
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Christmas Medley: Jingle Bells / Santa Claus is Coming to Town wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:33 | N/A |
2
|
Christmas Medley: Winter Weather / Winter Wonderland wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:43 | N/A |
3
|
Sleigh Ride wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:30 | N/A |
4
|
The Christmas Song (Chestnuts Roasting on an Open Fire) -- Mel Torme wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | N/A |
5
|
Glow Worm (Christmas Arrangement) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | N/A |
6
|
The Christmas Feeling wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:12 | N/A |
7
|
It Happened In Sun Valley wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
8
|
Christmastime Is Here (From "A Charlie Brown Christmas") wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | N/A |
9
|
Good King Wenceslas wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:11 | N/A |
10
|
What Child Is This? (Instrumental) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
11
|
Silver Bells wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:21 | N/A |
12
|
Christmas Was Made For Children wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:48 | N/A |
13
|
The Christmas Waltz wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:03 | N/A |
14
|
Just Look Around / Have Yourself A Merry Little Christmas wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | N/A |
15
|
God Rest Ye Merry Gentlemen (Instrumental) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:39 | N/A |
16
|
Happy Holiday wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:42 | N/A |
17
|
Let's Start the New Year Right / What Are You Doing New Year's Eve? wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A |
18
|
White Christmas wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | N/A |
Discography
スイングタイム・ビデオ全20巻は、スイング・ジャズを中心とする多様なスタイルのビッグバンド、コンボ、歌手、ヴォーカル・グループのそれぞれのヒット曲を収録した非常に貴重で、しかも楽しいコレクションです。1930年から60年代にかけて、ディキシーランド・スタイルのジャズからスイング・ジャズ、そしてモダンなサウンドのジャズまで、いろいろのスタイルのジャズが演奏され歌われています。今日でも日本のジャズメンがよく演奏する有名な曲が聞けるのは勿論ですが、スイング時代の名門バンドのアーティー・ショウやハリー・ジェイムス、ダンス・バンドのガイ・ロムバードやジャン・ギャバー、そしてペギー・リーやキング・コール、フォー・フレッシュメンなど他では絶対に聞けない貴重な演奏ばかりです。ジャズを楽しむ視野が広がることは間違いありません。この第9集に登場するペギー・リー、メル・トーメ、ジューン・クリスティは、いずれもジャズ・ヴォーカル界のビ ッグ・スターであり、他のヴォーカリスト違に多大な影響を与えたアーティストである。そしてこのビッグスター達の唱法技巧は、たった今すぐどのジャズシーンに登場してもまったく違和感なく、超一級品であることは間違いない事実である。偉大な歌手が創り出すジャズ・ヴォーカルの世界をお楽しみ頂きたい。
名門ジャズレーベル、ベツレヘムの豊富なカタログをレコード番長、須永辰緒がセレクション!須永辰緒が選曲する大人のジャズをテーマにした人気シリーズ、「夜ジャズ」最新作に、50年代、60年代の傑作ジャズ作品の宝庫、ベツレヘム編が登場!オールドスクールなジャズ、その上”ブルージー”というハードルを掲げそれをテーマに選曲している「夜ジャズ」なフロアを再構築 しているDJが世界中には少なからず居る。「ダンスミュージックを通過した耳」で聴くと一層新鮮に響くと思うのでその為に実際クラブで聴いている ようなドラマ仕立ての曲順にしてみた。そのDJ的耳<夜ジャズ>というコンセプトの意味が少しだけでも分かって頂けると有り難い。(ライナーノーツより)
名門ジャズレーベル、ベツレヘムの豊富なカタログをレコード番長、須永辰緒がセレクション!須永辰緒が選曲するベツレヘムのエンターテインメントの部分に着目して幅広い 層にアピールする入門編作品「Revisit」が「夜ジャズ」最新作と共に登場!今聴くべき新解釈のベツレヘム作品!!ベツレヘムをDJ的耳「バラエティ」という価値観で、その華麗な歴史を串刺しにした。現在のダンスミュージックのバラエティさと比べても遜色の無 い、楽曲のきらびやかさとユーモアは「ダンスミュージックを通過した耳」で聴くと一層新鮮に響くと思う。その為に実際クラブで聴いているようなド ラマ仕立ての曲順にしてみた。そのDJ的耳という言葉の意味が少しだけでも分かって頂けると有り難い。(ライナーノーツより)