫するパスパレをミュージカル調で表現した「デイオフ・ラフ・ラブ・サンクス」、ハートウォーミングなクリスマスソング「ホワイト ノスタルジア」が続き、Afterglowの名曲をパスパレナイズした「Y.O.L.O!!!!!(パスパレver.)」がラストを彩る。
Pastel*PalettesがミニAlbumをリリース! 約1年3ヶ月ぶりとなる本作は、パスパレの信念が存分に込められた作品に仕上がった。 1曲目からその象徴とも言える楽曲「With〜きみとわたしたちの物語〜」でドラマティックに幕を開け、三三七拍子のリズムが印象的な「フレっとパレットFight Song!!」が軽やかに背中を押す。 そしてオフの日を満喫するパスパレをミュージカル調で表現した「デイオフ・ラフ・ラブ・サンクス」、ハートウォーミングなクリスマスソング「ホワイト ノスタルジア」が続き、Afterglowの名曲をパスパレナイズした「Y.O.L.O!!!!!(パスパレver.)」がラストを彩る。
fterglowがミニAlbumをリリース! 本作は全収録曲がスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のシナリオに合わせて制作された楽曲で、自分たちの音楽を“日記”と称するAfterglowらしく、等身大の輝きが鮮やかに綴られている。 序盤の「A Sunset So Bright」では葛藤の中もがき進む姿が、「Glowing After」では散り急ぐことも厭わず一瞬に懸ける姿が痛々しいほどに描かれ、彼女たちが直面した“解散”という2文字が脳裏を過ぎる。 その切迫した流れを変えるのは蘭(CV:佐倉綾音)からメンバーに向けたメッセージソングの「Start as Usual」だ。これまでの日々を噛み締めるような歌い出しから次第にメンバーのコーラスが重なり、紆余曲折を経たAfterglowの確かな足取りを感じる一曲に仕上がっている。 そして等身大の日常の一頁を切り取った「"Say cheese!!!!!"」が続き、つぐみ(CV:金元寿子)の本音と向き合う「花笑みのデュオ」で“全速力で駆け抜けてゆこう”と歌い上げ本作は幕を閉じる。 それぞれ曲調は異なれどブレないAfterglowの音楽性と、蘭の心情の揺れ動きを繊細に落とし込んだボーカルにぜひ耳を傾けてほしい。
AfterglowがミニAlbumをリリース! 本作は全収録曲がスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のシナリオに合わせて制作された楽曲で、自分たちの音楽を“日記”と称するAfterglowらしく、等身大の輝きが鮮やかに綴られている。 序盤の「A Sunset So Bright」では葛藤の中もがき進む姿が、「Glowing After」では散り急ぐことも厭わず一瞬に懸ける姿が痛々しいほどに描かれ、彼女たちが直面した“解散”という2文字が脳裏を過ぎる。 その切迫した流れを変えるのは蘭(CV:佐倉綾音)からメンバーに向けたメッセージソングの「Start as Usual」だ。これまでの日々を噛み締めるような歌い出しから次第にメンバーのコーラスが重なり、紆余曲折を経たAfterglowの確かな足取りを感じる一曲に仕上がっている。 そして等身大の日常の一頁を切り取った「"Say cheese!!!!!"」が続き、つぐみ(CV:金元寿子)の本音と向き合う「花笑みのデュオ」で“全速力で駆け抜けてゆこう”と歌い上げ本作は幕を閉じる。 それぞれ曲調は異なれどブレないAfterglowの音楽性と、蘭の心情の揺れ動きを繊細に落とし込んだボーカルにぜひ耳を傾けてほしい。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 16th Single 書き下ろし表題曲の「Dazzle the Destiny」は、“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバーだ。神話の如く綴られる荘厳な世界観に没入していただきたい。 カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Grateful Melting」。こちらはメンバーへのリスペクトが一心に込められた、切なくも温かいロックバラードに仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 16th Single 書き下ろし表題曲の「Dazzle the Destiny」は、“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバーだ。神話の如く綴られる荘厳な世界観に没入していただきたい。 カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Grateful Melting」。こちらはメンバーへのリスペクトが一心に込められた、切なくも温かいロックバラードに仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 17th Single 書き下ろし表題曲の「Requiem for Fate」は、“運命”が落とす影の側面を描いた楽曲。渦巻く不穏な調べに激情が入り乱れた、これまでにない世界観の一曲に仕上がっている。眼前の絶望を憂うような語りから一転、“それでも どうか謳わせて”と懇願するように歌い叫ぶボーカルは必聴だ。 また、カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Second to None」。躍動感みなぎるサウンドと不敵なリリックで、タイトルの通り唯一無二の楽曲に仕上がっている。
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 17th Single 書き下ろし表題曲の「Requiem for Fate」は、“運命”が落とす影の側面を描いた楽曲。渦巻く不穏な調べに激情が入り乱れた、これまでにない世界観の一曲に仕上がっている。眼前の絶望を憂うような語りから一転、“それでも どうか謳わせて”と懇願するように歌い叫ぶボーカルは必聴だ。 また、カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Second to None」。躍動感みなぎるサウンドと不敵なリリックで、タイトルの通り唯一無二の楽曲に仕上がっている。
