Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Brilliant Yes That Would Be alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 06:15 |
説明不要の大御所Underworldがシングルを緊急リリース!
Discography
カール・ハイドとリック・スミスによる世界屈指のダンス・アクト、アンダーワールドが2018年11月1日にスタートさせたキャリア史上最も挑戦的かつ実験的プロジェクト『DRIFT』。彼らがよりスピーディかつ直接的にファンに届ける形で、毎週、音楽、映像、エッセイなど様々な創作を発表してきたプラットフォームとしてスタートした本プロジェクトの全ての楽曲がまとめられたコンプリート版がリリース!
カール・ハイドとリック・スミスによる世界屈指のダンス・アクト、アンダーワールドが2018年11月1日にスタートさせたキャリア史上最も挑戦的かつ実験的プロジェクト『DRIFT』。彼らがよりスピーディかつ直接的にファンに届ける形で、毎週、音楽、映像、エッセイなど様々な創作を発表してきたプラットフォームとしてスタートした本プロジェクトの全ての楽曲がまとめられたコンプリート版がリリース!
2018年11月から実に52週間にわたって形成されてきたプロジェクトが1つの作品となって到着!約3年ぶりとなるダンス・ミュージックの絶対王者アンダーワールドの本作は必聴中の必聴作品間違いなし!
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード5”を始動させ、新曲を公開。Underworldにとって新たなクラシックとなるような楽曲。
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード5”を始動させ、新曲を公開。Underworldにとって新たなクラシックとなるような楽曲。
アンダーワールドの新プロジェクト『DRIFT』今週からまた新たな動きが!アルバムは10月23日に日本先行リリース!
アンダーワールドの新プロジェクト『DRIFT』今週からまた新たな動きが!アルバムは10月23日に日本先行リリース!
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード4”を始動させ、第3弾となる新曲「HUNDRED WEIGHT HAMMER」を公開。
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード4”を始動させ、第3弾となる新曲「HUNDRED WEIGHT HAMMER」を公開。
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード4”を始動させ、新曲「Schiphol Test」を公開。
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード4”を始動させ、新曲「Schiphol Test」を公開。
アンダーワールドが、昨年スタートした新プロジェクト『Drift』シリーズより最新シングルをリリース!
アンダーワールドが昨年スタートさせた新プロジェクト『Drift』シリーズの“エピソード3”が完結し、3月28日以降、毎週木曜日にリリースされてきた楽曲群をまとめた『DRIFT Episode 3: HEART』がデジタルリリース決定!
アンダーワールドが昨年スタートさせた新プロジェクト『Drift』シリーズの“エピソード3”が完結し、3月28日以降、毎週木曜日にリリースされてきた楽曲群をまとめた『DRIFT Episode 3: HEART』がデジタルリリース決定!
"アンダーワールドが、昨年スタートした新プロジェクト『Drift』シリーズの""Episode 2”が完結!美しくユニークで、紛れもなく”アンダーワールド""といった仕上がりになっている。"
"アンダーワールドが、昨年スタートした新プロジェクト『Drift』シリーズの""Episode 2”が完結!美しくユニークで、紛れもなく”アンダーワールド""といった仕上がりになっている。"
アンダーワールドが音楽、映像、物語など、新たな創作を継続して発表していくプラットフォームとして始めた新プロジェクト、『Drift』シリーズより、これまでに発表された楽曲群を一つにまとめた『DRIFT Episode 1: DUST』をリリース!
ロック界のレジェンドと世界屈指のダンス・アクトの奇跡の邂逅、イギー・ポップとのコラボ作品「Trapped」を発表し大きな話題を生んだアンダーワールドが最新シングルをリリース!
ロック界のレジェンドと世界屈指のダンス・アクトの奇跡の邂逅、イギー・ポップとのコラボ作品「Trapped」を発表し大きな話題を生んだアンダーワールドが最新シングルをリリース!
