| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | ROCKSTEADY -- MONOEYES wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:55 | N/A | |
| 2 | KILLER TUNE -- go!go!vanillas wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | N/A | |
| 3 | シーグラス -- back number wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:21 | N/A | |
| 4 | SIX DAY WONDER -- ACIDMAN wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:38 | N/A | |
| 5 | 冬の太陽 -- majiko wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:12 | N/A | |
| 6 | Melodic Storm -- 9mm Parabellum Bullet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A | |
| 7 | TRAVELING GARGOYLE -- SPECIAL OTHERS wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:42 | N/A | |
| 8 | シンクロ -- THE BACK HORN wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:35 | N/A | |
| 9 | REMINDER -- My Hair is Bad wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | N/A | |
| 10 | SENSELESS STORY TELLER SONY -- ASIAN KUNG-FU GENERATION wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A | |
| 11 | Farewell Dear Deadman -- the pillows wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A | |
| 12 | SAD AND BEAUTIFUL WORLD -- ストレイテナー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | N/A | 
Interviews/Columns

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
ASIAN KUNG-FU GENERATION『サーフ ブンガク カマクラ』、ついに完結!
2008年にリリースされた『サーフ ブンガク カマクラ』は、藤沢駅から鎌倉駅までの全15駅を通過する、通称“江ノ電”の駅名を冠した楽曲のみを収録するというコンセプト・アルバム。当時発表された盤には10駅分の楽曲が収録されていたが、その全てを再録した音源と…

インタビュー
世界基準のフレッシュなサウンドを求めて──ASIAN KUNG-FU GENERATION新作をハイレゾ配信開始
ついにOTOTOYでもASIAN KUNG-FU GENERATION作品の配信がスタート。まずは、2018年末にリリースされた、目下の最新作『ホームタウン』と、CDではその初回生産限定盤に付属ディスクとして収録されていた『Can't Sleep EP』の…

インタビュー
レーベル特集 残響 RECORD
残響レコードとカクバリズム。今最もビジネスとして成功しているインディペンデント・レーベル。 ビジネスとして成功? つまり売り上げがあって、リリースし続けることができて、スタッフ達は給料でご飯が食べれることだ。さらにこの2つが凄いのは、音楽シーンに与える影響…
Digital Catalog
1年ぶりのリリースとなるEP。新曲3曲に、2002年に発表したインディーズ時代の人気曲「走る岩」を4人編成でリアレンジしたバージョンを加えた合計4曲が収録されている。
GOOD PRICE!ELLEGARDEN、ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラなど、長きに渡りロック・シーンを共に歩んできた盟友をはじめ、ACIDMANと強い所縁のあるアーティスト等、様々なシーンを彩るアーティストたちが参加。ACIDMANが表現する人間、生命、宇宙に向き合った作品を、参加アーティストが再解釈/表現することで、新たな楽曲として生まれ変わる。
2025年結成10周年を迎えたMONOEYESが、4th Album『Running Through the Fire』をリリース。本作は2024年9月リリースのEP『The Unforgettables E.P.』以来の新作で、フルアルバムとしては『Between the Black and Gray』以来、丸5年ぶりのリリースとなる。本作には、『The Unforgettables E.P.』から「The Unforgettables」、「Ladybird」、「Adrenaline」に加え、新曲を含む全12曲が収録される。プロデューサーには前作に続きSUM41やNeck Deep、All Time Low、Paramoreといった数多くのロックバンドを手がけるMike Greenを迎え、LAで制作された。
GOOD PRICE!ART-SCHOOL結成25周年を記念して制作したトリビュートアルバム『Dreams Never End』より
ART-SCHOOL結成25周年を記念して制作したトリビュートアルバム『Dreams Never End』より
Digital Catalog
1年ぶりのリリースとなるEP。新曲3曲に、2002年に発表したインディーズ時代の人気曲「走る岩」を4人編成でリアレンジしたバージョンを加えた合計4曲が収録されている。
GOOD PRICE!ELLEGARDEN、ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラなど、長きに渡りロック・シーンを共に歩んできた盟友をはじめ、ACIDMANと強い所縁のあるアーティスト等、様々なシーンを彩るアーティストたちが参加。ACIDMANが表現する人間、生命、宇宙に向き合った作品を、参加アーティストが再解釈/表現することで、新たな楽曲として生まれ変わる。
2025年結成10周年を迎えたMONOEYESが、4th Album『Running Through the Fire』をリリース。本作は2024年9月リリースのEP『The Unforgettables E.P.』以来の新作で、フルアルバムとしては『Between the Black and Gray』以来、丸5年ぶりのリリースとなる。本作には、『The Unforgettables E.P.』から「The Unforgettables」、「Ladybird」、「Adrenaline」に加え、新曲を含む全12曲が収録される。プロデューサーには前作に続きSUM41やNeck Deep、All Time Low、Paramoreといった数多くのロックバンドを手がけるMike Greenを迎え、LAで制作された。
GOOD PRICE!ART-SCHOOL結成25周年を記念して制作したトリビュートアルバム『Dreams Never End』より
ART-SCHOOL結成25周年を記念して制作したトリビュートアルバム『Dreams Never End』より
Interviews/Columns

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
ASIAN KUNG-FU GENERATION『サーフ ブンガク カマクラ』、ついに完結!
2008年にリリースされた『サーフ ブンガク カマクラ』は、藤沢駅から鎌倉駅までの全15駅を通過する、通称“江ノ電”の駅名を冠した楽曲のみを収録するというコンセプト・アルバム。当時発表された盤には10駅分の楽曲が収録されていたが、その全てを再録した音源と…

インタビュー
世界基準のフレッシュなサウンドを求めて──ASIAN KUNG-FU GENERATION新作をハイレゾ配信開始
ついにOTOTOYでもASIAN KUNG-FU GENERATION作品の配信がスタート。まずは、2018年末にリリースされた、目下の最新作『ホームタウン』と、CDではその初回生産限定盤に付属ディスクとして収録されていた『Can't Sleep EP』の…

インタビュー
レーベル特集 残響 RECORD
残響レコードとカクバリズム。今最もビジネスとして成功しているインディペンデント・レーベル。 ビジネスとして成功? つまり売り上げがあって、リリースし続けることができて、スタッフ達は給料でご飯が食べれることだ。さらにこの2つが凄いのは、音楽シーンに与える影響…
            




















