枠にとらわれず暴れ尽くすRAISE A SUILENが13th Singleをリリース! 表題曲「HOWLING AMBITION」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で好評配信中の、音楽への情熱や闘争心を全面に押し出した楽曲。レイヤ(CV:Raychell)とチュチュ(CV:紡木吏佐)の煽り合うような掛け合いが印象的な、アグレッシヴな一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「VIVID FIRST TIME」を収録。ギターとドラムを筆頭にした疾走感溢れるサウンドと、彼女たち自身の関係性を綴った歌詞にも注目だ。
枠にとらわれず暴れ尽くすRAISE A SUILENが13th Singleをリリース! 表題曲「HOWLING AMBITION」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で好評配信中の、音楽への情熱や闘争心を全面に押し出した楽曲。レイヤ(CV:Raychell)とチュチュ(CV:紡木吏佐)の煽り合うような掛け合いが印象的な、アグレッシヴな一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「VIVID FIRST TIME」を収録。ギターとドラムを筆頭にした疾走感溢れるサウンドと、彼女たち自身の関係性を綴った歌詞にも注目だ。
“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバー
“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバー
Poppin'Partyが3rd Albumをリリース! スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のストーリーを彩った新曲「雨上がり、キミと」「花咲く未来に」「DOKI DOKI SCARY」やライブでも話題を呼んだ怒涛のロック「TARINAI」、 Ayase提供の「イントロダクション」など全12曲が収録され、ポピパの魅力の一つである幅広い音楽性を存分に楽しめる一枚に仕上がっている。 その中でも注目すべきは、ポピパの結成10周年を記念して制作されたリード曲「Tomorrow's Door」。 彼女たちの始まりの一曲「Yes! BanG_Dream!」のモチーフを始め、随所に散りばめられたキラキラドキドキのヒストリーに心がときめくナンバーだ。 2025年5月に3度目の日本武道館でのライブを控えたPoppin'Partyが贈る、無敵で最強の本作をお聴き逃しなく!
Poppin'Partyが3rd Albumをリリース! スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のストーリーを彩った新曲「雨上がり、キミと」「花咲く未来に」「DOKI DOKI SCARY」やライブでも話題を呼んだ怒涛のロック「TARINAI」、 Ayase提供の「イントロダクション」など全12曲が収録され、ポピパの魅力の一つである幅広い音楽性を存分に楽しめる一枚に仕上がっている。 その中でも注目すべきは、ポピパの結成10周年を記念して制作されたリード曲「Tomorrow's Door」。 彼女たちの始まりの一曲「Yes! BanG_Dream!」のモチーフを始め、随所に散りばめられたキラキラドキドキのヒストリーに心がときめくナンバーだ。 2025年5月に3度目の日本武道館でのライブを控えたPoppin'Partyが贈る、無敵で最強の本作をお聴き逃しなく!
RAISE A SUILENより血湧き肉躍る12th Singleが登場! RAISE A SUILENが12枚目のSingleをリリース! 表題曲「Bad Kids All Bet」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中で、RASの初期衝動"Change the world"を改めて掲げた楽曲。 クールな導入からアグレッシヴにギアを上げていくサウンドと、いつにも増して挑戦的ながら 彼女たちの音楽への情熱や"マイメン"への感謝を織り交ぜたリリックからは、どんなに高い壁もRASらしく乗り越えて行く不屈のマインドが伺える。 カップリング曲の「WELCOME TO PANDEMONIUM」はアップテンポなスウィング・ロック・ビートで楽しい地獄へ誘うRAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2024-2025「PANDEMONIUM」 ツアーテーマソング。
RAISE A SUILENより血湧き肉躍る12th Singleが登場! RAISE A SUILENが12枚目のSingleをリリース! 表題曲「Bad Kids All Bet」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中で、RASの初期衝動"Change the world"を改めて掲げた楽曲。 クールな導入からアグレッシヴにギアを上げていくサウンドと、いつにも増して挑戦的ながら 彼女たちの音楽への情熱や"マイメン"への感謝を織り交ぜたリリックからは、どんなに高い壁もRASらしく乗り越えて行く不屈のマインドが伺える。 カップリング曲の「WELCOME TO PANDEMONIUM」はアップテンポなスウィング・ロック・ビートで楽しい地獄へ誘うRAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2024-2025「PANDEMONIUM」 ツアーテーマソング。
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
RAISE A SUILENが10th Singleをリリース! 表題曲の「THE WAY OF LIFE」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて配信中のパレオ(CV:倉知玲鳳)にスポットライトを当てた楽曲。トリッキーなキーボードのフレーズとパレオのソロパートが持ち前のクールなサウンドと融合し、RASの新しい魅力を引き出した一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「DEAD HEAT BEAT」を収録。疾走感溢れるサウンドにレイヤ(CV:Raychell)の力強いボーカルと躍動するチュチュ(CV:紡木吏佐)のラップ、聴きごたえのあるコーラスワークが合わさった、RASの新たなキラーチューン。 RASの“生き様”を存分に感じられる本作を、お聴き逃しなく!