アンダーワールドの最新アルバム『Barbara Barbara, we face a shining future』のリミックスEP『Shining Future Remixes』がリリース!リミキサーには、ジャーマン・テクノを語る上で欠かすことのできないDJ Koze、奇才電子音楽家マシュー・ハーバート、最近の彼らのお気に入りだというヴォイスキー、ベルリン屈指の人気テック・ハウス・レーベル〈Get Physical〉を主宰するM.A.N.D.Y.が顔を揃えている。
アンダーワールドの最新アルバム『Barbara Barbara, we face a shining future』のリミックスEP『Shining Future Remixes』がリリース!リミキサーには、ジャーマン・テクノを語る上で欠かすことのできないDJ Koze、奇才電子音楽家マシュー・ハーバート、最近の彼らのお気に入りだというヴォイスキー、ベルリン屈指の人気テック・ハウス・レーベル〈Get Physical〉を主宰するM.A.N.D.Y.が顔を揃えている。
最新アルバム『Barbara Barbara, we face a shining future』が、各種チャート1位を獲得し、その勢いが衰えるところを知らないUnderworldが、「If Rah」に続く2ndシングル「Nylon Strung」をデジタルリリース!カップリングには、アルバムの冒頭を飾る「I Exhale」のDJ KozeによるRemixを収録!
アンダーワールド、最新作完成。6年振りとなる最新アルバム『バーバラ・バーバラ・ウィ・フェイス・ア・シャイニング・フューチャー』は、アンダーワールドの創造的再生の象徴である。彼らの7枚目のアルバム(2010年の『バーキング』以来、2人のアルバムとしては初。ロンドンオリンピック開会式以来の新譜)は、偶然と制御された混沌とが融合した奇跡の一枚だ。
アンダーワールド、最新作完成。6年振りとなる最新アルバム『バーバラ・バーバラ・ウィ・フェイス・ア・シャイニング・フューチャー』は、アンダーワールドの創造的再生の象徴である。彼らの7枚目のアルバム(2010年の『バーキング』以来、2人のアルバムとしては初。ロンドンオリンピック開会式以来の新譜)は、偶然と制御された混沌とが融合した奇跡の一枚だ。
今年9月に発売されたアルバム『バーキング』は、オリコン洋楽アルバム・チャートで2週連続1位を記録。本作はアルバム発売前にロンドンで行われたiTunes Festivalの模様を収録したライヴ盤。「オールウェイズ・ラヴド・ア・フィルム」、「ボーン・スリッピー」など全6曲、現在ベストの内容といえる収録曲です。
UNDERWORLDファンのみならず、全音楽ファン待望、キラー・アンセム満載のスーパー・アルバムがついにドロップ! オリジナル・アルバム『オブリヴィオン・ウィズ・ベルズ』以来3年ぶり。リード・シングルに選ばれた「Always Loved A Film」は、キャッチーでアップ・リフティングなナンバー!! この夏、世界中のクラブを席巻すること間違いナシ!
News
〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定
2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・
アンダーワールドとサカナクション、ダブル・ヘッドライン公演が決定
アンダーワールドが2017年以来、5年ぶりとなる来日公演を行うことが発表され、東京ガーデンシアターではサカナクションとのダブル・ヘッドライン公演2daysが行われることも明らかとなった。 アンダーワールドは単独公演となる大阪公演をZEPP OSAKA B
アンダーワールド実験的プロジェクトの豪華BOX SETを販売
カール・ハイドとリック・スミスによるアンダーワールドが3年ぶりとなる最新アルバム『DRIFT』8枚組CD+Blu-rayのコンプリート版ボックスセットをリリース!! 2018年11月から実に52週間にわたってよりスピーディかつ直接的にファンに届ける形で、
Underworld、実験的プロジェクト『DRIFT』の全貌が明らかに
アンダーワールドが、2018年11月1日にスタートさせたキャリア史上最も挑戦的かつ実験的プロジェクト『DRIFT』。 52週間に渡って展開する超壮大なプロジェクトが、スタートからちょうど1年となる11月1日についに完結を迎える。 カール・ハイドとリック・
Underworld『DRIFT』シリーズ、エピソード5がスタート
アンダーワールドが昨年スタートさせた新プロジェクト『DRIFT』シリーズ。 そのエピソード5がスタートし、新曲「Toluca Stars (Film Edit)」が公開された。 「Toluca Stars」はメキシコの都市、トルーカの外れのホテルで書き始
Underworld、最新アルバム『DRIFT SONGS』のリリースを発表
