
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
やめるなら今 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:50 | N/A |
2
|
悪魔の子 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 03:49 | N/A |
3
|
劇場 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 05:58 | N/A |
4
|
縁 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 03:42 | N/A |
5
|
ハッピーバースデー alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:52 | N/A |
6
|
距離 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:42 | N/A |
7
|
悪い女 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:24 | N/A |
8
|
まっさらな大地 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:48 | N/A |
9
|
サボテン alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:58 | N/A |
10
|
火々 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 03:52 | N/A |
11
|
悲しい歌がある理由 alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:47 | N/A |
ヒグチアイ、ポニーキャニオン移籍後初、4枚目のオリジナルアルバムをリリース。2021年4月より放送・テレビ東京系ドラマ24『生きるとか死ぬとか父親とか』エンディングテーマ「縁」、TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part2 エンディングテーマ「悪魔の子」など全11曲を収録。
Discography
シンガーソングライターのヒグチアイ、新音源となる「悲しい歌がある理由 – From THE FIRST TAKE」をデジタルリリース
シンガーソングライターのヒグチアイ、新音源となる「悲しい歌がある理由 – From THE FIRST TAKE」をデジタルリリース
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』EDテーマとして書き下ろされた「悪魔の子」のTHE FIRST TAKEでの歌唱音源が配信リリース!
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』EDテーマとして書き下ろされた「悪魔の子」のTHE FIRST TAKEでの歌唱音源が配信リリース!
シンガーソングライターのヒグチアイが配信限定EP『悪い女 EP』をリリース。 EPのタイトルトラック「悪い女」は、7月8日からテレビ東京系列で放送がスタートする、重岡大毅(ジャニーズWEST)主演のドラマ『雪女と蟹を食う』のエンディングテーマ。ドラマ原作は、ヤングマガジンおよびWEBで連載され、大人気を博した新進気鋭の漫画家・Gino0808(読み:ぎのぜろはちぜろはち)による同名作品で、冤罪により人生が狂い自殺を決意した男と、時に雪女を彷彿とさせるような謎多きセレブ妻による奇妙な二人旅を描く、文学的でサスペンスフルなラブストーリー。『悪い女 EP』には、「悪い女」の他、新曲「しみ」、2022年4月下旬から全国放送された牛丼チェーン『すき家』の新TVCM「フルネーム」篇に書き下ろした「ランチタイムラバー」、そしてEPのためにリアレンジしてレコーディングした「悪い女-弾き語り-」の全4曲が収録される。
シンガーソングライターのヒグチアイが配信限定EP『悪い女 EP』をリリース。 EPのタイトルトラック「悪い女」は、7月8日からテレビ東京系列で放送がスタートする、重岡大毅(ジャニーズWEST)主演のドラマ『雪女と蟹を食う』のエンディングテーマ。ドラマ原作は、ヤングマガジンおよびWEBで連載され、大人気を博した新進気鋭の漫画家・Gino0808(読み:ぎのぜろはちぜろはち)による同名作品で、冤罪により人生が狂い自殺を決意した男と、時に雪女を彷彿とさせるような謎多きセレブ妻による奇妙な二人旅を描く、文学的でサスペンスフルなラブストーリー。『悪い女 EP』には、「悪い女」の他、新曲「しみ」、2022年4月下旬から全国放送された牛丼チェーン『すき家』の新TVCM「フルネーム」篇に書き下ろした「ランチタイムラバー」、そしてEPのためにリアレンジしてレコーディングした「悪い女-弾き語り-」の全4曲が収録される。
