Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
5日間 Five Days mp3: 16bit/44.1kHz | 13:37 | Album Purchase Only |
|
7月のサンガツ Sangatsu in July mp3: 16bit/44.1kHz | 12:11 | Album Purchase Only |
|
レポート Report mp3: 16bit/44.1kHz | 21:31 | Album Purchase Only |
Discography
News
THE RATEL × Taiko Super Kicks 3月に2マン決定!BBS形式のディスカッション企画やライヴ音源配布も
THE RATELとTaiko Super Kicksが3月28日(土)に東京・落合soupで自主企画2マン・イベント〈archive us〉を開催する。 企画タイトルには、"音楽とは時間をアーカイブするものである"という視点をベースに、ライヴという人の
溝渕匠良、畠山健嗣らによるバンドTHE RATELが初音源リリース!uri gagarn迎えレコ発ライヴも
THE RATELが初音源『Focus EP』を12月16日に自主制作でリリースする。 それに伴い、ツアーやレコ発ライヴも決定した。 THE RATELは2018年よりライヴ活動を開始。ポストパンク、オルタナ、ポストハードコア、カンタベリーなどの要素を内
いま最も“見えない”バンド!? core of bellsが最大11名の新ツインドラム編成を初披露
演奏中のメンバーがどこかに隠れている、延々と小芝居を続ける、会場内に巨大迷路を組む、そもそも楽器を弾かない……などの人を喰った試みで、ライヴのたび来場者に得体の知れぬわだかまりを残し続けるインヴィジブル・ハードコア・バンド、core of bells。彼
ハリネコの新アルバムにRyo Hamamoto、ケイタイモら豪華ミュージシャン集結
ハリネコが、7月16日(水)に1stフル・アルバム『roOt.』をリリースする。 ハリネコとは、札幌出身のシンガー・ソングライター沙知による変幻自在な音楽プロジェクト。アルバムのタイトル『roOt.』は、「経路」や「道」という意味を持つrouteから派
シンガポールのエクスペリメンタル・バンドThe Observatory、来日ツアー開催
シンガポールを拠点に活動するエクスペリメンタル・ロック・バンドThe Observatoryが今月7日より、来日ツアーを開催する。The Observatoryは、暗黒系と称されるほど異質で、ジャンルを意識させない音楽を10年にもわたって産み出しつづけ
〈サウンド〉をテーマにしたアート企画で後藤まりこ、サンガツらが国内外の芸術家と共演
〈音〉に関わる様々な表現活動の現在を紹介するべく立ち上げられた新たな音楽フェスティヴァル〈Sound Live Tokyo〉が、2012年10月26日(金)から28日(日)にかけて東京は上野の東京文化会館小ホールにて開催される。 この企画には、国内外の