カール・ハイドとリック・スミスによる世界屈指のダンス・アクト、アンダーワールドが、最新アルバム『DRIFT SONGS』を10月23日にリリースする。 本作は、52週間にわたってアンダーワールドが取り組んでいる『DRIFT』シリーズの総決算となっている。
アンダーワールドの新プロジェクト『Drift』シリーズ、エピソード4がスタート
アンダーワールドが昨年スタートさせた新プロジェクト『Drift』。 毎週木曜日に音楽、映像、文章などのコンテンツを公開するという非常に意欲的なプロジェクトであり、彼らが今まさに完成させたばかりの作品に触れることができるこれまでにない試みが行われている。
Underworld、『Drift』シリーズの"エピソード3”がついに始動、新曲「Dune」のMVが公開
Underworld(アンダーワールド)が昨年スタートし、じわじわと注目を集めている新プロジェクト『Drift』シリーズ。 先日完結を迎えた”エピソード2”に続き、早くも"エピソード3”が始動し、新曲「Dune」のMVが公開された。 楽曲はSF世界に登場
Underworldの新プロジェクト『Drift』シリーズ、エピソード2が完結
Underworld(アンダーワールド)が昨年スタートさせた新プロジェクト『Drift』シリーズの”エピソード2”が完結し、1月25日以降、毎週木曜日にリリースされてきた楽曲群をまとめた『DRIFT Episode 2: ATOM』がデジタル・リリースさ
アンダーワールドの新プロジェクト『Drift』シリーズの締めくくりとなる『DRIFT Episode 1: DUST』を12月6日デジタルリリース
Underworld(アンダーワールド)が、音楽、映像、物語など、新たな創作を継続して発表していくプラットフォームとして始めた新プロジェクト、『Drift』シリーズ。 11月にスタートして以来、毎週木曜日にリリースを続けてきた"Episode 1" が本
アンダーワールド、新プロジェクト『Drift』を立ち上げ、新曲「Drift, Episode 1: Another Silent Way」を緊急リリース
アンダーワールド(Underworld)が、自身も所属するデザイン集団TOMATOの他、脚本家からジャズDJ、テクノDJ、画家、詩人まで様々なジャンルで活躍する友人らと新プロジェクト『Drift』を立ち上げ、その一環として新曲「Another Silen
アンダーワールド、『T2 トレインスポッティング』映画公開記念 超限定12インチリリース
アンダーワールドのメンバー、リック・スミスが映画全体の音楽を担当、日本公開も決定した『T2 トレインスポッティング』。 その映画公開記念として、アンダーワールドが超限定12インチを公式サイトunderworldlive.comのみでリリースすることを発表
20年振り続編『トレインスポッティング2』予告編で「Born Slippy NUXX」ふたたび
20年振りの続編公開決定が話題となっている『トレインスポッティング2』。 その予告編に、前作のエンディング曲で、アンダーワールドが一躍世界的アーティストへと飛躍するきっかけとなった名曲「Born Slippy NUXX」が起用されていることが明らかになっ
カール・ハイド、朗読&サイン会実施
初の日本武道館公演を11月9日(水)に控えるアンダーワールド。 カール・ハイドの新著出版を記念して、〈Karl Hyde “I Am Dogboy” PHOTO EXHIBITION〉がニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛ける
アンダーワールド初の武道館まで、あとわずか! 会場販売グッズのチェックもお忘れなく
アンダーワールドのキャリア初となる日本武道館公演。11月9日(水)に開催が迫る中、会場販売オリジナル・グッズのラインナップが公開された。 今回の武道館公演用に新たに制作されたロゴ・パーカー(2色)とオリジナル・トートバッグ、〈サマソニ〉で売り切れとなった
アンダーワールド、Mステ初出演でタモリに「ファンタスティック」―OTOTOY Mステ速報
本日3月11日(金)「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)にアンダーワールドが出演した。 アンダーワールドはオープニングでいきものがかり、AKB48、高橋優らに続き、「海外からのお客様です」と紹介されて階段から登場。タモリに「アンダーワールドは初登
アンダーワールド、「Mステ」出演前日にカール・ハイドがInterFM897に生出演
3月11日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)の出演が決定しているアンダーワールド。 地上波初の生パフォーマンスに期待が高まる中、前日の10日にカール・ハイドがInterFM897に生出演することが明らかになった。 出演するのは、Inter
アンダーワールド、OTOTOYでハイレゾ版予約購入で1曲先行DL! そしてMステではあの曲披露!