香取慎吾、“タキシードが似合う音楽”をコンセプトに、様々なアプローチにトライした前作『20200101(ニワニワワイワイ)』から約2年ぶりとなる2ndソロアルバム『東京SNG』(読:トウキョウエスエヌジー)を発売! 1stソロアルバムでは、ストリートでデジタルなテイストを取り入れ、今の音楽シーンを彩る多才なアーティストたちとのコラボレーションが話題となった。今作のコンセプトは、“タキシードが似合うジャズ。楽曲の質にとことんこだわり、最近の音楽シーンでは滅多に見ることがない生バンドの演奏でビッグバンドからスタンダードジャズまで幅広いアプローチにトライ。今から、今作を歌うステージも見逃せない。 『東京SNG』の収録曲は、全11曲。featアーティストとして、新しい学校のリーダーズ、H ZETTRIO、ヒグチアイ、Gentle Forest Jazz Band、田島貴男(Original Love)、WONKが参加。その中でも注目すべきは、東京を愛する香取慎吾が、いつか歌いたいと思っていた国民的歌手・美空ひばりの名曲「東京タワー」。小西康陽が編曲を担当し、楽曲が持つノスタルジーな世界観を保ちながら、香取慎吾の心に響く優しい歌声を、新しい学校のリーダーズと披露している。また、JAZZのスタンダードナンバーであり、1999年にグラミー賞に殿堂入りしている「Mack The Knife」を英語バージョンでカバーし、新たな一面を垣間見ることもできる。 さらに、向井秀徳(ZAZEN BOYS)が作詞を手掛けた「東京SNG」、宝塚歌劇団専属作家である太田健が作曲を行い、劇団ひとりが作詞を手掛けた「道しるべ」などアルバムの魅力を伝えるには枚挙に遑がない。 世界に負けない、新しくてカッコいい東京を表現した『東京SNG』にぜひ注目してほしい。
アニメ「進撃の巨人」の作曲家KOHTA YAMAMOTO、リミックスアルバム「Rearrangement Reaction」を配信リリース
アニメ「進撃の巨人」の作曲家KOHTA YAMAMOTO、リミックスアルバム「Rearrangement Reaction」を配信リリース
News
ヒグチアイ、NHKみんなのうた2022年12月-2023年1月の新曲「小さな夢」が配信開始
ヒグチアイが書き下ろしたNHKみんなのうた2022年12月-2023年1月の新曲「小さな夢」の配信がスタートした。 みんなのうた「小さな夢」はNHK総合テレビ・Eテレ他で連日放送中。みんなのうたで気になった方は放送では聴くことができない「小さな夢」のフル
【オフィシャルレポート】のん、〈おうちで観るライブ〉で樋口姉妹と初コラボ
のんが無観客配信ライブ、“NON OUCHI DE MIRU LIVE(#のんおうちで観るライブ) vol.15を11月6日(日)に都内某所で開催。動画視聴サイトを通じて生配信されたライブのオフィシャル・レポートをお届けする。 == 「のんおうちで観るラ
ヒグチアイ、"誕生"をテーマに独演会を全国6か所で開催
シンガーソングライターのヒグチアイが2022年11月からワンマンツアー〈ヒグチアイ 独演会 [ 誕生 ]〉を開催することを発表した。 同年11月22日(火)の新潟を皮切りに、翌日のデビュー記念日には地元・長野へ、その後福岡、名古屋、大阪を廻り、同年12月
【急上昇ワード】TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part2』ヒグチアイによるED曲が配信開始
ヒグチアイが本日、ニューシングル「悪魔の子」をリリースした。 カップリングには新曲「まっさらな大地」を収録。 「悪魔の子」はTVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part2』のエンディング曲。 本楽曲が使用されたノンクレジットエンディ
ヒグチアイ、雑誌「うふふ~生き抜く力と息抜く言葉~」第二号発売決定&ワンマンライヴ会場にて先行販売
ヒグチアイが音楽活動と並行して、ゆるりと活動する「うふふプロジェクト」の集大成として、自らが企画・取材・編集までを務める雑誌「うふふ~生き抜く力と息抜く言葉~」の第二号発売が決定した。 様々な職業の女性へのインタビューやエッセイ執筆などを通して、誰もが抱
セッションプロジェクト「YGNT special collective」5週連続デジタルリリース第2弾発表
オーラル山中、ヒグチアイら参加のセッションプロジェクト・YGNT special collectiveが5週連続デジタルリリース第2弾オーラル『Shala La』カバーを明日29日にリリースし、そのパフォーマンスムービーを同日0時よりYouTubeプレミ
山中拓也ら参加のセッションプロジェクトが5週連続デジタルリリース決定
山中拓也(Vo)、ヒグチアイ(Vo / Pf.)、 GOMESS(RAP)、山岸竜之介(G)、SWING-O(Key / Pf.)、DUTTCH(Dr)、鈴木渉(B)、Hiro&Kana(Cho)が参加のセッションプロジェクト「YGNT special
宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」にPERIDOTS、ヒグチアイ、GOOD BYE APRIL出演
来年2020年2月29日(土)・3月1日(日)の企画をもって開催を終了する事がアナウンスされている宮川企画の看板企画「マイセルフ,ユアセルフ」が、急遽1月に新宿MARZで開催決定した。 出演するのは宮川企画の大常連PERIDOTS、4年半ぶりの出演となる
〈柏 MUSIC SUN 2016〉第3弾出演アーティストで中村 中、ISEKI (ex.キマグレン)、赤色のグリッター、ヒグチアイら一挙15組発表
5月22日(日)に柏で開催される、ホタルライトヒルズバンド主催のサーキットフェス〈柏 MUSIC SUN 2016〉。 いよいよ開催まで1ヶ月を切り、第3弾及び最終出演アーティストのラインナップが発表された。 この度出演が発表されたのは、中村 中、ISE