RAISE A SUILENが10th Singleをリリース! 表題曲の「THE WAY OF LIFE」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて配信中のパレオ(CV:倉知玲鳳)にスポットライトを当てた楽曲。トリッキーなキーボードのフレーズとパレオのソロパートが持ち前のクールなサウンドと融合し、RASの新しい魅力を引き出した一曲に仕上がっている。 カップリングには同じくスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にて好評配信中の「DEAD HEAT BEAT」を収録。疾走感溢れるサウンドにレイヤ(CV:Raychell)の力強いボーカルと躍動するチュチュ(CV:紡木吏佐)のラップ、聴きごたえのあるコーラスワークが合わさった、RASの新たなキラーチューン。 RASの“生き様”を存分に感じられる本作を、お聴き逃しなく!
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
現在活動20周年イヤー真っ只中のFLOWの20年が詰め込まれたニューアルバム。「GOLD」(TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』OPテーマ)、「優勝」(リズム&アドベンチャーゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』期間限定実装曲)、「Tick Tack」「新世界」(TVアニメ『シャドウバース』OPテーマ)、「Winter Story」(※新曲/NACK5 冬のステーションキャンペーン『Winter Aloha 2023』キャンペーンソング)、「DICE」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』OPテーマ)、「燈」(ライブスペクタクル『「NARUTO -ナルト-」~うずまきナルト物語~』テーマソング)、「United Sparrows」(TVアニメ『バック・アロウ』EDテーマ)、「衝動」「デイドリームビリーヴァー(FLOW×ORANGE RANGE)」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2』OPテーマ)他、世界五大陸をイメージしたアルバム書き下ろし新曲多数収録。
現在活動20周年イヤー真っ只中のFLOWの20年が詰め込まれたニューアルバム。「GOLD」(TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』OPテーマ)、「優勝」(リズム&アドベンチャーゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』期間限定実装曲)、「Tick Tack」「新世界」(TVアニメ『シャドウバース』OPテーマ)、「Winter Story」(※新曲/NACK5 冬のステーションキャンペーン『Winter Aloha 2023』キャンペーンソング)、「DICE」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』OPテーマ)、「燈」(ライブスペクタクル『「NARUTO -ナルト-」~うずまきナルト物語~』テーマソング)、「United Sparrows」(TVアニメ『バック・アロウ』EDテーマ)、「衝動」「デイドリームビリーヴァー(FLOW×ORANGE RANGE)」(TVアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2』OPテーマ)他、世界五大陸をイメージしたアルバム書き下ろし新曲多数収録。
常にアニメ界の最前線を走るロックバンドFLOWが最新シングルをリリース!表題曲は『コードギアス』シリーズと4度目のタッグとなるTVアニメ『15周年 コードギアス反逆のルルーシュ』オープニング主題歌で、2006年に同アニメタイアップ曲「COLORS」と同じく蔦谷好位置が共同プロデューサーとして参加!
常にアニメ界の最前線を走るロックバンドFLOWが最新シングルをリリース!表題曲は『コードギアス』シリーズと4度目のタッグとなるTVアニメ『15周年 コードギアス反逆のルルーシュ』オープニング主題歌で、2006年に同アニメタイアップ曲「COLORS」と同じく蔦谷好位置が共同プロデューサーとして参加!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
千本桜10周年記念!! "収録曲全て千本桜"のコンピレーションアルバム『10周年記念アルバムALL THAT 千本桜!!』 2011年9月、動画投稿サイト「ニコニコ動画」にて多くのファンに支持されるボカロP「黒うさP」によってMVが投稿され、爆発的な再生回数を叩き出し、ボカロファンのみならず、すべての音楽ファンに愛され続けてきた「千本桜」が今年ついに投稿10周年を迎える。その記念すべき年に"収録曲全て千本桜"のコンピレーションアルバムが発売決定! 投稿されて今日までに、多くのカバーやリアレンジされてきたボカロ楽曲の代表曲とも言われる「千本桜」のこれまでの歴史を濃縮し、豪華に収録。 ジャケットには、MVのイラストも担当している"一斗まる"による描き下ろしイラストを使用。 全てのボカロファン、音楽ファン必携の一枚に乞うご期待。
Interviews/Columns

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

インタビュー
Roseliaが描く“今”と“未来”──相羽あいな&中島由貴が語る、バンドとしての成長、そして自分たちの強み
「BanG Dream!(バンドリ!)」から誕生したバンド、Roseliaが待望の3rd Album『Für immer』をリリースした。今作にはRoseliaの持ち味である、ダークでゴシックな世界観を突き詰めた新曲のほか、彼女たちの原点とも言うべき“BL…

コラム
【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回
連載を開始して7回目になりましたが、なんと今回からリニューアルスタートになります! 記事投稿と平行してすこし準備をしていました。どうでしょうかこのタイトルロゴ。某ソフトのようなパッケージデザインで作成してもらいました。似顔絵も絶妙でとても気に入っています。…