ついに来週に6年ぶりの新作『Barbara Barbara, we face a shining future』をリリースするアンダーワールド。 先週、3月11日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)の出演が決定、地上波初の生パフォーマンスを
『トレインスポッティング』期間限定上映決定、カール・ハイドがコメント
アンダーワールドの限定ライヴが行われることで話題の「TOMATO」結成25周年記念大型企画展にて、映画『トレインスポッティング』の期間限定上映が決定した。 1996年に公開されたダニー・ボイル監督作品『トレインスポッティング』は、ユアン・マクレガーを世に
アンダーワールド、Mステに出演決定!!
アンダーワールドが「ミュージックステーション」に出演することが決定! 3月11日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)にアンダーワールドが出演、初めて地上波のテレビ番組で生演奏を披露することとなった。 アンダーワールドは3月16日に6年ぶり7
アンダーワールド緊急来日、限定ライヴ開催
6年ぶりとなるニュー・アルバム『Barbara Barbara, we face a shining future』を3月16日(水)に日本先行リリースするアンダーワールドの緊急来日が決定。 渋谷某所で限定ライヴを開催することが明らかになり、本日より抽選
サマソニ第1弾で13年ぶりレディオヘッド、ウィーザー、アンダーワールド、ファーギーら決定
2016年8月20日(土)・21日(日)に幕張、大阪で行われる〈SUMMER SONIC 2016〉。 第1弾出演者として、レディオヘッドをはじめ11組が発表された。 「Creep」を歌った2003年以来、実に13年ぶりの出演となるレディオ・ヘッド、初出
アフロ・ビートなファースト・シングル! ブライアン・イーノ&カール・ハイド・コラボ
ブライアン・イーノとアンダーワールドのカール・ハイドによるコラボ・プロジェクト、イーノ・ハイド。4月28日リリースのアルバム『Someday World』に先駆けて、ファースト・シングルとなる「DADDY'S CAR」が公開された。 巨匠、ブライアン・
カール・ハイドがタワレコ渋谷店でインストア・イベントを開催
〈Sonar Sound Tokyo 2013〉での来日が決まっているカール・ハイド(UNDERWORLD)が、4月11日(木)のタワーレコード渋谷店でインストア・イベントを開催する。 カール・ハイドの初ソロ作『Edgeland』の発売を記念して行われ
Articles
![OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2025011702/2024staffschoice.png)
コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…
![OTOTOY AWARDS 2016──気になる1位は? 10位から1位を発表──](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20161209/best20161.jpg)
コラム
OTOTOY AWARDS 2016──気になる1位は? 10位から1位を発表──
50位から発表してまいりました、OTOTOY AWARD 2016。アルバムやシングルなど、とにもかくにも2016年を印象付けた作品を50枚選出して発表しています。そして、こちらのページは映えある2016年の、OTOTOYが配信するさまざまなジャンルから選…
![アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2016031702/UW1.jpg)
レヴュー
アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信
1990年代初頭のUKプログレシッヴ・ハウス・シーンをひとつの起点にポップ・ミュージック・シーンに頭角を現したアンダーワールド。カール・ハイドとリックス・スミスによるこのプロジェクトは、ダンス・ファンのみならず、ロック・ファンをもその強烈なダンス・ビートで…
![Underworld 『Barking』 全てのファンに捧げるアンセム!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20100901/banner.jpg)
レヴュー
Underworld 『Barking』 全てのファンに捧げるアンセム!
'''UNDERWORLDの3年ぶりとなるオリジナル・アルバム配信スタート! 10月には来日公演も決定!!'''前作『Oblivion With Bells』以来3年ぶりとなるオリジナル・ニュー・アルバム『Barking』が登場! リード・シングルに選ばれ…