How To Buy
TitleDurationPrice
1
比叡おろし -- 小室等  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:23
2
賞状 -- 小室等  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:11
3
守らずにいられない -- 小室等  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:14
4
ごあいさつ〜三条に行かなくちゃ(メドレー) -- 高田渡  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:56
5
年輪・歯車 -- 高田渡  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:32
6
今日までそして明日から -- 吉田拓郎  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:39
7
雨が空から降れば -- 六文銭  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:04
8
夢のまた夢 -- 六文銭  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
9
私は月には行かないだろう -- 六文銭  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:20
10
バラはあこがれ -- 六文銭  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:55

Interviews/Columns

明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻

連載

明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

コラム

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信…

Digital Catalog

Rock

10 tracks
Pop

"ラジオの深夜放送と共に人生を歩んできた吉田拓郎が”ラジオへの感謝”を伝えるべく「ラジオ&青春」をテーマにしたコンセプト ミニ アルバムをリリース。推し曲「真夜中のレター」は1970年代にパーソナリティをつとめたニッポン放送「バイタリス・フォーク・ビレッジ」番組内でテーマソングとしてオンエアされた「バイタリス・フォーク・ビレッジの歌」を50年の時を経て新たな歌詞を加えたリメイクカバー。

5 tracks
Pop

"ラジオの深夜放送と共に人生を歩んできた吉田拓郎が”ラジオへの感謝”を伝えるべく「ラジオ&青春」をテーマにしたコンセプト ミニ アルバムをリリース。推し曲「真夜中のレター」は1970年代にパーソナリティをつとめたニッポン放送「バイタリス・フォーク・ビレッジ」番組内でテーマソングとしてオンエアされた「バイタリス・フォーク・ビレッジの歌」を50年の時を経て新たな歌詞を加えたリメイクカバー。

5 tracks
Pop

1974年12月10日に発売された吉田拓郎(当時の表記:よしだたくろう)の5枚目のオリジナル・アルバム『今はまだ人生を語らず』が、 オリジナル収録通りの完全復刻!「ペニーレインでバーボン」「人生を語らず」、 森進一に提供した「襟裳岬」、 かまやつひろしとデュエットした「シンシア」など名曲揃いの全12曲を収録。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

10 tracks
Pop

"ラジオの深夜放送と共に人生を歩んできた吉田拓郎が”ラジオへの感謝”を伝えるべく「ラジオ&青春」をテーマにしたコンセプト ミニ アルバムをリリース。推し曲「真夜中のレター」は1970年代にパーソナリティをつとめたニッポン放送「バイタリス・フォーク・ビレッジ」番組内でテーマソングとしてオンエアされた「バイタリス・フォーク・ビレッジの歌」を50年の時を経て新たな歌詞を加えたリメイクカバー。

5 tracks
Pop

"ラジオの深夜放送と共に人生を歩んできた吉田拓郎が”ラジオへの感謝”を伝えるべく「ラジオ&青春」をテーマにしたコンセプト ミニ アルバムをリリース。推し曲「真夜中のレター」は1970年代にパーソナリティをつとめたニッポン放送「バイタリス・フォーク・ビレッジ」番組内でテーマソングとしてオンエアされた「バイタリス・フォーク・ビレッジの歌」を50年の時を経て新たな歌詞を加えたリメイクカバー。

5 tracks
Pop

1974年12月10日に発売された吉田拓郎(当時の表記:よしだたくろう)の5枚目のオリジナル・アルバム『今はまだ人生を語らず』が、 オリジナル収録通りの完全復刻!「ペニーレインでバーボン」「人生を語らず」、 森進一に提供した「襟裳岬」、 かまやつひろしとデュエットした「シンシア」など名曲揃いの全12曲を収録。

12 tracks
Pop

1974年12月10日に発売された吉田拓郎(当時の表記:よしだたくろう)の5枚目のオリジナル・アルバム『今はまだ人生を語らず』が、 オリジナル収録通りの完全復刻!「ペニーレインでバーボン」「人生を語らず」、 森進一に提供した「襟裳岬」、 かまやつひろしとデュエットした「シンシア」など名曲揃いの全12曲を収録。

12 tracks
Pop

日本の音楽業界を牽引、様々な革新的なスタイルで時代のカリスマとなった吉田拓郎が1970年デビュー以来52年のアーティスト活動にピリオドをうつ、最新にして最後のアルバム「ah-面白かった」(全9曲収録) をリリース! コロナの影響でラスト・ツアーを断念した76歳の今、吉田拓郎らしく最後を迎えるために、現在出来ることすべてに...ベストを尽くして制作されたラストメッセージ。また今作は、5曲目「ひとりgo to」をKinKi Kids堂本剛氏が編曲とギター演奏にて参加。7曲目「雪さよなら」では小田和正氏がボーカル参加。アルバムタイトルの題字をKinKi Kids堂本光一氏が執筆している。7曲目「雪さよなら」は1970年に発売された1st アルバム「青春の詩」に収録された「雪」の完結編として新たに歌詞が加えられ、タイトルも「雪さよなら」として新録されたセルフカバー。

9 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻

連載

明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

コラム

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信…

70年9月16日 小室等コンサート
alac | Price¥1,681
TOP